ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【試合終了】【Live Fly up now!!】2020年10月11日(日)広島東洋カープvs東京ヤクルトスワローズ第20回戦@MAZDA zoom-zoomスタジアム 13:30〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日は祐太先発なので初めてトピを立てさせて頂きます。

一軍に上がって、最初はどうなる事かと思ったけど
なんだかんだ頑張ってる祐太

ノムスケの次に【のらりくらり】が似合うんじゃないかと思えてきた。

今日ものらりくらりとヤクルト打線を抑えてね。

そして野手の皆さんも
ぜひとも祐太を援護して下さい

今日も勝ちたい!!
若鯉活躍も見たい!!
ベテラン勢の活躍も見たい!!
祐太のナイスピッチングも見たい!!

ズムスタでの祐太のヒーローも見たい!!!!!!!!


今日も心はカープと共に
*\(^o^)/*

○予告先発○
東京ヤクルト 小川泰弘
広島カープ  中村祐太

○放送予定○
スカパー!
<スカパー!>
J SPORTS 1、13:25〜(17:30)※試合終了まで放送
J SPORTS 1、17:30〜21:00(録画)、翌日9:00〜12:30(録画)
<インターネット>
J SPORTS オンデマンド、13:25〜試合終了
解説:達川光男 実況:熊谷龍一

<地上波・全国>
NHK総合、13:05〜(17:00)※途中ニュース中断あり
解説:梨田昌孝・大野豊 実況:浅井僚馬

<ラジオ>
RCCラジオ、13:30〜(17:00)※試合終了まで放送
解説:天谷宗一郎 実況:伊東平

○注意事項○
・前のトピックが埋まってから続きのトピックを使ってください。

・ここにいる全員が消極的でなければ
 積極的ばかりなわけではありません。
 いろんな意見の方がいます。
 自分だけの場所ではないことを各自認識してください。

・監督コーチ及び他球団関係者、
 参加者間の誹謗中傷はおやめください。

・意見相違等によるケンカ等なきよう
 参加者間同士、配慮のことお願いいたします。

【最後に】
くれぐれも言葉遣いは気をつけてください。
昨今よく見られる、分別をわきまえない画像や文字、プライバシー無視の書込みなど
コミュニティでは責任を取ることは不可能ですので、
各自、問題にならないように配慮をお願いします。

「荒らし」コメントにはスルーすることを推奨します。
そして↓以下のトピックに「↑」だけを書き込んで、
周囲に注意を喚起し、管理人へトピック名、コメント番号を連絡してください。

【注意】荒らしに反応するのは荒らしと同じです!!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62537544&comm_id=641

コメント(921)

最近若手の野手にはチャンス与えているのに、投手には与えない。

今日は点差が試合始めからついていたのに、ブルペンで肩慣らしするメンツは一緒ではなあ。

いざ鎌倉の時に勝ちパターン使えなくなるわ。
よっしゃ、見てないけどナイスゲームや!
ヒロイン 中村祐太

マツダのお客さんの前で勝ってうれしいです
なかなか勝てず長い間苦しんでたんですけど
こうして応援してくれるファンの前で勝つ姿を
見せることができてうれしいです
あまり調子は良くなかったですけど
會澤さんのミットをめがけてバックを信じて投げました
僕もインコースをしっかり投げ切れるようにという
試合前の課題もあったので、なんとか投げ切れて
良かったと思います
(タイムリー)思い切り振ろうと思って振ったのが
当たって良かったと思います

この状況の中温かい応援をありがとうございます
これからも応援をよろしくお願いします
>>[863]

ありがとうございます。

ハラハラドキドキしましたが、勝ててよかったです( *´艸`)

祐太に勝ちがついてよかったです。

正座してヒロイン見ました。笑
梨田さんお帰りボードがあがるズムスタΣd(゚∀゚)ね
>>[888]

本当よかったですよね。

よくぞ、戻ってきてくれました。
>>[889]


本当に。
梨田さんはまだまだ球界に必要な人(*`・ω・)ゞから
後一言。

龍馬が戻ってきてくれたのは大きいわね(^人^)
感謝、感謝!!

お疲れ様でした(*゚▽゚)ノ
スポナビでさっき結果知りましたexclamation ×2

ゆーた見れてないけどナイスピッチングexclamation ×2

ん?6点差でケムナ君3連投?

塹江君回跨ぎ…?

どーすんのこれ?

いやいやいや、6点差でケムナ君投げさすとかどーすんの?これ?

いやいやいや、どーすんの?これ?

焼け野原総選挙でもする気なん?

どーすんの?これ?
勝った試合で言うのはなんですが、本当に酷い継投ですね。
ちゃんとした理由はなくて,
迷信なんだよそんなのは
何かすごく不吉なことが,
壁の上に書いてあるとか
ただの迷信なんだって
立てかけたハシゴの下を通ったら,
そのハシゴが落ちてくるとか
13か月の赤ちゃんが
不吉にも鏡を割ったもんだから
これから7年不幸続きで
幸運と縁が切れてしまうんだとか

[Chorus]
本当だって信じてたって
ちゃんと自分でわかってないと
苦しむことになるんだよ
迷信なんか信じてたって,
何の役にも立たないね

[Verse 2]
ちゃんとした理由はなくて,
迷信なんだよそんなのは
顔と手を洗っていれば
悩み事がなくなるように
やれることならなんでもやって
ずっと夢を見させてくれよ
ずっと元気にしてくれよ
だけど俺のことなんて,
助けるつもりはないんだろ?
だから悲しくなってくる


[Chorus]
本当だって信じてたって
ちゃんと自分でわかってないと
苦しむことになるんだよ
迷信なんか信じてたって,
何の役にも立たないね

[Verse 3]
ちゃんとした理由はなくて,
迷信なんだよそんなのは
それだけのことなんだ
ただの迷信なんだって
悪魔がすぐにやって来るとか
13か月の赤ちゃんが
不吉にも鏡を割ったもんだから
これから7年不幸続きで
幸運と縁が切れてしまうんだとか

[Chorus]
本当だって信じてたって
ちゃんと自分でわかってないと
苦しむことになるんだよ
迷信なんか信じてたって,
何の役にも立たないね
そんなの信じていちゃダメだ

迷信 スティービー・ワンダー


今日の継投は理解できない。
理解できない事を信じようとすると
苦しむってスティービーも歌ってたよ。


野手
・宇草
 音無し
・田中
 1安打
・誠也
 1安打2打点2四球
・松山
 音無しも1打点1四球
・西川
 3安打2打点
・曾澤
 音無しも1四球
・堂林
 1安打1打点
・菊池
 2安打
・中村
 1安打1打点
・小園代打で登場も凡退

投手
・中村
 6回被安打6奪三振7四死球2失点1の107球で
 QS達成
・ケムナ
 7回に登板
 0回2/3被安打2奪三振0四死球0失点2の8球
・塹江
 7回途中から介護登板
 1回1/3被安打3奪三振2四死球2失点1の33球
・フランスア
 9回に登板
 1回被安打2奪三振0四死球0失点0の17球

気になったこと
・西川復帰
 達川曰く脇腹と足首を痛めていたらしい。
 2軍でちょっと出場しての昇格だっただけに
 不安だったが3安打2打点はお見事。
 身体のケアを忘れずに
・中村のQS
 そこまで良い出来には見えなかったが結果は
 出した。少しほんの少しずつ長いイニングを
 消化出来るようになった。
・継投の是非
 6点リードの7回にケムナ?そして塹江は7回
 に介護登板&回跨ぎに連投33球ととんでもない
 継投だった。一岡が抜け、中田と菊池に信頼が
 出来ないのは分かるけど中村恭平もいるし
 レイラもいた。レイラにはまだモップアップで
 修行というのも分からないでもないが・・・
 中村恭平はどこか悪いのかね?


快勝、といえるスコアなのに、
そして中盤まではホントにいい雰囲気だったのに、

終わったときの、勝った気のしないこと。




選手は、みんな、よくやった。

うん、すばらしい選手たちだった。

選手たちの素晴らしさを褒め称えて終わりたい。



だから、早く退任するか、解任して、ヤツを。
遅くなったけど、とりあえずこいほー!

仕事しながらパソコンでチラ見して、7点入ったから安心してネット切ったのに、なに追い上げられてるのよあせあせ(飛び散る汗)

まー逃げ切れたからいいけどね。最下位争い、勝ち越しということで。ヤクルトも打撃は村上始めいいの揃ってるんだけどなぁ。負ける理由はカープと同じかあせあせ(飛び散る汗)
>>[892]

佐々岡なんちゃらーズのいろはさん!!

どうなんすか(笑)
初トピ立て勝利おめでとうございますオメデトウオメデトウオメデトウ

自分が立てた時は勝ちたいですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
矢印(右)切実(笑)
>>[899]

ありがとうございます!!

いつもミクスタ参戦して負けることが多いのでw
ビクビクしてました( ˊᵕˋ ;)あせあせ(飛び散る汗)
そんな事は気にしてられないけど…苦笑

とりあえず 祐太に勝ちがついて良かったです( *´艸`)
>>[897]

今日は寝ないで起きてたんですよ(笑)
めちゃくちゃ美味しいうどん屋があると聞いて
うどん食べにいったんですが、めっちゃ普通で草(笑)
>>[5]
初トピ立て
初勝利
勝率10割
パチパチパチパチ

お疲れさまでした
どうですか?トピ立て勝利の味は

祐太頑張ってくれましたね
想い届きました
tsubakiさんのおかげですよ(笑)
(・∀・)イイネ!!
こいほー٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

裕太は粘れた!
小川の3回まで見てたけど、ノーヒットノーランな勢いなのに、何故?
でも、カープの時ならありがたい!

継投は…佐々岡がおかしいのか、澤崎が使えないのか、横山が見立て悪いのか、これは来季までには明らかにしないと、ベイスと同じ道を辿る…

でも、勝ってるから野暮な事はは置いといて、全国のカープファンの皆さん、良い週末と週明けを!
こいほー✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
>>[902]

ありがとうございます*\(^o^)/*

正直つっかれました!笑

本当ツンデレかと思うくらいにハラハラドキドキさせる。苦笑

祐太頑張ってました!!
二軍生活が続く中で、こんな日がまた来るとは。これを続けれるように頑張って欲しいです。
ヒロインは正座して、ガン見させて頂きました( *´艸`)

トピ立てをして勝利してくれると嬉しいですね!
今日は仕事やったからテレビも見れず、ミクスタにも参加出来ずあげくの果てにケムケムホリホリフラフラ呪文祭りにも参加出来なかった。゚(゚´Д`゚)゚。
今日は龍馬大活躍やったみたいですね。
ゆーくんにも勝ちついて良かった(^^)
試合終了してだいぶ時間たちましたが、
これだけ言わせて
こいほっほー\\\\٩( 'ω' )و ////
今ごろですけど、こいほー!

祐太の勝ちが吹っ飛ばなくてひと安心。
3点差と知ったときはホント心臓に悪かった。

継投に大いに問題あったことは間違いない。
(いろんな方々がコメントしてくれているので割愛)
どなたか試合中にコメントされてましたが、大量リードと大量ビハインドは同じメンツでいいと思うんですよね。
振れ幅は両極端ですけど、経験値は積める。
登板数は当然増えちゃいますから、そこがデメリットですね。
>>[879]
楽でなくても
詰め路が
甘い、緩すぎますよね〜
みなさんお疲れさまでした。
みなさん書いてらっしゃるのでいあえて蒸し返すこともないでしぎ、本当に今日の継投は酷かった。
6点差でもヤマトさんが懸念してたケムナ3連投+週5登板のカードをいきなり切るし。
まだ今年は終わってないけど、今後に向けて新たな取組しないと。

せっかく久しぶりに参戦して勝ったけど、モヤモヤばかりなのは本当に悲しいなぁ。

今週は現地観戦もできて勝ち越したから、まぁよかった。

チームのみなさん、明日休んで、また明後日から頑張って!
最近仕事が忙しくて
カープもここもあまり見れませんが
勝ったようですね

とりあえず裕太よ
次も勝つって言うたんか?
言うてないんなら
言うたれよ

ケムナとりあえずケアして
気持ち切り替えて
次はケムナイスをよろしくお願いします。
今日は試合を見れなかったけど、友人のお母様から愚痴を聞いて結果を知った。
何で6点差もあるのに3連投のケムナやねーんとお怒りでしたw
急いでスパナビ見て、さすがに継投に萎えた。
てか塹江可哀想過ぎる。
ケムナに任せたならせめて投げ切らせろよ…点差あるのに投げさせたんだから(ケムナ何かあったわけじゃないよね?)

今年はまだ肩をそこまで消費してないフレッシュなきょんぺーも居たはずなのに(何なら2イニングでも良かった)、また結果塹江が回跨ぐような起用するのなら点差考えてもレイラ君でも良かったはず。
ミッキーだって昇格したんでしょ?

まだまだ登板数的にも大丈夫でしょ、もっと投げて成長させたいって感じなのかなあと思った。
やはり佐々岡は旧時代的な所が強く残った監督だ。
来年もブルペンから組み立てるようなチーム作りはまず出来ないだろうな。
遅くなったけど今日の試合、仮に勝てなければ後にズルズル引きずりかねないゲームでしたね。
点差もあったのになぜケムナ?
中村恭平や藤井も居たぞ?
闘争心が無いと中田菊地一岡に一昨日吐き捨てた割には、田中法や岡田など新たな投手を登録しようとか、そういう準備はしないんだよね?
明日なき戦いをするのは構わないが、選手を犠牲にすることだけは止めてな?
今の佐々岡を見ていると、まるで近鉄史上最悪の監督だった鈴木啓示を見ているみたいなんだわ。投手出身監督、過程こそ違うが2大エース不在(野茂・吉井に対してウチは大瀬良・ジョンソン)、打力で勝つチームとまぁ色々共通点があるだけにね。

一方祐太や復帰したての西川は良くやった。祐太はスピードこそ無いがキレで勝負出来ていた。先発事情が厳しい中でようやってますよ。
西川もレギュラーは若い者には譲らんと言わんばかりの活躍。これで今日ベンチの長野やピレラも奮起するでしょうね。こういう高レベルのポジション争いも今のうちにやることが、来季に繋がると思います。
出来ればそこに誠也も入れてから、誠也不在でも戦える野球を構築するチャンスなのではないでしょうかね。
>>[912]

大本営の情報ありがとうございます。

これが仮に2.3点差での起用ならまだ納得もできるんすよね。すまん。って思うけど。

点差はあったが6連戦最後だからもう一踏ん張りというところ→???????????

ここが良く分からないんですよ。

何回読んでも。きっと隠された意図がどこかに必ずあると思ってるんですが、何回読んでも、分からないんですね。

終盤に守備を固めないのは来年を見据えた、12回を想定した闘い方を、どこの球団よりもいち早く体現しているってのは分かるんですよ。

でも、点差はあったが、あと一踏ん張り??ここ本当に分からないんですよ。

もしかすると、6連戦続くって本当に気付いてないのですか?いや?そんな馬鹿な?あの佐々岡さんが?
>>[912]
この一言がじわじわきますね笑
「信頼を勝ち取ってほしい」

まだ信頼してなかったのって言う笑
>>[916]

そこは盲点でしたww

佐々岡さんが求めるハードルは高いということですね。

畝さんを最近良く思い出します。
やはりスパルタ教育ですな。
もっともっと投げてなんぼの考え方だなこりゃ。
消耗品なんて意識全くないね…おそらく。
2015年の畝さんが、佐々岡監督に憑依してるのでは無いか?そんな風にすら思えてしまう。秋の夜更け

>>[917]
ハードル高いですね笑

この俺を超えてみろ!
ってとこですかね。

全く関係ないかもしれないですが、
ふとこの曲を思い出しました。

学生の頃皆さん歌ったであろう。
「若者たち」

君の行(ゆ)く道は 果てしなく遠い
だのになぜ 歯をくいしばり
君は行くのか
そんなにしてまで

祐太が素晴らしい内容の投球でした。
投げるたびに課題をクリアしてるような内容で見ていて嬉しかったですね。

終盤の継投は疑問も多いですね。まぁ来週も同じような事したらカープファン全員で騒ぎましょう(´Д` )

優勝争いでもしてるならギリギリ許せる範囲ですがさすがにね。
今日の7回なんて他の投手に勝ちゲームやらせてみる絶好のチャンスでしたからね。勝ちにこだわる最善手ではあるかもしれないけれど。

まぁすぐに故障につながるとは思わないけどちょっと少しずつ勝ち越すようになってすぐにこれではちょっとチームが強くなった時が逆に思いやられるわね(´Д` )

しかし西川が入ると打線はつながる雰囲気でますねー。来週からの攻撃陣は楽しみだ。

ログインすると、残り884件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。