ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【試合終了】【LIVE GUTS!!】2022年6月2日(木) 広島東洋カープvs北海道日本ハムファイターズ @MAZDA zoom-zoom スタジアム広島 18:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日ハム3戦目。
思い返せば4年前。
雨で1戦目が中止になり
振替日のチケットが
平日だったってので入手出来たから、観戦に行ったんだったなぁ。
懐かし話は これだけにして。。。



とにかく、勝とう
勝ち試合が見たいんよ。


☆予告先発☆
(以下のホームページより確認)
https://npb.jp/announcement/starter/

✩。* 広島カープ  九里亜蓮*。✩
★。* 日本ハム 伊藤大海*。✩

☆注意事項☆
・みんなで応援するための場所です。
 言葉遣いや表現の仕方など、周りへの配慮を心がけましょう。

・選手監督コーチ、他球団関係者、参加者間への
 誹謗中傷や暴言のなきようお願いします。

・いろんな意見の方がいます。
 考え方の違いで議論になっても、穏便に解決してください。

荒らしコメントを見かけた時は、スルーして
以下のトピックに「↑」だけを書いて注意喚起しましょう。
気になるコメントは管理人に報告してください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62537544&comm_id=641


コメント(622)

マクブルームより坂倉を休ませた方が良かったのでは・・・
上川畑にはえぐい球が行きますね
上川畑からさん! 2死
こいほ〜〜〜!!!!!!!!!!
勝ち越しじゃ〜!!!!!!!!
ラスボス松本は残ゾノ!!!
3クリバー!!!
こいほー!!!
今年交流戦初勝ち越し!!!
ありがとうBIGBOSS!!!
松本剛 ショートライナー 試合終了
C6−3F
九里勝ち! リリーフ好投、栗林セーブ
カード勝ち越しこいほー
こいほー!!!!!!
交流戦勝ち越しきたー!!!

アツはさすがにどっしりしてるの見てて分かるねw
思ってる以上に安心感ある。
さりげに、今日はターリーの使い方を見つけた感があるのが、わりと大きい(笑)。

雰囲気を変えるキッカケになりそうなナイスゲームでした!
ナイス小園\(^^)/

コイホー(*´∀`*)

2年振りのカード勝ち越し(^_^;)))

これで交流戦6勝の自主目標ペースに戻りました!

明日からはパ・リーグの王者オリックスバファローズ鯉のぼり鯉のぼり

でも勝ち続けろ鯉のぼり鯉のぼり
今日は中村奨成Day!でいいんじゃないか。
ナイスゲーム。おめでとう。
今日勝てて良かった!
これでメンタル的な部分も少しは楽になるはず。
ヒロインはショーセー!!!
今日のヒーロー中村奨成きたー
最高でーすありがとう最高でーす!
しょうせいくん、大人の顔つきなったねぇ…(オバチャン目線)
2019年のイーグルス戦以来の、交流戦カード勝ち越し。この時は雨で中止のあと、離れた日程で勝って勝ち越し。
3連戦での交流戦勝ち越しは、2018年のイーグルス戦3連勝以来。

交流戦で2カード以上勝ち越しは、交流戦最高勝率を争った2017年に遡る。残り3カードでカード勝ち越し、できるかな。
昨日の今日で起用したベンチもある意味凄いし、経験値の低さを見せながらも良さを出した奨成も凄い。
余裕無かったわりに全体的に落ち着いてた。
これからどんどん経験積んで、一気に成長してもらいたい。

新庄は見てて気持ちいいなあ。
応援したくなる。
ファイターズの甘さに勝たせてもらえた感じですけど、
解説の金石さんの言うように、勝つことが薬になるといいですね。

とはいえ、打者は、もうちょっと、甘いファーストストライクを狙いの球種じゃなくてもしっかりとらえるようにならないと、明日からもあまり点が入らないような…。パのバッテリーは変化球でストライク取りに来ますからね…。
ヒロイン 中村奨

(マツダ初お立ち台)最高でーす!
(2死満塁)満塁だったのでなんとか自分がタイムリーをという思いで
打席に入りました
前の打席で同じような打球を捕られたので、また捕られるのかなと
思いました 大きな声援が力になりました
緊張しましたけど、(結果が出て?)良かったです
僕もあんまり余裕なかったですけど・・・
久しぶりのスタメンマスクだったので張り切っていました

まだまだ一生懸命 明日も結果を残せるように頑張ります
応援よろしくお願いします

盗塁刺したところハイライト出してよー
今日のターニングポイント確実にあそこだったのにぃ。
今日は相手より少ないヒットで勝利
四死球でもらったチャンスとはいえ、
西川の投手強襲や、マクの粘って押し出しなどの伏線を経て
中村奨の走者一掃につながりました
九里は決して良くなかったが、今日はリリーフもはまり
菊地の好守備もナイスアシストでした
今日はナイスゲームでカード勝ち越し
明日の大瀬良からの3人も巻き返してくれよ
お疲れ様でしたー
ファイターズもいいチームでした。
若い選手をガンガン使ってるのがいいですね。
思えば、アツも打力先行で、散々捕手失格と言われ続けたのを思い出すなぁ。それが3連覇の正捕手になる訳ですからね。そして今日の最終回の安心感たるや(笑)。

ホント、先のことなんか誰にも分からない。

奨成、可能性は充分見せてもらった。頑張れよ!
去年の交流戦の勝ち星に並んだww

2021交流戦 全18試合 3勝12敗3分け 

2020年   9試合時点  3勝6敗 まだ9試合も有る。

コロナで主力抜きにされた去年よりは遥かにまし
次のオリックス戦を勝ち越せれば5割で交流戦終える事も夢じゃない


2年ぶりの交流戦勝ち越しおめでとうございますexclamation ×2

自分が昨日観戦した試合のみ敗戦となってしまいました。

自分は地元福岡に帰省して、勝ち試合を観たかっただけに悔しい気持ちはありますが、

何とかあと1勝は勝って、昨年の交流戦の成績を越しましょうexclamation ×2


里崎の言う通りだなぁ。今日は相手に勝たせてもらったようなもの。対戦相手のことを勉強してなさすぎる。明日からはもっとしっかりやって下さい。

【里崎智也】広島が交流戦で苦戦の背景 重盗防げず、好機つぶす走塁 相手情報を選手に共有密に
https://www.nikkansports.com/baseball/column/analyst/news/202206020001386.html
龍馬の続報ご存知な方いませんか?めちゃくちゃ心配してますあせあせ
カープが勝った日は10キロ
負けた日は3キロ
走ると決めてるので10キロ走って来た

勝てば勝つほどダイエットが進むシステム
毎週のゲームに、準備したもので
臨んでいく。私たちの合言葉は

【自分のした訓練を信じろ
 自分のチームメイトを信じろ
 そして、自分自身を信じろ】だ

ダン・クイン(アトランタファルコンズHC当時)


中村#22の攻守に渡る活躍で交流戦の
カード勝ち越しを決める



野手
・野間
 1安打1四球
・菊池
 1安打1犠打
・西川
 2安打
・マクブルーム
 音無しも1四球は同点押し出し
・坂倉
 1安打2四球は勝ち越し押し出し
・小園
 音無し
・宇草
 1安打1死球は押し出し
・中村#22
 1安打3打点
・九里
 音無しも1四球
・堂林
 代打で登場も三振
・上本
 守備からの登場も三振

投手
・九里
 5回2/3被安打8奪三振7四死球1失点3の95球
・ターリー
 6回途中に介護登板
 1/3被安打0奪三振0四死球0失点0の3球
・ケムナ
 7回に登板
 1回被安打2奪三振0四死球0失点0の23球
・森浦
 8回に登板
 1回被安打1奪三振3四死球0失点0の10球
・栗林
 9回に登板
 1回被安打0奪三振2四死球0失点0の10球

気になったこと
・#22の活躍と反省点
 守っては盗塁を刺し、打っては勝ちを大きく
 引き寄せる走者一掃3点2ベースと大活躍。
 オフのインタビューで自身の甘えを語り、
 失望させる事になった。曾澤がいて坂倉も
 いる中で捕手の優先順位は下がり外野を
 メインにするも社会人ルーキー、堂林、上本
 に勝つことも出来ず2軍降格となったが曾澤
 が精彩を欠き、チームのウィークポイント
 を埋める形で3塁をメインにした結果チャンス
 が転がり込んできた。昨日はアピール出来ず
 ミスをしてしまったが挽回する事に成功。
 ただ今日も13塁でのダブルスチールを敢行され
 2塁に投げてしまったのは反省。
 もう少し落ち着いて視野を広げてもらいたい。
・九里の内容
 序盤は試合見ていないが一挙6点の援護を貰った
 直後に2失点は痛い。せめてQSは達成して欲しい。
 7奪三振を奪うもイニングイート出来なくなって
 いるのは頭が痛い。
・継投策がハマる
 これまでなら九里続投だったと思うが佐々岡でさえ
 6回途中で降板を決断した。
 ただでさえ脆弱な中継ぎだがターリーが阪神戦
 での対佐藤以来の火消しを見せてくれた。
 こういう火消しが出来る事を証明してくれると
 物凄く安泰となるが安定してくれるかな・・・
西川情報

途中交代の西川龍馬について

佐々岡監督:心配なところですけど、まだ様子が分からないので。明日以降になると思います。
勝った−━━━━(゚∀゚)━━━━!!
何とかカード勝ち越した。

しかしうちの外国人4番、ガンガン打つタイプかと思いきや、あんなに泥臭く打点を稼ぐ打者とは…。
アツが故障明け精彩を欠くことで捕手起用が交流戦になって試行錯誤となっているのはハッキリ言って良い事ではないとは思うんですが、奨成の活躍のきっかけとなったのは嬉しいですね。

今日も結局5回の6点だけという事で打線はまだまだ心配ですな。西川もちょっと痛めたみたいだし。

なんとか勝ち越した事で少し気持ち的に余裕できたら良いですね。

九里も6回投げきれず色んな点で快勝とは言えない内容の試合ではありましたが、勝ちは勝ち。前向きに行きましょう。

明日からは先週やられた先発陣の巻き返しに期待。そしてホームにオリを迎えるといえば思い出すのは神ってる誠也(´Д` )
誰か神れ〜メモれ〜コピれ〜

オリの先発が手強すぎますが、ホームの力を得て何とか勝ち越し目指し闘おう!
昨日のダブルスチールの場面は、九里が奨成の送球をカットできる体勢に入っていなければいけなかったのではないかと思います。
1サードランナーが早く飛び出せばカットして刺しに行く
2自重すればスルーしてファーストランナーを刺しに行く
という感じで。
あんなに送球路を空けていたら送球の瞬間にスタートを切られるのは当然かと…。
>>[618]

こんにちは( *ˊ▿ˋ*)っ湯のみ

本日大地と田嶋

明日おそらく

森下きゅんと山本由伸矢印(右)何かなければ激アツ( •̀∀•́ )b

日曜日おそらくアンダーソンと宮城

相当難しい相手ばかりですが、相手から見ても同じ!!
バチバチですので楽しみましょう( •̀∀•́ )b

カープ勝てば尚よしꉂꉂ(ᵔᗜᵔ∗)ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ∗)ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ∗)ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ∗)
>>[612]

こんにちは( *ˊ▿ˋ*)っ湯のみ

里崎さんの的確な指摘はとても参考になります!!

YouTubeでもいろいろ語られるので、
よかったらご覧になるのオススメします( ´ 。•ω•。)

そうか、キャッチャーってこういう事考えてるのか等が
ぶっちゃけで聞けますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ∗)ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ∗)ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ∗)
昨日のダブルスチールについて、プロ野球ニュースで解説者のコメントがあって、私のような素人は『そんな考え方もあるのかexclamation & question』と思ったんですが、ちょうど記事になっていたので紹介します。

4番打者で重盗は相手に有利? 日本ハムの作戦について解説陣の見解は?

https://baseballking.jp/ns/326040

ログインすると、残り583件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。