ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【Live de CARP!!】2019年 6月 12日 (水) 日本生命 セ・パ交流戦 北海道日本ハムファイターズ vs 広島東洋カープ 第2回戦 @札幌ドーム 18:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まずは予告先発の確認。

予告先発
日本ハム:吉田 輝星

広島:大瀬良 大地

昨年の夏、
甲子園で起こった金農旋風の立役者の1人、
吉田輝星投手のプロ初先発の日になります。

よりによって、プロ初先発の相手がカープ。
しかも、今季の開幕投手を務めたエース
大瀬良 大地との投げ合い。

打線は、今季のエースが先発する。
何が求められるか?
答えはただ1つ。
大瀬良のピッチングを打線で援護し、
試合に勝つ!
そして、大瀬良に勝ち星をつける!

放送予定
<スカパー!>
GAORA SPORTS
17:30〜(22:30)※試合終了まで放送
GAORA SPORTS
27:00〜翌朝7:30(録画)

<インターネット>
パ・リーグTV
17:50〜試合終了
Rakuten TV
17:50〜試合終了
DAZN
17:50〜試合終了
パ・リーグLIVE
17:50〜試合終了
解説:建山 義紀
実況:近藤 祐司
リポーター:草野 あずみ

<BSデジタル>
NHK BS1
18:00〜(21:30)
※途中ニュース中断あり
解説:梨田 昌孝
実況:星野 圭介
[副音声]球場音のみ

<地上波・北海道>
HBC北海道放送
18:15〜21:57

<地上波・中国>
RCC中国放送
18:15〜21:57
解説:岩本 勉・天谷 宗一郎
実況:川畑 恒一 
日本ハムリポーター:山内 要一
広島リポーター:石田 充 (RCC)

<ラジオ>
HBCラジオ
17:57〜(21:00)※試合終了まで放送
解説:森本 稀哲
実況:渕上 紘行
リポーター:山内 要一

STVラジオ
17:55〜21:00(最大延長24:00)

RCCラジオ
17:57〜(21:00)※試合終了まで放送
解説:高木 豊
実況:藤井 孝太郎
リポーター:萩原 隆雄

●注意事項●
・前のトピックが埋まってから
続きのトピックを使ってください。

・ここにいる全員が消極的でなければ
 積極的ばかりなわけではありません。
 いろんな意見の方がいます。
 自分だけの場所ではないことを
各自認識してください。

・監督コーチ及び他球団関係者、
 参加者間の誹謗中傷はおやめください。

・意見相違等によるケンカ等なきよう
 参加者間同士、配慮のことお願いいたします。

【最後に】
くれぐれも言葉遣いは気をつけてください。
昨今よく見られる、分別をわきまえない画像や文字、プライバシー無視の書込みなど
コミュニティでは責任を取ることは不可能ですので、
各自、問題にならないように配慮をお願いします。

「荒らし」コメントにはスルーすることを推奨します。
そして↓以下のトピックに「↑」だけを書き込んで、
周囲に注意を喚起し、管理人へトピック名、コメント番号を連絡してください。

【注意】荒らしに反応するのは荒らしと同じです!!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62537544&comm_id=641

コメント(1000)

ナイス、バント!
さあ、DH起用に応えてくれー
指名打者が打って勝つ。
そうしたら、展開が変わる。
頼む。アゴ!
ここで送ったか。

いそむー、何とか一本打てや!!

正直同点では足りんけど、まずは追いつけ!!!
矢印(右)なんちゅう寂しい事や。

はよ、追いつけ!!!
ここからよ
意地でも点取るぞ

頼むぞイソム
アゴ締めて撃ってこい!!
アゴムラン鯉!!
頭越せ!フェンス越せ!!!!!逆転かもん
よく決めたなぁ!
ナイスバント!

得点圏5割磯村、頼む!
磯村 力むなよ
落ち着いて

お前の力なら打てるはず
バントでアウトあげたのがどうでるかなー
まずはとりあえず同点に、そして間髪いれずリードほしい
DH打てへんとかおかしいやろ?

それなら、カープはDH要らんわ(笑)
なぜまっすぐ待ちでいまの真ん中を見逃す…。
DHだと無安打だから変なプレッシャーかかるんかな〜?
DHじゃないと打つのに・・・
イソムラン、イソムリー、なんでもいいから来い。
粘るいそむー。

なんとか打てよ!!!
いいぞ、フォーク振るならなんとか当てよう。
アゴで打って鯉!!

ぶちかまして鯉!
打てるキャッチャーサイコー!

ログインすると、残り963件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。