ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【試合終了】【第2球場】【LIVE バリバリバリ!!】2021年4月8日(木)東京ヤクルトスワローズvs広島東洋カープ 第3回戦@明治神宮野球場 17:30〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
終わるまで事はすべて起こる。

結果が出るまでは応援、よろしくお願いいたします。

☆彡試合トピック作成予約はこちらからどうぞ
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=641&id=96254878

☆彡mixi「広島東洋カープ」不快コメント通報サービス
https://formok.com/f/ml4015pv

コメント(124)

今日は全員で良い所悪かった所
ミーティングしてほしいね。
全員じゃけ無礼講で言うんよ。
ヤクルトって、阪神に3たて喰らった以外は、勝ち越しor五分なんですね。
下馬評を覆す好調ぶりですね。
カープも何とか巨人に勝ち越して、下馬評を覆してほしいです!
3タテする気だったのにまさか負け越すとはね。
ユウタと島内は下でしっかり調整してきてくれ。
あと、松山はリハビリ終わったら守備練習から。

今日も結局坂倉使ってないんだから、大盛のとこで代打チョーさんで良かったじゃん。
代打使い切ってないんだし結局最後にケムナ使うことになったんなら、3回でユウタがピンチ迎えたとこでスパッと代えるべきだったかと。
これ全然結果論じゃなくて、こんなの去年ずっと見てきたから完全に悪いパターンの先が読める…
代えなかった理由は次の回の打順がユウタからだからってだけでしょ?
貧乏性采配やめようぜ。
毎年ヤクルト戦の最初は負け越してるイメージです。

しかし、中村裕太と島内が試合を壊しましたね。共に登板間隔が空いてる状態でこの体たらくでは再挑戦が必要です。

そしてひどい守備がありましたね。特にレフト松山は打球判断、送球ともに初回から酷くて取られなくて良い点を献上してました。(ここは裕太が可哀想でしたがね。)


大盛は、バットに当たらないのでは話になりませんね。打力のある外野手が必要ですね。
>>[84]
わたしは遠藤激推しです。
他を先に先発で使ったら、順序が違うだろと激おこですわ。

ケムナもちょっと信頼して接戦には使えないかなって首脳陣も判断してそうですなあ。
まぁ変化球のレベルあげないと、対策はしてくるよね相手も。
去年からずっと言ってるけど。
試合結果いま見ましたが、今日は神宮雨降ってたんですね。神奈川県は降ってなかったので。。
カープは昔から雨の中の試合に弱いですね。数字では分かりませんが、あまり強くない印象です。
田中はもう全試合は多分無理なんだわ。矢野が相変わらず矢野なところを見せてくれたんだし、
ちょいちょい矢野先発試合を作っていいと思うんだよな。
ちょうどよく今、田中は二番だし、矢野を古き良き小技二番みたいにそのまま入れたらいいのでは。
今日みたいに大差負けの時は矢野にするのもよい。
適度に休養があって、矢野の鬼肩をベンチから見てたら田中も燃えていい仕事するのでは。
ほんと、二軍に矢野の居場所はないのだから一軍でバシバシ出してあげて伸ばしてあげてほしい。
何かしらの形で毎試合出すべき。
小園 HQ ユニで球場に行くほどの小園ファンの私ですが、小園は二軍で月間 MVP とるくらいの数字を残してからでよかです。

コルさんは普通に、非勝ちパの中ではあっさり最強格ですね。あと数回こういうダメ試合で快投したら職階もあがるのでは。ジャパンドリーム掴みなはれよ。

しかし、バードとネヴァーはいつくるんや。




>>[83]

あれだけやらかしてたら、集中力も落ちます。
とはいえ、投手があれでは。

自分が知ってる島内でなんの違和感もありません。
昨年と全く同じでオフに何やってたのかレベルです。

チェンジアップがどうとか言うてたから、やばいと思っててこれですから。

そこじゃないと。
何があかんのか分かってなかった事が明らかになったんで。
落とすにしてもあげるの居なさそうなので、
ビハインドゲームのイニングイーターって事で。

翼については、まぁ確かに石原にしてもよかったかなとは思いますが…
傍から見たら、諦めたんか?!ってのもあるし。

イニング後ろの方で交代させてもよかったとは思います。
この辺は首脳陣がどう考えてるかでしょう。
山田哲人、村上辺りでリードさせてもよかったかなと。
コースケを守備から代えるんなら、なんでコースケに代打坂倉じゃなかったのかなとも思う。

巨人に3タテしないと気がおさまらんなあ
>>[89]

まぁ、遠藤が二軍で一番投げてるのは知ってるし、祐太の代わりに誰が上がるの?となると遠藤だとは思いますが、そこを敢えて、昴也君のTJからの復活劇を見たいのです(笑)

今のケムナは、開幕戦も炎上したし、勝ちパに使うのは難しいですが、ビハインドの場面ならまぁって感じではないでしょうか?
仕事の用事をすませてる間に
このような試合になっていようとはな!!

よもやよもやだ

ファンとして不甲斐なし!!

穴があったら、入りたい!!



明日も途中からちょこっとしか観れませんが、勝てるよう応援します。
皆さんお疲れさまでした。
しかしまあ、中村はモデルチェンジがいるでしょうね。
今の時代にあの球速帯では。いっそ筋肉ダルマでもめざすのもありか。

というようなことを数年前に炎上を続けたノムスケにも言った記憶がありますが、
逆にストレートの速度を下げてきたのでたまげました。
フォーシームの速度とツーシーム、カット、早めのチェンジアップ的なボールの速さを揃えて
上下左右奥行きを駆使して淡々と抑える今のノムスケ。好きだぜ。
ただまあ、こういうのはノムスケにしかできんわなあ。
今日のポジティブな要素をしっかり明日に繋げて、
ジャイアンツ3タテ目指そう。

大地、九里亜蓮、ノムスケなら何とか試合は作れる。
こっちが打てるかどうか。

今季初のジャイアンツ戦。絶対3つ勝て。
ヘロヘロのところで叩かずしていつ叩く!!

ネガティブなのは、分かってるからすぐ対応して
明日にはやらないようにする。

それだけの事。以上!!

ティティアヒルん、無事おうちに着きました∩(´∀`∩) ワッショーイ
ただいまー!!!

これから焼きうどん作って食べまーす∩(´∀`∩) ワッショーイ
マヨラー∩(´∀`∩) ワッショーイ∩(´∀`∩) ワッショーイ∩(´∀`∩) ワッショーイ
>>[97]

煉獄さん、泣いてます。きっと( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
>>[92]
今日来日ってウワサ信じてたのに!w


わたしも高橋昴も見たいのですよ。
でもチームへの貢献度で考えたら、正直何で中村がローテやねんって内心メラメラしてたので、まずは2試合ぐらいは先発させて欲しいのです。
確かに本来の遠藤では無いかなあというのは感じてましたが、それでも遠藤遠藤雨遠藤。
初回4点取った直後に4失点はさすがに流れも悪くなりますわな
追う方が精神的優位に立てる

その後勝ち越した直後に逆転される

擁護する要素無し
中村、島内が酷かったのは確かだけど、ベンチワークも酷い。

今日の流れでのポイントは明らか勝ち越した後に逆点されたあそこ。次の回に中村に打順が回るからという理由だけで引っ張り逆転された。
てか、4点取られた時点で誰か準備はするはずじゃないのか?
球威の無い球をゾーンに入ってたら狙い打ちされてたじゃん?
同点にされた時点で交代する考えは無かったのか?
それどころか逆転されても誰も投球練習せず。

最悪のパターンを想定せずワンパターンのことしか考えない采配を変えないと、今シーズンまたこんな試合やらかすぞ?

あと今日田中下げて矢野を使ったけど、捕手は代えないのか?
何のための捕手4人制なんだろ?
石原や礒村、片手で数えるくらいしか出番ないぞ?
ただでさえ選手層が薄いチームは、春先こそこういう負け試合で若い選手に経験積ませるチャンスなのに、これじゃ夏場以降選手が持たないぞ?

クロン不在以外ほぼベストメンバーのチームなのに、青木や内川、坂口、助っ人野手がいないヤクルトに負け越し。
これは正直痛い負け越しであり、この試合を二軍に落とすべき選手をふるいにかける試合になれば良いと思いますけどね。
>>[99]
巨人戦に合わせて、ローテ組んでるんでしょう!
3タテしかないexclamation ×2

このモヤモヤは明日からの兎狩りで晴らして貰いますかー

仮に今日みたいな展開でも巨人相手だと目の色変えて頑張る謎パワーに期待出来る

ヤクルトでは燃えなかったんだろう
あーあ、ガックリ泣き顔
私はシロウトだから、監督のピッチャーの替え時が、正しかったのかはわからないけど。なんか、悔いが残る試合だった気が‥‥
明日まで持ち越さないように、気持ち切り替えて行こうexclamation
本拠地ズムスタでGを負かしちゃろうやexclamation
>>[105]

それはですね。

昨年の最終戦の高津さんからカープに向けたコメントがあるから(笑)

カープって、そういうところあるじゃないですかwww
>>[104]

開幕戦がどうとか関係ない。

ローテーションの中心はいつもジャイアンツ戦!!!

可能ならこれでいきたいけど、他との試合もあるからそうはいかん(笑)
とにかく明日の大地と菅野の試合勝てば、3タテあります!!

中村の交代時期は仕方ないのでは無いかと…

先発が3回もたずでは試合になりません
結果的にその後出て来た勝ちパでは無い投手達も次々と失点

もっと早く交代するならば昔の九里のようなロングリリーフ的存在を用意してツープラトンで挑まねばならないけど現状、そんな存在は見当たらないし

負けるべくして負けた
4点リードを初回に吐き出した時点で勝つのは難しい展開でした
宮島さんの神主がおみくじ引いて
申すには明日カープが
勝ちですって。良かった。頼みます
逆に初回に火だるまになった奥川の方は味方の援護でフラフラになりながらも先発の責任イニングである5回を投げ切った

その差がそのまま勝敗に現れた試合でした
>>[108]
ですよねえー
巨人に勝ってこそ気持ちがいい笑

しかしまあ本来なら遠藤が5枚目の先発陣のはずなのに
どこへ。。
>>[112]

まぁ、明日の選手登録について待ちでしょう。

遠藤あげるかな?

個人的には、こやまるが観たい!!
こやまるに当てた野間(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾なんしよんじゃあ!ってのがここで!!
>>[109]
コルニエルは下で先発としてやってきてたので、彼がロング要員だと思ってました。
雨での中断が長かったので、野手出身監督であれば激オコでおそらく試合再開から代打出してましたねww
前回も微妙な内容でしたし。
ただ後を継いだコルニエルが試合作ったかどうかは分かりません。
今日は良い内容でしたが、出てきたのが試合決まってからですからね。
接戦だとあんな簡単に振ってこないだろうし。
そういう面でも、もう少し早い段階でコルニエルは見たかったなと思います。

島内はランナー背負うとダメなのは入団時から成長しないのに、簡単にランナー出してちゃ世話ないよなあ。
1年ぐらい飯田ラボでやり直した方がいいんじゃね。
お疲れ様でした。

勝敗云々ではなくひどい試合。
猛省して二度とやらないように。

松山お大事に。

明日は大シャッフルだなぁ。
>>[113]
遠藤は規定投球回をクリアする可能性もあるので、なるべく早くローテに復活して欲しい。
高橋昴が好投しちゃうと、そのチャンスがどんどん遠のいてしまう(ㆀ˘・з・˘)ムー
って普通に数字で見ると間違いなく遠藤だと思いますけどね(どっち来ても何のための130球超えだったのかと東出しばきたい)

中村の代わりは来週先発日に上げる形になるのではと思います。
そう言えばミッキーも下で1人のランナーも出さずに頑張ってたと記憶してるので、上がってくるかもしれませんね。
レイラ君はもう少し成長を待ちたいんですけどね、どうなるかな?
Everybody has the same amount of time during the day.
You can either spend your time or invest your time."
- Chip Kelly
「誰もが、1日に同じだけの時間を持っている。
その時間を無駄遣いしてもいいし、投資してもいい」

中村と島内は聞いているか?
8回から見たのでダメージ無し!


野手
・菊池
 1安打1四球
・田中
 1安打
・西川
 2安打
・誠也
 4安打2HR3打点
・松山
 1安打2打点
・曾澤
 2安打1打点
・安部
 2安打1打点
・堂林
 1安打
・中村
 音無し
・メヒア
 代打で登場も三振
・矢野
 代打からの登場も音無し
・長野
 代打からの登場も凡退
・大盛
 守備からの登場も三振
・磯村
 代打で登場し四球出塁
・石原
 代打で登場もマン振り三振

投手
・中村#67
 3回被安打7奪三振2四死球2失点6の71球
・中田
 4回に登板
 1回被安打2奪三振0四死球0失点1の19球
・島内
 5回に登板
 1回被安打2奪三振0四死球2失点3(自責1)の36球
・コルニエル
 6回から登板
 2回被安打1奪三振0四死球1失点0の38球
・ケムナ
 8回に登板
 1回被安打3奪三振1四死球0失点1の10球

気になったこと
・開幕ローテを放棄したい#67
 初回に4点の援護をもらいながらも先頭から
 4者連続出塁を許し犠飛X2にタイムリーで
 あっと言う間にリードを吐き出す。そして
 誠也のソロで勝ち越すとあっと言う間に逆転
 を許し降板。いくら立ち上がりに課題がある
 と言って次頑張って!と言える内容なのか?
 少なくとも初回の4失点で立ち直り6回は投げ
 きる投球を見せてくれないと困る。
 恐らく一度抹消になるだろう。このポジション
 は遠藤に。そして遠藤がダメなら#34に回るはず。
・島内は島内
 勝っていようが負けていようが関係ない。いつ
 ストライクが取れるか本人にも分からない内容
 だとどこで登板させるべきなのか?モップアップ
 すら任せる事が出来ない。
・松山負傷交代
 映像見たけど、あれで負傷?
 1塁フライを2度も落球し内野失格の烙印+クロン
 加入で外野に回るも守備での貢献は無い。それ
 どころか開幕で失策を犯すありさま。今日の守備
 は何なのだ?
・大盛に打席、曽根に出番無し
 松山の負傷交代で登場したのは大盛だった。
 唯一の打席は三振。セーフティの構えで揺さぶる
 工夫は見せた。今季7打席で5三振。いつまで打席
 もらえるだろうね。
 そして曽根は出番無し。こんな大量失点で代打を
 沢山起用した試合で出番無し。
 悔しかったらアピールしろ。
・ケムナ大丈夫?
 去年は右打者の外角低めにストレートとカーブが
 決まっていたが今年は決まらない。カーブなんて
 ほとんどが高めに浮いている。ルーキー3人が好調
 な今はあまり問題ないけど、彼らに疲れが溜まる
 頃には塹江とケムナが重要な役割を担うはず。
 なるべく早く調子を戻して欲しい。
>>[116]

樹也も課題ははっきりしてるので、頑張れば枠入れます!!
でも、こやまる!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

田中法、レイラはあげたいところです。
>>[117]

先発は論外なので、即落とすべき。
島内も同じく。不安視してた通りになってしまった。
チェンジアップがどうとか言うてた時から(´・ω:;.:...

松山についてもコメント控えます。
大盛もどうしたものか。大盛なら、野間でいいとなりますけど。

ケムナ、大丈夫じゃないです。

とにかくコルニエルは目処がついたというスーパーポジティブ要素あります
( ー`дー´)キリッお忘れなく(。・ω´・。)
>>[119]
島内はひょっとすると中継ぎ6人柱
ヤングガン(勝手に言っているだけ)
に組み込めるかと思いましたけどね。
しょうがないですね。スコットが帰国
したら役割交代しましょうかね。
それまでは薮田でも矢崎でもいいかな。

大盛はどうしたんですかね。
俊足好打で三振マシーンって好打じゃ
ないじゃん!

>>[120]
藪田は確か鈴木君と共に2.5軍(飯田ラボ)で課題矯正中です。
今日に尾を引きそうな酷い試合でしたね
大盛、松山、島内、中村に代わって野間、小園、遠藤、岡田あたりを昇格させてあげたい
ポジれるのは鈴木誠也の状態が良くなってる事くらい
関東シリーズ3勝3敗、まぁ最低限かなぁ
そろそろ調子が上がってくる頃の巨人とどう戦うか、相手は菅野、大瀬良は否が応でも覚醒してもらわないと…
今日は色々とマズい事が多かった試合となりましたね。
個人的には録画で見ることになってて良かったかな(笑)

祐太は守備に足を引っ張られた上に、雨、長い中断もありましたので、見た目上ほど酷くは無かったと思いますが、厳しい言い方をすれば代わりがいない訳では無いので一度リセットしてもいいかなとも思います。

リリーフの点の取られ方も悪く、本来もつれるべき試合が途中から一方的になってしまった。残念でしたねえ。

松山に関しては守備で不味い所があるのはわかってる事なので今更何も言いませんが、最低限は出来なければ困りますね。とりあえずその打棒は林や小園が成長するまでは絶対必要ですので、怪我が軽い事を祈ります(´Д` )

しかし、いいこともありました。やはり誠也が一つ掴んだなというのは大きいですね。
特に二本目。ああいうホームランを打つ為の打撃改造だと思います。明日から楽しみですな。

後コルニエルな。どんどん投げさせれば化けると思います。

ログインすると、残り86件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。