ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【LIVE Fly up now!!】2020年7月15日(水)広島東洋カープvs読売ジャイアンツ 第5回戦@MAZDA zoom-zoom スタジアム広島 18:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今シーズン初トピ立て 
皆さんよろしくお願いします
m(_ _)m


ズムスタへ行けない日々
由宇へ行けない日々
俺はただ生きてるだけの廃人

それも昨日で終わりだ
永い冬眠を経てリハビリ完了

待ってろマツダスタジアム
ミクスタの仲間と今シーズン初ズムスタへ

今日は勝つぞ!
俺たちが勝たせる!!
優勝するのは俺たちだ!!!


命削る覚悟で俺が勝たせる
それでは皆さん、行って参ります
(`・ω・´)ゞ


●予告先発●
読売 戸郷 翔征
広島 K.ジョンソン

●放送予定●
<スカパー!>
テレ朝チャンネル2、17:55〜(21:53)※試合終了まで放送
<BSデジタル>
BS朝日、18:00〜(21:54)※試合終了まで放送
解説:前田智徳 実況:大西洋平

<地上波・中国>
広島ホームテレビ、18:17〜21:00
<インターネット>
J SPORTS オンデマンド、17:55〜試合終了
スカパー!オンデマンド、17:55〜試合終了
解説:里崎智也 実況:廣瀬隼也 リポーター:西田隆人

<ラジオ>
RCCラジオ(NRNネット)、17:57〜(21:00)※試合終了まで放送
解説:山崎隆造 実況:坂上俊次


●注意事項●
・前のトピックが埋まってから続きのトピックを使ってください。

・ここにいる全員が消極的でなければ
 積極的ばかりなわけではありません。
 いろんな意見の方がいます。
 自分だけの場所ではないことを各自認識してください。

・監督コーチ及び他球団関係者、
 参加者間の誹謗中傷はおやめください。

・意見相違等によるケンカ等なきよう
 参加者間同士、配慮のことお願いいたします。

【最後に】
くれぐれも言葉遣いは気をつけてください。
昨今よく見られる、分別をわきまえない画像や文字、プライバシー無視の書込みなど
コミュニティでは責任を取ることは不可能ですので、
各自、問題にならないように配慮をお願いします。

「荒らし」コメントにはスルーすることを推奨します。
そして↓以下のトピックに「↑」だけを書き込んで、
周囲に注意を喚起し、管理人へトピック名、コメント番号を連絡してください。

【注意】荒らしに反応するのは荒らしと同じです!!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62537544&comm_id=641

コメント(1000)

残念でした、いいところなしでしたね。
明日の薮田と、打線の奮起に期待しよう
お疲れ様でしたー
あの腰の引けた手打ちじゃ厳しいですよね…
>>[889]

何年ファンやってても、ボロ負けしてるのに、ポジ要素をなんとか見つけて糠喜びなんて、まっぴら御免ですわ。
なんか、新井がホームラン王、黒田が最多勝のタイトルを同時に取った年を思い出す。
あの年の最終順位はな〜
まけほー

巨人にマツダスタジアム3タテは5年ぶりぐらいかな?
>>[959]
満員、ということになりますな(笑)。
もっとも、昔はこうした切りのいい数字で発表されていましたから、
そういう時代をふと思い出しました。
今日も堂林が首位打者キープできたな。
毎試合重ねていったら最終的にタイトルホルダー。

今シーズン、カープのせいで岡本が三冠王になるかもしれない。
メヒアファーストフライ

試合終了

C 1-12 G

またまた完敗まけほー(´Д` )

先発投手仕事しろ!

明日は勝つか負けるか分からない試合をして下さい。
完封阻止した誠也ありがとう。それに少し救われたぜ!

Gに負けるのは悔しいけど、これが今のチーム力。

ここからまた這い上がろう!

お疲れ様でした!

現地のや〜ぷさん御一行様、お帰りは十分にお気をつけ下さいませ。
お疲れさまでした。

ジョンソンが心配ですね。
単に調子が悪いだけならいいのですが、衰えであれば厳しいなぁと思います。

どんなに大差の負けでも一敗は一敗。明日もゲームは続く。
切り替えて次の試合に臨むだけですね。
>>[956]

さっきも書いたけど、ボロ負けしてて、こんな時に一岡が好投とか、完封負け阻止とか、糠喜びしても自分は何も楽しくないんですよね。
野球は勝ってなんぼですから。
誠也にプロ野球選手としてのプライドを見た。

それはとてもよかった。

そして、坂倉はよかった!!
堂林翔太はよかった!!!

今日はこれてよかった。

いつもと違うズムスタでの観戦でした。

やはり前のようなズムスタがいいね。
皆さん、お疲れ様でした。

明日はメルセデスリコールしよう。

打ち合い必須!!
これが現状の実力差なのかな。
序盤でよかった笑
現状を受け入れ、明日以降、円陣組んで再出発だな!

と思うことにします。
ただ、ヤクルト戦の延長12失点ほどインパクトはない笑
お疲れさまー

完封は逃れました。
ボロ負けほーです!

でも明日も試合はあるし
明日もファンは変わりなく応援する

みんな今日はしっかりご飯食べて
明日こそ勝ってくださいや
こんな大差で負けは3連覇のときには記憶にない。
あっても忘れている。

やはり力が落ちているということか。
悲しいが現実を見なければならない。

坂倉と堂林を上位打線に使って。
お疲れさまでしたm(__)m

今日はチョット、主審に守備妨害されて、
ほじゃひ1個損してから流れが変わりましたねあっかんべー

でも今日は昼間仕事がツマラナカッタから、
前田さんの解説で穏やかに野球観れてヨカッタです(#^.^#)

コースケさんの3ベースの残像と共に寝ますハート達(複数ハート)

現地さん、お風邪など召されませんよう、
お気をつけてお帰りください(^^)/
や〜ぷさん、ティティアヒルんさんはじめ、
現地の皆さま、おつかれさまでした。
まー、自慢するわけではないですが、カープが3十何イニングスか
無得点記録のただ中、2試合(=連続完封負け)見た自分なので、
誠也選手のHRは、それがせめてもの救いと願いたいです。

投手陣の出来については、私は論評を控えます。
いくら言ったところで、現場でしか分からない部分はありますから。
明日はやぶたんか。小細工せずに、がんがん投げるんやで。頼むで。
またあしたも。
過渡期。スカウティングの力の見せ所。。なんてな。
捕手は守備より打撃重視なら、今は會澤じゃなくて坂倉使ってあげてもいいのでは?
とにかく今日の四球の多さはリードも審判も考え方もなんにも関係ない奴だからなぁ。
もう腹も立たないやつよ。

KJのコンディションが少しずつでも上がる事と島内がしっかりとした技術を身につける事を期待します。

打つほうは先発がしっかり投げりゃそれなりにやりますよ。
頼むぞ薮田(´Д` )!
>>[931]

ガチじゃあけぇね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

そこらのとは質が、熱が違う( ๑•̀ω•́๑)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
勝った負けたはしょうがないが、戸郷に毎度毎度こんだけやられるのは問題だと思う

対広島専用だった中日の八木みたいな
>>[982]

FAせず残留してもらった時に、何か密約があるとか?(笑)
>>[176]の貴浩さん

ハズレです(笑)( *^艸^)
というかは明日は

左苦手のメルセデス

なので坂倉でしょう
見事な負けっぷりというか、もう驚かないですわ。

琢朗が巨人に来て打線に嫌らしさが出てきた。
河田がヤクルトで走塁改革を行い成果を出し始めた。

琢朗と河田が去って廣瀬(山田)と東出が3連覇中の広島らしさである嫌らしい打撃が無くなれば守備や走塁も無くなった気がする。
それに伴い選手も意識の低くなるもんなんですかね。

チームの雰囲気も首脳陣と選手達でギスギスしているような、そんな雰囲気もある昨日と今日の試合でしたね。

ファンを入れて試合してるんだから、ファンの前で恥ずかしい試合するなよ!
気合いを入れろカープ!
立て続けに大量失点で負けているので
やはり明日以降の試合が楽しみですね。

2試合続けて大量失点で負けているので
立て直せるのかなっていう。
明日も同じ負けかただとこのままズルズル行ってしまいそうと
いう懸念がある。

勝ってても、負けてても次の試合が楽しみですね。
自分がカープファンだと思う時です。
大敗。口上すら思いつかない。
あったとしても書く気にもなれない。
ジョンソン登板日に女房石原が登録
抹消になった。これが何を意味するか
分っているよね?嫌でも曾澤相手に
投げるしかない。


野手
・ピレラ
 1安打
・菊池
 音無し
・西川
 音無しも2四球
・誠也
 1安打1HR1打点1四球
・松山
 音無し
・曾澤
 音無し
・堂林
 1安打
・田中
 1安打
・ジョンソン
 音無し
・長野
 代打で登場もぴーごろ
・安部
 代打で登場し2塁打
・坂倉
 守備からの登場で安打
・メヒア
 代打で登場も凡退

投手
・ジョンソン
 5回被安打5奪三振4四死球4失点5の96球
・島内
 6回から登板
 2回被安打4奪三振2四死球3失点6(自責5)の47球
・一岡
 8回に登板
 1回被安打0奪三振2四死球0失点0の12球
・みっきー
 9回に登板
 1回被安打2奪三振1四死球1失点1の17球

気になったこと
・試合を作れないジョンソン
 初登板時の巨人戦と同じだった。北村を簡単
 に出塁させてしまい得点圏に進められて失点。
 無死満塁を併殺の1点で終わるかと思いきや
 更に失点。三者凡退の回もあったが北村を
 先頭で迎えた3回全て失点してしまった。
 右打者の内角に力強い球を投じてはいたが
 そこを活かす為の外角の制球がダメだった。
・試練の島内
 西川の失策はあったが制球がダメだった。
 外角を狙ったストレートがシュート回転し
 内角のボールに。強く速いストレートが武器
 というのは分った。それを活かし変化球で
 北村を三振に打ち取るコンビネーションを
 見せてくれたがウィーラーには全球ストレート
 で挑み弾き返された。遠藤がボーアを追い込み
 ながら変化球で被弾した事があったのか曾澤は
 ストレートを選んだけど・・・
 今日は勉強。打たれて回跨ぎで失点も勉強。
 ストレートだけで生き抜いたのは藤川とか
 実在しない上杉達也ぐらいだぞ。
・2試合連続失点の高橋幹
 中日戦は薮田の介護を受けた。そして今日は
 大敗が決定して主軸が退いた後、増田に四球、
 若林に安打と所謂控え組に見下ろした投球が
 出来ない。主軸がいないから1失点で済んだが
 今日みたいな投球で1軍にいれると思うのか?
・腐っても鯛
 昨日からタイミングを崩した誠也は今日も全く
 崩されて当てただけのピーゴロもあった。
 それでも9回に追い込まれるまでスイングしな
 かったのに1振りでホームランは天晴。
 なんの成果も無い試合だったが明日に繋がれば
 無駄ではない。
>>[978]
ありましたよ。
2018年の西武戦なんて薮田大荒れで大量失点。
厳しい試合になりましたが、こんな時もありますね。
それでも、明日は来る。
また明日、頑張りましょうあせあせ
お疲れ様でした。
>>[933]

お疲れ様です。
いつもお世話になっております!(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

それはですね。
リード、まとめる人が居ないからですね( *ˊ▿ˋ*)っ湯のみ

皆様、お疲れ様です。
とくに観戦会の皆様(^^;

またしかし派手にやられましたね。

今年も巨人はそれほど強いと思えないのですが、今のカープはさらに弱いということなんでしょうな。

切り替えて、明日にしましょ。
今日は、お仕事とかで今から参戦(^o^)

見なくてよかったような、見所・見せ場の無さそうな感じですね、試合経過を見る限りでは。

まあ、今日はもう終わったので仕方ない、
明日は一矢報いてほしい、のですが、
どうにも気になる点が。


今のカープ、
あんまり楽しそうに野球してないように見えます。

コレは、勝ってるとか負けてるとかではなくて。

そして、深刻そうに野球やってます。

カープの強みは、違うでしょ?
カープの魅力は、そうじゃないでしょ?

カープが人気球団になったのは、
けっして、単に、短絡的に強くなったとか、そんなんじゃなくて、
楽しそうに野球をプレイし、野球の魅力をファンに伝えるから
ではなかったでしょうか。

そうした、野球の魅力が伝わってくるには、
プレイヤーが楽しそうにプレイしなくちゃ伝わらないでしょう。

その点で、ブラウン、ノムケンの頃から、地元ではなく首都圏などのアウェーで、広島にゆかりのない若者たちがカープにハマって、カープファンは漸増し、そしてブレイクしたのです。
緒方前監督も、初年度と二年目とで野球を楽しむモノとして変わりました。
それが、二年目以降の三連覇に繋がったのではないでしょうか。

佐々岡監督の手腕は良いか悪いかは分かりませんが、
選手が、楽しくプレイする、深刻に陥らない、そんな空気をチーム内に、今一度、作ってほしいです。

ワタシは、仕事で指導とかするときによく使うコトバ、ワタシ自身がペーペーの時にボスからいわれたコトバがあって、
「真剣になれ、しかし、深刻になるな」

今のカープ、深刻になりすぎです。
そこんところは、今のカープから、変わるべきではないかと。

ログインすると、残り961件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。