ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【試合終了】【LIVE バリバリバリ!!】2021年6月9日(水)福岡ソフトバンクホークスvs広島東洋カープ 第2回戦@福岡PayPayドーム 18:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近や〜ぷさん、トピ立てしないんですか〜?
寂しいですぅ〜♡

て、言われたら立てんといけまー
俺はカープ女子のためなら立てちゃう、立てちゃう
(・∀・)ニヤニヤ

ご無沙汰しております
ウォーキングで膝を壊したや〜ぷです、どーも

尊敬する人
ゆってぃ、高田純次


決して打席は回らない
マウンドに立つこともない
守備機会も訪れない
それでも
俺たちは一緒に戦って行くんだ

心は熱く燃えているか?!
冷凍庫にパピコは冷えているか?!

今日は勝つぞ!

もう一度
俺たちが勝たせる!!

○予告先発○
広島東洋カープ 野村祐輔
福岡ソフトバンクホークス 東浜巨

○放送予定○
スカパー!
<スカパー!>
スポーツライブ+、17:45〜(23:00)※試合終了まで放送
<インターネット>
パ・リーグTV、17:45〜試合終了
Rakuten TV、17:45〜試合終了
DAZN、17:45〜試合終了
ベースボールLIVE、17:45〜試合終了
解説:浜名千広 実況:石黒新平 リポーター:海里
[スポーツライブ+副音声]球場音のみ

<地上波・九州>
KBC九州朝日放送、18:15〜21:00
解説:西村龍次 実況:和田侑也

<地上波・中国>
広島ホームテレビ、18:17〜21:00
解説:前田智徳 実況:吉弘翔

<ラジオ>
RKBラジオ、17:48〜(21:00)※試合終了まで放送
解説:岸川勝也 実況:田中友英

KBCラジオ(九州ブロックネット)、17:55〜(21:00)※試合終了まで放送
[ネット局]NBC・RKK
RCCラジオ、17:57〜(21:00)※試合終了まで放送
解説:藤原満 実況:近藤鉄太郎

○注意事項○
・前のトピックが埋まってから続きのトピックを使ってください。

・ここにいる全員が消極的でなければ
 積極的ばかりなわけではありません。
 いろんな意見の方がいます。
 自分だけの場所ではないことを各自認識してください。

・監督コーチ及び他球団関係者、
 参加者間の誹謗中傷はおやめください。

・意見相違等によるケンカ等なきよう
 参加者間同士、配慮のことお願いいたします。

・くれぐれも言葉遣いは気をつけてください。
昨今よく見られる、分別をわきまえない画像や文字、プライバシー無視の書込みなど
コミュニティでは責任を取ることは不可能ですので、
各自、問題にならないように配慮をお願いします。

「荒らし」コメントにはスルーすることを推奨します。
そして↓以下のトピックに「↑」だけを書き込んで、
周囲に注意を喚起し、管理人へトピック名、コメント番号を連絡してください。

【注意】荒らしに反応するのは荒らしと同じです!!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62537544&comm_id=641

コメント(630)



5回表の大量失点だけでした。

お疲れさまでした。


お疲れ様でした。

まけほー。そりゃあ、試合展開があきまへん。

毎年恒例の交流戦になってる。いよいよ、借金9かな?
明日負けたら2桁かな。

ホント崖っぷちだが、ソフトバンクはそんな簡単に勝たせてくれんよ。
小園の三振の仕方があまりにショックで、数分固まってました…

あれはない…
勝てるゲームで大敗した。

勝てるゲームでした。

勝てるゲームで大敗しているから、借金まみれなんですが。

勝てるゲームをあたりまえのように勝ちきれるようになれば、
今貯まってる借金を返せます。

それだけの戦力はありますって。

そこを信じてるんですよ。



で、戦力があると信じた上で、
ではなぜ負けてるか、というハナシになるわけですが…
結局、今日も戦力の使い方を間違えすぎましたね。
お疲れさまでしたm(__)m

まあしかし、7回にゾノくんとノマノマで1点返せました(^^)/

トピ主様、カープと共にリハビリしてください。どうぞお大事にm(__)m
>>[595]
雑談トピックがあるじゃないですか。チーム向けと。フリールーム。
試合トピックでは応援して、監督批判とかはそちらでやればいい
しかし誠也はどうしてこんなに
不調が続くかな。ここ2年半くらい
あかんでえ。
負けるのになれてきたぞお。
この感覚はダメだ。。

今年はあなた方で行くのでしょうから
意地を見せてくれえ。
メンバーは決して悪くないんだから。
首脳陣もこのチャンスを逃してはならんぞ笑
負けほー。悲しい‥‥
いつになったら、こいほー言えるんだろう。
どういう球を狙うとか、こういう球は振らないとか、細かい指示が出せない。

技術指導は上手くても、やはり選手実績のないコーチ。
選手実績が弱い人でもコーチや監督でもいいと思うが、今のカープは野手コーチはあまりにも実績ない人ばかりで固まってる。
>>[600]の貴浩さん

もしそうだとしたら、
巨人に行ったあの選手の影響もありそうですね。
まあ、誠也も自立しないとね。
あとそれこそ、新井さんも足りないね笑
>>[604]

いつもヒーローとかで丸さんが
丸さんがって言ってましたもんね。
自分の前に丸さんが結果出すから
自分も!!って感じで誠也も
結果出してたんですかね。

あれから漫画みたいな展開も
ないですもんね。
まぁ過ぎた事なので今居る
メンバーでどうにか(>人<;)
>>[603]
一流の実績を持ったコーチのアドバイスは必要だと思いますね。
勝者のメンタリティを植え付ける上で。
>>[605]

新井さんモデルしとる場合じゃ
ないですよ笑
お風呂から上がって、さぁ応援するぞ!

て、試合終わっとるし!!

実力を発揮する前に終わった
>>[560]

今の運用だと、昨年今年の成績通り徐々にジリ貧になっていきます。ファンとしてはストレス溜まる状態ですね。残りの交流戦は、目の前の試合を勝ちに行くとの記事見たんで楽しみにしてたんですがね。



これって次の人に、うまくバトンタッチするための準備ですかね。

>>[597]
えー
かれこれ1ヶ月痛くて走れないし、正座とかも出来ないんですよね

おじさんだもの
○○お
>>[608]

勝者のメンタリティ…

ソフトバンクには、ありますね。
しかも、ちゃんと積み重ねて作り上げた。

勝ち続ける事の難しさを知ってる人間が少ない。
その人とそうじゃない人との差が激しいから、チグハグ。
早よ試合始まらんかな。
全然ダブルヘッダーいけるわ
>>[613]
カープ3連覇のきっかけを作ったレジェンド2人の帰還は
必要ではないでしょうか。

20億円を蹴った男。
もう1人は、faで去っていきちゃっかり戻ってきた男笑
>>[615]

やはり黒田さんみたいな存在大事!!
新井さんが解説の時のように、理論立てて説明したら納得やん。

どちらも実績がパないので。
なお、新井さんが黒田さんと一緒だとまた大変そうwww
>>[600]の貴浩さん


我々が、
鈴木選手の結果を求めて応援してるから。
鈴木選手の心への応援を忘れてるから

かも試練。
>>[617]

試練ですね本当。
選手もファンも。

全然乗り越えれますが( ̄∀ ̄)
しばらく勝てる気がしないですが、実生活には影響ないので気楽に見ることにします…でも選手は日々の成績がもろに影響するんだからちゃんとやれー!クロンもエルドレッド便とはいえそろそろやばいぞ!!
>>[618]の貴浩さん
山も壁も乗り越える為にありますね

友と共に闘おう!

未来
あの時踏ん張れたから今の自分がある
と言えるよう

足元にスタートライン
>>[612]

お察ししますm(__)m

焦らずゆっくり可動域を伸ばして、それから筋トレをo(^-^)o

寒い季節じゃないから、すぐ良くなられますよウインク
>>[619]
実生活にめちゃくちゃ影響する体質なので困ってます、、、。負けたら、次の日の仕事に活力大幅ダウンするし、家でも嫁にも子供にもつっけんどんになる。まあ家族は理解してくれてるけど。

ほんと、負け続けるのは、どれだけファン続けても慣れないし、慣れたくない!
>>[10]
踵から地面に着こうとする意識が強いと
前に進む力へのブレーキになり
衝撃、関節他、下半身に負担かかります

土踏まずで、着地する意識だと、(実際は踵から着地してますが)前に進む力を邪魔せず
前進します。

骨盤、肩甲骨も柔らかく使って


既成概念に囚われていては、前に進む力へ障壁になります

中心を固め
ベテラン若手スタッフを柔軟に使って
邁進する事
期待します
>>[622]
私もガックリきますけど、給料や雇用には影響ないので…笑
でも選手たちはあまりにひどいと来年選手でいられないかもしれないわけだし、一生懸命やってほしいものです。
まぁ誠也や野村あたりは寝てても億の金もらえるので、そういう危機感はないんでしょうが(TT)
激しい苦痛のあと、形骸化した感情が生まれる
神経は儀式ばって坐る、墓石のように
硬直した心はいぶかる、運んでくれたのはあの方?
昨日だった?それとも何世紀も前?

足が機械的に、歩き回る
地上の、空中の、それとも何かの
木の道を
無関心になって、
石英の満足、石さながらに

いまは鉛の時間
もし生き延びたなら、思いおこされるだろう
凍ってゆく人が、雪を思い出すように
最初は 寒気 それから麻痺 そして一切の放棄

after great pain,a formal feeling comes
by Emily Dickinson

職場出たら22時だったので一切見てないけど・・・


野手
・菊池
 2安打
・西川
 1安打1HR2打点
・林
 音無しも1四球
・誠也
 1安打
・坂倉
 1安打
・曾澤
 1安打1四球
・小園
 1安打
・クロン
 音無し
・野間
 1安打1打点

投手
・野村
 4回2/3被安打7奪三振2四死球4失点8の99球
・菊池
 5回途中に介護登板
 0回1/3被安打1奪三振1四死球1失点0の12球
・高橋#46
 6回から登板
 1回1/3被安打0奪三振0四死球1失点0の10球
・島内
 7回途中から介護登板
 1回2/3被安打0奪三振2四死球0失点0の12球

気になったこと
・イニングイート出来ない野村
 今日は4回2/3で降板。前回は5回1/3でその前は
 4回0/3と5回持つかどうかの状態。
 5回を完了して欲しい首脳陣の気遣いが裏目に 
 出たのかもしれない。コロナ禍以降では先発が
 軒並み早々に降板しているので実績ある野村
 には責務を果たして欲しいところ。
 オペが原因で不調なのか、加齢によるパフォーマンス
 の低下なのか・・・本当に(今年は)ダメなのか。
・奴と僕の差はあと何cm?
 と歌ったのはthe BOOMだけどホークスは2死から
 5点取る、我々は無死満塁から内野ゴロの1点のみ。
 内野ゴロの曾澤は良しとしても続く小園がピーゴロ
 かぁ。もっと違う展開なかったのかな?
・正しい継投
 野村が5回持たなかったのが最大の要因だけどリード
 を許してから残り4回をどうやって繋ぐのが正解なのか?
 勝ち試合:9回栗林←8回塹江←7回コルニエル?←6回中田?
 が最善策なのかな?となると5回のピンチは・・・
 島内:怖すぎる
 森浦:対左の被打率3割オーバーだけど
 #46:経験浅いので怖い
 菊池:パリーグ相手に怖いけど経験有
 5回のピンチで中田で凌いで6回菊池がベストだったか?
今日はまぁあの5回、非情の継投でしのいで欲しかったというのが大方の意見ですよね。今はせめてなんとしてでも勝ちに行くというのを見せて欲しいというのがファンの気持ちですわね(´Д` )

先に点取って主導権を取る展開の試合にならないと、しばらく苦しい試合が続きますね。

明日の玉村がどれだけやれるか。とりあえず期待するしかないわな。思い切って腕振って来い!
>>[625]

菊池ヤス経験はあるけど、基本的に性格優しいから緊縛した場面は向かない気がしますね。

今は、負け試合のイニングイートを期待してます。火消しやセットアッパーはもう少し実績を上げてからですかね。

昨年抑えを経験してから一段とその傾向が強くなった気がします。

ヤス以外なら、勉強で済ませられるんですが…あるいは結果が出ればね。
>>[627]
残念ながら2019年の活躍はまぐれだったのかも。
年齢的にも便利屋を担ってもらうのがベターですかね。
菊安は、
2点ビハインドの回の頭(もしかしたら勝ち星つく場面)、
暑くない、
雨の日、

だと 結果出てる傾向が(*^^*)

ログインすると、残り593件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。