ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【Live!カ舞吼!】2017年9月21日(木)vs阪神タイガース最終戦@MAZDAzoom-zoomスタジアム広島 18:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現地着席時刻になりました。僭越ながら立てさせていただきます。

おゝ皆で 勝利の拍手
おゝ輝く 勝利の姿
かちどきは空を渡り
映えある楯は今下る
おゝカープ おゝカープ
われらが勇士に 栄光あれ

「ヴィクトリー・カープ」2番(作詞:有馬三恵子 作曲:宮崎尚志)

甲子園で、史上2例目の「2年連続2位チームを下してリーグ優勝」
(これは、72・73年の巨人以来らしい)を成し遂げたカープ。
大きな土産を手に、私たちのホームタウンへ戻ってきました。
本日はセレモニーもございます。チケットをお持ちの皆さまは、
「映えある楯」が下る瞬間を、しっかりと眼に焼き付けて下さい。

そして、メンバーががらっと変わり、フレッシュな顔も。
勿論、ここから「日本シリーズ40人枠」をめぐる、
熾烈な戦いも始まります。
まだまだ見どころは尽きません。皆さま、大きな声援を送ろう。
大地くんは、実りの秋にするべく2ケタ勝利へ。

●予告先発●
カープ:大瀬良大地(9勝2敗 ERA3.65)
タイガース:能見篤史(5勝6敗 ERA3.67)

●放送予定●
<スカパー!・一部CATV>
J SPORTS1 17:55〜22:00(試合終了まで放送)
J SPORTS1 (9/22)9:30〜13:00(録画)
解説:小林誠二 実況;深澤慶

<BSデジタル>
NHKBS1 18:00〜21:50(以降102chで継続。途中ニュース中断あり)
解説:大野豊・小早川毅彦 実況:高木修平 副音声:球場音声

<インターネット>
DAZN(ダ・ゾーン) 18:00〜(試合終了まで配信)
解説:緒方耕一 実況:林正浩

<ラジオ>
RCC中国放送 17:57〜21:00(試合終了まで放送)
MBS毎日放送 17:45〜21:00(試合終了まで放送)
ほか一部局(*)のぞくNRN系全国ネット
解説:横山竜士 実況:坂上俊次
ABC朝日放送 17:55〜21:00(試合終了まで放送)
解説:有田修三 実況:小縣裕介
TBSラジオ 17:50〜21:00(試合終了まで放送)
CBCラジオ 17:53〜21:00(試合終了まで放送)
解説:安仁屋宗八 実況:石田充(RCC)

(*)[雨天予備設定]TBC東北放送
[予備設定なし]STVラジオ、KBC九州朝日放送
[別番組]CRT栃木放送

●注意事項●
・ここにいる全員が消極的でなければ
 積極的ばかりなわけではありません。
 いろんな意見の方がいます。
 自分だけの場所ではないことを各自認識してください。

・監督コーチ及び他球団関係者、
 参加者間の誹謗中傷はおやめください。

・意見相違等によるケンカ等なきよう
 参加者間同士、配慮のことお願いいたします。

【最後に】
くれぐれも言葉遣いは気をつけてください。
昨今よく見られる、分別をわきまえない画像や文字、プライバシー無視の書込みなど
コミュニティでは責任を取ることは不可能ですので、
各自、問題にならないように配慮をお願いします。

「荒らし」コメントにはスルーすることを推奨します。
そして↓以下のトピックに「↑」だけを書き込んで、
周囲に注意を喚起し、管理人へトピック名、コメント番号を連絡してください。

【注意】荒らしに反応するのは荒らしと同じです!!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62537544&comm_id=641

コメント(811)

>>[766]

あれは熱かった!ムード変わりましたもんね。

必ずや帰ってくるでしょう。期待して待ちましょう。
急いで帰るも…
地元でも地上波放送が無い現実に。。(^_^;)

RCCラジオが頼みです(*^_^*)
セレモニーの様子を知りたいけれど…
樹也のバンザイも見たかったけれど…
明日の地元ローカルに期待して、と(^^)

おお、スタジアム全体でバンザイ三唱ですか!
しかも、緒方さんが先導して!?これはびっくり
最後まで放送しないから見れんじゃん(# ̄З ̄) ブツブツ
タナキクマルは休ませる気はなさそうですかね?
でも、田中と丸はタイトルかかってるから、出し続けそうですね!
菊池を出し続ける理由だけは分かりません。膝ボロボロなのに。
紙テープを、まるで「竹の子族」のように頭に巻いて、また音頭をとらされたミッキー(笑)。
今結果見ましたわ

す‥‥スミ5で
逆転負けって‥‥( ̄▽ ̄;;

カープ、今日はダメな子だったんか?
明るい要素はあったのかしら
>>[762] 大瀬良はシーズンほぼローテに入っていたわけですし、この内容は残念でしたね、、。とくに阪神は大瀬良をよく打っているのでイメージが悪いままでシーズン終わってしまいます。はやい内にリベンジ出来たら良いのですが。
さぁ悪い空気ひきずらず、また明日から頑張ろう。
誰かがコメントされてましたが、今年もカープ坊やを泣かせてやろうや。
その時は自分達も泣く時だ!

みなさん今日もお疲れ様でした。
なんでマツダスタジアムで
カープが先攻のスコアボード?

びっくりした!
スコアボードが甲子園で優勝決めたときのやつに変わってた!
>>[783]
CSに向けて色々とお試しができましたよー
ヾ(*´∀`*)ノ
>>[783]

磯村の経験値が上がった
メヒアのファーストがヤバいことがわかった

って感じですかね。
>>[743]

確かに

早速カープネタで使おう(=゚ω゚)ノ
>>[767]

580以降の流れ参照。

僕は普段はネガコメは気にならんのよ。

ただ、優勝が決まってチームとしては色々なこと(CSや次年度以降に向けて)を試している試合じゃない。それやから、どうせネガるなら、抽象的なことではなく、具体的に「ここがこういう理由でアカン」という風にネガってもらいたいんよね(笑)

そう思って自分自身でも普段はヤランようなイソムー批判もしてみたんやが(苦笑)

まぁやりなれんことはせんことよね。
>>[788]

なら良かった( ̄▽ ̄)

また明日勝ちましょう☆
>>[789]

収穫があることが大切
次に向けて進みましょう( ̄▽ ̄)
>>[793]

了解
でも、今日はできれば勝ってセレモニーしたかったですねw
初回の5点は、色々お試しするのに良い保険だと思ったのですが、使い果たしてお釣りまでもらうとはw
まぁ、バンクも、サファテに休暇やったら負けだしたりと、そんなもんなんでしょうけど。
>>[790]

いそむーはこれから頑張っていただかねばd( ̄  ̄)
メヒアくん、まだまだ頑張れ( ̄▽ ̄)

ってことですね。
まだ先は続きます。
明るくいきましょう
>>[766]

堂林は14日のDeNA戦後の挨拶にはいて、甲子園の優勝のときは居なかったですね。
多分奥様が出産されて奥様のところに居るのではと思います!

堂林にも居てほしかったですね顔を
古いヤツだとお思いでしょうが…。
新幹線車中で優勝が決まったV3後の、市民球場での試合も敗戦だった気がします。
あれで、巨人から勝ち越せず、完全優勝を逃したはずですが、それを思いました。

試合は確かに残念でしたが、様々なお試しがあってそれはそれでいいのではないでしょうか。
ただ大地くんに、もう一度登板はあるのか。10勝を目の前にして明日登録を抹消するのか。
後者であれば、中止の振り替えがない限り、今季の登板はなくなります(再登録可は10/2のため)。
首脳陣はどう判断するのか。明日の公示を待ちたいと思います。

前田智さんだったでしょうか。「昔、カープの選手が場内一周をする時は、
大抵誰かが引退する時だった」とおっしゃったのが記憶に残っています。
それが、晴れやかな顔でペナントを持ちながら場内一周。それも2年続けて。
この光景が、いつもあることを願うばかりです。

トピ立て失礼しました。では、また明日お目にかかります。
今日はファンから見れば勝ってほしかったと思うんですが、これから先のポストシーズンへ向けて首脳陣の意図が見えた試合だったと思います。
やはり実戦の中でしか見えないものがありますから、ある意味良かったんじゃないですかね。

明日以降も同じ様な起用になると思いますが、少しでも多く収穫があった中でレギュラーシーズンを終えてほしいですね。
今年はね、近年の中でも随一と言っていいほどのクソ日程でも優勝出来たわけですよ

それ程、力があるってこと

もっとマトモな日程だったら100勝出来てたでw
明日は祐太ということで、坂倉をスタメンで使うことも無しにもあらず

あれば結果度外視

のびのびやってちょーだい
>>[797]

大丈夫ですとも。いろんなことがわかっていって、
この日のことが明日の糧になるんです。

まだまだ強くなりますよ!未来は明るいよ。
>>[804]

今ミクスタを追い掛け終わったんですが、随分皆さんに『見に行った人がカワイソウ…』と心配されてますな(笑)

カワイソウだったんですか?(笑)


とりあえず初回の2発が見れなかったという書き込みには『イイネ』しておきました(笑)
>>[808]
何を持ってかわいそうなんて言ってるのかwって話ですよ

そんなん言われる筋合いが無いww

だ〜か〜らぁ〜
いいね押すな押すなwww
何故菊池を休ませないのか?

という疑問が出てますが、優勝後のトライ試合でカープが試したい、オプションを増やしたいポジションが試合を見ても分かる通りライト・ファースト・サードです。
一方、タナキクマルのセンターラインは不動のポジションです。

首脳陣としては、試したい選手達がこの不動のラインと併せた時に機能するか?(タナキクマルがカバー出来るレベルであるか?)が見たい訳なんですよね。

なので菊池は本来なら休ませたい所ですが、頑張って貰っているんだと思います。

ログインすると、残り784件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。