ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【あけまして2019】あなたのカープな目標立ててみよう【一年の計は元旦にあり】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さま、あけましておめでとうございます。
シルフィです。
本年も広島東洋カープコミュニティをどうぞよろしくお願いいたします。

皆さまにとってこれからの2019年はどんな一年になるのでしょうか。

まずは、一年の計は元旦にあり ということで
皆さまの1年通してのカープな目標をたてて
書き初めしてみましょう。

筆で実際に書いてもいいですし
こんなサイトでやってみていただいても構いません。

Web書道
http://web-shodo.com/select.html

皆さまの2019年カープな目標、教えてくださいね。

今年一年、はりきっていきましょう。
よろしくお願いしまーす!

コメント(94)

あ、言い忘れてた。

Web書道使われる方、
タイミングよく改行できないときは
うまく全角スペースや句読点を埋めて調整してみてください。

カプリコーンさんの場合、こんな漢字...もとい、感じでしょうか。
>>[47]

仕事と生活の両立は、私も難しいなって常々思います。
家族に何かあったら特にバランスが難しいと感じます。

初ズムスタ観戦、観戦目標達成ができますように。
>>[55]

千里の道も一歩から
金に成るも一歩からってことでしょうか。

そういや、羽生九段、久しぶりの無冠なんですよね。
幼少時代にカープ帽かぶって将棋さしてたっていう話がありましたね。
どこで指してるかわからんから
赤くてちょうどいいからってことだったらしいですが。

にしても、いい言葉だなぁ。
>>[53]

わざわざラジオの前で
聞かんでもいいんやで(`・ω・´)ゝ
>>[58]

将棋の格言で、歩は一番弱い駒ですが、陣地に攻め込んだときに金と同じ働きをする駒で、勝負どころでは値千金の一手になるという意味のようですよ。

横レス失礼しました。
>>[64]

歩の役割は知ってたんですが
格言だったんですね。

ありがとうございます。
やっぱりこれかな。
交流戦でカープが来てくれるから。

楽天生命スタジアム観戦。できれば1塁側で。

菊池のプレー見たいけど、いつも晴女なのに、野球観戦だけは雨女なのよね(苦笑)
>>[64]
>>[67] シルフィ@ドッテンCさん
敵陣で金と同じ働きをするというのもあるんですが、歩を使った手筋・戦法は多く、歩1枚あるかないかで勝敗がガラリと変わることも珍しくないということでこういう格言があったりします。
>>[72]
若鯉や、控え選手がここぞという場でいい働きをしたら、一歩千金ですね。菊池 保とか、そんな感じになってほしいなぁ。

本来のここでの書き込みの意図は、ファン一人一人の力は歩のように弱いかも知れないけれど、その力は金(かね じゃねーよ)のように、チームの力になる。ということかと読みました。

お題と関係ないけど、つい、反応。
今年も残す所僅か362日となりました。

>>[75]

もはやカープな目標でない(-∀-`; )
>>[77]
今年も赤と白のユニに身を包んだサンタさん達が、沢山の夢をプレゼントしてくれますよ?
>>[79]

そ、そうつながるのか...(-∀-`; )
確か、仕事そっちのけでカープ応援!という話もあったような…(笑)

思い出したので書いておきます( 〃▽〃)
>>[82]

そういうの要らないから(゚Д゚)ノ⌒・
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
今までより更に日々の生活においてカープに比重をおく所存で御座います。
4月まではガッツリ生活残業を行いますが、4月以降は残業は5時半で切り上げます!
>>[84]

こういうことでいいっすか?(*゚ω゚)ノ
>>[85]

定刻までに子供達の風呂を済ませ、
開始時間には正座してテレビの前ですね。
今年も引き続きダゾーンでお世話になりますので開始時刻は18時3分ぐらいか(笑)
>>[86]

今年もミクスタよろしくお願いいたします。m(._.)m
>>[87]

こちらこそよろしくお願い致します!
やさぐれて、シルフィさんとアイちゃんさんに迷惑かけないようにします!
ヤサタクって言われないように(笑)
>>[89]

乗っかるのも自虐もそのくらいにして、カープネタでお願いします
もう少しで元旦三が日も終わりますので
ここらで、私の今年の目標を掲げておきたいと思います。

私の今年のカープな目標は、

“ホーム”をいつも大事に

です。

"ホーム"の意味としては

ひとつは故郷としての"ホーム"
今は千葉を中心に生活している私ですが
元々は広島県三原市うまれ。
仕事の都合や家庭の事情はありますが
広島に帰る機会をもう少し増やしたいなと思っています。
タイミング合えばズムスタでの観戦もしたいと思っています。

もうひとつは生活圏としての"ホーム"
持病を抱える家族を持つ身ということもありますので
家族をしっかり支えていくことが第一ではありますが
やっぱりカープは、
私にとって生活の一部として欠かせないので
それぞれを片手間で対応しないように、
どちらも疎かにならないように気をつけたいと思います。

最後に、ここ、広島東洋カープコミュニティとしての"ホーム"
今年で管理人に加えていただいて12年目、
干支一巡することになります。
よくここまで続けてこれたなと思いますが
それも、いつもいろんな声を私に届けてくれる
皆さまのおかげです。
時折、ご迷惑お掛けすることもありますが
アイちゃんのサポートを受けつつ
この場所を維持管理して、
カープの勇姿を皆さまと共に
見届け続けていきたいと思っています。

改めまして、
本年も広島東洋カープコミュニティをよろしくお願いいたします。
これだな( ๑•̀ω•́๑)やはり( ๑•̀ω•́๑)( ๑•̀ω•́๑)

ログインすると、残り65件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。