ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【Live!℃℃℃〜!!】2018年6月15日(金)日本生命セ・パ交流戦 広島東洋カープvs福岡ソフトバンクホークス 第1回戦@ヤフオクドーム18:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お外が苦手なカープちゃん(*゜д゜*)
大変!大変!どうしよう!!
ポンタに身ぐるみ剥がされちゃった!!

鷹の巣で鷹から羽毛を頂戴しましょう
フワフワモコモコの羽毛なら
きっと温かくなれるはずぴかぴか(新しい)

大地くんと打線で頑張って
カープちゃんにたくさんの羽毛と
勝利を呼び込んでね( ・`д・´)


☆予告先発☆
広島:大瀬良 大地
福岡:千賀 滉大

☆放送予定☆
どなたかよろしくお願いします

☆注意事項☆
・ここは貴方が愚痴る場所ではありません。
貴方が受けたストレスを披露する場所でもありません。

チャンピオンチームのファンに恥じない余裕を持ちましょう。恥ずかしくないコメントをしましょう。

・監督コーチ及び他球団関係者、
 参加者間の誹謗中傷はおやめください。

・意見相違等によるケンカ等なきよう
 参加者間同士、配慮のことお願いいたします。

・くれぐれも言葉遣いは気をつけてください。
昨今よく見られる、分別をわきまえない画像や文字、プライバシー無視の書込みなど
コミュニティでは責任を取ることは不可能ですので、
各自、問題にならないように配慮をお願いします。

「荒らし」コメントにはスルーすることを推奨します。
そして↓以下のトピックに「↑」だけを書き込んで、
周囲に注意を喚起し、管理人へトピック名、コメント番号を連絡してください。

【注意】荒らしに反応するのは荒らしと同じです!!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62537544&comm_id=641

コメント(955)

>>[901]

清貧・・・、
ここ数年のカープの経営からは
遠い言葉になっちゃいましたね(笑)

実はハマスタで観戦したとき、
ベイの選手が試合開始時にベンチから入場するときにチアダンサーがベンチの出入り口から両サイドに並んで道をつくって選手を送り出すのを見て、『かっこいいなぁ』と思ったんです。
それ以降、カープもマツダスタジアムであったら良いなぁと思ってます。

まぁ、あったらいいなぁってレベルの話です(笑)
まぁアツはピンチになると緩急が使えなくなるのが欠点ではある

外なら外と続けたがるとこもある

ただ良い時もあるにはあるしねぇ…

打者との駆け引きが上手くないとも…
今日の試合で會澤のリードはパ・リーグに通じないのが判った

明日からは石原の技術を学んでリーグ戦に生かせるように勉強してくれ
そういえば昨年優勝した時、衣笠さんが

「今度は、苦労しながら勝って優勝してほしい。
’16、’17と独走で優勝決めたけど、苦しんで苦しんで勝ちとる優勝も経験してほしい。」
みたいなこと言ってたの思い出した。

今年は、そういう年なのかも…
そんなに毎年毎年上手くはいかないよね。
ファン共々苦しみながら一喜一憂しながら勝ち取る優勝見たくなってきた。

衣笠さん信じるわ
>>[905]

燕、鴎負けちゃいました。
イヌワシも負けそうだし。。。

カピバラの日があれば勝てるのかなあ"(-""-)"
今日はソフトバンクのソフトバンクによるプロ野球ですか?笑
川瀬や上林など、他球団からの選手はいても、危機感持って積み重ねてきたプレーの1つ1つが出た試合ですね。打球があそこまで飛んだら2塁まで行く!みたいなさ。

それに比べて。
今日アドゥワと飯田くらいでしょ。プロとして生き残るんだと決意表明した投球を見せた。大瀬良も今日はダメだったけど責められない。

會澤も毎度お馴染みチリ紙交換みたいな配球。これじゃいくら大瀬良が良くてもいつかは打たれちゃうよ。
ピッチャーが良くても、キャッチャーがチリ紙交換みたいなリードや配球じゃ困るよ?

そして特に、試合後マジギレしてベンチ叩いたり、怠慢走塁したり。八つ当たりする以前にプレーでファンを喜ばせなよ?
多分現地にもし俺行ったら「おどれ何しとんじゃ?それでもプロ野球選手か?」ってキレてたかも。

あと首脳陣にも。
勝てないなら打順変更するなり手は打つよ?怠慢走塁したなら選手にお灸を据えるくらいしても良いのでは?
首脳陣ももうちょっと、厳しい状態だからこそいつも通りではなく、違うことをすることも悪くないよ?

「道に迷ったならば、別の道を行けば良い」ですよ、オシムの言葉ですが。

ちょっと言い過ぎかもしれませんが、今日は厳しく言わせていただきます。
帰宅ーーー

速報見なくてもここのコメントでおれは察したぞ( ̄▽ ̄;)

ま、負けたんよね・・・?
Σ(|||▽||| )
>>[916]
確かに、清貧?という感じはありますね(笑)。

チアって、それを結成すると地域貢献活動や、
ダンススタジオを作ってレッスン(ホークスもそれはあったと
新聞で読みました)もできるわけですから、
それでビジネスも可能(儲かるかどうかは知らないですが)なので、
フロントも考えないわけではないんだろう、とは思いますが。

まぁ、あのフォーメーションダンスが決まるところとかは、
素直に格好いいと思います。あとは、球団がどうするか、ですね。
>>[920]

衣笠さんは先輩として、

厳しい戦いを勝ち抜いてきた方なので…
まだまだカープの強さを本物とは思ってなかったんだと思います。

研究されて、マークされるから厳しいと
ある程度分かってた今季。

本当の強さを身につける為、今年は
今まで以上の戦いや戦術、采配を
しないといけませんね。

CSファイナルや日本シリーズで
勝ち抜いて、悲願の日本一になる為に!!
o(`ω´ )oo(`ω´ )oo(`ω´ )oo(`ω´ )oo(`ω´ )o
ズムスタでの楽天戦

楽天は3戦とも完敗でしたが
radikoからは、最後の一人の打者まで
大きな声で応援するファンの声が響いていました。

カープファンも同じでいたいですね。
いや、同じだと思う

月並みな綺麗事かもしれませんが
苦しいときほどファンの力と声援が必要。

応援で背中を押して
明日こそ、勝ちましょう!

皆さん、今日も応援ありがとう。
交流戦全般通じて失点の多さがクローズアップされてますが、本来いるべき投手が離脱してるのもありますが、最初のライオンズ戦で打たれたとこから歯車が狂いだした感じですね。
ピッチャーの投球もキャッチャーのリードもベストではなくてもそこまで悪くなかったはずなのに、ホッカホカの山賊打線にボコられ、過去の交流戦での大連敗の記憶もあってか、マズイぞどうにかしなきゃと思ううちに、本来の自分達の投球もリードもできなくなり迷走しだして頭が回らなくなってきたように見えます。
今日途中でバッテリー揃って交代し、アツもベンチに下がりましたが、一度試合途中で視点を変えてみるのは今後のためにもアリだと思います。
一度冷静に見直すことで気づくこともあるでしょう。
明日はジョンソンと石原でしょうから、じっくり試合見て明後日に備えてもらいたい!
>>[925]

真実の黄金期の再来を楽しみに、
そして期待されてたからこそのお言葉だったんだと思います。

選手たちにはその言葉の意味を胸に、
戦ってほしいと思います。
>>[922]

カンフル剤としての打順変更はすべきだと、個人的には思います。

菊池が特に酷いので、1番野間、2番田中のノマタナ、または1番野間、2番西川のノマニシで。
>>[922]

おっしゃる通りです。
全力で応援する!!試合終了まで!!

しかし、あかん時はあかん!というべき!!
怒る時は怒るべきです!!!
でも、怒る事はカープ愛がちゃんとたっぷり詰まってないと!!!

人によって伝え方は違うけど…
いくら言い方変えても伝わらんかったら…
直接な表現は至って普通です。

自分はカープに厳しい言葉をかける時は、
ホンマにカープ愛が詰まってるからこそです。
単に怒りに任せて言ってる訳ではありません。

だって、ホンマに好きじゃなかったら…
そんなに思いすら湧きませんよね。

あえて厳しい事も愛情だと思います!!!
過保護はダメ!!絶対に!!
過度な表現は程々に。

だと思います。(๑•́ω•̀๑)

お疲れ様でした!!

明日は勝ちたいですねo(`ω´ )oo(`ω´ )o
>>[921]

よし( ・`д・´)キリッ

その鳥たちの遺骸から羽毛を集めよう(違)
>>[923]

プロ野球ニュース見るか

全部のスポーツニュースをチェックしてください(笑)
>>[924]

チアに関してはダンススタジオ作らなくても、既成のスポーツクラブの
スタジオ借りるなりすればできるとは思います。
チアがないのはカープだけなんですよね。

オリックスはエイベックスにチアを所属させて
歌わせて、CD売ったり写真やグッズ展開するなどを
やっていますね。
球団が動くか動かないかってことだけですね。
ただ20人近くの女性が集団でダンス揃えるのってなかなか
大変な話ではあります。
>>[933]
それは妙案ですが、バッテリーコーチが果たして…
>>[931]

羽毛をまとった鯉ですかw
さぞあたたかな布団ができそうなw

特に燕は盛大に燃えたからw
>>[934]
あー、そうですね。オリックスはかなり踏み込んだことを
やっている、と聞いたことがありました。

確かに、揃えるのは大変そうですし、採算面もありますから、
カープという球団(会社)が踏み切るのはどうかな?と思いますが、
それをなりわいとしている方も実際いらっしゃいます
(閉園した「スペースワールド」のダンサーが、ホークスのチアに
応募して、現在活動中という記事も以前読みました)から、
意外とすんなり集まるのかな?という気はしています。

ただ、どうなんでしょう。カープだからやらなさそうですし、何となく(笑)。
仲良しクラブの野球漫談的なロマンの有る試合結果ですね。
何か一つでも収穫が有ったのでしょうか?
>>[929]
菊池の状態が思わしくないですね。
膝の状態もよくない上に、多分今年スタメン外れた試合、無かったようにも思えます。
何とかリフレッシュさせるべく、思い切ってスタメンから外すのも手段としては有りですが、まずは打順変更ですかね。
野間の1番、案外チャンスで回らず試合開始時は思い切って何でも狙えるポジションでもあるので有りだと思います。
(以前ノムケンが堂林を1番で使った時みたく)
>>[938]

楽天のチアを特集した番組を見てたんですが、
チアはほとんど手弁当状態でやっていました。

東京からわざわざ新幹線で仙台に来て、宿泊はチア仲間に
泊めてもらって、そして練習する。
今は個人練習でもDVD見て自分の家で練習という手がありますが、
ただチアというのは集団で振りを揃える必要があるので、
カウントと振りがあってるだけではだめで、周りに合わせる必要があるんです。番組見てて、かなり殺伐とした練習風景でした(;^_^A

結構人の管理と時間の管理に手を取られる部分があるのがネックかもしれませんね。金銭的なことよりそちらのほうが面倒だと思うんですよ。

オリックスなんかはチアのOBを社員にしてチアの面倒や取材対応をしていたのですが、そういう人がいないとできない感じも。

カープにはCCダンスが似合ってると思いますし。


>>[934]

中継でもあったと思うんですけど…
試合前に普通に歌いますからね(笑)

まぁ、試合以外にも盛り上げないと
京セラドームは…スカスカなので(/ω\*)

オリックスの人気で
あのキャパがデカすぎる( °Д°)( °Д°)

2試合も現地で観てたら、
流石に覚えました(≧ω≦。)プププ
>>[930]
ちょっと一昨日のオリ戦から危機感はあったのですが、状態が悪い時こそ全力プレーを!と思ってたから、誠也のアレはちょっとね…擁護出来ませんね。
もちろん、足が悪いのも分かるんですが、使われている以上はね。

ちょっと先程の書き込み、俺は最近厳しいコメント続きだった、負けたからってキレとるわと思う書き込みと思われる方もいると思いますが…まぁ自分も言葉にするのが下手くそなもんで、すいません(^人^)

明日こそは褒めて褒めて褒めちぎる書き込みをしたい!厳しく書き込んだ分はしっかり褒めますよ。
今のチーム状態は、内容云々よりも勝ちこそが最大のモチベーションになると思いますからね。
>>[940]

特に1番は調子の良い、出塁率の高い選手を置くべきですね。先頭が出る(初回だけですが)のは得点確率を大きく跳ね上げますから。
>>[943]

緩慢なのはダメです!!
今日もえっ?なんで??ってなりましたよ。
スタジアムは結構見えますから(。・`Д・´)

ヤフオクドームのカープファンも
そう思ってたのではないでしょうか?

自分も本当は書きたい事は山ほど
あったけど…全て

自粛←した(笑)

もし書き込んでたら
めっちゃ毒舌しまくりでしたよwww
←内容は想像にお任せしますけど(≧ω≦。)プ

今はとにかくなんでもいいから、
1つ勝てば解放されます。

ただその為に慢心する余裕はありませんね!
明日こそ、カープ愛が爆発するような楽しい
書き込みしたいですね!!
←これが一番最高なのでo(`ω´ )oo(`ω´ )o
>>[941]
あ、現地の方というわけではないんですね。>イーグルスのチア
しかし、見た目と現実というものには開きがありそうなお話で、
なんと大変そう。それはためになるお話をうかがいました。

そこまでの管理がカープに出来るか?ということでしょうか。
ま、カープは野球専業、独自路線の方がよろしいですかな(笑)。
>>[944]
野間もヒットこそ出なかったけど良い状態でありますからね。
ただ、オリ戦や今日を見ていると弱点であるストレート攻めに執拗に遭っているのかな?とも思ったりします。
そこに対応出来るようになれば、(あとは選球眼も磨くことも含めますけど)間違いなく最強の1番打者というのも、あるんじゃないかと思いますね!
完敗。飯田が光るぐらい他に何も無し。

ということで今日の一曲は
Crumbling Land(崩れゆく大地)


by Pink Floyd

・大瀬良
 4回被安打6奪三振4四死球2失点7の79球。
・アドゥワ
 5回に登板。
 1回被安打1奪三振1四死球1失点0の25球。
・飯田
 6回に登板。
 1回被安打0奪三振5四死球0失点0の29球。
・一岡
 8回に登板。
 1回被安打1奪三振0四死球1失点1の18球。

野手
・田中
 1安打。
・菊池
 音無し。
・丸
 音無しも1四球。
・誠也
 音無しも2四球。
・松山
 2安打。
・新井
 1安打。
・野間
 音無し。
・曾澤
 音無しも1四球。
・西川
 1安打。
・バティスタ
 代打で登場から音無し。
・磯村
 守備からの登場も音無し。

気になったこと
・大瀬良崩れる
 まぁ連勝もいつかは終わる。派手に打たれた
 けどこういう日もある。切り替えていこう。
 しかし後ろを考えると100球5回は投げて欲し
 かった。
・千賀完璧
 物凄いストレートとフォークだった。これは
 打てない。西川も松山も新井も何とか当てた
 打球だった。諦めるしかない。
・誠也の走塁
 誠也が四球出塁し松山の放った打球はHRかと
 思ったがフェンス直撃だった。1塁走者誠也
 もHRだと思っていたようで走っておらず結果
 シングルヒット。
 しかし考えてみると滞空時間の長い飛球だと
 走者は2塁近くで様子見じゃないのか?
 しかもフェンスに当たった打球は転々として
 いたぞ?それなのに2塁で止まっていた誠也
 の判断ミスで怠慢と判断されても反論出来ない
 はず。猛省して欲しい。
・飯田の投球
 完全な敗戦処理で期待していなかった。
 しかし今日登板した投手で一番良い投球を
 披露してくれた。相手も気を抜いていたとは
 思うが打者6人から5奪三振は自信にして欲し
 いと思う。昨年までの逃げの投球ではなく
 攻める姿勢だった。

>>[945]
自分は最近、試合中のミクスタ自体自重してます…間違いなくアヒルんさんより毒が出ちゃいそうですから…笑
雰囲気的に今は去年のGW終盤の9点差逆転負けの時と同じような感じでしょうかね。
こういう時1つ勝てば、大丈夫と思ってますよ!明日のバンデンハークは去年丸以外は抑えてるピッチャーなのでまた厄介な相手ですが、執念を見せてほしいですし、こういうピッチャーを打ち崩してこそ喜びも倍増間違いなしでしょうね!
>>[949]

ちょこちょこチェックしてますが、
バンデンハークは今年は良くないので
結構チャンスです。

明日に期待しましょうo(`ω´ )o

楽しい書き込みしたーいo(`ω´ )oo(`ω´ )o
>>[949]
>>[945] ティティアヒルんさん

今日、私がミクスタに遅れて登場した理由の30%くらいがそれ(^^;(残りの70%は残業(T-T) )
荒れてたらしいけど、実は読んでないのよね(苦笑)

少々負けても、昔のことを思えばなんてことないんだけど、何をやってもダメ、というより、何もしないでただ負けてる気がするんだ、この連敗は。楽天戦で凌いで勝っちゃったのが、悪い方に作用しているとしか思えんのです。
ファームの選手がいまいちでも、控えの選手をスタメンに抜擢してみるくらいできるでしょう。ダメなら本来の人に戻せばいいだけじゃん。あれやこれややってもダメなんなら、お手上げでーす、と野球も楽しく見れるんでしょうけど、この交流戦はとくにそんな気が全くしないんですよね〜

ま、試合が終わって出てきて采配批判したって詮無いので、今日は寝ます(苦笑)が、明日は何かやってくるだろうか、緒方監督は(スタメンでも作戦でも)。先発がKJだからかえって何もできないかもなあ・・・
まけほー悔しいほー
こいほー言いたいほー
………ほー!!!

ダゾーンで8回表終るまで
見てたけど…なぜこんなにも
打線が繋がらん。繋がっても
点取る事は出来ない。

ここは選手もファンも
本間に耐える所…

9回表は見れんかったけど
8回表始まる前はずっと
何点か入ると信じてたけど、
結果みてビックリ悲しい(;_;)

負けても負けても負けても
応援はずっとするし、絶対
見るけどそろそろ打線繋がって
投手も良い笑顔で1日を
終らせたいな。

てか野球素人目線で言うのですが
パリーグとセ・リーグで色々
違うと思うんですけど、
パリーグと戦って欲しい…
セ・リーグを相手にするんじゃなくて。
多分色々違うんだと思うので
変な事言ってすみません(>_<)


明日は勝とう!
毎日カープの勝利を
願って!思って!

皆さんお疲れ様でした☆
昨日の試合に不思議な負けなし!

今の状況だと大瀬良でも難しいですね。

さらに言うと交流戦ってごまかしがきかないんですよね。
例えばセリーグで5対3で勝ってる試合で8回ジャクソンがホームラン打たれるも結果5対4もしくは9回中崎が2アウトから連打と四球で2アウト満塁のピンチに陥るも

最後のバッターを三振に討ち取ってゲームセットとか。

勝つ事で課題がボヤけたりすればするほど大事な時に露呈すると個人的に思ってます。

今の負けをいつか勝てるという根拠のないポジティブで乗り切らず

こういう状態だから負けるんだなと思えば精神的な疲れは軽減されると思います。

残り3戦かなり厳しいですが、リーグ戦に戻れば

それなりにまた勝てるとは思いますので

今回の負けを日本シリーズの課題にして欲しいですね。

ログインすると、残り919件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。