ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【試合終了】【LIVE バリバリバリ!!】2021年5月2日(日)阪神タイガースvs広島東洋カープ 第7回戦@阪神甲子園球場 14:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピ立てタイムアタック
2分で立てれた、テンプレート(・∀・)イイネ!!

頑張って応援して勝たせんといけまー

決して打席は回らない
マウンドに立つこともない
守備機会も訪れない
それでも
俺たちは一緒に戦ってるんだ

心は熱く燃えているか?!
冷凍庫にパピコは冷えているか?!

今日は勝つぞ!
もう一度俺たちが勝たせる!!
2021 優勝するのは俺たちだ!!!

○予告先発○
広島東洋カープ 野村祐輔
阪神タイガース ガンケル

○放送予定○
スカパー!
<スカパー!>
スカイA、13:45〜(18:30)※試合終了まで放送
GAORA SPORTS、18:30〜23:00(録画)
<インターネット>
虎テレ、13:45〜試合終了
DAZN、13:45〜試合終了
解説:狩野恵輔 実況:寺西裕一 リポーター:村田匡輝
[GAORA副音声]球場音のみ

<地上波・近畿>
ABC朝日放送テレビ、13:55〜16:30(最大延長17:25)
解説:真弓明信 実況:中邨雄二 リポーター:福井治人

<ラジオ>
ABCラジオ、13:55〜(17:00)※試合終了まで放送
RCCラジオ、14:00〜(17:00)※試合終了まで放送
東海ラジオ、13:55〜(17:00)※試合終了まで放送
解説:桧山進次郎 実況:佐藤修平

○注意事項○
・前のトピックが埋まってから続きのトピックを使ってください。

・ここにいる全員が消極的でなければ
 積極的ばかりなわけではありません。
 いろんな意見の方がいます。
 自分だけの場所ではないことを各自認識してください。

・監督コーチ及び他球団関係者、
 参加者間の誹謗中傷はおやめください。

・意見相違等によるケンカ等なきよう
 参加者間同士、配慮のことお願いいたします。

【最後に】
くれぐれも言葉遣いは気をつけてください。
昨今よく見られる、分別をわきまえない画像や文字、プライバシー無視の書込みなど
コミュニティでは責任を取ることは不可能ですので、
各自、問題にならないように配慮をお願いします。

「荒らし」コメントにはスルーすることを推奨します。
そして↓以下のトピックに「↑」だけを書き込んで、
周囲に注意を喚起し、管理人へトピック名、コメント番号を連絡してください。

【注意】荒らしに反応するのは荒らしと同じです!!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62537544&comm_id=641

コメント(871)

>>[830]

空きすぎて調整もできないでしょ。

怪我してる訳では無いでしょうからʅ(๑  ᷄ω ᷅ )ʃ
選手のコンディションとかあるにしても、
まさか調整も考えられないとか(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
>>[832]

首脳陣が何考えてるか、分からなくなりました
勝っても負けても
明日からも試合
応援頑張りましょうね!!!
明日の6時には
ミクスタ集合ですよ!!!
私は違う所で応援ですが、ふふふ
>>[819]
肩は消耗品だから負け試合に起用しないのが鉄則だと
思います。
この昨日はノーゲームで中継ぎも比較的フレッシュな
状態で抑えを調整登板しようものならここの論客人達
が黙ってないんじゃないですかね。
>>[834]の貴浩さん

マジで?!

もうほぼ毎試合見に行ってるとしか思えんけどwww
>>[836]

あまり言うと叩かれるので
小さな声で…

全然行けてないですよ泣
宣言も延長しそうでまだまだ
関西無観客続きそうですよね。

オリックスはチケ情報聞いたので
そこくらいかなー?
色々と打線のことを書いてる人がいますのでこちらも一つ。
横浜でいうとオースティンやソト、阪神でいうとサンズやマルテ、巨人だとスモークやウィーラー、ヤクルトはオスナ、サンタナといった外国人打者プラス脇を固める日本人打者が機能しているチームに対して、こちらはクロンのみでしかもベンチに置く日もある。こちらは誠也しか長打が期待できないような打線で挑むのは正直無謀だと思います。

メヒアは石の上にも三年という諺がありますが、4年経っても一軍じゃ使い物にならないし、クロン以外に外国人の大砲を補強をしなかった編成の問題もあると思う。
16年みたいに長距離砲がエルのみでも、新井やルナ、誠也など層が厚いような打線も悪くないにしろ、今の打線、ルナや誠也以外に長距離砲居ないでしょ?西川、坂倉、菊池に長打は期待出来ないし會澤や松山は常時出れる状態ではない。

今シーズン優勝もAクラスも開き直って狙ってないというならば、将来への肥やしとして二軍で頑張ってる長打が期待出来る選手達(正髄や林、支配下登録して木下)を堂林等と入れ替えて、2012年の堂林我慢強く使い続けるのもアリかもしれませんね。むしろこれで負けても特に何もね。ベテランや中堅使って今日みたいな負けでストレス感じるよりよっぽどマシかなと思いますよ。

2011年にも我慢強く使い続けてレギュラーになった選手が、あ、いや…ここちょっと消えてますね。63番という選手がいましたけど(笑)
>>[834]の貴浩さん

森下だから、勝てる可能性はありますね
>>[839]

どうですかねー
甲子園での森下中5日の
現地を見て軽くトラウマ笑
その次は良かったですが…

森下が良いとしても大問題の
野手陣ですね。
果たして…
>>[840]の貴浩さん

明日は守備重視で行きましょうね。

どうせ打てないならそちらで行きましょう。

あともう少し入れ替え必要かと思いますね。
>>[835]

お疲れ様です。

もちろん肩は消耗品なので、できるだけ少ないのが理想と思います。
近年だとライオンズの平井、平良とかいつも投げてないか?!ぐらいに
投げてたら心配もしますけどね。

登板過多には言うけど…
間隔空きすぎてる事はこれまたいろいろと少し違うかなと。

もちろん自分はプロ野球の抑え投手の経験もありませんし、
詳しくは分かりません。空きすぎる事での調整って難しいだろうなとは、
思います。

もちろん勝ちパとして投げてくれてたら何の問題もありませんね。
リードした試合で栗林が投げるところを観たいですね。
>>[842]

守備も、しっかりちゃんと
しないと、試合内容に
響きますもんね。

こんなにエラーとかするチーム
ではなかったですし、
気を引き締めて頑張れ!ですね☆

入れ替えの部分は
私まだ皆さんみたいに誰がどうだから
誰と誰を入れ替えとかは
分からないので皆さんに
お任せします(^◇^;)
>>[712]

何とかしてexclamation ×2

5月までと揶揄されてたチームが5月に下降線( ̄□ ̄;)!!

新井さんのような明るい救世主探してきてくださいexclamation

やつあたり(*`・ω・)ゞから
今日は、野村を引っ張ったのが悪いとの意見が多いと思いますが、確かに佐藤に森浦や塹江のワンポイントはありだと思いますが、

それ以上に、再三のチャンスに一点づつしか取れない打撃陣に問題があるように思います

今日はガンケルKO出来てたはずです

そしたら野村のピッチングも変わってたかもしれません
>>[835]

大体、間隔があきすぎたら調整登板するのが基本ですよね

今までプロ野球を見てきた経験として
広島野村の次回チャンスは「ないないない」佐々岡監督が2軍落ち明言 https://www.nikkansports.com/baseball/news/202105020001036.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp

ノムスケ 再び2軍あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
前後で余裕があっても、あそこで早くにノムスケ降ろしてちゃもう先発失格だからねえ。
満塁ホームランで走者一掃しただけで、あの回はあれが初めての失点だからの。
そこまでは何とか4回1失点で来てたわけだから、どんなに厳しい監督でも変えたり出来てない気も。
チーム事情分かってたら余計に。
2軍で次は長い回をと高が言っていたのに、チーム事情でその余裕無く昇格させてるのもあるし、結局は大瀬良が一番アレなのは間違いない。
ノムスケはもうこれが精一杯なのか、術後が影響してるのかは分かんないけど、どっちにしても急に変わるもんでもなさそう。
あえてYouTubeで暗黒時代の動画見よう。
梵、東出、天谷、廣瀬、栗原、石原、末永、宮崎、青木、永川、大島、上野、岸本、シュルツ、ドーマン、ルイス、シーボル、尾形、中東
>>[847]

調整登板の意味も理解してないでしょ?

明日も試合有るんだよ?
9連戦だよ?
明日から3試合連続登板の可能性だって有るのに、こんな試合で登板させてたら笑い者だぞ。

批判するなら基礎的な知識をまず身に付けようよ。
玉村をカープ女子から教えて貰った菊地原さん。
お疲れ様でした。

勝ち負けがどうこうというより試合がつまらない。

4点ビハインドでクロンを下げて松山を残す意味が分からない。
今年は長打が出ないし守備でも劣るし。
羽月に代打長野も。チャンスならまだしもランナーなしで出してどうするのか?

粗削りでもパンチ力のある選手の台頭を望む。
広島野村の次回チャンスは「ないないない」佐々岡監督が2軍落ち明言(日刊スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff932ada4e78637fefe396528bc9667d89965311

佐々岡おかしいわ。
ノムスケの使い方が下手くそすぎる。
2年前の夏に結論出てるでしょう。
今日は4回までノムスケなりにしっかり仕事した。
いいとこもあった。
ノムスケを先発で使ってる以上、ある程度そういう割り切りが必要。
ノムスケは80球まではしっかり仕事する。
100球投げなきゃ先発失格とか考えてるなら、じゃあそれなりの使い方をしろ。

それに今は術後間もないだろ。
5年前と同じように考えてんのか?

次はノムスケ大得意の中日戦だったし、使い方次第で全然いいと思ってたが。

そして何より今日の交代のタイミングについて何か言えよな。
栗林を調整登板させろ的なこと言ってる輩が沸いてて草が生えまくりw
日曜日、誰が投げる?
ユウタしかおらんか。
この前良かったし、GWに強いイメージがあるユウタ。
出遅れたが、そろそろ去年秋に見せた力をもう一度。
どうやらまけほーのようやな〜( ̄▽ ̄;)

今年は甲子園が鬼門のようやな( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)

よう考えたらスカパー無料の日だったな〜www

なにもかも上手くいかない。
wowowoで録画していた映画を消化しよう。

野手
・菊池
 2安打1打点1四球
・羽月
 音無しも1犠打
・誠也
 1安打1打点1四球
・西川
 2安打
・曾澤
 音無し
・安部
 1安打2四球
・クロン
 1安打1打点
・小園
 1安打
・野村
 音無しも1四球
・坂倉
 代打からの登場も音無し
・松山
 代打からの登場で1安打
・堂林
 代打からの登場も音無し
・中村
 代打で登場も三振
・長野
 代打からの登場も凡退

投手
・野村
 4回0/3被安打5奪三振6四死球5失点5の100球
・中田
 5回途中に介護登板
 1回被安打0奪三振0四死球1失点0の14球
・コルニエル
 6回に登板
 1回被安打3奪三振2四死球1失点0の40球
・森浦
 7回に登板
 1回被安打0奪三振2四死球0失点0の15球
・菊池
 8回に登板
 1回被安打0奪三振0四死球1失点0の27球

気になったこと
・衰えか術後の回復が遅れているのか?
 野村は5回途中にノックアウト。前回は5回を
 投げるも5回裏に被弾してた。前回は立ち上がり
 のキレは良かったように思えたが今回はチェンジ
 アップ以外なかなか武器にならない内容だった。
 30歳を過ぎて衰えが始まっているのか?それとも
 右肩の血栓除去手術の影響なのか?
 5回も満足に投げれないとねキツい。
・難しい交代期
 野村は悪かった。それでも4回1失点で球数は70程度。
 あと1回だけ投げ切れば打順は回ってくるし勝ち投手
 の権利も得るので何とか投げきって欲しかった。
 ベンチの思いは野村も理解していたと思うけど結果は
 最悪だった。先発しか出来ない投手が先発で5回も
 満足に投げ切れないようでは苦しい。
・コルニエルの課題
 追い込んでフォークが甘くなり出塁を許す。
 次打者の犠打は正面に強いゴロだったが捕りに
 行かず待ってからの捕球で2塁は間に合わない
 タイミングになっていたにも関わらず送球し
 挙句に暴投。その後ストレートは160km/hは記録
 するも打ち取れない。失点してからスライダーが
 決まるようになったがストレートだけでは抑える
 事は難しい。変化球でカウントを取るだけでなく
 ボールにする制球も必要。
 こんな速いストレートを持っているんだから
 自信を持って抑え候補に名乗りを上げて欲しい。
・草野球をしている自称プロ球団
 6回以降の守備は酷かった。
 6回は犠打を野選&悪送球、そしてストレートを
 捕逸。
 8回は左翼フライを落球。
 コルニエルは百歩譲って課題出しと思えばOKだけど
 坂倉はこないだのヤクルト戦でも森下のストレート
 を捕逸(記録は暴投)していた。ワンバウンドに
 なりそうなストレートの対応が悪すぎる。
・繋がらない打線
 9安打で2得点。阪神は8安打で7得点。
 こちらは1死満塁で併殺崩れの1点。阪神は無死満塁
 でホームラン。チャンスは作っているだけに深刻な
 状況。
 3回は誠也のタイムリー&失策で1死3塁のチャンスで
 西川が浅い右翼フライでタッチアップも出来ず。
 西川は2安打を放つもチャンスで打てない。
 これじゃ誠也を3番にしてもあまり意味がない。
・クロンのアプローチ
 第一打席はガンケルが内角を攻めてきた。結構甘い
 ボール多かったけど反応しなかった。外角攻めで
 くるというレポートでもあったのかな?
ま、まけほー(泣)

佐藤くんの満塁ホームランの声が聞こえて、うわぁあせあせ(飛び散る汗)と思いましたが、きっとまだまだこの先わからんと信じてましたが、負けちゃいましたねあせあせ(飛び散る汗)


私らも悔しいけど、きっとチームは、ノムスケはもっっっと悔しいはずです。

ノムスケは二軍に一旦降りるみたいですが、またしっかり調整して戻ってきてくれるのを待ってるよexclamation ×2


チームは明日も試合。
気持ちを切り替えてまた勝ちを積み上げていきましょうexclamation ×2


まだ先は長いです。
明日からも全力応援ですexclamation ×2
共にたたかうよexclamation ×2

みなさまお疲れ様でしたm(_ _)m
>>[845]

5月から急上昇の予定ですexclamation ×2
自力があるチーム(少なくとも選手たちは)なので
可能だと思います。

ク◯ったれコロナのせいで外から連れて来れないので、
助っ人枠はクロンの急成長、大爆発に期待するしかないです。
まあ、メヒア覚醒でもいいんですがね。。


ああgw中なのにカープが負け続きで
食欲がいつもの95%くらいしかない。
>>[848]
先日の横浜がヤクルトに勝ったみたく さっさと交代すれば 二軍落ちじゃなかったりして チャンスとかよりも 駒の使い方
王より飛車をかわいがり レベルかな
>>[861]

そうですね。
半ば冗談の覇列監督いじりへのレスに期待が上がるコメント有難うございます(*^^*)

選手たちが各自どんなことが必要か。それを考えだしたら、繋がる攻撃ができる。
クロンは真面目だし、エル様がサポートしてくれていると思うので、そのうち大爆発してくれると思っています。

しょうずい、林の大砲候補が覚醒してくれるのを望みます。

村上に安田が二十歳かそこらで主砲となっています。
カープにも出てきて欲しいですね(*^^*)
>>[642]の貴浩さん

スコットなら・・・ですが、森下なら٩(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)۶ᵒᵐᵍᵎᵎᵎなのわかります。

ももクロには罪はないのですが、どうしてもあのカメラ目線Zで同罪なくらい嫌いになりそうです・・・
>>[844]の貴浩さん

ありがとうございます。

誰を変えるかはどうでも良いですが、単純に昨年から同じような感じの成績であれば、もう少し入れ替えを行なって今後の戦力発掘、経験を与えた方が良いかと思った次第です。

特に地元に戻った時は、変更しやすいと思うのでぜひ行って欲しいものです。特にここ数試合試合に出してもらっていない人の代わりに。

あと、補強したいですね。強打の外国人三塁手。

2015年以前に逆戻りです。
>>[864]

スコットの時はオープン戦
でしたしね〜。
森下を攻略したと思っているはず
なので次こそリベンジです。

今年は毎日のように佐藤のZポーズ
見ますもんね関西住んでたら笑

甲子園有観客になったら
応援頑張りましょう!!!
お疲れ様でした☆
>>[865]

ここ3年は色々探して我慢しての
年が続いてますね。
安定したメンバーが並ぶチームと
毎日のようにバラバラのチームでは
一体感を作るの難しいですしね。

あの方に対しては、いや、全員に
頑張ってほしいので代わりに誰か。
とかは言えないです。

外国人はめちゃくちゃ欲しいですね笑
ヤクルト今年良いの取りまくり!
素晴らしい。阪神も投打で良いし。

2015年以前を知らないので
すみません(>人<;)
2016年の日本シリーズからの
カープファンなので(>人<;)
このコロナ禍で新しく外国人連れてくるのは不可能に近いし、枠も1枠しか空いてないんじゃないかな?
育成契約の選手が数人居る以上、枠を全部埋めてしまう行為は契約可能期間までは避けるハズ。

クロンはどんなに打てなくても本来あるべき適所に置いて使った方が良い(怖いなら監督の中だけで期間決めとけばいい)
クロンと心中するつもりで、彼にそれを理解させないとどんなに真面目だろうと変わってこないと思う。
マスコミは変な勘違いしてる、ロペスもエルも真面目だから変わったんじゃない。
外国人はそんな簡単に自分のスタイルやフォームを人に言われて変えたりしねえから。
無責任に助言しても無駄だ。

松山でその場凌ぎしても、彼はもう成長を期待出来る年齢でもないし、今のスタイルを壊したら恐らく率も何も残らなくなる。
昔はボール球も含めて、とにかくスイング率の高い選手だったんだけどねぇ。
>>[867]の貴浩さん

2015年以前はちょうど今みたいな感じです2013年辺りは特に何か足りない感じ。そこから徐々にいい感じになりました。

なお、2000年台はもっと大変でしたよ。(1997年以降)


でも、新しいピースをくわえて行かないとなかなかチーム力上がらないですね。ピースが使えるかは別の議論ですが…


ピースが使えないということは、大幅なリストラして、将来に備えないとまずいです。個人的な考えですが、今年の巨人のトレードみたいな事をする必要有ります。
>>[869]

今みたいな感じなんですね!
そこから25年ぶりの優勝まで凄い
成長?したんですね☆

25年前からカープファンだったら
良かったと本当に思います。

カープはトレードあんまりしないと
聞きました。三好下水流が記憶に
新しいですが。

今は今のカープを応援しましょう☆

野球詳しくなくて、しっかりとした
お返事出来ずすみません(ノ_<)

明日からも応援頑張りましょう☆
お疲れ様でした☆
>>[870]の貴浩さん

はーい。日にち変わったので切り替えて応援しましょう。

森下だしね。

ログインすると、残り833件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。