ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【2014/10/15】緒方新監督に期待したいこと

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、シルフィです。

先日からの報道の通り、
緒方孝市氏が2015年以降の広島東洋カープ監督に就任となりました。

2年連続でクライマックスに進出した野村前監督の後を受け
この流れを活かして、それに付加的要素を加えて
チームを強化できるか、常勝チームを作れるか
手腕が期待されます。

みなさんにとっての、緒方監督に期待したいこと、
どんなことでしょうか。

ご意見よろしくお願いいたします。

コメント(109)

やはり満塁できっちり点が取れる野球?チーム?を作って欲しい。
とにかく勝負強くて、カープは変わったな
カープが嫌になった
そう相手投手や、首脳陣に思われるチームになんとか緒方お前中心にしてくれ
まだまだこのチームは、強くも弱くも頑張り方次第でどちらにも進む可能性がある
だから、もっとプレッシャーに強くて勝負強い、そんなチームにして欲しい
ダメになりかけても、踏ん張ってぐあんとまた盛り返す
それが出来るチームになれ
したら、絶対俺達の大好きな広島は、マジ優勝できる
本気でそう思えるくらいまで、やっときた
期待出来んというか興味がわかん。
優勝したいなら、今はオフでも呑気にCSの解説に出るのは別に優勝せんでもええ言うことじゃろ。
ましてにっくき球団の阪神対巨人の試合で現役の選手が解説するなんて。
今のカープと言う球団は優勝する気がなしexclamation ×2
球団側はファンを馬鹿にしとるexclamation ×2
優勝優勝口だけexclamation ×2
これに気付かんカープファンも馬鹿exclamation ×2
これだけ巨人も阪神も苦戦しよるのに
ほんと「三位でいいexclamation ×2」じゃろ(笑)
二位でもなっとりゃあ広島市と観光、ホテル、球団側に沢山金が入ったのに、馬鹿ね。その違う目線も無いのが今のカープファンよね(笑)ただ勝てばいい。負けても応援しよる選手が見れればそれでいい。負けても面白い。はぁ男と男の対決じゃ論外な話しよね。

まぁ三村監督と同じ結果になるじゃろうね。
三村監督は古葉Jr.じゃし、素晴らしい選手でもあり素晴らしい監督だったと思うよ。

優勝するなら、古葉Jr.を使うのか硬いのは言うまでもない。が、サインと緻密な事が出来ん邪魔本派で構成されたカープに優勝と言う二文字はないな。創設から初優勝まで25年、これ以上になるな。

長嶋さん、王さんは采配は下手かもしれんけど野球に対する姿勢、器があるけん周りが盛り上げてくれるんよ。長嶋さんの伝説は、サードに走ったこと、ファーボール連続でバットを持たずバッターボックスに立ったこと。それだけ頭の中は野球しかなかったと思う。今のカープの選手に其れ程、情熱を持った選手は前健以外いますか?おりゃあせんよ。指定打席にも満たん、その調子が続かん選手が多いのに。高橋慶彦、大下、今井譲二、衣笠、江夏、その人達の方が、素晴らしいですよ。
今のカープは本当に嫌い。


次期監督に期待する事を書くトピで堂々と期待してない宣言をする件www
『ノミが跳んでいるのは分かっても、クジラが空を飛んでいても気づかないバカ』にはならないで欲しい

誰かみたいに…オッと失言あせあせ(飛び散る汗)
打撃だね。ここ一番で打つ選手を育ててほしいな。エルみたいに三振多い選手より
きっちり得点圏で確実に打ってくれる人
全選手を依怙贔屓なしで平等に扱い戦力を見極めてほしい
サードを誰か固定して育て上げてほしいですね。

鈴木誠かロサでえぇとわたしは思いますが
緒方に期待する事・・・

よりも・・

フロントに期待する事・・・

マジメに補強をしろむかっ(怒り)
>>[87]
その第一弾として、FA選手獲得を決めてほしい。もう、昔のカープとは違うという証に野球
>>[88]

とりあえず、大リーグから

黒田と松坂
中島と川崎

国内FAで

キャッチャーは嶋か銀二
ジャイアンツから、亀井と久保

ドラフトで有原と即戦力の中継ぎピッチャー

今シーズンの補強はこんなもんで許しといてあげましょうウッシッシ
>>[089]

いやあ…なんか…そんなチーム…応援したくない、と思ってしまいます。
フロントは補強を積極的にすべきだね。
>>[89]
嶋はいいですね。二年間で栄光と挫折の両方を経験しているので、カープに新たな風を吹かせてくれそう。
楽天も同じ赤系統のユニフォームだから、多分カープのユニフォームも違和感なく着こなしてくれるはず。
何より、會澤に大きな刺激を与えてくれる期待がある野球
>>[93]

嶋と銀二がFAしそうなので、銀二は青いユニのドラとベイに争ってもらって、その空きに嶋をむふっ
優勝できないのは仕方ないけど、せめて、負けても納得できる、普通の采配を。堂林の依怙贔屓はなしで。
来年のドラフトは一目惚れでなくチームに必要なポジションの適切な指名。
佐々岡2軍コーチに就任、じゃあ1軍は
小林昇格、外部から、
昔やっていたような機動力で点をとり、投手がふんばり最小点差で勝ち抜く野球やってほしい。エルドの影響か大振りするのが増えた
緒方監督の発言↓
「言わなくても選手は分かっていると思う。オフの大切さは毎年のことだから。報道を通じて言うとしたら、『2月1日にひと目見たら分かる』ということ。その時点で競争は始まっている。もし、そういった選手がいたら、消えてもらう。 外れてもらう。子供じゃないんだから。」

現役時代に妥協なき練習を積んできた緒方だからこそここまで言える。こういう厳しさを出して、戦う集団を作り上げてほしい。
1番を固定してください。

天谷もいいけど、できれは誠也を使って欲しいです。
松山をスタメンで使いまくってください。。
チャンスに強い選手です。。守備は。。??ですが。。
カープ伝統の走る野球を復活させてほしいです(^O^)


赤松さんが盗塁王になってほしいです(≧∇≦)
>>[103]

赤松さんがベンチってもったいないですよね(>_<)

ログインすると、残り80件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。