ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【試合終了】【LIVE Fly up now!!】2020年11月11日(水)広島東洋カープvs中日ドラゴンズ 第24回戦@MAZDA zoom-zoom スタジアム広島 18:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様、こんにちは。
シルフィです。

コロナ禍で2か月半開幕延期となった今年のプロ野球ですが、
例年より1か月ほどの遅れで今季最終戦を迎えることになりました。

様々な想定外の事態もあり、思ったように展開できない試合もあったことでしょう。
私たちもなかなか勝てないカープの試合状況を見て、やきもきしていたと思います。

そんな今年のシーズンも今日で終了となります。
全体を見れば、カープとしては残念な結果となってしまいましたが、
無事に今年1年のシーズンを消化できたことを、まずは喜びたいと思います。

そして、今季最終戦をきれいに締めくくってほしいと思います。

がんばれカープ。
そして、来季のステップアップへつなげよう。

☆予告先発☆
広島東洋カープ:九里 亜蓮
中日ドラゴンズ:柳 裕也
https://npb.jp/announcement/starter/

☆放送予定☆
<スカパー!>
J SPORTS 1、17:55〜(22:00)※試合終了まで放送
J SPORTS 1、23:10〜26:25(録画)
<地上波・中国>
広島テレビ、18:15〜21:00
<インターネット>
J SPORTS オンデマンド、17:55〜試合終了
解説:野村謙二郎 実況:長野正実 リポーター:澤村優輝

<ラジオ>
NHKラジオ第一(中国)、18:00〜18:50、19:30〜(21:55)
解説:大野豊 実況:浅井僚馬 リポーター:平崎貴昭

RCCラジオ、17:57〜(21:00)※試合終了まで放送
東海ラジオ、18:00〜(21:00)※試合終了まで放送
解説:山崎隆造 実況:石田充
http://baseball-tv.ac/rule/tv30.htm

☆注意事項☆
・書き込めるコメント枠がなくなる前に
 続きの試合トピックに書き込むのはできるだけやめてね。

・このコミュニティはみんなのもの。自分だけの場所ではありません。
 周りの人が気分を悪くしたりしないコメントをお願いします。

・相手を見下す表現はやめましょう。
 監督コーチ、他球団関係者をバカにするのはやめましょう。

・意見が違っても穏便に解決しましょうね。

!---この本文は http://chugoku.me/c.mixi.jp.carp/maintext.htm を使って作成しています---!

コメント(461)

今年はマイナス3で終了。
マイナス10をオーバーした時は絶望だったけど何とか持ち越したし若手も育って来年に繋がるんじゃないですかね。

良くも悪くも3連覇に貢献した投手陣に見切りをつけれた事は大きい。
今年はかつてない過酷な状況でのシーズン
移動も多く、声援が届かないのも厳しかった
選手たちはよく頑張った。
首脳陣は選手をうまく起用して回せるようにしよう。
今年不調や故障した選手、出番の多かった選手も
来年に向けてつかの間の休息を
フェニックスリーグの若手はワンランクアップを目指して
2月までの短い期間をしっかり過ごしてほしいですね
あとは各タイトルにベストナイン、新人王、ゴールデングラブくらいが楽しみかな
(パのCSや日本シリーズはあるけど)
今シーズン 皆さんもお疲れ様でしたー
今シーズン終わった…さみしいのう、さみしいのう
みなさんお疲れ様でした。また来年会いましょう
>>[423]
今シーズンも、今宵も実況ありがとうございました(^^)
阪神は若者映すけど
ズムスタほんま
おばちゃんおじちゃんばっか
まけほー。
今日で終わりか…私のコロナ慰労金で旦那が「野球中継見るのいいから!」とデカいテレビ買ってきた。でも、もう終わってしまったわ。オフシーズンは何を見れば良いのやら。

コロナで異例のスタート、なかなか調子の上がらない投手陣、ヤクルトと一騎討ちの最下位争い…森下の活躍がモチベーションを支えた一年でした。

いつもよりオフシーズンが短いとはいえ、つまらぬ冬が始まります。来年こそ!!みんなが笑顔になりますように。

あと、佐々岡監督。噛まぬよう滑舌を鍛えましょう!!(笑)
Jスポーツの
カープ愛あふれる編集
ありがとう!
カープ最高ー\(^o^)/
恒例の通年ハイライト。苦しいシーズンだったが今年も素晴らしい。

明日からカープの試合がないのは寂しいですが、しかしもう11月も半ばであります。

これからビッグレース目白押しの競馬やボートに勤しんでたらあっという間にキャンプインやで(´Д` )

コロナが大暴れせず、来年は出来るだけ正常なキャンプイン、シーズンインができる事を祈っております。
あらマイナス4だったか。失礼。

別に噛んでもいいじゃん。
フジテレビの佐々木アナも最近は言い間違い
とかでクレームが多く不寛容って言ってたよ。
(テレビは麻生が総理の時の言い間違いを
 さんざん叩いていたけど)
今シーズン終わりましたね。試合終わるとやっぱり淋しいですね…

いろいろ大変な一年でしたが、プロ野球開催出来ただけでも幸せですよね。

今シーズン成績は残念な結果でしたが、カーブの試合見れるだけでもありがたかったです。

来季巻き返し期待します。

ミクスタの皆さん、今シーズンありがとうございましたexclamation

来季もよろしくお願いします。
今年1年お疲れ様でした。

来年、どんな陣容になるかなあ。
>>[417]

オリックスには、小窪のやれるポジションの選手が
うようよ居ますので無理です(´ω`*)(´ω`*)(´ω`*)(´ω`*)
>>[435]

代打要員としてでも…(笑)
二軍生活になってもプロ続けられれば…(笑)
選手の皆さん、首脳陣の皆さん、今年の変則日程の中、お疲れ様でした(*^^*)

最後に安定の五位力発揮して終わりは、カープらしいとしか言えません。

石原さん、小窪がいなくなり、三連覇の呪縛から解き放されて、来年は新生カープで新たな歴史を刻むかなあ(・_・?)

今年のオフは短い。
しっかり疲れや技術のスキルアップしてくださいexclamation ×2

ファンの皆様も(。*・д・。)ノでした(*´∀`)♪
また来年(*`・ω・)ゞねぴかぴか(新しい)( `・∀・´)ノ ヨロシクー
お?ミクスタもエンディングが始まってるな?

ミクスタの皆様exclamation ×2今シーズンもお疲れ様でしたexclamation ×2

私としてはまず、やらなきゃいけないのは、シーズンオフと同時にmixiに全くログインしなくなるので、mixiのパスワードのメモexclamation ×2

定期的にログインしないと自動ログインできなくなり、パスワード忘れて、アカウント作り直して管理人様に入会の申請するという愚行はもうしないのだexclamation ×2

とゆーことでパスワードのメモも取った所で来年の準備も完了exclamation ×2

皆様、来年もカープの応援頑張りましょーexclamation ×2exclamation ×2

シーユーアゲインー♪センキュー♪
>>[423]

ヤマトファイターさん
今年も実況担当(決まってないのにwww)、お疲れ様でした。

今年では鈴木光ちゃんが卒業するので、華がなくなりますが…
来年もよろしくお願いします( *ˊ▿ˋ*)っ湯のみ<えっ?!何の話(笑)
>>[438]

お疲れ様でした( *ˊ▿ˋ*)っ湯のみ

(´・д・`)σ)з・`)責任追及(笑)

てか、ワンクリックぐらいしたらええやん(*つ▽`)っ)))アハハハ☆
今更ながら、トピ立てありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)
今シーズン最終戦、ミクスタに参戦したかったのですが、今日に限って
これでもかってくらい忙しくてできず(;_;)

最後、負けて終わりという形になってしまいましたが
思い返してみると、コロナ禍で開幕すら危ぶまれた今シーズン。

いろいろなことがありましたが、無事に完走できたこと 本当に嬉しかったです。

最終試合まで応援できた喜び・感謝を改めて実感します。

カープとしても、森下くんのルーキーながらの大活躍 何人もの若鯉の台頭 菊池の前人未到のセカンド守備率10割
そして、わたしにとっては何よりも堂林の活躍(*ˊ˘ˋ*)♪笑

苦しいシーズンにはなりましたが、ワクワクできたシーズンでもありました。

本当に野球が大好きで 野球に関わる仕事に転職までしてしまうわたし( °_° )

明日から、カープの試合が見れないとなると 何を糧に毎日を頑張ればいいのかと自問自答しています笑

パ・リーグのCSや日本シリーズ そして来春のキャンプインを楽しみに
毎日を過ごそうと思います✩*゚

そして、最終戦セレモニーでのボボのスピーチ。

25年ぶりの優勝の時のビール掛での「まさかじゃない!」が大好きで
ボボのスピーチの間、ずっとそれが頭を駆け巡って涙が止まりませんでした。

カープを去るのは寂しいですが、ボボの希望通り
どこかの球団でまた野球ができることを心から祈っています。

そしてまた、カープにコーチとして戻ってきてくれたらいいな(*´ω`*)

皆様、今シーズンもお疲れさまでした。
ありがとうございました♡
>>[439]
光ちゃん(笑)
私はジャスコ林の卒業が寂しい。゚(゚´Д`゚)゚。
>>[441]

お疲れ様でした( *ˊ▿ˋ*)っ湯のみ

今年は堂林翔太がようやく頑張る姿を多く見れてよかったです。
来年は今年よりもガッツリ活躍してもらいましょう( ー`дー´)キリッ

野球に携わるお仕事に転職(笑)

少しのオフシーズンでまた来年です。
これだけオフが短いと上手く調整しないと、来季に影響出ると思いますので…堂林翔太には護摩行へ行ってもらいさらに頑張ってもらいましょう!!

オフシーズン短いから大丈夫なのだニャアア!!(ฅ`ロ´)ฅ
お、放っておいたら、最後は追い付かない程度の反撃が出たのね(^^;
それくらいは見届けたかった…
まあ最後まで 今年のカープ の試合運びだったかもですねえ(^^;

今シーズンも終わり。
選手の皆さんも、応援の皆さんもお疲れさまでした。

来年はもうちょっと楽しく見られるようになれば
(チームの力も、社会情勢も)
いいなあ、と思います。

このAKAの子 もぼちぼち見納めやね(^^;


>>[442]

こちらにも居らしたwww

卒業の時期ですからね(笑)( *ˊ▿ˋ*)っ湯のみ
今年1年お疲れ様でした( *ˊ▿ˋ*)っ湯のみ

また来シーズン。

来シーズンこそ、王座奪還をして欲しい。

どんな陣容で挑むにしてもo(`ω´ )o

また別トピにて勝手に今年のカープの振り返りを
しようっと(∀`*ゞ)テヘッ(∀`*ゞ)テヘッ(∀`*ゞ)テヘッ

需要はなくても、やるのが楽しいのでね。
辛口に行こうか。

森下には花丸100点花丸100点花丸100点花丸100点花丸100点花丸100点花丸100点花丸100点花丸100点

堂林翔太には花丸100点

他は…辛口評価で行こうかニャアア!!(ฅ`ロ´)ฅ
今年も毎日のように最初から
最後まで居座る私にいつも
沢山イイネありがとうございました。
たまにネガコメ書いたら何度か
あなたはネガを言わないのに!
と、我に返してくださり最後まで毎回
試合楽しめました。

試合行きたいのにカレンダーには
もう出てこない!なんて寂し!

森下のプロ初完封勝利初打点試合と
二桁勝利の最終戦を現地で見た私は
優勝です。そこだけ救い笑
いや九里の甲子園現地も最高だったな。

語りだしたら止まらんけこの辺で。
今年も皆さんお疲れ様でした☆
連日トピ立てありがとうございました!

皆さんありがとうございます(ノ_<)
来年もカープと共に全力頑張って
いきましょー!!!

いやー!終わりたくないー!
お疲れ様でした☆
たよりなくキャンドルの灯がゆれる
ひとり、さびしい夜にもてあそばれて
君を忘れられない 君は僕から離れない
犯した過ちにまた苦しめられる今夜だよ

またいつかどこかで
懐かしいその顔を見ることがあるだろうか
その時は、なんとか君の視線を奪おう!
また思わぬ所 どこか遠い所で
懐かしいその笑顔を見つけるだろうか
けど、どの時、君は他の誰かと一緒だろうか

またいつか夜 でなければ昼
思いがけず君と出会うことがあるだろうか
その時は、立ち止まり、やあと声をかけよう
そしてどこかでいつか君に会えば
君は”毎日、楽しくしている”の言葉
で、また僕のもとを去っていくか

いま僕は悔いる心から逃げるのに必死
いくら酒を飲んでみたところ同じさ
自分の心に錠をおろし、しかも
僕は自分からその鍵を捨ててしまった

Another Time,Another Place
by Engelbert Humperding

壮大オーケストラル・ソフトロックですね。


今季終了また来年
小窪おつかれさまでした。またいつかどこかで。

野手
・長野
 音無しも1四球
・田中
 1安打
・堂林
 1安打2打点
・松山
 音無しも1四球
・坂倉
 音無し
・ピレラ
 音無し
・野間
 1安打
・上本
 1安打
・九里
 音無し
・小窪
 代打で登場し忖度安打
・曾澤 
 代打で登場も凡退

投手
・九里
 9回被安打8奪三振6四死球4失点3の129球
 で完投

気になったこと
・九里完投
 3失点完投。今日の完投負けには何の意味も無い。
 ただし1%でも可能性あるなら逆転勝ちで九里に
 勝星を付けたい気持ちは分かるし、それぐらい
 やってもいいんじゃない?
 負けたけど防御率は2.96が今季成績。
 便利屋稼業が適任だと思っていたけど、自らの
 投球で先発の座を掴んだ事は立派。
・打てない打線
 何がしたかったのかな?結局なにも出来なかった。
 途中から左打者には外角のカットを多用していた
 けど誰も反応しなかった。カウント3-0という打者
 有利のカウントでも漠然と見逃すだけ。せめて
 セーフティの構えぐらいすれば?見逃すぐらいなら。

今季は全試合で試合まとめができました。
来年は出来れば優勝。最低でも勝ち越し出来るといいね。
さぁ!来年開幕に切り替えていこう!

まけほーあせあせ(飛び散る汗)
残念ながら最終戦負けで終わってしまいましたが、まずは選手の皆さん首脳陣、球団の皆さんお疲れ様でした。

今シーズンは異例のシーズン開幕で、苦労も多かったことでしょう。
そして故障者が続出して大変だったとも思います。
そんな中の采配でしたから、仕方ないこともあったのかもしれませんが、野球素人な私でさえ?(白)なことがあったのも事実です。。。
イラっとすることもありました。
Bクラスに終わってしまったことは残念でなりません。
でも、どばくんの覚醒やたくさんの新たな若鯉が活躍してくれ、誠也の5年連続3割、お菊のシーズン無失策の偉業も見ることができて良かったなとも思います。


来季は故障者も帰ってきてくれるでしょうし、今季の反省をしっかり活かして優勝を目指してもらいたいですexclamation ×2


今年は個人的に多忙かつ体調の波も大きくてなかなかコミュに顔が出せなかったシーズンでしたが、来季は落ち着いてたくさん顔が出せたら良いなぁ。。。



とにもかくにも、今年も野球を見られたことに感謝ですexclamation ×2

そして皆様今シーズンもお疲れ様でしたexclamation ×2
ありがとうございましたexclamation ×2


またシーズンオフも来季もよろしくお願いいたします。
m(_ _)m
>>[398]

あれ?ホールドって減らないのですが、どちらか出した方が上にならない様にって事ですね。
>>[446]
やりましょう!
選手批判、コーチ批判、ファン批判!
>>[451]
あ、失礼。
あの展開で抑えたらセーブでしたね。
恐らくは3人並んでゴールを決めて
いたから当初から登板無しだったんじゃ
ないですかね。
>>[443]

お疲れさまでした(•ᵕᴗᵕ•)

ほんとに、かなり待ちましたが堂林が活躍する姿を見て
今まで信じて応援し続けてよかったなと
心から思えるシーズンでした(;_;)

正直、もう少し数字を残せたんじゃないかと思う部分もありますが笑
そこは、来年以降の課題として頑張ってもらいましょう✩*゚

直線野球に携わるわけではないですが、野球人口減少の歯止めが
少しでもできたらなというお仕事に転職します笑

今シーズンもでしたが、来シーズンも調整難しいですもんね。
護摩行に行く人、堂林とアツの2人になるのかな?と気になる部分もありますが
オフシーズンならではの楽しみも満喫しようと思います(*ˊ˘ˋ*)♪
皆様、応援お疲れ様でした。

いろいろあったシーズンも終わってみればあっという間でしたね。

今季ほど野球が普通に楽しめる日常を幸せに感じたことはありません。感染予防対策に尽力くださった方々に心から感謝いたします。

来季は笑顔で元気にカープを応援できますように。
ありがとうございました。
>>[449]

おっと、ロケット☆イスマイルさん完投ですか!!!

お疲れ様でした( *ˊ▿ˋ*)っ湯のみ
いつもインハイ、インロー、アウトロー、アウトハイと四隅にズバッと投げ込まれる試合まとめありがとうございます!!

読む度に、なるほど!確かに!!とか

(゚ー゚)(。_。)ウンウンそうだ!そうだ!o(`ω´ )oとか

いや、もっと厳しく言っても良くね?!(´・д・`)σ)з・`)とか

いつも勉強させて頂いております。
短いオフシーズンでございます。

あっという間にキャンプインに前の自主トレですよwww
また来シーズンもご無理のないように、書かれる事を楽しみにしております<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
>>[454]

ズムスタでの堂林翔太のユニ率増加ね(大爆笑)(*つ▽`)っ)))アハハハ☆

正直堂林翔太の成績としては
20本塁打、20盗塁はクリアして欲しかった!!(。>Д<)あせあせ(飛び散る汗)
打率はぼちぼちに落ち着くと思ってたからいいんです(笑)

この20-20はマストでお願いしたかったけど、調子落としたりしましたからね。

特にぬこさんの西と対戦した後は、明らかに打撃を崩しました。
この辺を対応しないと今年の二の舞いですからね。
しっかり対応して欲しいです!!

護摩行は、翼、堂林翔太と

来季があるか分からないですけど…野間と

ここに誠也も参加してもらいましょうか!!!

まだまだ鍛錬が足らんということでo(`ω´ )oo(`ω´ )o
今シーズンのカープの試合は今日で終了、皆様お疲れ様でした。
残念な順位ではありましたが、終盤は来季に向けて期待を持てるような試合が多かったように思いますので、今からとても楽しみです。

管理人様、副管理人様、実況、トピ立てをして下さったコミュの皆様、イイネ!押してくださったコミュの皆様、ありがとうございました。

来シーズンの予定通りの開幕と優勝奪還を願っています。
また来年も宜しくお願いします(^ ^)
今日の試合トピだから今日の試合を見ての感想を。
って言うか、今日の試合に、今年のカープの悪い部分が凝縮されたようなゲームだったと思います。

まず投手陣ですが、九里はよくやったと思う。ただ9回まで行かせた意味はあったのか?
チームとしてもまだ勝てば4位の可能性もあった。九里の防御率が悪化することもなかったでしょう。
要はフランスアやケムナ以外に、接戦時やビハインドでゼロに抑えれる投手がいないことも要因かなと思います。
今季こういう機会何度あったでしょうか。接戦時に抑えれば同点、逆転の可能性があったのに打たれること。中田廉や菊地、一岡がまさにコレでしたね。

次に打線。
コレもチャンスで打てたのはレギュラーで出続けた堂林のみ。あとは全くダメでしたね。
誠也や菊池涼介が居ないと何も出来ない状況。いつもの誰かがいないと打てない。
結局は戦力不足なんですよね。
特にメヒアなんか何しに広島来たの?そんなレベルですわ。

これらの積み重ねが5位という成績に留まる要因だったと思います。
選手のみならず首脳陣の采配にも首を傾げる部分はありましたが、少なくとも特定の選手を贔屓起用していた前政権の1年目よりはマシだと思いましたね。

今この瞬間から来季への戦いは始まってます。本気で優勝狙うなら今からでも反省会を含めたミーティングするなり、明日の朝イチからフェニックスリーグに視察へ行くなどしても良いと思います。
内川や能見など今のカープに必要な選手の調査もするはずです。
コーチ人事も誰を招聘するかあっても良いはずです。
費用対効果が無いからという根拠のない理由からカープだけ導入していない、トラックマンの導入もこの2年の反省から入れるなどの動きもあって良いはずです。

今こそフロントも一体感を見せるべき時じゃないかと思いますね。

あと佐々岡監督、前政権は東出や栗原にサヨナラ言う機会すら無く、最終戦後そそくさと球場から出たのとは違い、きっちりスピーチしたり、小窪に粋な計らいをしたことは大変良かったです。今季の采配批判もチャラにしても良いかなと思うくらいね。

最後に小窪、まだまだ戦ってこい!
小窪も3割残してるのに戦力外は厳しいな
遅くなりましたが、チームの皆さん、ミクスタの皆さん、今シーズン無事終了でお疲れ様でしたぴかぴか(新しい)
今日の試合に関しては言いたい事は山ほどありますが、最後まっちゃんの打球が超えずに追い上げながら勝てない…ってのが今年のカープを象徴していたと思います。

異例のシーズンだったとはいえ、終盤までバタバタ纏まらずに終わってしまった感…
ただポジ要素(特に森下くんね💕)もわりとあって、今から来シーズンが待ち遠しいったら!
日程も交流戦も元に戻るので、パリーグの打者との対戦で真価が問われるでしょうね。

とにかくコロナ感染者が出なかったのにはホッとしました!
ちゃんとみんなおとなしくしてたのね笑

皆さんありがとうございました!
まだフェニックスリーグ、CS、日本シリーズとありますが、とりあえずまた来年もよろしくお願いしますねバイバイ

ログインすると、残り423件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。