ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【バリバリバリ!!】2021年パリーグ順位予想トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
順位予想できるのもシーズン開始前の特権。
ここらで一つやってみましょう。

※球団の好き嫌いはあれど、表現は気を付けてください。

【注意事項】
カープコミュはみんなのコミュニティです。
自己満足にならないよう、全体に配慮を払いましょう。

「荒らし」コメントにはスルーすることを推奨します。
管理人へトピック名、コメント番号をメッセージで連絡してください。
 → http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6286369

コメント(12)

1ソフトバンク
2ロッテ
3楽天
4オリックス
5西武
6日ハム
パリーグはいつもながらよく分からんのでサラッと

1位 楽天
2位 西武
3位 ソフトバンク
4位 オリックス
5位 ロッテ
6位 日本ハム
パ・リーグは、大方の予想したら次のようになるだろう。

ソフトバンク
楽天
ロッテ
ライオンズ
オリックス
日ハム

とはいえ、各チーム課題や怪我人や来日してるしてないやら
難しそうじゃな。

楽天
ソフトバンク
ロッテ
オリックス
ライオンズ
日ハム

これで(´ω`)ノシ
楽天は先発、中継ぎ、抑えと投手陣が目処ついてるからなぁ。

ソフトバンクは千賀、東浜巨の2人がどうなのか。
モイネロも少し調整遅れ、ギータもまだまだの様子やし。
とはいえ、総合力はあるからなぁ。
それに勝者のメンタリティが各選手に根付いてるのが大きい。

こればかりは、勝ち続けないと身につかないもんな。

オリックスは吉田正尚以外の野手みんながしっかり活躍すれば、
クライマックスシリーズも出れるかも。

太田や宜保、佐野辺りは是非とも活躍して欲しいし、
アダム・ジョーンズもそろそろ本気見せてや(笑)

モヤ、ロメロも上手く休ませながら、T-岡田などがしっかりやればね。

山本由伸、山岡、田嶋の三本柱を中心に残りの先発だなぁ。
中継ぎはノウミサン、抑えは平野と入って厚みは増したし。

宮城ってのが活きがいい。

若手や中堅にいい選手居るのよ。ただ、伸び悩み。
これはどこもよくある話だけどね( *'ω')ファッ!?( *'ω')ファッ!?( *'ω')ファッ!?
去年的中率6割6分6厘をマークしたパリーグの予想をしないわけには行くまい。

1位 福岡ソフトバンクホークス
監督も選手も勝ち方を知っている。

2位 東北楽天ゴールデンイーグルス
戦力は揃っているだけに石井監督の采配がカギ。

3位 埼玉西武ライオンズ
今年は投手陣も揃ってきている気がする。

4位 千葉ロッテマリーンズ
強そうな気がしないがなぜかホークスに強いんだよなあ。

5位 オリックスバファローズ
由伸や山岡ら投手に比べ、野手がね。今年は打てるのかしら。

6位 北海道日本ハムファイターズ
オープン戦でもパリーグで1チームだけ元気がない。

相変わらずよくわからない…。
1位 楽天 投手力が凄い ただしクライマックスでソフバンに負けて日本シリーズにはいけない(笑)

2位 ソフバン 今年は楽天とソフバンの2強やろ

3位 西武 こっから下は団子4兄弟

4位 ロッテ 何となく

5位 日本ハム 最下位も十分考えれる

6位 オリックス 何か安定の弱さ(キリッ
パシフィックリーグの順位予想も。

1位 ゴールデンイーグルス
田中投手が帰ってきたから、というわけではないが、それ以外の先発投手の顔ぶれがそろっている。今季は9回打ち切りだから、投手力が鍵と思っている。
リリーフ陣が崩れたら、2ー4位もあり得る。

2位 ホークス
けが人が多いのが心配。だけど、毎年それを埋め合わせる層の厚さで日本シリーズ連覇している。
今年もけが人が続くようだと3位もあるが、2位となっても、日本シリーズには行くかもしれない。

3位 マリーンズ
地味に勝っていきそう。3年目、藤原選手が成長して活躍しそう。佐々木投手はまだだと思うけど。

4位 ライオンズ
打線はいいけれど、今年も投手陣に不安。投手力勝負の今年はBクラスか。

5位 バファローズ
投手陣の山本・山岡、打線の吉田と、軸はしっかりしているものの、それ以外の選手が弱い。投手、野手とも、2ー3枚足りないのが、カープのような。
ブルペンのベテラン陣が活躍すれば3位まではあるかも。

6位 ファイターズ
戦力不足。再来年の北広島市の新球場完成に向けて、底上げしたいところ。
パリーグかぁ〜パリーグは専門外なんだよなぁ〜

6位

オリックス

理由 山本由伸とT岡田しか知らないから

5位

ソフトバンク

理由 打線が大したことない

4位

ロッテ

理由 井口マジックexclamation ×2

3位

楽天

理由 まーくんexclamation ×2exclamation ×2

2位

西武

理由 山賊

1位

日ハム

理由 栗山マジックexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
1位 ホークス
チームというよりも、フロント・会社・サポート・育成、プロ野球球団としての完成形でしょ。
興味はどこまで優勝記録を伸ばすか。

2位 イーグルス
流石にフロントから俯瞰して見ていただけあって石井監督が初年度監督にはとても見えないレベルで選手達を理解し配慮している。
投手陣も揃ったしホークスとやり合える下地は出来ている。

==============
暗くて深い大きな溝
==============

3位 ライオンズ
上積みを感じない。ロッテと迷ったが…

4位 ロッテ
ライオンズと力の差は感じないが…

5位 ファイターズ
戦力的には最下位候補だが、ゲーム運びが巧い。

6位 オリックス
選手個々の能力は十分戦えるが野球が下手。
願望予想( ̄▽ ̄;)

1位 イーグルス
震災後10年で、神の子 マー君の帰還での軌跡が鬼籍を( ^ ^)r゛゛
先発ピッチャー豪華だし、打線もそこそこ揃ってる。
福井、下水流はかなり厳しい環境ですが、応援したいから。
個人的には石井監督は嫌いですけど( ̄▽ ̄;)

2位 ホークス あの選手層の厚さ(゜ロ゜;
サードに松田宣浩の後釜が見つかったら、まだまだチームは上がるでしょう。

3位 ライオンズ
誰が抜けても強いが、秋山の後釜が見つかればもっと上に行けるかも?
栗山巧の2000本今年見られますようにexclamation ×2

4位 ロッテ まあなんとなく。
手(グー)exclamation ×2平沢

5位 6位 ハムが来るか、オリックスか?
ドングリでわかりませんexclamation ×2
6位 日本ハム
5位 オリックス
4位 西武
3位 楽天

ここまでは理由なし

2位 ロッテ
息子の野球部の仲間が入団したので
サインも貰ったので忖度で

1位 ソフトバンク
ずば抜けてるので

以上です。
>>[9]

日本ハムかオリックスがどちらが最下位なのかを予想放棄すんなwww
>>[11]

じゃあ同率で最下位にしましょうか(*´∀`)♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。