ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【試合終了】【LIVE がむしゃら!!】2023年3月31日(金) 東京ヤクルトスワローズvs広島東洋カープ @明治神宮野球場 18:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
改めまして…
球春到来、明けましておめでとうございます。

今日、新井監督一年目の戦いが始まります。

オープン戦最下位を心配する声もありますし、評論家の順位予想も5位6位が多いようですが…
オープン戦の間にいろんなことを試した結果のオープン戦最下位であれば全く心配ないと私は思っています。
ヤクルトも過去2年間はオープン戦最下位でしたが2連覇を達成していますから。

公式戦で勝てばいいんです。終わり良ければすべて良し。
最後はうれし涙で締めくくれることを願って
『広島家族』一丸となって今シーズンを戦い抜きましょう。

がんばれ大瀬良!がんばれカープ!
広島の心を燃やす熱い戦いを魅せてくれ!!


【お知らせ】
試合トピック(ミクスタ)は事前予約、および、予約がない日は先着順でどなたでも作ることができます。
「管理委員会からのお知らせ」に手順を記載しております。
あなたの作った試合トピック(ミクスタ)を使ってみんなでカープを応援しませんか?
よろしくお願いいたします。


☆予告先発☆
カープ :大瀬良大地
ヤクルト:小川泰弘
https://npb.jp/announcement/starter/

☆スポカレ プロ野球の日程一覧☆
https://spocale.com/team_and_players/12

☆注意事項☆
・みんなで応援するための場所です。
 言葉遣いや表現の仕方など、周りへの配慮を心がけましょう。

・選手監督コーチ、他球団関係者、参加者間への
 誹謗中傷や暴言のなきようお願いします。

・いろんな意見の方がいます。
 考え方の違いで議論になっても、穏便に解決してください。

荒らしコメントを見かけた時は、スルーして
以下のトピックに「↑」だけを書いて注意喚起しましょう。
気になるコメントは管理人に報告してください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62537544&comm_id=641

試合トピックの予約とテンプレートはこちらからどうぞ。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=641&id=96254878

コメント(521)

開幕から先が思いやられる負けほ〜

143連敗する事はないので、気持ち入れ替えて明日からも応援しましょう!
お疲れ様でした。しんどい笑
完敗まけほー。

走塁ミス2つゲッツー3つ。

先制、中押し、ダメ押し取られとるし。

明日はデーゲームなんで、まあいろいろ切り替えて。
負けたー。

投手陣は一発食らったものの、
そこまで打ち込まれた感は無かったので今後も期待できそう。

打線は併殺と凡ミスで相手を助けてしまった。
相手を追い込まないと点は取れんですし、点取らないと勝てないです。
今日の反省点は明確なので明日から改善してくれることを期待!

お疲れっした!
まあ収穫なんかほぼ無いねむたーい試合だったけど
大瀬良に速めに代打出したシーンは今までとの起用の違いを感じられて良かったと思う
今年は特定の投手に負担が偏ることは防げそうかね
まけほー
ヤクルトにやられ放題だったなー
明日は頼みます。
お疲れ様でした。
まぁ相手投手も良かったけど、受けに回ってる感じの打者が多くて怖さがないよね。

もっとアッサリやられても良いからガンガン振っていけよという感じでした今日は。
正直補強の問題には見えないけどなー
スタメンのメンツ揃ってるし。
ただ明らかに質が違う。

まぁこれからよ、新井さんの野球はいかに各選手の能力を引き出すか。
それ以外に期待してない。
各選手新井さんのためにってそのうちなるよ。
まぁ、なんやかんやでこのカード勝ち越すんだろ?

新井劇場の開幕だ。
秋山のバットコントロールしか見どころがなかった。小園がしばらくあんな感じならコースケ使ってほしい。明日はどうなるか!
出鼻をくじかれる村上のツーラン

その後もチャンスを作れそうな場面で自滅
ここまで併殺が多いのは運も無かったけど
やはり足を絡めた攻撃が出来ないというのもバレてるから打者集中出来るよね

まー今年は辛抱強く見るしか無いわな

筋トレしよっと
一番の問題点は捕手坂倉が完全に舐められてる事よなぁ(。-ω-)
やりたい様に作戦を実行されてる。
早いうちに一つ刺さんと、一年間いいようにやられるぞ。

ファンが暖かいうちに新井は思い切った手を打ってかないと、ズルズル行っちゃう感じだぞ。
明日は小園に代えてコースケスタメン位のファンが『何かが変わる』と思えるような事せえよぉ〜
それぞれ課題を一つずつ自主的に潰して行くしかない。
今年は組閣見てもうーたん以外に全く期待してないから、自分自身で気付いてそれぞれでチームにしてけばいい。

小園自分なりの1番を作ってけばええんやで。

昨年6連勝スタートもシーズン結果は…

開幕戦負けた方がカープは良い成績になる気もしますのでこれからです。

小園くん進歩見せてね
それにしても1試合4盗塁されるキャッチャーで今後大丈夫なのかな。今時高校野球でも見ないと思うんですが…早く刺さないと舐められっぱなしですね。
坂倉も4つも盗塁されるのも異常だし毎回ワンバウンドする送球ならキャッチャーより内野を守らせて3人の中で肩がある石原を正捕手に置くべきだわ鯉のぼり鯉のぼり
やはり村神様は、目が覚めてたかあせあせ

新井さん、どうゆう心境だったろうか。

なんだか虚しい試合だったわ考えてる顔
試合あまり見ていないけど、4盗塁されたのですか。。坂倉くんの打撃も捨てがたいがこのままだとまずいな。
まあ、しばらく見てあげたらいいけど、盗塁刺せないのが続くようなら捕手は諦めさせるべき。
坂倉の場合はピッチャーとの共同作業だから〜って範疇は超えてる。
開幕ダッシュ、こけましたか顔(嬉し涙)
仕事だから見れなかったけど…なんか華がないねえ。

ま、シーズン長いし気楽にいきますか。
>>[506]

あまりにも痛い走塁ミス2つに

チャンスでゲッツー3つもやれば何も無かったとしか(笑)
オープン戦から変わること期待したけどやっぱ変わらんかった(^_^;)
昨年から進歩ないどころか退化してそうあせあせ(飛び散る汗)
相変わらず走塁ミスが多いし打線打てない
しかも坂倉が捕手で走られ放題
開幕から期待できない試合やったなー
坂倉って、そんなに盗塁刺せないのか
とはいえ今のメンツでそこまで強肩で鉄壁と呼べる捕手も居ないよね?
ならば新井カープの目玉である
捕手坂倉
は、我慢強く続けた方が良いのでは無いかね

まあ、今後次第ではあるけれど
あまり当初に掲げた方針をコロコロしてたら歯止めが効かなくなると思うけどな
使えば必ず育つってワケでは無いけれど
使わなければ確実に育たないからな
走塁の未熟さは早急に何とかして欲しいんだけどね
そんな事を言われ続けて何年経ったのか

玉砕覚悟で無茶なスチール仕掛けるのが勇気だとか勝負を仕掛けている
とは思えないんだよな

ジョジョの1部でツェペリ男爵が
『自分の身体より何倍も大きな人間に向かって行くノミ、それを勇気と呼べるかね?いーや、呼べないね』
みたいなセリフがあったと思うけど
今のカープがやってる玉砕走塁はまさにソレだと思うわ

盗塁は確かにギャンブルではあるけれど
この成功率の低さはギャンブルとも呼べないレベル
犬死にだよ

成功する為には成功へのロジックが必ずある
それを何年も突き詰めないで
『いつか成功するだろう』
みたいな事をしてるんだから話にならんよ
せめて去年と違うってとこみたかったのになんも変わってないのはやっぱ監督コーチが変わっても対して変化ないものなのかな…
仕事で見てないけど完封はダメだよ。
今年は坂倉に捕手を諦めさせる年になるのか、捕手として成長してチームのアドバンテージになるのか。
これがチーム方針なんだからどう騒ごうが変わんないよ。
デビットソン補強したんだし。
>>[513]
俺は捕手坂倉で心中するなら本望かな

坂倉を捕手として使えてあの打撃でようやく他球団と比べてアドバンテージが取れると思う

またサードやらファーストやらで使い始めた時点でこのチームを見限るね
さっきも書いたけど新井カープの最大の目玉だと言っても良い方針をそんな簡単に変えるならば
その他の課題もお察しだ

その新井も現役時代に金本が抜けた後に4番サードで無残な成績だった
その時も叩かれまくってたよ
新井を潰す気か!みたいな人が多かった
その後の活躍は言うまでも無い

結局、人は責任ある立場で使わないと絶対育たない
使ったからと言って確実に育つわけでも無いけれど

捕手坂倉に関しては我慢する価値は絶対ある
>>[515]
僕は去年から坂倉を捕手に専念させるのは大反対でしたが(たぶんオフのコメント殆どそれw)、坂倉の意志を尊重した新井さんが実に新井さんらしくて、これが監督新井さんのやり方なんだからそうやってチームが変われば良いやと思うようになりました。
そのうち新井色は見えて来るだろうし、たとえどん底まで行こうが新井さんらしく諦めずはい上がってくるようなチームになれば。
決して見劣らないだけの戦力はあると思うし。
開幕戦は黒星
(全然見れてないから結果だけ)

野手
・小園
 音無し
・野間
 音無し
・秋山
 2安打
・マクブルーム
 1安打
・西川
 音無し
・デビッドソン
 音無しも1四球
・坂倉
 音無し
・菊池
 音無し
・大瀬良
 音無し
・田中
 代打で登場も凡退
・田村
 代打で登場も凡退

投手
・大瀬良
 5回被安打5奪三振5四死球1失点2の74球
・河野
 6回に登板
 1回被安打1奪三振1四死球0失点1の14球
・戸根
 7回に登板
 1回被安打0奪三振1四死球0失点0の13球
・ケムナ
 8回に登板
 1回被安打2奪三振0四死球0失点1の20球

気になった事
・先発は早々に降板
 大瀬良は打順が回ってきたこともあり5回74球
 で降板。先攻でのビハインドなので残り3回を
 中継ぎに託す事に。後攻なら4回を中継ぎかぁ。
 僅差のビハインドという展開で登板したのは
 河野、戸根、ケムナ。現状の勝ち継投は栗林、
 ターリーに松本or島内になるのか?
 黒原とアドゥワは現状どっちなんだろ。ロング
 枠になるのか、どちらかというと勝ち継投に
 組み込み?
・捕手坂倉
 暴投/捕逸は無かったようだけど4許盗塁は
 いただけない。元々強肩という訳でもないので
 今日の結果で他球団もガンガン走ってくるのは
 目に見えている。捕手坂倉は坂倉本人が望んだ
 起用。打撃+守備でどこまで出来るか。
・先頭打者小園
 オープン戦最終試合で小園を先頭に起用したが
 死球の影響で欠場したことで多くの打席を〜
 という起用だと思ってたけど開幕戦で先頭打者
 にするとはね。
・相性とは?
 小川には昨年だと上本が3-3って言ってたような
 記憶があるけど出番無しか。デビッドソンがいて
 西川に秋山がいるので開幕戦先発はしないか。
神宮から広島本拠地のホームゲーム。昨年の優勝チームヤクルト相手に3連敗でしたが、投手陣の踏ん張りからすると、善戦したと思います。好調阪神相手に今日は勝ちに行きましょう。
FROM 廿高出身より。

ログインすると、残り486件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。