ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【Live!℃℃℃〜!!】2018年8月2日(木)vsヤクルトスワローズ 第15回戦@神宮球場18:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【Live!℃℃℃〜!!】2018年8月2日(木)vsヤクルトスワローズ 第15回戦@神宮球場18:00〜

今季2度目のトピ立てさせて頂きます。

毎日暑い中選手選手たちはここまで頑張ってます。

チームは交流戦で調子を落とし心配しましたが7月を12勝5敗でで乗り越えました。

今日は球団最速のマジックが点灯する可能性が有ります。

3連覇へ一気に加速しましょう!!

先発は岡田、最近調子がイマイチですが君の力が3連覇、日本一には必要なんだ!!

今日は復活の素晴らしい投球を期待してます。

新勝利の方程式 永川→フランスア→中崎 鉄壁のリリーフ陣!!

タナキクマル+誠也の最強花火打線!!

松山、バティスタ、安部、會澤の恐怖の下位打線!!

最早カープの3連覇に死角は無い!!

ファンの力でマジック点灯の後押しをするんだ!

マジック点灯条件

広島がヤクルトに連勝し、今日にも優勝マジックが点灯する。広島がヤクルト戦に○でM42、ヤクルト戦に△の場合は、DeNAが△か●でM43が出る。

兎に角勝てばいいんです!!


●予告先発●
カープ:岡田 明丈 (6勝4敗 ERA4.32)

スワローズ:原 樹理 (1勝6敗 ERA4.13)

●放送予定●

テレビ新広島  19:00〜       解説 山内泰幸 実況 深井瞬
 
フジテレビONE 17:50〜       解説 江本孟紀 実況 田淵裕章

ラジオ NHK第1 18:05〜      解説 和田一浩

ネット配信     DAZN 18:00〜 解説 江本孟紀 実況 田淵裕章


●注意事項●
・ここにいる全員が消極的でなければ積極的ばかりなわけではありません。
 いろんな意見の方がいます。
 自分だけの場所ではないことを各自認識してください。

・監督コーチ及び他球団関係者、参加者間の誹謗中傷はおやめください。

・意見相違等によるケンカ等なきよう参加者間同士、配慮の方お願いいたします。

【最後に】
くれぐれも言葉遣いは気をつけてください。

昨今よく見られる、分別をわきまえない画像や文字、プライバシー無視の書込みなどはコミュニティでは責任を取ることは不可能ですので、各自問題にならないように配慮をお願いします。

「荒らし」コメントにはスルーすることを推奨します。
そして↓以下のトピックに「↑」だけを書き込んで、
周囲に注意を喚起し、管理人へトピック名、コメント番号を連絡してください。

【注意】荒らしに反応するのは荒らしと同じです!!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62537544&comm_id=641

コメント(818)

これは、リクエストハラスメントやわ。
リクハラやな!
簡単には負けない野球最後までみせた(笑)

明日に仕切り直しだ
江本ょ、あんなに近くにいる審判が誤審するんょ。
これはアウトだがなぁ。
最後に意地を見せた。今日は火ヤクが勝ったね。
おつ。
江本お前の言うとおりだがお前が言うとむかつく(笑)
リクエストくらいさせてよ

解説贔屓目すぎでしょ!
リクエスト失敗と同時にゲームセット・敗戦って2回目か!??

コリジョンは広島に劇勝をもたらしたけど
まけほーですね

でも最後の1点は良かった

明日は勝つよᕦ(ò_óˇ)ᕤ
どうせ負けるなら、これくらいの大敗の方が良いわ。1点差で終わるよりも。

薮田は2軍で、もう今シーズン登板はないかな?
ワンサイドゲームにせずにしっかり4点返したし
打線は好調ということで。
また明日勝ちましょう。
2位じゃないヤクは大目に見たるということかね
しかし、原樹理に負けるのはちょっと考えもんだわね
小川ブキャナンには勝ったのにさ
マジックはお預けかぁ

残念だがまあ今日の敗戦は仕方ない。
敗因は初回の4失点の岡田。
岡田、薮田はどうするのかなぁ?

まあ焦らず応援していきましょう
最後までカープらしい粘りの野球は出来てますし




最後まで初回の4失点が響きましたね。
岡田もこの感じだと投げてみないとわからないので使いづらいですね。。

薮田は、落ちる前とほとんど変わってないし、二軍かなぁ。。

連戦が続くので明日のノムスケにはなんとか長い回を投げて欲しいですね。
最後にリクエストでスワローズの勝ちをグダグダにしてもーた(笑)
負けてもただでは勝たせないカープ。
これが今季の強さか?
まけほ〜。

原 お得意さんだっただけに、初勝利献上は悔しい。。。

ただメヒアに一発でたことでポジるわ(^_-)-☆

ただ岡ちゃんとやぶぶは反省してね。

頼れる先発はよ出て鯉!!
良い大敗だった
負ける時はこんなんでいい
中継ぎに良い休養が出来た

多分カード勝ち越ししていなかったら打線ももっと奮起したり球筋とかをしっかりチェックしていただろうけど、1回に4失点の時点でそこまでする必要も無くなったしな
展開上中休みしよって感じには少しはなるしね

日曜日の先発どうすっかね?
祐太になりそうかなー

薮田はロング要員って感じじゃないし、先発やらせないと今の立ち位置なら需要は無いんだよね
今年はもう難しいかな…
まけほー(;´ω`)
リクエスト出来るからしておこうで(笑)

岡ちゃんしっかりしておくれよ〜
私、ユニ買ったんだからね!!

明日から勝つんだよ( ・`д・´)
岡田も薮田も二軍に下げたいところだけど、
代わりに上げる投手がおらんのんじゃろう
投手が枯渇しとる

どこ行った?
福井、戸田、加藤 ……
カード自体は勝ち越していたし、時には打たない日もあるので、
それはいいんだけど、点の与え方がちょっと、いや、だいぶよろしくなかったっすね。
7回の2被弾を、やぶたんがどう考えるか。多分、眠る時にちらついて離れないだろうけど。
とにかく私たちは、いつまでかかってでもいいから復調してほしい、と願うだけです。

メヒアはんの「生き残るん弾」が、活性化につながることを信じましょう。
野間選手もファーム復帰間近で、松っちゃんも危機感を口にしていたらしいし
(RCC石田アナが言っていた)。
あしたからの横浜では、みんなで刺激し合っていい試合を。
では、またあしたも。
今新幹線で東京に向かってますが、さすがに試合終了には間に合わんか(苦笑)

今日は薮田の投球がキツかったね。たられば、はキリがないけど、踏ん張れてたら接戦に持ち込めてた可能性もあっただけに、ちと残念。

まあ、フランスアを休ませられたのでヨシとするしかないかな。

明日、また頑張りましょう。
ちなみに、明日も新幹線車内からの参戦になる見込み(^^;

お疲れさまでした。
山田の盗塁はどーでもいいんだけど、気になるのは2回もエンドランを決められたこと

ピッチャーの質の問題でもあるけど、キャッチャー含めたバッテリーにもちょっと反省しなければならない
まぁピッチャーの質の問題の方が大きいんだけどね

まけほ〜っ。

きょうは残念でしたね。

安部の調子が上がってきた事、
籔田はまだまだな事が解ったような気がします。

メヒアはナイスHRでしたexclamation ×2

最後に無抵抗に終わらなかった事は、必ず次に繋がります。

ビジターで勝ち越した訳ですから、切り替えていきましょうexclamation ×2

薮田のデータをデータサイトで確認してみたけど
ストライク投球率
去年43%→今年44%
実はゾーンに投げ込めてる割合は去年と変わってない

じゃあなんであんなにボール連発するのよと言うと
ボール球奪空振り率
去年31%→今年19%
これが原因っぽい
ツーシームが全然決まらなくなってるよね
負けるときもある。
今日はしゃーない。

しかしまともな先発が全然いない・・・
余裕があるから大事になってないけど、これでは短期決戦は勝つのは難しい。
ジョンソン 来日時の凄みはなし
大瀬良 最近は去年くらいに逆戻り
野村 うーん・・・
九里 野村と大差なし
岡田 去年と同じ最初だけ

フランスアをCSでは先発で使うしかないかな。今の面子じゃ勝てる可能性あんまりない。
まけほー

最後西川ナイス粘りからの
ヒット!しかし足大丈夫かいなー
野間といい本間に怪我には
気を付けて下さいm(__)m
こーすけも粘りからのヒット!
あんだけ点差あったのに
最後まで夢見させてくれて
ありがとう!
今日はまぁ、投手も打線も
ボロボロだったけど毎日勝ったら
つまらんもんね。まぁそれでも
勝って欲しかったけど(^o^;)
メヒアはホームランすばら〜!
気持ち良いね〜カープの外国人達!
明日からはしっかり勝とう!
お疲れ様でしたm(__)m
この三連戦は現地外野席で応援。
今日は敗戦でしたが、周りの人たちに恵まれて3日間の中で一番楽しかったです。
(9回の「逆転するぞカープ」の無限リピート含めて)

岡田がなかなかアウトが取れなくても、薮田が四球出しても、飯田が打たれても、
周りの人たちが厳しさの中にも愛情のある声援・叱咤激励・野次ばかりで、
こんな人たちが周りにいると楽しいんだなって思えた1日でした。

色々と考えさせられる良い機会になりました。
Thinkin' One Thing and Doin' Another

from Miles Davis's album"on the corner"

一つのことを考えて他の事をしろ

とマイルスは高らかにトランペットを吹いたが
こちらの投手にそれは高望みだったか。

投手
・岡田
 5回被安打6奪三振5四死球1失点4の76球。
・薮田
 6回から登板。
 2回被安打4奪三振0四死球3失点4の50球。
・飯田
 8回に登板。
 1回被安打3奪三振0四死球1失点2の35球。

野手
・田中
 1安打1打点。
・菊池
 音無し途中交代。
・丸
 音無し。
・誠也
 1安打2四球。
・松山
 2安打。
・バティスタ
 音無し。8回はもう少しでHR。
・安部
 1安打1打点。
・磯村
 音無し途中交代。
・岡田
 音無し途中降板。
・曾澤
 代打からの登場で1死球。
 もう少しでセンター前の当たり有。
・西川
 代打からの登場で2安打1四球。
・メヒア
 代打からの登場で1安打1HR2打点。
・下水流
 代打で登場もボールのフォークを振りまくり三振。

気になったこと
・岡田
 内野安打→エンドランからいきなり失点。
 内野安打は見ていないけどエンドランは田中が
 逆を突かれた。一見普通のショートゴロに見えた
 だけに外野手のカバーも遅れ(緩慢に見えた)一気
 に失点。岡田は打ち取ったを思ったのかショックを
 引きずり連打を許し初回4失点。それからは無失点
 だっただけに勿体ない。
・ジキルとハイドの薮田
 2回で7人も走者を許してしまった。
 6回は無死満塁を無失点に。
 7回は2死走者無から4失点。
 無死満塁から無失点に切り抜けた精神力を評価
 すべきなのか2死走者無から失点を許した気の緩み
 と烙印を押すのか?
 まぁあと1〜2回モップアップですかね。
・飯田の試練
 完全なモップアップ登板は打者7人中左は僅か2人
 のみで完全な場違い。ここは右打者にどう対処
 するのか期待したが・・・
 右打者の内角に投じるも全く制球出来ずボールに
 なるばかり。左の上だを打ち取るも内野安打は
 痛かったが打球判断は正しかったのか?左投手の
 飯田が捕球しても一回転して1塁に投げればロスが
 生じてしまう。ここは3塁の西川に任せても良かっ
 たのでは?そして畠山を追い込んで決めきれず四球
 を与えたのも痛かった。ただし山田を外野フライに
 打ち取った(打ち損じ)は自信にしても良いにでは?
・メヒア初HR
 おめでとう!神宮だから入ったと思うけどHRはHR。
 自信にして欲しい。
・田淵の息子
 マウンド上に選手が集まった際に【ハドル】と呼んで
 いた。え?ハドルってアメフト用語じゃね?
 田淵(息子)はアメフトに精通してんのか?
岡田は立ち上がりだけなので残しておかないとさすがに先発が足りなくなる。
レギュラーシーズン中は打線の力を借りながらという感じでいいでしょう。
CS前は余裕をもった起用になるはずだからそこで立て直してくれないと困るけどね。

それにしても…昨日フランスア使っておいてよかったでしょ?

明日移動なしなのは助かる。
またしっかり勝ちたいですね。
現地観戦しました。
負けたけど終盤打線が奮起してくれたんで良かったです。
最後リクエストには感動したよ。
点差あれども諦めない姿勢が観れて良かったです。
ただでは終わらない所が最高だね。
ファンも最後まで熱い声援送っていたんでやっぱりカープは最高だなって思いました。
緒方監督が薮田に怒りを示していたね

あのコントロールを現地で見ていたけど、二軍の試合で調整させるよりも、来年に向けて三軍で投球フォームを改造した方がよさそうだね

あの投げ方じゃ限界な感じがした。
永川さんを見習って長い時間をかけて復活してほしい

あのストレートはノムスケには投げられないから、基本から作り直してほしい。
神宮で3日連続観戦しました。
今日は試合終了後に信濃町で友人と反省会やりましたビール

今日は残念な結果でしたが、敢えてポジティブに言いますと、

薮田を今日使って良かった。
日曜日の先発も予想されていたようですが、今日の調子では先発はとても任せられないことがハッキリわかりました。

薮田、悔しかったら中継ぎで結果を出して這い上がって来い!
腐らずに頑張っていれば、チャンスは必ずあるはずです。

明日は選手たちはハマスタで試合ですが、私はお休み( >Д<;)
土日はハマスタで応援します☆
しかし、先発が毎回このような状態では嫌な予感は少しする

今日の大敗に関してはさしたる問題は無いが、先発がこうも毎試合が作れないとなると9.5ゲーム差、貯金17あるとはいえマズいケースではある

どうしたものか…
立ち上がり電光石火の1失点まではまぁ仕方なかったんですが、山田バレンティンにあまりにまともに行っちゃって大量失点になったのは痛かったですね(´Д` )
2回以降の岡田は久々に良い岡田の投球だっただけに。

薮田は向かっていく投球をするメンタルが失われているのか、技術が失われているのか。
いずれにせよ時間はかかりますね。藤浪と似たような状態だと思います。
焦るなと言うのは無理でしょうが、簡単に元に戻るものではないという事を本人も自覚して取り組まないと取り返しがつかない事になると思う。周囲も愛ある叱咤激励で薮田を後押ししてあげて欲しい。
昨年の活躍はまぐれでは出来ないものだから。

原樹理が素晴らしかったですね。接戦なら付け入る隙はもっとあったと思いますが、今日の展開では崩せなかったのも仕方ないか。受け身になると脆い投手という感じでしたが、今日は終始しっかり腕を振って向かって来たが故捕まえ切れませんでした。昨年の薮田は常にこんな感じだったのになぁ。

いずれにせよ勝ちパターンのリリーフさえしっかり維持していけば大丈夫ですよ。先発投手は個々が奮起するのを待つべし(´Д` )こんな猛暑じゃある程度波が出来ちゃうのは仕方ない。今年は開幕からずっと安定してる先発なんて、12球団見渡しても数人しかいないんだから。
現地で見てましたー。
全体的に選手休ませる感じの日なのかなあという感じで、タナキクマルは機能しないし、岡田薮田の花火大会は見れるわでなかなか散々でした。

でも、周りの人達のノリもよく、負けたのにとても楽しく観戦できました。

最後のリクエストはみんな満場一致で余裕のアウトだったので、「アウトー!明らかなアウトー!スタッフのみなさん邪魔してごめん!おどってー♪」と爆笑しながら終われ、和気あいあいと終われました。
やはりカープはファンのみんなも含めて好きですわ。
>>[808]

昨日はラジオで聴いてましたが、最終回の
「逆転するぞ、カープ」
スゴかったです。
点差に関係なくあれだけ声援できるカープファン、去年の七夕の奇跡を知ってるからこそかもしれませんね。

現地お疲れさまでした!
>>[817]

団長さんのリードにみんなのせられました(笑)
大差負けでしたが、9回が一番声が出ていたように思います。

関東でのカープ人気は応援団あってこそですね。

ログインすると、残り781件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。