ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの第2球場【Live!℃℃℃〜!!】2018年 7月 1日 (日)横浜DeNAベイスターズ vs. 広島東洋カープ 第10回戦 横浜スタジアム 13:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(119)

カードの最終戦に勝つこの爽快感!
ありがたやありがたや!
いいぞ!いいぞ!応援団!
いいぞ!いいぞ!応援団!

僕も、いつも、あれが
聞こえて来るまで
球場で粘ってます(笑

神宮のスタッフが
横で苦笑いしてるけど。
>>[79]

逆に岡ちゃんの通訳が見たくなったかもw
誠也がべらべらインチキ語しゃべって、
岡ちゃんがひたすらサイコーですと
よかったデスを言うような感じwww
>>[83]
>>[81] 直樹のくせにさん

岡ちゃん計画通りに出来るかな(`・д´・;)ゴクリ
>>[44]さん

あら、ご出産の日に岡ちゃんの勝利と大勝利とは(*^^*)ハート

おめでとうございますexclamation ×2



カープの勝利でお疲れも吹っ飛んでるかもですが、まずはゆっくりお身体お休めくださいねハート

本当におめでとうございますexclamation ×2
( ≧∀≦)ノハート

こいほー(長音記号1)ー(長音記号1)っ!o(^-^)o!

きょうは打線が爆発しましたねexclamation ×2

岡田はナイスピッチングでしたexclamation ×2

3連敗を阻止したのは、非常に大きいと思います。

これで、、少しスッキリした感じで、移動日を迎えられますね!(^-^)v!

岡田くんは、2回ウラに筒香選手にHRを打たれたあと、倉本選手に粘られた末ヒットを許し、
また大和選手に四球と、このあたりは弱気だったかもしれないけれど、
犠牲バントのあと、高城選手を三振にしたところから、直球を自信持って
投げられたんじゃないかな。ま、この暑さだから7回まででしたが、
永川さんと飯田くんも登板できる展開になって、よかったのではないでしょうか。

打線は、濱口投手の独り相撲のように映りましたが、龍馬くんが自信持って
スライダーを見逃したところで、濱口投手の心は揺れた気がします。
あとはこちらに流れを持ってきて、渡さない展開となりました。
おそらく、見て行くことがきょうは意思統一されていたのではないかと思います。
勝負には、そうした冷酷なまでの見きわめが必要な時もあります。

さて、今のスワローズとは戦いたくないなー、なんて言ってはいられないので、
とにかくSの助っ投のみなさんと、タクロー・河田両コーチ…と、相手は大勢。
いいじゃない。ガチで勝負よ。そして、次節から9連戦。また戦ってゆきましょう。

では、また次節お目にかかります。
試合は夜にradikoで追っかけますが
まず、こいほー(*^o^*)勝ってよかった♪
皆さま応援ありがとうございました。

岡ちゃんヒロインだけは聴きたくて
radikoのライブで聴きました。

解説のサダさん
岡ちゃんのヒロイン初めて聞いたらしく


「新鮮ですね」www


さあr勝ち試合聴くの楽しみに
頑張って仕事しよ
今日の得点を昨日一昨日散らしてたら9連勝できてたのにw

二日続けてヤスアキジャンプ見なくて済んで良かったw
>>[88]
お祝いコメントいただきありがとうございます顔(笑)
本当に…こんなに嬉しいことはないですね。
母の旧姓と同じ岡田が投げては好投し、打撃陣は丸の祝砲×2をはじめとする「まさに大勝利」ぴかぴか(新しい)
おっしゃる通り疲れは全く感じませんが、それは独特のハイ状態がそうさせてると思うので、赤ちゃんのお世話は明日から頑張るとして、今日はこれからゆっくり休みまーす眠い(睡眠)
勝ったー!!!!!(今さら)

リリーフが使い詰めで浜スタに突入したことを考えると今週4勝2敗は悪くない。

浜スタは4勝2敗で勝ち越している状況
次はホームで対ベイスターズ戦の借金を返すぞ!!
ハマスタ帰りです。

昨日、一昨日のしょっぱい凡戦とうってかわって、「ディスイズ プロ野球!!」っていう素晴らしい試合でした(≧∇≦)

死にそうに暑かったけど(>_<)
点差が開いて誠也が下がった後に
守備前のレフト上本とキャッチボールしてて
いいなぁって思ったけど、

この時点で出場していない野手って
代打準備の小窪、磯村と
新井さんと石原だけだった〜
勝ち方が草(^ω^)
負けが込まないと煉獄ちゃんが遊びに来ないのかいな´д` ;

まあ、とりあえず
こいほー\\\\٩( 'ω' )و ////
試合開始から濱口の連続四球までは見てました。
で、スーパーでテレビを見たときは13点も取ってましたね…何じゃそら!笑

濱口の連続四球を見ていて、岡田にもそれが伝染してしまうのではないかと思ってましたが、よく踏ん張ったと思いますね。7回のピンチもよく凌いだと思います。
打線は、金曜土曜にそれをして欲しかったな…金曜土曜と野間がイマイチだったので、そこに松山やバティスタに変えたことも奏功したかな。
ハマスタはいくら点を取っても取り返される球場だから、ある程度守備には目を瞑った今日のオーダーにも見えましたが、かえってそれが上手く行ったようにも思えました。

これでまた横浜には5勝4敗1分け。悪くないですよ。
良い形で、火曜からまた頑張ってもらいたいですね。
皆さん第2球場勇み足失礼しました<(_ _)>
しかし今日はビールが旨い(^-^)人(^-^)
やっと試合のハイライト見れました。
横浜は、先日のは阪神戦もそうだったが、守備がここまで悪いとAクラス入れないかもしれませんね。
今日の試合は数字ではエラーはないけど、取れてないといけないヒットは随分あったと思う。
逆にカープは、後から出た堂林なんかも守備がいい。こんな守備よくなったのか?と驚いてしまった。
そして、結果的にはこの三連戦は負け越しだけど、ガタガタだった先発が三試合とも試合を作った意義は大きいですね。
これでやっと先発6人が揃ったと言えるのかな・・・。



聖者★Blue−m★さんのおかげで、生観戦連敗を3でストップ出来ましたわーい(嬉しい顔)
ありがとうございますexclamation

次は8月のハマスタの予定なので、どうぞよろしくウッシッシ
皆様今日は私事のご報告に沢山のイイネやコメントをくださりありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。
日中ずっとハイだったので、今日は早めに休むことにします。
皆さまお疲れ様でした。またよろしくお願いします。
|・ω・`)コッショリ

|・ω・`)コッショリ

|・ω・`)コッショリ

なんだ、カープ勝ったか。
こいほー。←トーンは至って普通(。・`Д・´)

えっ?!カープ勝つのは普通ですから(๑•́ω•̀๑)
カープが大勝?それも至って普通だよ(๑•́ω•̀๑)

それよりヤングマン投げてるやん(笑)
マシソンで締めてるやんwww

ヤクルト負けろo(`ω´ )o
虎さん、総入れ歯の牙で噛み付けー!!

ゲーム差拡がるんがいいなぁ( ー`дー´)キリッ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180701-00000041-jij-spo

濱口の1イニング6四死球は1999年の戸叶以来セ・リーグ2人目とのこと。それ見たなあ。
この記録ベイスターズ独占…。
>>[107]

と、と、戸叶www
懐かしすぎる( °Д°)( °Д°)( °Д°)
もう一度耐えてみろ!!

来る!!!アレが!!!
あの連打が来る!!!

もう一度耐えてみろ 俺の煉獄を!

喧嘩商売 148話 もう一度・・・

まさか1試合で2度も打者一巡の煉獄が
あるとは・・・
(1度目は相手の自滅だったけど2度目は 
 2死からの四死球無しで7連打だった。)

投手
・岡田
 7回被安打3奪三振7四死球5失点1の107球
 でHQS達成。
・永川
 8回に登板。
 1回被安打3奪三振0四死球0失点0の10球。
・飯田
 9回に登板。
 1回被安打0奪三振1四死球0失点0の12球。

野手
・田中
 1安打2打点3四死球1盗塁。
・菊池
 2安打1打点。
・丸
 3安打2HR4打点1四球。
・誠也
 2安打1打点。
・松山
 1安打。
・バティスタ
 1安打1四球。
・西川
 2安打2打点2四球。
・曾澤
 2安打2打点1四球。
・岡田
 1安打2打点1四球。
・堂林
 守備からの登場で1安打。
 守っては好守。
・小窪
 代打で登場し1安打1打点。
・磯村
 代打で登場し安定の初球打ちで凡退。
・上本
 代走からの登場で1安打。
・野間
 守備からの登場で1安打。

気になったこと
・岡田粘投
 先制した直後に簡単に被弾し同点に。
 その後大量援護を得ると相手が戦意喪失
 したのか初球凡退してくれたおかげで7回
 1失点とHQS達成。5回5球、6回7球で済ます
 事が出来たのが大きい。
 打席で押し出し四球やタイムリー安打で
 2度も出塁した為に体力を消耗したのか7回
 は29球を費やした所で完全に体力を使い果
 たし放心状態。107球だともう少し行けそう
 な気もするが気温も高いしね。
・きらりと光る中継ぎ
 大量リードした展開で8回は永川、9回は飯田
 で完了した。永川はまだしも飯田は大量援護
 でもしっかりとストライク先行で三者凡退で
 終えたのは収穫。まだ信頼は低いと思うので
 楽な場面で信頼を積み重ねて欲しい。
 永川はベテランミニマムに相応しかった。
・控え陣躍進
 普段出番が少ない控えも結果を出した。
 上本と小窪は今季初安打。堂林はセットアップ
 の三上から2塁打。先発を外れた野間も安打と
 結果を出す事が出来た。
・4回の誠也
 丸の本塁打後に3-0からセーフティバントの
 構えで3-1、その狙っていたのか高めボール球
 の変化球を大根切りでポール際にファールから
 空振り三振はいただけない。セーフティで揺さ
 ぶるならば5球目のボール球も見逃して欲しか
 ったと思いました。
>>[108]

6.5ゲーム差です(#^.^#)
2位以下がどんぐりの背比べになってますねw
>>[111]
広がるのか(^ω^)
団子で追い掛けられるのは、プレッシャーやけど、突き放したいですね\\\\٩( 'ω' )و ////
>>[109]
これほどコントロールが悪いにもかかわらずストラックアウトでパーフェクトを達成しているという奇特な投手でした。
今日は所用で外出していたため、試合中継見られず。

後で結果だけ見たら、濱口の自滅もあったとはいえ、昨日一昨日の仕返しをまんまとやってのけましたね!
ここで三タテされたら今シーズンの今後の展開にズルズル響きそうだったので、切り換えてくれる展開で勝ってくれてよかったです。

ただ筒香の攻め方は計画的にね!
今、今日の試合のハイライト動画を見てるんですが、7回裏終了後、あきたけOS-1グビグビ飲んでましたね。熱中症一歩手前だったんじゃあと心配になった´д` ;あれ、普通はしょっぱいからあんなにグビグビ飲めない´д` ;
こいほー!!
(今ごろかよ)

>>[44] メェ子やん@ぐっさんさん

ご出産おめでとうございます&
お疲れさまでした。
母子ともに無事でなによりです。
そして、カープの
半端ない(笑)祝い方!!
このコミュでも何人か
ご本人または奥様がご出産という
めでたい日が年に何度か
巡ってきています。
生まれてくる新しい命に
最初に携わる仕事をしている者として
母子とも無事であることは
何にも代えがたい幸せです。

ゆっくり休んでくださいねハート
勝ったどー\(^o^)/
出掛けててまったく試合追えてなかったのですが、途中、岡ちゃんのタイムリーから飯田が登板するところまでTVで見ることができました。

打席に立った人ほぼ全員安打(磯村除)だったし、完膚なきまでに、とは正にこの事かと。
勝って兜の緒を、は首脳陣と識者の方々にお任せして。

7回のピンチは、岡田がヘバってたように見えてましたが、解説の北別府さんは「心のスタミナ切れ」だと評してました。最後はストレートでズバババーン!だったので、それを自信にしてくれれば、今後は突然崩れる病は影を潜めるかも、と期待を持ってしまいます(^o^)

打つ方は、個人的には堂林の第2打席がちと残念だったかな。これはもう贅沢以外の何物でもないが(^^;

日曜日に勝つと週明けからも元気に過ごせます。職場のイレコミ君人形は、先週から笑いっぱなし(^o^)
明日からもまた頑張ろう。
お疲れさまでした。
試合の勝敗に関しては完全に濱口がやらかした以外のなにものでもなかったですが、今日は絶対に勝つという感じで各打者粘り強く行けたからこそ。
岡田は今日は若干飛ばし気味で行った感じもあって、暑さの中最後はフラフラでしたが、出し切って7回を投げ切ってくれました。いい経験になったのでは。

それにしても6月末とまたぐ所とはいえ、7月に屋外でデーゲームやったらアカンと思う。日本はもうほぼ亜熱帯やぞ(笑)
>>[116]
お祝いのコメントありがとうございます顔(笑)
当たり前のようですが、母子ともに無事なのは本当に奇跡ですよねぴかぴか(新しい)
カープのハンパない(もはや流行語ですね笑)お祝いには私もビックリです!!
昨日はその雄姿(スポーツニュース)を21時から爆睡してしまって根こそぎ見ることができなかったのは残念ですがあせあせ
私にも巡って来たその機会に大勝利を収めてくれて本当に嬉しいです。
そしてお話を聞いていて「同業者?」と親近感を抱きました表情(嬉しい)
改めてありがとうございましたm(_ _)m

ログインすると、残り85件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。