ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【試合終了】【LIVE GUTS!!】2022年5月29日(日) 福岡ソフトバンクホークスvs広島東洋カープ @福岡PayPayドーム 13:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ソフトバンクとの最終戦、投打に助け合って勝利を掴めますように。頑張れカープ!

アツい応援よろしくお願いします!!

☆予告先発☆
福岡:和田 毅
広島:D.アンダーソン
https://npb.jp/announcement/starter/

☆放送予定☆
・テレビ放送
スポーツライブ+ 12:45〜試合終了
・ラジオ放送
RCC 13:00〜試合終了

☆注意事項☆
・みんなで応援するための場所です。
 言葉遣いや表現の仕方など、周りへの配慮を心がけましょう。

・選手監督コーチ、他球団関係者、参加者間への
 誹謗中傷や暴言のなきようお願いします。

・いろんな意見の方がいます。
 考え方の違いで議論になっても、穏便に解決してください。

荒らしコメントを見かけた時は、スルーして
以下のトピックに「↑」だけを書いて注意喚起しましょう。
気になるコメントは管理人に報告してください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62537544&comm_id=641

試合トピックの予約とテンプレートはこちらからどうぞ。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=641&id=96254878

コメント(720)

この3連戦カープは1得点26失点鯉のぼり鯉のぼり

大草原
まぁ、今日はセリーグ全敗しそうやからノーダメや
来週には連敗が止まりますように………
>>[676]

始まる前に今年のカープは交流戦もいける!
ソフトバンクにもワンちゃん勝ち越せる!
って思ってた自分を殴りたい。いや、ぶち殴りたい(笑)
3人の先発陣で20失点だもんな鯉のぼり鯉のぼり

絶賛防御率が上昇中鯉のぼり鯉のぼり
ぶっちゃけ交流戦始まる前は

今年のパリーグは打線弱い!
カープの先発陣なら試合作れる!
2019、2021に続いて三回連続酷い訳がない!

って内心ポジってました
はい
>>[683]

これが、交流戦唯一の醍醐味やな(笑)
惜敗するよりもボロ負けした方がお得な件(笑)

今、流れは確実にカープに向いている(笑)
ペイペイドーム三連戦、完膚なきまでにやられましたね。
散々交流戦弱いと言われ続け、
球団もパ・リーグ担当スコアラー置いたり、ホークアイ導入したりとデータ収集に力を入れ始めましたが、今までの相性を簡単に覆せるもんじゃありません。
ここまでボコボコにされれば、チームそして選手個人のウィークポイントのデータも沢山集まったことでしょう。
後はそのデータをどう分析し、次に活かすか!
データからここをこうすれば改善すると言えるものを見い出すことが、メンタル面の問題解決にも繋がるかと。
ただ力強く思い切ってとかいつもどおりのうちの野球をといった抽象的な言葉より、光明を見いだせると思います。
まぁそもそもアンダーソンはまだまだ信頼されてはないし長いイニングも厳しいと見られてるからこそ日曜日な訳で、この流れの中で連敗ストップは厳しかったのかな。援護があればまだ行けたかもしれんが。

とにかく何とか最後まで目が離せない試合やりましょう。松本くんが壊れちゃう(´Д` )

>>[686]

毎年交流戦から落ちてくる期待を裏切らない広島のお家芸(笑)

予想しやすいと思うんだが(笑)
よしゃ!制限とれた!
こっからよ!
あー負けほー。
クッソ悔しい!!!
勝ちが見たいんじゃー!!!
早よ試合始めてくれー!!!
ボロ負けだ。

自慢の先発投手陣、まともなの遠藤だけだったね。


後から思うと、4回のマクブルームのライトフライ、野間にタッチアップ勝負させても良かったかも。


後は、5回の長野、堂林の連続三球三振は萎えましたね。チームもファンも。

来週はDH無いので、DHを松山、長野以外で調子の良い選手を考えた方が良いかも。


色々ありますが今日みたいな展開では、菊池ら主力は途中変えて休ませて、全員打たせても良かったかもね。
広陵出身宗山くん
東京六大学野球で
首位打者獲得

広陵真鍋くん
本日の中京大中京との練習試合で
サヨナラホームラン

無理矢理ポジりました
すいません...
>>[690]


パ・リーグに庄司1人じゃあ全然足りないでしょう。

せめて、ホークスの専属のスコアラーを付けた方が良いと思いますが??


データ収集や分析なんて今日明日でどうにか出来るものでもないから、その中で何が出来るかそれぞれで考えるしかないね。
ソフバンはただでさえ強力強大な相手、ハンデ背負ったまま自分たちの野球やるだけなんて戯言通じなかったから分かってるでしょう(分かってて言ってるんだと思うけど)
幸い元々苦手のロッテとソフバンは終わった、とりあえずファンも居るんだから諦めないで。
コーチも選手まかせにしてるんかねえ?
指示したとおりに選手がやってないならまだしも
指示した通りにして結果出てないならその指示が間違ってたんだろうし(*-ω-)
監督も選手よりまずコーチを怒るべきかな
ま〜監督も問題なんだけどさ(笑)
>>[699]
そのやり方
ノムさんヤクルト
仰木監督してましたね〜
すごいねぇ、この三連戦の負け方(^_^;)

去年はコロナで大打撃だったから少ない戦力で負けてしまったのは仕方ないけど、今年はフルメンバーでしょ?去年より酷いスコアじゃないか(笑)

はい、気持ち切り替えて明後日明後日。
4連敗。
対福岡相手に表ローテが20失点ではどうにも
ならない。

野手
・野間
 1安打
・菊池
 音無し
・西川
 1安打
・マクブルーム
 音無し
・坂倉
 音無し
・小園
 1安打
・長野
 音無し
・堂林
 音無し
・会沢
 1安打
・宇草
 代打で登場も三振

投手
・アンダーソン
 4回被安打8奪三振4四死球2失点6の76球
・松本
 5回に登板
 1回被安打1奪三振0四死球0失点0の12球
・薮田
 6回に登板
 1回被安打1奪三振0四死球1失点2の27球
・ケムナ
 7回に登板
 1回被安打0奪三振0四死球1失点0の18球
・ターリー
 8回に登板
 1回被安打1奪三振1四死球0失点0の12球

気になったこと
・アンダーソン
 全くダメだった。ストレートに威力はあったが
 初回からシュート回転してしまう、変化球は
 高い・・・回を追うごとに良くなればという
 淡い期待は叶わなかった。
 今季1軍では3試合しか登板してなかったのに
 簡単に攻略されたというのは分析云々では
 なくただただキレ・制球ともに甘かった。
・打線
 チャンスである4回1死13塁もマクブルームが初球
 に手を出し浅い右翼フライで野間の足でも犠飛に
 ならず。マクブルームは甘い球が来るまで待つ
 のに焦ったか。
 6回以降は一人も出塁を果たす事が出来なかった。
 ついでに四死球無し。展開的にじっくり待つ訳
 にはいかないけど、ただ漠然と打つしかなかった。
・指名打者枠
 もともとデプスが浅い上に長距離砲がいる訳でも
 ないので指名打者で起用に値する選手がいない。
 一応宇草、松山が候補だろうけど宇草は昇格後に
 内野安打1本だけ、松山はコロナ後ヤクルト戦で
 2点タイムリーだけ。バティスタ戻ってこないかな。
明日の
球炎
何を書くのか
記者さんホンマお疲れ様〜
>>[702]
アンダーソンは一軍で3試合目ですが、ファームで投げてませんかね。ホークス戦。
そこで情報があるとか?
負担軽減の為のサード専念なら指名打者坂倉で良かったのに。もうちょっとDHの使い方を考えましょうね。長野や松山みたいな、投手顔負けの打撃しか出来なくなった選手を入れたところで打線の足しにすらならないから。

代わりのサードなら田中や矢野、上本だっている。去年はサードでプレーしていた堂林がサード出来ないのは何故?

何なら2軍でDH専用機を1人でも作って良かったのでは?捕手と外野をたらい回しにされている中村奨成なんて適任じゃないのか?

本当2軍の使い方下手だねこの球団は。
二軍でDH使わず投手に打たせる必要あるのか?

あと、ドラフトについても。
2019年3位以降で指名された津森や柳町があれだけ活躍しているのを見ると、同じ年のウチのドラフト2位はDHですら使われることなく、下半身使わない打撃でスイングに力なくて、課題の守備と肩はあのまま。
まぁ指名した球団の問題と言われても仕方ないようなもんですがね!

選手もだけど、球団全体でしっかり勉強しましょうね。
育成施設が12球団1番のソフトバンクでも、そのチームとしのぎを削るパの5球団は常に戦っているわけなんだから言い訳出来ないよ
>>[707]
もちろん対戦しているでしょう。
確かアンダーソンに頭部死球でしたっけ?
あの1試合ですかね。

終わったことは仕方がない…マツダスタジアムのファンの神通力で来週4勝2敗で切り抜けられたらまだ戦える。まぁまず火曜日勝たんと話になりませんね。ただ新庄に早速奇策を決められて笑い者にされるような未来しか見えません…いい意味でファンを裏切ってほしい!
今後20年勝てないと放ち結果を予知出来ているゲームを見て楽しいのか
敗戦のストレスをたった一つのドラフトまで持ち出してまで選手を叩く
まずその嫌味な性根から直さなければここコメを打つ資格はないし
ロム側から総スカンを喰ってる事実を知ることを薦める
まさかまさかの取材拒否。このタイミング。

一番やってはあかんタイミングなんだけどな。
今日こそ、ファンに「本当に申し訳ない」と
はっきりコメントすべき日なんですがね。

広島・佐々岡監督 惨敗に試合後の取材拒否 
4連敗で交流戦単独最下位 広報通じ「申し訳ない」

https://news.yahoo.co.jp/articles/fafd97a228ec925ba9f976c73d973767b2468129

ソフトバンクに3タテを許し、
4連敗で交流戦は単独最下位に転落。

佐々岡真司監督は就任後初めて試合後の取材を拒否した。

広報を通じて「今回の3連戦は投打を通じて自分たちの野球ができなかった。福岡に応援に来てくれたファンに対して申し訳ない。広島に戻ってやり直します」とのコメントを残した。
初の取材拒否ということは、相当おかんむりなのか、それとも現実を見せつけられて相当ショックを受けているのか

まぁシャッフルで流す音楽程度に聞き流してくれたらいいような気づいたことを1つ
ソフトバンクの左打者と広島の左打者の差がデカすぎたね。広島の左打者みんなスイングが遅くて速球が引っ張れてないようにも見えた。
足の速い選手だとイメージしていた牧原や三森、周東ですらスタンドインできるわけだから。
重心流れずに強くフルスイングしている。
当てるだけのウチの左打者より遥かに厄介だし怖かったね。
足の速い選手というイメージで臨んだせいか、2点ビハインドの4回の守備も、重心流れないでフルスイングしてくる打者相手に外野を前に出しちゃったけど、そこでも結局与える必要ない点まで与えたわけで。
1点を怖がった相手を呑み込むフルスイング野球こそパ・リーグの野球だなってのを改めて感じましたよ。

この自チームと他球団の左打者の違いは、選手にとっても首脳陣にとっても、良い気づきになったのではないかと思いますがね
>>[697] ええ、パ五球団に一人とソフトバンク専用スコアラー一人をつけてもいいとは思います。それくらいのお金はあるでしょうしそれくらいしなきゃソフトバンクには勝てない。ソフトバンクはこれからも最強チームの一つで居続ける。
何処の球団でしたか?ですが
地方での試合録画するアルバイト現地で雇い、その画像を球団に送る仕事
球団はその画像を解析して
経費削減しながら
情報収集してましたね
因みに只今4連敗中ですが失点を数えると計32失点鯉のぼり鯉のぼり

もう凄い鯉のぼり鯉のぼり
この3試合を見てて思った
戦略とか戦術の問題ではなく
実力差ですな…
今更トピ立てありがとうございます。
負けほー続きますね(´Д` )

目に見えるものが真実とは限らない。
何が本当で何が嘘か。
佐々岡監督の投手の替え時はホンマに遅いのか?
菊池の守備はいつ無形文化財に指定されるのか?
カープに入団する投手はイケメンか動物に分類されるのか?
真実はスラィリーだけが知っている。
広島東洋カープの世界へようこそ\\\\٩( 'ω' )و ////

負けすぎて、最近よく見るコンフィデンスマンJPのパロディを考えてしもた…。
直近の敗戦イメージが元では意味がない
同じ例になるが21年の優勝チームの前年はどうだったのか
何をどのように修正し総合力を発揮できるのはタイミングが齎すもの

注目視すべきはここ10年間の自由契約、戦力外の総数
成果が上がらない1年を過ごすと後がない
ぬるま湯とは言わないが居心地

ソフトバンクはウエルカムだがバイバイも早い

ログインすると、残り680件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。