ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【Live! de CARP!!】2019年6月8日(土)日本生命セ・パ交流戦 広島東洋カープvsソフトバンクホークス 第2回戦 @MAZDA zoom-zoom スタジアム広島 14:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん、おはようございます
雨も上がり、爽やかな朝です

ここが交流戦優勝のふんばり所

みんなで応援して勝たせんといけまー
ほうじゃろ?


絶対に打席は回らない
マウンドに立つこともない
守備機会も訪れない
それでも
俺たちは一緒に戦ってるんだ

心は熱く燃えているか?!
冷凍庫にパピコは冷えているか?!

今日は勝つぞ!
俺たちが勝たせる!!
交流戦、優勝するのは俺たちだ!!!

しじみチャンス!

●予告先発●
広島 ジョンソン
福岡 高橋礼

●放送予定●
スカパー!
<スカパー!>
J SPORTS 1、13:55〜(18:00)※試合終了まで放送
J SPORTS 1、18:30〜22:00(録画)
<地上波・中国>
広島ホームテレビ、14:00〜17:30
<インターネット>
J SPORTS オンデマンド、13:55〜試合終了
解説:北別府学 実況:吉弘翔 リポーター:廣瀬隼也

<地上波・九州>
KBC九州朝日放送、13:55〜17:00(最大延長17:30)
解説:西村龍次 実況:沖繁義

<ラジオ>
RCCラジオ、14:00〜(17:00)※試合終了まで放送
RKBラジオ、13:54〜(16:00)※試合終了まで放送
解説:天谷宗一郎 実況:石橋真

KBCラジオ、13:55〜(17:00)※試合終了まで放送
解説:横山竜士 実況:石田充(RCC)

●注意事項●
・前のトピックが埋まってから続きのトピックを使ってください。

・ここにいる全員が消極的でなければ
 積極的ばかりなわけではありません。
 いろんな意見の方がいます。
 自分だけの場所ではないことを各自認識してください。

・監督コーチ及び他球団関係者、
 参加者間の誹謗中傷はおやめください。

・意見相違等によるケンカ等なきよう
 参加者間同士、配慮のことお願いいたします。

【最後に】
くれぐれも言葉遣いは気をつけてください。
昨今よく見られる、分別をわきまえない画像や文字、プライバシー無視の書込みなど
コミュニティでは責任を取ることは不可能ですので、
各自、問題にならないように配慮をお願いします。

「荒らし」コメントにはスルーすることを推奨します。
そして↓以下のトピックに「↑」だけを書き込んで、
周囲に注意を喚起し、管理人へトピック名、コメント番号を連絡してください。

【注意】荒らしに反応するのは荒らしと同じです!!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62537544&comm_id=641

コメント(1000)

4月の惨状に比べれば野球にはなっている。でもそれじゃホークスには勝てない…
エラーついてないけど、安部のサード守備は厳しいですね。ピッチャーがかわいそうな感じ。強打でサードできる人急募!!…そうそういないけど笑
向こうの方が残念ながら一枚、
二枚上手なんだろうけど

昨日も今日も先発の差で負けている。
5回までに4失点したら リリーフ陣も打線も強力な
相手だと劣勢になってまう。

ジョンソンはもっとできる 頑張れ指でOK

巨人、阪神負けたら今日はノーカウントで笑


お疲れさまでした。

ジョンソンが追いついた直後に失点するようでは厳しい。
打線も6安打ではね。
どちらも粘り強さが足りない。

ホームで連敗か…もっと元気出せ!!!
交流戦は6勝12敗と睨んでたがまあそんな感じやね今年も鬼門は現在やなφ(..)メモメモ
緒方さんの広報を通してのコメントが。

緒方さん、これまだ交流戦やけん良かったな。

日本シリーズでこれやったら、アカンで。
でもな、昨日と今日を踏まえて明日どうするか。

月曜日休みよね?さぁ、どうする。
期待しとるぞ、緒方さんよ( ๑•̀ω•́๑)

2016年の日本シリーズ
2018年の日本シリーズ

同じ展開だぞ。打破せんとあかんのやで。

明日は楽しみじゃあ矢印(右)自分仕事なんですけどwww
957の発言は、少しイラっとして書き込んでしまいました(´Д` ) すみません(´Д` )
いいねも頂きましたが、消しますね。

明日はネガコメ吹っ飛ばすくらいのクリリン無双に煉獄ちゃんカモォォォン\\\\٩( 'ω' )و ////
力及ばず…。・゜・(ノД`)・゜・。
いやー、しかしソフバンは試合巧者だわ。
しかし、選手個々の力は決して劣ってないと思うので、明日に期待します!
お疲れ様でした!
菊池がノースリーから犠牲フライ打ったのが勝負の綾だった
ノースリーから打つならヒット打てよ。。
お疲れ様でした。

打てない時期はあるので、そこは仕方ないとしても、
野間はそろそろ1番はく奪もありそう。
相手にこっちがやるべき攻撃をされているのも勝敗の結果以上に気がかりだし。
気分転換のつもりで高橋(大)か正隨1軍で使ってやってよ。

直接的に影響なくても、ドンを抑えから外したタイミングでチームの状態が悪くなるってのも、なんか複雑な感じだし、何かを変えるならコースケの打順弄ることより思い切ったことをして欲しいかな・・・。
>>[969]
仮に菊池が打たずに歩いたとしても次のバティスタ誠也が打てずに無得点だったかもしれませんし、それは言っても仕方のないことだと思います。
それよりあっさり勝ち越し点を与えるジョンソンの方が問題かと…。
中崎君が出なくても、胃が痛いな。交流戦はストレス溜まります。明日は勝ってね。
相変わらずホークスの掌の上で転がされているような感じ。広島のメディア、実況アナもカープの選手たちをヨイショするような内容ばかり言わずに、どうしたらホークスに勝てるチームになるか、日本一になれるか、厳しい目で伝えてほしい。一番悔しいのは選手たちだろうから。
負けたでー

ジョンソンのエラーが分岐点ですね。

明日は勝つ。
負けたでー

ジョンソンのエラーが分岐点ですね。

明日は勝つ。
>>[949]

カープが弱いというよりも、中軸が一気に調子を落としてしもた(苦笑

まぁこれは交流戦に入ってからというより、その前の阪神戦あたりからかなり怪しかったけど(笑)

実際にはもう少し打ち合い勝負に持ち込みたいんやけどね。
>>[978]
中軸が調子落としているのか、はたまたソフトバンク投手の実力が更なる上なのか…

これだけ毎年やられてしまうと果たしてどういう対策を取っているのか?

正直巨人や阪神に負けるよりも、こうもソフトバンクに実力の差を見せられる方が遥かに悔しいと思う今日この頃
>>[965]

イケメンで左で155キロ出すピッチャーになっちゃって。。素敵ですよねぴかぴか(新しい)
>>[979]

実力差は確かにあるとは思いますが、僕自身はそんなに大きいとは思っていません(笑)

が、今日の高橋レベルの投球であれば、普通の調子のバティ、誠也であれば十分捉え切れたかと。

連勝中のヤクルト戦でバティが山中からホームランを打ったシーンがありましたが、あのときの山中と今日の高橋はほぼ変わらないくらいでしたから。

なんつーか、セ・リーグのチームは交流戦への入り方が下手なきがしてなりません(笑)

周りがあまりにも「パ・リーグ優位」という論調で語り過ぎるので、気負ってしまっている部分も多いのではないかと(笑)
>>[978]
個人的には投手戦に持ち込んで勝たなければいけないと思っています。ホークスはリリーフ陣も強力なのでそう簡単には打撃戦に持ち込めない印象があります。

それがジョンソンがあの調子では…去年ビジターのホークス戦でジョンソンが好投していたのを見ていただけに余計残念な気持ちです。

明日は…いきなり打ち出すことも考えられるのでわかりませんね(笑)。
>>[982] 今日のジョンソンは調子が悪かっただけ?それともソフトバンクがジョンソンに慣れたのかな?
緒方さん 今季2回目の会見拒否。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190608-00000108-dal-base

緒方さん、明日は期待しとるよ!!!
この2カードの負け越しを織り込み済みと考えて、
交流戦中に立て直せるかどうかですね。

去年も最初につまづいてリズムを狂わされたのか
結局波に乗れずに
交流戦10位でフィニッシュ。

それでも交流戦後は人が変わったように勝ち始めて
結果リーグ制覇できたわけですが
今シーズンはそうはうまくいかないでしょうし
それで良いわけでもないでしょう

何よりも「目指すもの」が違うなら
パ・リーグと対峙する交流戦で、やることやらなくてはね。

それだけに明日は意地でも勝って
勢いを持って次のカードに臨まなければ。

結果はどうであれ、
気持ちを切らさないことが重要だと思います。

明日こそ勝ちましょう!
>>[983]
まあ対策は取ってきたのでしょうが、調子が悪かったのもあると思います。
昨日の試合もそうですが

ホークスは追い込まれてもしっかりファールで粘る。
先発は5回までに100球近く投げてロングリリーフを使うことになる。

一方カープは淡々とした攻撃でホークス投手は完投ペースで投げれる。

全体的にホークスは最初から最後までしっかり最後まで見据えて台本通り九回まで戦ってる感じで

カープはその回しか見えてない様に感じてしまう。
>>[981]
個々の大きな差は無いと思います
ただ、全体の差は大きい
ソフトバンクとカープを比べたら入り方が雲泥の差は間違いないですね

また一つの“アウト”に大きな差が
この差がどうしても埋まらない

今回飛車角落ちのソフトバンク打線で見せつけられた

徹底しているソフトバンクと、出来ていないカープ
このアウトの差が非常に大きいですね
負け越し決定泣き顔

明日は一矢報いてほしいexclamation ×2

3タテは阻止せんとexclamation ×2
明日がどうこう言ってる人がおるけど。
くりあれんをなめてもらっちゃー困るよ。
もう一つ言うと真っ向勝負に弱い
というかセリーグ全体がそういう野球が少ないからセリーグの弱さはそこにもある

ギリギリのとこへ狙う・変化球で交わすこれがセリーグ

打てるものなら打ってみろと真ん中目掛けてバンバン投げてくるのが多いパリーグ

そこに弱さを感じる
投手も野手も含めて
現地観戦より帰宅。
ソフトバンクはタフですね。執念と言いますか、上手く説明出来ませんが、やはり強いですね。
カープも執念燃やして、明日は勝ちますように。
明日勝てばいいよ
がんばれカープ!!
夜勤明けで爆睡してる間にまた負けてた

んー、何でこんな勝てんのかなぁ
単に実力差と言ってしまえばそれまでなんだろうけど…
巨人って何げにホークスには良く勝つんですよね
それだけにカープも勝たないと差は縮まってしまうなぁ
ま、1勝2敗と3連敗は雲泥の差があることだけは確かだ
今日は私の誕生日。
ぜひとも誕生日を祝っていただきたかった
けど、ちょっとプレッシャーになってしまった
ようだ(そんな訳ない)

投手
・ジョンソン
 5回被安打8奪三振7四死球1失点4(自責2) 
 の101球。
・中村(今日から苗字表記に昇格)
 6回から登板。
 2回被安打0奪三振3四死球1失点0の32球。
・一岡
 8回に登板。
 1回被安打1奪三振2四死球1失点0の15球。
・レグナルト
 9回に登板。
 1回被安打1奪三振1四死球2失点0の22球。

野手
・野間
 音無し。
・菊池
 音無も1犠飛1四球。
・バティスタ
 1安打。
・誠也
 1安打1四球。
・西川
 1安打。
・田中
 音無しも1四球。
・安部
 1安打1打点。
・石原
 1安打。
・ジョンソン
 音無しも1四球。
・會澤
 代打からの登場で1安打。
・坂倉
 代打で登場も凡退。
・小窪
 代打で登場も凡退。
・磯村
 代打で登場も凡退。

気になったこと
・チームの差か?
 昨日もだけど相手の打率一割代の選手に
 打たれた。今日は左腕ジョンソンながら
 左打者に簡単に打たれてしまった。
 制球が甘かったのは事実だけど、配球を
 読まれているんかなぁ。
・細かいミス
 ジョンソンの失策は論外だったが、初回
 牽制で誘い出したのにバティスタが送球
 に手間取り結果盗塁成功。
 5回に勝ち越しを許した後にグラシアルの
 左翼前ヒットは三塁手安部がバウンドを
 合わせ損ねた(ように見えた)。これを
 捕球出来ていたら松田の外野フライは犠飛
 にならなかったのに。
・安部のみ捉えていた
 1安打のみだったがアンダースロー高橋に
 対して唯一タイミングが合っていたのは
 安部だった。明日も右腕の松本が先発なの
 で先発起用あるかもね。
まけほーでしたか。。。(*ToT)あせあせ(飛び散る汗)

でも、まだまだこんなんじゃ終わらない、終われない。
この先勝ちを積み上げていけば良いのですexclamation ×2( ・`д・´)キリッexclamation ×2

レギュラーシーズンの最初のように、カープの巻き返しはハンパないですからexclamation ×2

ってことで、気持ち切り替えてまた明日も応援頑張りましょうexclamation ×2
\(^o^)/exclamation ×2



最後に、主人の誕生日を祝ってくださった皆さんありがとうございましたぴかぴか(新しい)
勝ちがつかなかったのは残念ですが、明日、今日の分も点を取ってもらって、勝ってもらいたいと思います。



また明日から選手と共に戦いましょうexclamation ×2


きょう現地で観戦しましたが、

ホークスは、ねばねば、うちは、あっさり。

という風に見受けられましたね。

残念でなりません。



>>[972]

まあ結果論についてはどうこういうつもりは全くないんだけど、菊池は三振が少ない選手だから粘って内野ゴロでも良かったかと

バティスタと誠也が打てないならある意味仕方ないと割り切れる

ジョンソンは失望したね
明日クリだからジョンソンで落とすのは痛い
トピ立ては5連勝でストップ

悔しいです!


違うもの

価値観は違うもの
他人の価値観を正そうとする考え方そのものを
正せ


人の欠点が気になったら器の小さい人物

他人の短所が見えなくなったら相当な人物

長所ばかり見えてきたら大人物です



俺は大人物でも何でもないので、短所ばかりが良く見えます

昔からですが、特に最近のミクスタについて


何度も何回も書いてますが
誹謗中傷の類いじゃなければ、基本的には何を書いても俺は
「いい」
と思ってます

あとは読んだ受取側の問題なので

読んで気分を害することもあるでしょうよ、他人の書いた事なんか

気分を害されることもあるでしょうよ、逆の意味にとられて


どんなに劣勢でも、最後まで諦めず応援する

それはおそらく正しいことだと思います

だけど、ネガティブな事を言った人をポジティブ側が叩く(叩いているように見える)のは正しくないと
「俺は」
思います


「自分から見て」、気分を害するコメントはスルー
我慢できないならミュート
あとは管理者に任せる


管理人さんへ
大変ご苦労なさってるのがわかっていますが、皆さんに見ていただくためにあえて書きます

より良くトピ申請の

4/27 13時05分
「後日改めて見解を述べる」

の、後日とはいつまでを指すのでしょうか?

アンケートまでやって、完全スルーにしか見えないんですけど


管理者側と参加者はお互いの信頼関係が大事だと思います

ログインすると、残り961件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。