ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【試合終了】【LIVE GUTS!!】2022年8月20日(土) 横浜DeNAベイスターズvs広島東洋カープ @横浜スタジアム 18:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
厳しい戦いのカープ。
しっかり守って、繋ぐ攻撃の野球を見たいですね。

頑張れ!みんなの力を合わせて、やっちゃろうや!!

☆予告先発☆
横浜:石田 健大
広島:遠藤 淳志
https://npb.jp/announcement/starter/

☆放送予定☆
・テレビ放送
BS-TBS 18:00〜20:54
TBSチャンネル2 17:55〜試合終了
・ラジオ放送
RCC 17:57〜試合終了

☆注意事項☆
・みんなで応援するための場所です。
 言葉遣いや表現の仕方など、周りへの配慮を心がけましょう。

・選手監督コーチ、他球団関係者、参加者間への
 誹謗中傷や暴言のなきようお願いします。

・いろんな意見の方がいます。
 考え方の違いで議論になっても、穏便に解決してください。

荒らしコメントを見かけた時は、スルーして
以下のトピックに「↑」だけを書いて注意喚起しましょう。
気になるコメントは管理人に報告してください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62537544&comm_id=641

試合トピックの予約とテンプレートはこちらからどうぞ。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=641&id=96254878

コメント(604)

真ん中ストレートですけどな。
当たりませんか
羽月からさん 試合終了
B6−5C
負けほー 一度は追いついたが力尽きた
お疲れ様でした
当てることもできんのか…

おつかれさまでした。
なんか力抜けました…。
まだ羽月、矢野には重圧よなー
トボトボかえりゃんす

みなさま残念でした。また明日くじけずに頑張りましょう。
くっそー!
まあ、結局、先発と8回の投手ですね。永遠の課題。
解決できるのは、来年か、再来年か、まだまだ先か…。
本拠地16連勝いうけど、そんな強くはないけどな。
カープが完全体なら勝ててる。
よくこれでカープ以外にも勝ってきてたな。
先発が5回で5点取られたら勝てないよね。
森下、九里以外、まともに先発の役目を果たせる投手がいないな。
こんなときに救世主のように現れる投手を期待してるが、誰もいない。
明日の大道には7回は投げ切って欲しい
負けたけど、よく粘って頑張ったよ

同点に追い付いただけでも良かった
スタメンは長打力のあるバッターが少ないですからねたらーっ(汗)たらーっ(汗)
練習はよくやってるけど、
勝負勘がない。
実戦という意識が低い。

チーム全体の特徴ですよ。

そこを引き締めるチーム作りを、このオフからやっていかなければダメ。

練習のための練習ではなく、
実戦で勝つために、グラウンドを俯瞰した視点で、何をしなきゃいけないのか、何をしてはいけないのか、
そういう意識を徹底してほしいです。

技術や肉体の問題は、二の次ですよ。
フランスアっていま一軍でしたよね?
まぁ色々出られない事情があるのかな。
一個勝てたら儲けものなチーム力なのかな。明日は頼むわ
うーん、相変わらず勝つのが下手というか。練度が低いというか。

やろうとしていることは分かるだけにもどかしい。

まあ馬鹿正直に今の横浜スタジアムに乗り込まずに、球界の盟主に倣って休ませてもらえば良かったのに(*´∀`*)

中日戦勝ち越しておいて、そんなことはできんけどね(*´∀`*)
良くない坂倉をいつまでスタメン起用するんかなたらーっ(汗)たらーっ(汗)
というかスタメンはセカンドとかサードとか守備力重視で固めて打てる選手はチャンスで代打で出したら良いのでは?
投手力が揃っていれば勝てたかなぁ
先発がリズムを壊してる印象
負けほー
残り試合少ないのに!
菊池居らんのキツいなぁー。
今年も耐える年が続く
こーゆー展開だと矢崎がいないのがキツい

まさかこんなに矢崎のありがたみを感じる日が来るとは
最終回、秋山まで回して欲しかったけど、羽月はスリーボールになってフォアボールがちらついたのか、決心のつかない感じの中途半端なスイングで残念でした。言うても一軍半の選手だから仕方がないか…羽月明るくて好きですけどね
明日はベイスターズをボコボコにしてほしい。
まぁベイスターズも平田と入江が打たれたし、どこかに落とし穴があると思うので、その時また叩けるかが勝負ですね。
>>[397]
そのヤクルト戦次第ではという意味だす。


今後のこと考えて回跨いでるのもあるんだろうけど(隔離明けてもすぐにベストピッチ出来るわけでもないから)…
"You FAIL all of the time.
But you aren't a FAILURE until you start
blaming someone else"- Bum Phillips

「お前は何度でもしくじるだろう。

でも、それを誰かのせいにしない限りは落伍者じゃない」

バム・フィリップス

3連敗


野手
・堂林
 2安打1打点
・羽月
 音無し
・秋山
 1安打
・マクブルーム
 2安打1HR2打点
・西川
 音無しも2四球
・坂倉
 1安打
・曾澤
 1安打1打点
・矢野
 音無し
・遠藤
 音無し
・松山
 代打で登場しタイムリーヒット
・長野
 代打で登場も三振
・磯村
 代打で登場も凡退
・中村健
 代打で登場し内野安打

投手
・遠藤
 5回被安打7奪三振2四死球2失点5の90球
・コルニエル
 6回に登板
 1回被安打2奪三振0四死球0失点0の17球
・塹江
 7回に登板
 2/3回被安打0奪三振0四死球1失点0の10球
・松本
 7回途中から介護登板
 1回1/3被安打2奪三振1四死球1失点1の25球

気になったこと
・遠藤の出来
 コロナ離脱からの復帰後3戦全てで複数被弾
 過去2戦は中盤に被弾だったが今日は初回に
 連続被弾。ここから何とか立ち上がる事が
 出来たものの5回は2死走者無しから投手に
 四球を与えそこから連打で失点を重ねた。
 初回はしょうがないと割り切ったとしても
 5回の四球はあまりにも勿体なかった。
 それでも(?)復帰後最長の5回を投げ切る。
 森下・九里の9回ゼロ封以外では8/11の野村
 5回に並ぶ最長の投球回。今日も先発は長い
 イニングをイート出来なかった。
・マクブルームの走塁
 初回左翼前タイムリーを打ったが左翼佐野は
 カットマンにではなくホームに送球かつ捕手
 が弾いたのに打者走者マクブルームは2塁に
 進塁していなかった。2塁を狙って欲しかった
 けど捕手が弾いていなかったら無理だったかな。
・今日の回跨ぎ
 先発が5回で降板したので誰かが回跨ぎをする
 事になってしまった。一昨日=島内、昨日=
 森浦、今日=松本。
 回の頭からの回跨ぎではなく、ピンチを抑えて
 からの回跨ぎはルーキー松本には荷が重かったか。
 6回にコルニエルが登板したのは回跨ぎを前提
 だったのかもしれないが得点出来て打順が回って
 きたので降板は仕方ない。
 7回時点で残っていた投手は
 森浦=前日回跨ぎ
 栗林=抑え
 ケムナ=一昨日、昨日と連投
 塹江=一昨日登板
 島内=一昨日回跨ぎ
 松本=8/14以降登板無し
 ターリー=前日3失点
 フランスア=一昨日登板
 となると塹江、島内、松本、フランスアで何とか凌い
 で栗林に繋げるしかなかった。そして延長戦も考慮
 すると誰かが回跨ぎするしか無かった。
 しかしピンチを抑えて一息ついた松本に次ぎも行け
 は厳しい。ベンチでしっかり確認作業はしていた
 と思うけどね。
・矢野に代打
 7回に1点返して尚も1死23塁で打順は矢野。
 しかし代打松山を起用。育てる気がないのか!批判
 されても昨日のスクイズ失敗(空振り)があるので
 代打起用は仕方ない。つくづく高卒3年目で先発の座
 を勝ち取った小園の存在がデカい事に気が付く。
 小園と菊池の穴はやはり大きかった。

というか9回一死3塁で本当に追いつきたいなら、ギャンブルスタートじゃなくて堂林にスクイズさせても良かったと思うけど・・・スクイズは昨日の矢野みたいにバレバレの場面じゃなくて相手が想定してない場面で使うべきと思うけど・・・
あと遠藤についてですが、この時期の先発のイニングイートよりも目先の失点を防ぐべきと感じます。そう考えると楠本の所で塹江投入で良かったですね。中継ぎの投球回に気を遣いすぎても成績不振でオフに首になったら本末転倒なんでw
接戦チャンスを挑まないチームがあるのか
策の選択肢は数ある
空想を事後論じても何もない
>>[601]

生きてたんだ〜まあ接戦チャンスを挑むって聞こえはいいけど相手に余裕で防がれてるしね。
あと前進守備でもバントシフト取られてないときにスクイズを使う事のどこが空想?9回1死3塁なんてこれからいくらでも起こりうるんだから作戦を想定することは無駄じゃないよね。
>>[599]
ほほう、2ボール2ストライクからスリーバントスクイズをしろということですか。
そりゃ確かに相手は想定してないかもしれませんね。
堂林がちゃんとできればいいけど。

ログインすると、残り567件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。