ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【試合終了】第2球場【LIVE Fly up now!!】2020年8月2日(日)読売ジャイアンツvs広島東洋カープ 第9回戦@東京ドーム 14:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(140)

>>[94]
森下くん初星の時も、大量援護があって9回も任せ
(結果は途中交代でしたが)ましたから、
そこは佐々岡さんらしいところかな、と思います。
完投して見えてくる景色があるんでしょうなぁ。
私には見えないですが。
今日は
山本浩二さんへの
イイリハビリ
になったような試合


待ってますよ!!!!!!!!!!

カープ、ホームランのたび皆叫んでますから〜

ペイさん


今日の試合
リハビリになったかな?

投げ勝つ試合
これぞ
佐々岡真司野球じゃなか〜?


こいほー(長音記号1)ー(長音記号1)っ!o(^-^)o!

やられたらやり返す。

倍返しだexclamation ×2


過去の最高が、
未来の最低になるように頑張れよ。

ジョン・マッキー


遠藤プロ初の完投勝利を無四球で飾る。
9得点も繋がりを欠く打線は改善が必要。


野手
・西川
 3安打1HR4打点
・菊池
 1安打1四球
・長野
 2安打1打点
・誠也
 1安打1HR2打点1四球
・松山
 2安打
・堂林
 1安打2四球
・坂倉
 2安打1死球
・田中
 音無しも1四球1犠打
・遠藤
 1安打2打点1犠打

投手
・遠藤
 9回被安打奪三振5四死球0失点2の118球
 で完投

気になったこと
・遠藤プロ初の完投勝利
 先週は2回で降板し安定しないが今日は無四球
 で完投出来たのは大きい。
 ストレートの球威/キレがある為にチェンジ
 アップが効果的だった。カーブの精度は今一つ
 だったがストレートと軸になる変化球が一つ
 あれば優位に立てると自信になったと思う。
・繋がらない打線
 1回=安打、HR、2塁打が出るも2点
 2回=無死満塁から安打で追加点も三者連続凡退
 3回=無死23塁から田中三振も遠藤が安打で追加点
 4回=1死1塁から誠也併殺
 4回表終了の時点で先発全員が出塁を果たすも
 5得点というのはいかがなものか?
 やはり2回の無死満塁で三振→捕邪飛→外野フライ
 は大問題。遠藤のタイムリーと西川のHRがなければ
 完投出来たかどうか・・・
・拙い守備
 初回パーラのショート正面のゴロを田中が弾いて
 失策。多少バウンドが変わったが正面だったので
 確実に捌いて欲しい。
 2回は大城のファールフライを堂林が難しい態勢で
 捕球も捕球しきれず落球。そして大城に被弾して
 しまった。難しかったが次はしっかり捕球して
 欲しい。
・上手い守備
 坂倉は一塁ベンチに入りそうなフライを上手く捕球
 する事が出来た。
 野間はファールフライを捕球して勢い余って客席
 に突っ込むもしっかり捕球出来た。
・野間の立ち位置
 点差が開いたので守備固めに起用されたが左翼。
 西川も交代だったが中堅は大盛。経験ある分、野間
 が中堅かと思ったけど。そういう評価。
・田中は交代しないのか?
 長野が菊池が松山が交代したが田中はそのまま最後
 までショート。失策をするチャンスで三振と四球で
 チャンス拡大した事を帳消しにする体たらくだった
 ので懲罰交代でも問題無かった。体調が万全でない
 なら尚更負担を減らす策も必要。

遠藤君、初完投のボールと、初打点のボール2つ抱えて今日は気持ちよく眠ってほしい。

明日以降はまた戦いの日々に戻るし。。。

無四球完投。エラーがあっても気落ちせずよく頑張ったよ。
岡ちゃん、床ちゃんが刺激を受けて戻って来てくれればもっといいんだけどなあ。。。
>>[19]
防御率1位目刺し
打率1位

あとは
出塁率か
守備率か

それでの
順位見てみたい(*^^*)
>>[46]
苦しくなか〜
カープ首脳陣に比べたら

我々は
コロナの中
野球で一喜三憂
もとい
一喜一憂
できるけ〜

ね、(*^^*)
あ、あとアレよねアレ。
原は桜井を交代する時に裏の攻撃で投手に
打順が回る事をしっかり頭に入れているので
桜井→野手の松原を左翼に
中島→投手の大江
ウィーラーを左翼から一塁に
交代させる事で大江は打席に入る事なく2回
2/3も投げる事が出来た。

我がカープは島内を投手の打順にそのまま
入れてしまったので1回で交代させてしまった
んだよね。それも問題よ。
BS日テレで観戦してました。
今日は遠藤が素晴らしかったですね! 無四球完投でソロ2発だけとは言うこと無しです☆
坂倉も打撃・リードともに冴えわたってました。次の日曜日も遠藤・坂倉のバッテリーに期待したいです。
何よりも、浩二さんの目の前で勝ててホンマに良かったですぴかぴか(新しい)

明後日から3日連続で神宮へ行ってまいります。
待ちに待った野球観戦。野球を見られる喜びを噛みしめながらカープを応援します野球
>>[111]
いいなぁ、アツイイ
と思いますが
12356789で応援メガホンしてね〜
声出せないが
念を送ります

(録音した声援
流すのダメなのかな〜
と思っちゃいます)


矢印(上)↑しぬ気で、応援宜しくね!(^o^)
>>[110]

基本的な事ですけど、それが出来てないってのが。
大問題ですʅ(๑  ᷄ω ᷅ )ʃ
>>[112]
ありがとうございます。
お言葉は有難いのですが、カープから4を抜いたら点が入らないので(笑)
楽しく、辛抱強く応援しますぴかぴか(新しい)
>>[106]
おー、それでは彼には「見えてくる 見えない世界」
があったのでしょうか。
それは今後のニュースで確かめることにいたしましょう。
(・∀・)←スカパー無料放送で何故か2回目の巨人広島戦見てる人www
>>[103]

正確には1/2倍返しですけどね( ๑´ ࿀`๑)( ๑´ ࿀`๑)
昨日から休みだから忙しいんだもの
○○お

やっとゆっくり出来るー


昨日は俺のトピ立てでボロ負け(笑)
ショックデカすぎて、飲み過ぎ&二日酔い


でも
錦町清流打線、(・∀・)イイネ!!
(西川、菊池、長野、誠也、松山)

錦川清流線に乗って、皆さん錦町へおいでませ

桜の季節とか、良い所ですよー
>>[119]

リアルに錦町あるんですね(・д・。)
しかも岩国♪♪

一度、実家帰れるようになった春頃に行ってみたいです!

トピ立てて負け?
諦めないで!By真矢〇き

自分なんか昨年はこいほーと書き込みすると負けてしまう…とか、試合日に赤色のパンツ穿くと負けてしまう…とか、変な呪縛にハマりましたから 笑
今もですけど( ˊᵕˋ ;)

私的にはや〜ぷさん勝運あるほうです!
ちなみに錦町の看板の下の言葉…

今のツボです!

カープに憎い人はいない!

憎いのは負けを認めてない、自分だけ…と言われてる気で目が覚めました♪♪

や〜ぷさん、さすがです♪♪
>>[110]

回の途中でのKOだったにも関わらず、打てる手はしっかり打ってきましたね。負けたのは結果論で、やるだけのことはやったとチーム内に残ります。

昨日の島内も今日の田中バントも「とりあえず」ピッチャーのとこにそのまま島内入れとこ、「なんとなく」ランナー出たからバントさせとこ、にしか見えないんですよ。田中のバントはそのあとリョーマのHRにつながったように見えますが、それも結果論にすぎない。むしろ打者として「田中<遠藤」というメッセージを自軍選手に送りつけた禍根の方が後々悪いモノを生みそうです。

そもそもが「なんとなく」だから、そんなこと考えてもないでしょうけど。

遠藤が2回に大城に一発を浴びた後をしっかり抑えた点は素晴らしかった。
ノーアウト満塁から1点しか取れず、ファウルフライをとれなかった直後にやられただけに、悪い流れになりかねないところだった。
そういうところももっと評価されるべきだと思うんだが。
>>[113]
>>[121] じゅんいちさん

漠然と打たれている投手を交代させるのが
現状の広島。
打たれているので投手を代えるけど回が
浅いから次の投手には回跨ぎを前提で試合
を壊さないようにしたのが巨人でしたね。

もう田中の8番起用は開幕して一か月経って
大した効果を得ていない。
そして仰るようにビジョンが無いんですよね。
ルーキーとか経験の浅い若手ならばサイン通り
に実行すればいいんですけど仮にも三連覇の
原動力でベテラン格の田中であれば自身で
考えて行動すべきだと思います。

第二期原政権の時はノムケンでしたかね。
あの頃はウチが打つ手は誰が見ても、それしか
策はないよね〜というモノでした。
一方の原は、え?そんな事するの?という予想
以上の策を平気で打ってきたのでいつもお手上げ
でした。
遠藤は完投のチャンスも初めてでしたよね?
球数からどうかなとも思いますが、初めてのチャンスで一発回答の遠藤は素晴らしかった。そして自援護スキルも付いたぴかぴか(新しい)

安定感とか、悪いなりに要所は締めるとか、そんなことは来年以降でいいので、月イチくらいでも今日みたいなワクワクさせるピッチングを。
誠也にしては非常に珍しい。

ヘルメットを叩きつけて悔しがるとは。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200802-00000167-dal-base

褒められる事ではないと思う。

思うが、カープに今これだけ気持ちもしっかり
戦っている選手が居る事に嬉しいし…応援できる。

カープで戦う気持ちが出てる選手は何人居るだろうか。

本来なら、翼やコースケ、菊池が示すべきところだが…
それができていない。

まだまだファイティングポーズを取る誠也に
頼もしさを感じつつ、他の選手も続く事を願う。

他の選手がどれだけ続くかが肝になるだろう。

昔、栗原、金本だけに期待する時期あったなぁ( ๑´ ࿀`๑)
単独では限界ある。

全員もっと貪欲になれ。

でも、怖いのは指導者が変わると今までの積み上げが無くなることも往々にしてある。

継承しつつ、新しい積み上げをすべきだろう。
ちょーさんが状態いいので、このまま使おう。

昨年来たちょーさんの活躍みたいし、
ツラゲも新井さんから継承しちゃってるのはご愛嬌(笑)

初回3球で終わりそうなオーダーやけど、それについてはごちゃごちゃ言うのはなしってことにするか?!

誠也の後を打つ五番、ここで厚み出れば…
反撃ののろしが

もうすぐ上がる( ー`дー´)キリッ( ー`дー´)キリッ( ー`дー´)キリッ
>>[126]
ヘルメット叩きつけるのは、危険ですね〜
バットを叩きつけて、その後、手首や肘の負傷
ボールを、蹴って、その後足首
道具を粗末にすると、
暫くして何らかの負傷している方 多々見てきました。
>>[126]

誠也はベンチに戻っても悔しそうでしたね。
野球小僧ですもんね。
>>[127]

はい、不思議と。

それだけ誠也の中でも、ジレンマを感じながら
ストレス溜まってるんだろうなと。
>>[128]

非常に珍しいですよね。

実際、上手く行かないという事の難しさ。
今年は特に外出なども出来ないですから、
気分転換も難しく、この辺のメンタルコントロールも
大変だなと。
>>[130]

間違えて途中で押してしまいました|ω・`)

最近の誠也はあんまりそういう事をしなかったので、アヒルんさんのおっしゃる通りメンタル部分のコントロールも難しいのでしょうね。

誠也がベンチで苛立ってる時のまわりのスルースキルも見てしまいますw
>>[127]
フィルダーにそういうことがありましたね。
他に、ベンチを殴って骨折した杉内や、冷蔵庫を殴って骨折したパットン…気をつけてもらいたいです。
>>[129]

今の巨人の野球レベル目の当たりにして
いろんなストレス感じてるんでしょう

新井さんなら
ケアできるかな〜



>>[128]

そういう時は
一人大便所で
大声で
アクを吐ききる
のオススメなんです


モノに当たると、
暫くしてから
負傷する人 何人かいたんですよ〜

モノにあたるな!ものを、大切に!
ではなく

ホント怪我心配します(^o^)
>>[135]

いい例が…パット…ン(以下自粛)

そうですね、怪我はして欲しくないですからね(´ー`)
>>[134]

いや、おそらくですけど…

カープもできるはずなのに、なんでだ?!

の方だと思います(๑˘・з・˘)ブ-(๑˘・з・˘)ブ-(๑˘・з・˘)ブ-
>>[132]

状態いい時は上手く行くけど、
悪い時はとことん悪いから。

このご時世だから、ガス抜きがしにくいので
非常に難しいところです。

怪我せんようにしてもらいたいものです!!
>>[132]

アマゾンで売っている叫びの壺プレゼントしたいなあ。
誠也なりに撃てない自分に苛立ってるんだろうし、今頃新井さんから諌めるメールが届いて、反省してるかもexclamation & question
一昨日のこの試合見直したのですが
坂本のホームラン
失投ではなく
捕手の要求通りなんですよね〜

金曜日と同じ
2失点

チャンスで如何に点を取るか
ピンチで皆で凌ぐか

無四球、意味のある四球
改めて考えさせられました。

>>[139] soggyさん
私は、試合中
ハクション大真央を閉じ込めるツボ、と方法
検索していました(*^^*)

ログインすると、残り101件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。