ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【試合終了】第2球場【Live de CARP!!】2019年 6月 12日 (水) 日本生命 セ・パ交流戦 北海道日本ハムファイターズ vs 広島東洋カープ 第2回戦 @札幌ドーム 18:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(294)

>>[225]

ありがとうございます
もうオマエドーム行くなってネタになりそうで怖いです

ズムスタいける方が羨ましい。あの場所で
白いユニのスラィリーが見たい、カープうどん食べたい

正直札幌ドームメシまずいし、レグナルトさんには
すすきの辺りで美味いラーメン食べて帰って欲しい
>>[243]

うほexclamation ×2そ、そんな細かいことを言うなら、そもそもおけまる〜。なんてレグさんは言わないような気もしますexclamation ×2
そういやレグナルトさんの好みの味って何味なんだろう

北海道のラーメン奥深いヨ〜
>>[247]

お!?中々鋭いですねexclamation ×2

いわれの無い5失点の所をつっこまないあたりもさすがexclamation ×2


明日は山口君を後押しするために、どんなに劣勢でもポジコメで埋まるミクスタにしたい(^^)
ミクスタから北海道にパワーと覇気を送るべし\\\\٩( 'ω' )و ////
>>[248]

い、今の所、正解率50パーセントなのは多分気のせいでしょうかあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
>>[249]

そのような、別の世界線の話ももしかしたらあったのかもしれませんexclamation ×2

まさにバタフライエフェクトexclamation ×2

一つ一つの選択によって未来が変わる。

グチコンさんはノムスケが完封勝利する世界線からさては来ましたねexclamation ×2
>>[242]

コレ、全員ウサン臭いので、どれ選んでも正解(笑)。

明日は山口君完封か〜。
>>[261]

最近人気なとこですね。まだ未経験
今度食べに行きます


まけほー(長音記号1)ー(長音記号1)っ。

高卒ルーキーに、プロの厳しさを教わった感じですかね。

西川は、昨日の宮西に完全に崩されましたね・・・。

大スランプにならなければ良いのですが・・・。

明日は勝って、何とか3タテ阻止をexclamation ×2


また負けかー

ルーキーにプロの厳しさを教わるの懐かしいね
昔は良くこのフレーズを目にしたけど最近は無かったんだけどね

やっぱパリーグの方がレベルが高いんかねぇ
毎年毎年言われてるのに全く差が縮まらんのは悲しくなるね
まあ今日は大マスコミ様とプロ野球ファンの大多数が向こうの応援についていたので、そういう意味では想像を絶するプレッシャーがかかっていたのかなあ。
そう考えると、確かに切り替えが一番大事かも。

大瀬良が頑張ってくれたお陰で明日は1回途中からでもリリーフ投入も可能な試合。なんとか一矢報いてほしい。
交流戦に入る直前のサンデースポーツで達っちゃんが、「交流戦はカープが優勝すると思いますよ!」って言った瞬間、嫌な予感がしたんだよなぁ〜。

やはりフラグが立っていたか‥(泣)
明日の山口くんは今日の吉田輝星

と、信じたい
心配しなくてもちゃんと4連覇しますよ♪
>>[271]

吉田輝星が仮に来週DeNA戦に先発したとしても
通用するかといえば?ですよね

むしろ山口くんは明日いいとこまで投げるという期待持てます
ハムだってハツモノに弱いですしね
>>[270]

その為には前回みたいにスライダーに頼る投球をしないこと!

今日の吉田のようにストレートで押しきってもらいたい!

そうすれば必ず勝てる!!
今年は好不調の波が大きいですねぇ。
交流戦打率2割とか、5月の勢いはどこへ?
長野さんもマルチ打ったし、また明日頑張って欲しい。
いろんなこと言われてますが、何がなんでも3連敗は阻止してね!
まけほー

悔しい・・・ただ悔しいけど、ファンが選手のせいしてグタグタ言うのは卑怯。

勝てば自分の事ように喜んで、負けたら、他人事のようにボロくそ。一番、選手が辛いんやから!

負けても、自分の事のように悔しくて、明日勝ってくれと願おうや!

ネガは言霊になるから要らん!

明日は翔タイムで勝つ♪♪
勝って、仙台へ♪♪

お疲れ様でしたm(*_ _)m
明日は広島なのに山口がパーフェクトピッチング(笑)

こんな執拗な感覚
わたしの声はコールタール
海藻の青い風が住みついた
知らないうちに さようならでいっぱいの鷹が
わたしに抱きつき わたしを窒息させる
来ては去る感覚
痛みのハリケーン
ふたたびエデンの園の秋になる
わたしに幾世紀もの割れ目を置いていっておくれ
きのう私の声は庭の匂いがした
わたしを置いていっておくれ 感覚よ
最後に傷口 死ぬこと 死ぬこと・・・

きょうわたしに帰ってくる
おまえのナイフの根
わたしの肌は暴風を芽生えさせた
そして痛みには 残酷なキスが
わたしの影を照らした
そしてわたしの視界に爆発した太陽の群れ

もう太陽のない河辺になったわたしの肌を通って
きょう花となったおまえの霧がわたしを探した
わたしの過去を通って わたしの声に
霧の足 わたしのさようなら
感覚 なんという痛み!
すべては過去・・・


Todo Fue(すべては過去)by Astor Piazzolla
29:33からね。

せっかく2夜連続BSで全国中継だったのに。
希望は大瀬良の完投だけか・・・

投手
・大瀬良
 8回被安打8奪三振8四死球2失点2の113球で
 完投も・・・

野手
・長野
 2安打1打点。
・菊池
 音無しも1四球。
・バティスタ
 音無し。
・誠也
 1安打1四球。
・西川
 音無しも1犠打。
・磯村
 音無し。
・安部
 音無し。
・會澤
 1安打。
・田中
 1安打。
・小窪
 代打からの登場で1四球。

気になったこと
・初回の西川
 今日も帰宅したら試合終わっていたので
 何とも言えない。フィルムスタディは初回
 のみにした。
 1死満塁で西川は四球後の初球を振るのは理解
 するが、それはボール球では?
 ストレート待ちも理解する。であれば何故2球
 目を振りにいかない?あの2球目こそ絶好球
 だったのになぁ。
・そして打線。
 初回は無得点だったものの30球と費やす事が
 出来たが結局高卒ルーキーに5回84球でお役
 御免とさせてしまった。84-31=53球。1回あたり
 13球ちょっとって無策にも程があるのでは?
 
 すべては過去と割り切ろう!
吉田が大瀬良に投げ勝ったと言われてるのが気に入らない。

5回で交代した投手と、試合を投げきった投手を比較すること事態、正直ナンセンス
水ダウ見て気分転換して帰って来ました笑

9回は惜しかったですね、ただ反撃が遅かったかなぁ。
大瀬良君に関しては、援護のない中よく頑張った!勝ちを付けたかった〜。

それにしても、カープは内弁慶さんなのかしら…
シーズン出だしと同じで、ちょっと気負い過ぎに見えますあせあせ(飛び散る汗)「今年こそ!」とか、「日本シリーズを見据えて!」とか。
熊本の丸のHRみたいに、皆の目を覚ましてくれる人はいないかなぁ?
楽天戦で福井さんぶつけてもらうとかexclamation & question

最後に、吉田君のヒーローインタビューは爽やかでしたね。
どこぞのハンカチみたいに余計な名言ぶっこいたらただじゃ済まんぞと思ってましたが、ただの好青年でした笑
選手や首脳陣のコメント

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-00000207-sph-base

明日は頼むわ。

何人かのコメントで、球質についてあるけど…
それはハイライトでも見て取れた。

とはいえ壁|ω・`)チラッ



>>[234]

賛否は置いといて、

とても斬新な外野布陣ですね(*´ω`*)
選手、首脳陣のコメントでたけど、我々ファンが思ってる以上に吉田選手の球がいいものだったみたいですね。
現場を知らずに観てるファンとしては、初物のルーキーを打ちあぐね、自らの体たらくで初勝利を献上してしまった。と思いがちですが、単純に吉田選手の球がカープの選手を上回ったというか、、もちろん初見の難しさもあったでしょうが。
>>[270]

ワシは山口翔君方が男前やと思うんやけど、

カープレディの皆さんのコメント求む(笑)
>>[286]

山口君は『カワイイ』部類だと思いますハート
ちょっと系統が違うかな〜2人とも爽やかですけどね!
>>[242]
誰も嘘は言っていない。
野村の「2回以降」は「二次会以降」の聞き間違いです。

なお明日は明日の風が吹く。
今日は夕飯作りでほとんど見られませんでしたが、カープの選手評を見ると、吉田輝星が良かったようですね。

交流戦は全カード負け越しと調子が出ませんが、長期的視点で見ると、5月に勝ち過ぎた分の反動が来ているということでしょう。好調は永遠には続きませんから。

またそのうち調子が上がってくるでしょう。
今は打線が底ですね。
もう少しの我慢。まだまだ首位ですから冷静に見守っていけばいいかなと。
>>[287]

そっか〜翔君は『カワイイ』なんですねぇ(*´ω`*)

ワシも一生に一回でいいから、レディにカワイイって言われてみたいなぁ…


今、キモイって言った人、
視力検査合格です(笑)
こんなの作りながら
ラジオからの途中経過聞いてましたが
ま、
育てながら勝つ方針の

日本一になる為の
成長過程

勝負は
まだまだ先

勝負できるには
まだ早い状態なんでしよう
>>[286]

もちろん山口くんの方がいいです!
今日勝って 「若鯉に山口あり!」とみせつけたいです
>>[274]
スライダーで炎上した感もあるので

今日はじっくりと攻めてほしいところです

ログインすると、残り257件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。