ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの第3球場【Live!℃℃℃〜!!】2018年11月3日(土) SMBC日本シリーズ第6戦 広島東洋カープvs福岡ソフトバンクホークス@MAZDA zoom-zoom スタジアム広島 18:30〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(442)

良い顔してるぜ!!!
ちっくしょー!!!
悪夢は第1戦のあのツーバウンド&後逸から始まっていた。

でも、チームとしても個人としても、こんな結果・内容では、丸はFA移籍しないはず!

いくら地元球団が声をかけても、在京球団が十数億円をちらつかせても、チームの結束・アットホームな家族力があるリーグ最強球団からわざわざ退団しないでしょ?
来年の課題、色々あると思いますが、まずは中継ぎ!
個人的にクローザー一岡にしても面白いんじゃないですかね?
中崎は不安定なのもあるけど、金属製疲労感が大きい。もう少し楽な場面で投げさせても良いかと。まあ、中崎へのリスペクトもあるから、難しいが。
フランスアは来年またセットアッパーか、あるいは先発?本人は先発希望ですからね。カープはわりと本人の意思を尊重するから、先発フランスアあるかも!
平成最後の日本一は逃したけど、新元号最初の日本一に向けてまた頑張りましょうexclamation ×2チームもファンもexclamation ×2
奥、お前の勝ちだ

−最上殿始末−

今日は手塚治虫の誕生日・・・
カープの全選手、全関係者、あと全カープファンの皆さん、一年間、本当にお疲れ様!そしてありがとう♪
最後はホークスの経験値による巧みなチームワークに負けました!
そりゃ六年もCS出て日本シリーズを三回も戦ってりゃ強いわ!

工藤監督の最後まで紙一重の差と言うてもらえた事で気持ちが報われた気がします!
新井さん、本当に今までありがとう♪もちろんに家族の一員として、また首脳陣としてユニ着るよね?また、違うチームは嫌だよ!

さぁFAとか問題はありますが、どんな形であれ、来季も家族一丸となって、慢心することなく、相手のホークスみたく常勝軍団としてセ・リーグに君臨してやりましょ!しかも育成ありきの健全な常勝軍団として♪

来年こそてっぺん取って、新井さんちと黒田さんちと前田さんち、リーグとCSと日本シリーズの三人のレジェンドのお家を祝勝会会場にしてやりましょ!

本当に最後まで感動をありがとう♪まだ試合を見たかったけど、この気持ちは来年に(๑•̀ㅂ•́)و✧

お疲れ様でしたm(_ _)m
ただパリーグの走者はかいからは盗塁なんぼでもやりよるよ。この差は何?確かに肩はいいし阻止率高いがお手上げ状態ではない
お疲れさまでした(^^)

最後のバッター、誠也にまわってきたのは、きっと、野球の神様からのプレゼントプレゼント
あー、また誠也が大きく成長してしまう表情(嬉しい)
怪物セイヤン野球ぴかぴか(新しい)

まずは、身体を休めて…

今シーズンも、強いカープが見れて、幸せでした🧡
サイコーでぇ〜すウッシッシバイバイぴかぴか(新しい)
>>[405]
中崎も将来的に先発希望出していますね。
まあいきなり来年先発は可能性は低いでしょうけど。

抑え失格という意味ではなく負担軽減の意味での配置転換は賛成です。
妄想を書きますね


カープの強さ
それは分析力の精度の高さ

その高い精度を誇る分析の結果

『ホークスには勝てない、勝率0%デス』
早めにそう出てしまった

それでも何とかならんのか?

もう一度分析し直した結果、条件付きで数パーセントの勝率が

『甲斐捕手の精神状態を正常値にしない』

精神状態を正常値にしない???

どうすれば…

『単独スチールを決めまくるのデース』
なるほどね〜


単独スチールに拘った理由はコレでした

※前述したように妄想・フィクションです
本当に本当に終わってしまったんですね。。。

でも、去年よりも長く試合が楽しめたことは喜びです。

そして日本シリーズでドキドキワクワクもたくさんできたことは幸せです。

あらいさんと一緒に歓喜の泪を流せなかったことは悔しいです。


常に全力でプレーし続けてくれた選手、そしてそれを支えておられた球団関係者の皆さん、首脳陣の皆さんにはありがとうの感謝の気持ちでいっぱいです。


今年も咲かなかった婦人会Tシャツの胸の桜。。。
背中は新たなお花も増えて咲いて大満開になってうれしいけど、胸の桜は咲かずに残念でしたが、来季新元号で見事に咲かせてくれることを楽しみに、着続けたいと思います。



そしてそして、一年間共に泣き笑い、一喜一憂してくださったミクスタの皆さん、ありがとうございましたexclamation ×2

来季に向けてまた選手と共に。。。


お疲れ様でしたハート
やはり負けたか(*゚ω゚)ノ

3戦目負けたからまた4連敗だろうと思ったら本当に4連敗とは・・・( ̄▽ ̄;)

もうあれやな日本シリーズ来まくって数打ちゃ当たる的な感じにするしかない( ー`дー´)キリッ

その内勝つやろみたいなw
みなさん、カープの応援、一緒にして下さって、ありがとうございました!
お顔は拝見できませんが、何となく、笑顔でいれたのではないかと思います!
わたしには想像できない、玄人の意見、参考になってます。
また、目標が、できましたね!!
日本一!
来年も
目指しましょう!(≡^∇^≡)
今年もペナントスタートから半年ちょっと 楽しませてもらいました。(シーズン以外も楽しんでますが)ありがとうカープ!

死ねまでに日本一見せてね!(現在50才手前)
日本シリーズを連覇出来る監督と、短期決戦では勝てない采配の差を痛感した日本シリーズでした。神奈川から明日の7戦観に行けなくなったのは悲しいけど、来年こそは!
CS日テレ見ていたら、シリーズ第7戦の番宣CMが流れました(^_^;) また明日、生中継やるそうです。
>>[405]

配置転換などはあるかもしれませんが、
それは戦力が整ってからの話ですね。

岡ちゃんどうする?
フランスアどうする?
中崎どうする?
今村どうする?
ジャクソンどうする?
ヘルウェグどうする?
アドゥワどうする?
イッチーどうする?

それに先発も頭数揃えないと。
大地、ジョンソンの2人では足りない
九里亜蓮も終盤伸びて来たけど、まだ足りない。
ノムスケもまだ足りない。

もっとパワーピッチャー揃える必要があると思います。

セ・リーグの試合とパ・リーグが試合見るとその違いは
あるかと思います(๑•̀д•́๑)
采配はね、個々の能力があって初めて成り立つわけ

バントのサインでも成功するかしないかは選手次第

かと言って選手に丸投げって訳ではないのよ

でもね、成功すれば選手の力があってこそなのよ
日本シリーズ中、勝ったらミクスタに現れようかと考えたけど、現れれず…
(2戦目勝ったけど、現地だったため現れれずでしたw)

去年とは違い、この時期まで野球を見れたことに感謝です。
ソフトバンクとの力の差は、天と地の差にも見えましたね。

「自分たちの野球」を捨ててまで、主力を外したり荒療治をしてまで非情采配に徹したソフトバンク
カープのお家芸である機動力野球を、本当の機動力野球として今日の中村晃のエンドランやスクイズで発揮したソフトバンク
投手を中心に守り勝つ野球というカープの野球を見事に具現化したソフトバンク
育成のカープをはるかに超える、育成選手出身から日本シリーズMVP甲斐や、WBC代表千賀などを輩出するソフトバンク

選手、監督、コーチだけでなく球団として全てにおいて完敗でしたね。

人気・実力のパリーグっていうシーズンだったと思います。

これを機にカープというチームもそろそろ、35年ぶりの日本一に向けて本気で生まれ変わるためのオフシーズンにしてほしいと思います。

選手や首脳陣だけでなく、球団の方針など色々ありますけれどもね。

まずはカープの選手達や首脳陣の皆さんはお疲れさんでした。

あと新井さん、今までありがとうございました!
我が家はヘタレなので、日本一が決まる瞬間はチャンネルを替えちゃったんです。
(厳密には、いっちーが抑えたところ)
今日は「たった」2点が
あまりにも遠かった。
スクイズとホームラン。
公式戦ならそんなにダメージないはずなのに、今日はなんかもう無力感が半端なく襲ってきました。

何なんだ、この差は。

カープの選手が手を抜いてるわけでもないのに、壁が厚すぎて歯が立たなかった。
カープはリーグでは盗塁数トップだったのだろうか?
それが、シリーズでは大人と子どもの対決かと思うほど歯が立たなかった。
来シーズンは走塁技術も盗塁技術も徹底的に鍛え直して、日本シリーズでホークスと当たった暁には走り倒して鯉!!

新井さんの最終打席を見届けられなかったのは心残りですけど、来年こそ日本一とるぞ〜!!

ミクスタのみなさん、お世話になりました。
楽しませてくれる人、
野球の技術自体を熱く語ってくれる人、
いろんな人とのかかわり合いが
自分を高めるきっかけになりそうです。
ありがとうございました!
明日も試合を見れるものだと思ってただけに寂しいですね

日本シリーズを見てて思ったのは 年間通してのカープの弱点 後ろの投手陣 シーズンは騙し騙し勝ててた印象で 中崎にしても結果的に抑えてるけどスッキリしないのが続いてたシーズン
日本シリーズでは誤魔化せ無いんだなと思いました
悔しい気持ちもあるけど 日ハムに負けたシリーズより何故か気分はそこまで悪く無い感じします
3連覇したけどチームは来年から大きく変わるんじゃ無いかなと思ってます
今年初めからタカキクマル解体もあると言ってましたが無いと思いながら見てましたが来年は本当にあると思うし
投手の配置も大きく変わりそう
日本一になるチームではまだ無かったと言うのは何故か納得もしてます

来年更に応援する気になってますよ

今年2位のチームを叩きまくってましたが最後に2位のチームに叩かれましたね


来年は新カープを楽しみにしてますexclamation
『るろうに剣心』より

緋村剣心(工藤監督)
「また…紙一重でござったな…」

四乃森蒼紫(緒方監督)

「フン…ずいぶんと分厚い紙一重だ…」

投手ばかり槍玉にあげられてますけど、今回の敗因は打線でしょう。

相手投手陣が嫌がるような粘りが全く無かった。
あれだけいとも簡単に凡退を繰り返していては、苦しかったはずの相手投手陣を、
相当に助けてしまっていた。

菊池はブンブン振り回し過ぎで、空回り状態。3戦目以降外すべきだった。
丸も外すか打順を下げるべきでしたね。
この2人が機能しないので、誠也の好調を殆ど活かせなかった。
打線の組み替えを行わなかった緒方と東出の無策と言わざるを得ない。


東出。今シリーズ陰のA級戦犯。不調の打線を立て直せなかった。
ロクなアドバイスもできていないのでは?

現役時代、打撃に全く粘りが無く、立場を考えた打撃をせず簡単に凡退する
選手だったため、しつこく粘り強い打撃を教え込めていないように思える。

選手の入れ替わりは殆ど無いのに、シーズンのチーム打撃成績は低下した。
今の打撃陣は、石井琢朗の遺産で辛うじて維持できている可能性がある。
来季も東出を留任させるようなら、カープ崩壊の原因になりかねない。
解任もしくは廣瀬と配置転換を。


第3戦での采配ミス、アドバイス不足が無ければ、違った結果になったと思う。
新井に花道を飾らせてあげたかった。今回は返す返すも残念。無念です。

来季は真剣に首脳陣の見直しを図ってほしい。
>>[432]

A級戦犯もですけど、 言葉の選び方、表現の仕方に気をつけてください。
試合中にも何度かありましたので、ご推敲お願いします。
負けたけど…スポーツ紙

新井さんが一面なのあるね。

一応、全部買いました(๑•́ω•̀๑)
おうちに帰って見たいと思います。
お、終わってしまった

マツダスタジアムに戻ったら流れが変わると思ってたのに泣き顔

でもこの時期まで楽しませてくれた選手首脳陣に感謝exclamation ×2
今年の最後の試合まで楽しめました
結果は残念だけどまた来期に期待
選手の皆さんお疲れ様でした
>>[436]
その記事には
涙注意予報でました
タオル用意を
(T_T)
♬終わるはずのない 今シーズンが終わった
命つきてゆくように

違う、きっと違う
心が そう叫んでる

カープなしでは 生きてゆけなくて
また、来シーズンのスタメン考えている

心 かなしくて
言葉に できない

ら〜ら〜ら らら〜ら〜 言葉にできない

あらいさん現役と丸残留を願っては
引退とFAをのみこんで
果たせぬ新井さんとの日本一の夢は もう消えた
誰のせいでもない 自分たちが弱いから
それが悔しくて 言葉にできない
ら〜ら〜ら らら〜ら らら〜らら らら〜ら
Woo 今は 
新井さんに出逢えて 本当に良かった
嬉しくて 嬉しくて 言葉にできない
ら〜ら〜ら らら〜ら らら〜らら らら〜ら

ら〜ら〜ら らら〜ら/ら〜ららら〜ら〜ら〜らら〜らら〜

打ちまくれ〜!!! ひ、ろ、し、ま〜!!!
悔しくて悔しくて仕方がなかったけど、この中国新聞のニュースを見て、少し気分が晴れました。
「結局、黒田も凄かった。」

ログインすると、残り411件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。