ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【試合終了】【LIVE GUTS!!】2022年5月28日(土) 福岡ソフトバンクホークスvs広島東洋カープ @福岡PayPayドーム 14:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日の分もやっちゃろうや!
投打に奮起を、頑張れカープ!!

選手たちの力になる応援をよろしくお願いします。

☆予告先発☆
鷹:大関 友久
鯉:森下 暢仁
https://npb.jp/announcement/starter/

☆放送予定☆
・テレビ放送
広島テレビ(HTV) 14:00〜17:00
スポーツライブ+ 13:45〜試合終了
・ラジオ放送
RCC 14:00〜試合終了

☆注意事項☆
・みんなで応援するための場所です。
 言葉遣いや表現の仕方など、周りへの配慮を心がけましょう。

・選手監督コーチ、他球団関係者、参加者間への
 誹謗中傷や暴言のなきようお願いします。

・いろんな意見の方がいます。
 考え方の違いで議論になっても、穏便に解決してください。

荒らしコメントを見かけた時は、スルーして
以下のトピックに「↑」だけを書いて注意喚起しましょう。
気になるコメントは管理人に報告してください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62537544&comm_id=641

試合トピックの予約とテンプレートはこちらからどうぞ。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=641&id=96254878

コメント(412)

やっと堂林出てきた
何でスタメンじゃなかったんだろう
>>[358]
>>[372] ワタルさん
というより、凡退したのは野村選手です。
左相手に調整させる意図があったのに、右バッターばかりになって相手監督もアレ。
終盤敗戦濃厚場面での選手交代
離脱組のゲーム感をの交替はあり
対戦相手への配慮もある
消化試合ではない


振らずに終わるのは良くないよ、中村君。
中村健みのさん。試合終了
H11−1C
3連敗ほー 昨日の延長みたいな試合だった
ちなみに三森・明石以外先発全員安打というのも同じ
お疲れ様でした
相手はプロ初スタメンマスク、これは負けて当然だったかもな。

作り終えて座った瞬間負けた
早く試合見たい明日の!!!
負けほー悔しい!!!
負けず嫌いじゃけマジ腹立つのり!!!
明日に繋がるものが見えない試合だったなぁ。。。
ソフトバンクから1点取れたのと無得点の回が4つあったってことくらい。
なんだかなぁ…
点取られたら取り返そうと言う気が無いのか、その気があっても実力がないのか、どうなんだろう。同じチームに何年もやられ続けるって、本当にカープは「プロ」なのか?グッズやTシャツ販売ばかりに熱心で、勝つ為の投資をしない球団なんて、いずれは無くなるだけだ。
アンダーソンの剛球がソフトバンクに通用するか。

中村には通用しないような気がする。

その他はアンダーソンの調子次第だ。

明日明日!
>>[379]
いえ、いつも速報ありがとうございます。
ここまで毎年同じ相手にやられ続けるのほんとすごい
なんも対策してないって言われても反論できんよ
松山より指名打者堂林の方が良かった鯉のぼり鯉のぼり

3試合連続試合を作れない先発陣たらーっ(汗)たらーっ(汗)

来週はマツダでオリックス戦

しかも山本由伸も出てくるあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

投手戦になるかあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
前からカープにいる人たちはもうパリーグが怖くてたまらないみたいだけど
交流戦の怖さを知らないアンダーソンは好投してくれるんじゃないかと淡い期待してるw
2試合連続ボロ負け

戦力外にした人に完璧に抑えられる
育成上がりの選手に2本塁打浴びる
監督1年目の藤本と監督3年目の佐々岡の差

プロを名乗るなら野球のスコアを見せてくれ。
選手も首脳陣もプロなのは態度と体つきだけ。
最下位から抜け出そうと言う根性も意地も感じない。
庄司も昨年3勝からのこれ、スコアラーとして恥だしクビレベルだぞ?
他のセ・リーグは勝ってるんだから、今年はコロナ大量離脱もないし言い訳出来ないぞ。

どうせ今年も誠也の抜けた穴はデカかったとか、かばちタレるのかな?
マジでアンダーソンはどんどん強気にストライク先行で攻めて行って欲しい鯉のぼり鯉のぼり

ストレートだけでなく緩い変化球を織り混ぜながら鯉のぼり鯉のぼり

福岡で1勝しよう鯉のぼり鯉のぼり

それだけでもう充分だから鯉のぼり鯉のぼり
このままいくとカープ以外のセリーグは全て交流戦勝ち越しか。

まずはカープも交流戦5割を目指そう。勝ち越しなんて贅沢は言わないから。


広島から福岡まで応援に来られた皆さま、

本当にお疲れさまでした。

何故ネット上で明日も勝てる気がしないと勝手に決めつけてるんだろうかあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

とあるネットニュースのコメント欄で明日も勝てるとは思えないというコメントが多いあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

明日も勝つよう応援するのがファン鯉のぼり鯉のぼり

アンダーソン 頼むよ鯉のぼり鯉のぼり
変わり身
20年勝てないと舌の根も乾かないうちに
かばちタレてるのは誰
>>[393]
庄司1人責めても可哀想なのかも。
周りスタッフおるだろうけど、交流戦の責任は何よりも球団にあるのでは。
1年2年の話ではないので。
そして短期的には解決出来ないと思う。

CSの副音声、引退した今村さんの話が面白かった。
大瀬良選手から今日の昼12時?に連絡が来て
昨日は玄界灘の風にやられたそう(笑)
やっぱりドームであの風は投げにくかったみたいです。
マツダスタジアムのマウンドは、入団当初は投げ易かったけど、途中から投げにくくなったそう。
来週の6連戦、どうなりますか。
心よ、己を見失ってはいけない
何がどうあろうと
隠れようとしてはいけない
宿命的な瞬間に
写し身に我を忘れてはいけない
恋物語の鏡の中で
ボレロを乱用してはいけない
崩れてしまってはいけない
心よ
苦しむ方法を見つけるのは
後でいい
何をやっても無駄だったなら
歌えばいいので
苦悩に満ちたサンバを2
己を守るために

Apesar De Tudo(何がどうあろうと)
by Egberto Gisimonti

森下自己ワーストの9失点で完敗

野手
・野間
 1安打
・菊池
 1安打
・西川
 1安打
・マクブルーム
 1安打1打点
・坂倉
 1安打2四死球
・小園
 1安打
・松山
 音無し
・磯村
 音無し
・中村健
 音無し
・長野
 代打で登場も凡退
・堂林
 代打で登場し四球

投手
・森下
 5回2/3被安打8奪三振5四死球3失点9(自責8)
 の105球
・薮田
 6回途中に介護登板
 1回1/3被安打3奪三振1四死球1失点2の31球
・ターリー
 8回に登板
 1回被安打1奪三振1四死球0失点0の8球

気になったこと
・森下の乱調
 初回三者凡退で上場の立ち上がりも2回に先頭
 グラシアルに初球をフェンス直撃安打を許すと
 崩れた。過去も暴投での失点はあったが左打者
 の背中を通過するという今まで見た事も無い
 ような乱れをしてしまった。そしてプロ入りして
 まだ無安打の渡辺に初スイングで被弾。
 2回に一挙6失点で勝負あり。
 開幕前の地元番組で大瀬良が語っていたように
 むきになってしまう悪い森下が出てしまった。
・打線
 チャンスは掴むが2併殺で自滅してしまった。
 初回は無死12塁から西川が引っ張れず中途半端
 な遊撃ゴロ(続くマクブルームがタイムリーを
 打ったけど)、4回は無死12塁で松山が1塁ゴロ、
 磯村が遊撃ゴロ併殺打。
 特に4回は坂倉:初球のストレートを安打、小園
 :2球目のストレートを安打で作ったチャンスを 
 松山:2球目のフォーク、磯村:初球のフォーク
 とストレート狙いを見透かされ変化球でかわされ
 てしまった。結局無死12塁のチャンスを作っても
 この回6球で攻撃終了してしまった。
 ストレート狙いなら松山の打撃が中途半端だった
 事に尽きる。
アンダーソンみたいなパワーピッチャーは、パリーグに通じると信じてます。交流戦のビビりないだろうし。
アンダーソン頑張れ!
最低後5勝はしてくれよ(^_^;)

残り13試合で5勝頑張れカープ(笑)
【広島】佐々岡監督「バッテリーは考えないと」
先発森下が自己ワースト9失点/一問一答

https://news.yahoo.co.jp/articles/ede445ac72a32ea9cbcbeeceaedf65b8f318e405

広島は1回に先制点を奪うも、先発森下が2回に打者一巡5安打2四死球で6点を失った。6回まで自己ワースト9失点で、2敗目。大量ビハインドとなった打線は2回以降、追加点を奪えず、チームは3連敗となった。佐々岡真司監督(54)の談話は以下の通り。

−森下は順調に立ち上がったと思われたが、2回に大量失点

佐々岡監督 昨日もそうだったが、しっかりと捉えられている。ここはちょっとピッチャー、キャッチャー、バッテリーは考えないと。

−原因はどこにあったか

佐々岡監督 球種なのか、外のボールなのか、コースなのかというところ。しっかりと捉えているので、考えないといけない。キャッチャーの盗塁阻止というところも、なかなかできていない。1つアウトを取るとまた違うと思う。

−先発が崩れて大量失点する試合が続いて3連敗

佐々岡監督 今までは先発がつくった中での展開でやってきた。やはり先発が早めに崩れると、打線の方もなかなかというところ。まずもう1回、基本に戻って先発が試合をつくる、と。そこしかないでしょう

まぁ、全てでは無いかもしれないが…
矢印(右)このコメントを見て、交流戦に向けて…そこしかないんだ(笑)

また明日。
お疲れ様でした。

タイガースやベイスターズの戦いと比較してみると、
何の対策もせず交流戦に突入している感じが半端ない。
スコアラー体制とかどうなっているのか、球団側の姿勢に大いに疑問を感じる。
そういう状況なら、今から立て直すのは無理だろうな。

フロントの皆様、本当に勝つ気あるの?
>>[137]
昨年だけでしょ?

日本シリーズで巨人はソフトバンクに8連敗
これも
『たまたま』で済ますの?

レベル低いのなんて明白なのに皆んな認めようとしないから
いつまでも埋まらないんだよ
パリーグのパクリが嫌なら
CSもやめたら?

金になるパクリは続けますってか

野球のレベル埋める埋めない以前の問題だわ
>>[399]
まず6球団を1人に担当させることが異常ですからね。
2018年から交流戦負け越しという現実をしっかり反省しているのか、その反省を生かせているかと言うと、見た感じそうは見えないんですよね。

球団も交流戦負け越してもレギュラーシーズン戻れば大丈夫と思うでしょうが、そこで負け越してレギュラーシーズン戻っても連敗した2019年はどうだったのか?

だいたいのチームは、交流戦で今シーズンの戦い方、方向性を固めていく場だと思うんです。

きっと春先カモにしていた横浜や阪神も交流戦で戦い方や方向性を決めていけるようになれば、多分何も固まってないウチは逆にカモにされるでしょうね。
実際負けるにも接戦を演じたりして互角に戦えてますし、今のままじゃ秋口にはセリーグ最下位もあり得ますよね。


パ・リーグのスコアラーを庄司1人だと言う事です。

何らかんら言って、

緒方前監督は、一番早く球場に来て一番球場を最後に帰っていて、資料室にこもりっきりという事ですし、

丸は自分の帳面をつけていました。

こうした現場の頑張りに、オーナーとフロントは胡座をかいていただけなのではないのでしょうか??


まだ5戦目。

たまたまカープ以外のセリーグが勝ち越してる可能性もある。

ただ、さっき巨人ファンの友人に

「いやーやっぱり、パリーグ強いわ。セリーグは中々勝ちこしなんてできるわけ…あれ?あれれれれれ??」

って壮絶におちょくられたんで、まずは5割頼む
九里も大地も森下も常に勝てるとは思って無いあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

彼らも負ける日もある鯉のぼり鯉のぼり

それは分かってる鯉のぼり鯉のぼり

ただ今回は3人共に試合を作れず四球を出し連打を浴びて大量失点してしまい中盤という早い段階で変わってしまってるたらーっ(汗)たらーっ(汗)

この3人や床田も疲れてるのかなあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ただ登板間隔の空いた遠藤君は元気一杯だったように見える鯉のぼり鯉のぼり

アンダーソンも途中からローテに入ったからまだ元気なはずだし明日はやってくれると信じてる鯉のぼり鯉のぼり

ただ4人をどうするかあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

来週変わらずに試合を作ってくれたら問題無いんだけど来週も同様な展開ならどうするかあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
>>[408] それでも一人おけるようなっただけでも大きな進歩ですよ。以前は一人もいなかった

ログインすると、残り374件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。