ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【Live!赤道直火!】2014年6月9日(月) VSオリックスバファローズ4回戦@呉市二河野球場 18:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自分のピッチングが不甲斐ない中でも大量に援護し、ピンチでも守備で盛り立ててくれた野手陣

不調で二軍調整になってもその穴を埋めようと力投した大瀬良・九里・篠田といった先発投手陣

野手陣も先発投手陣も苦しんでる今こそ、その借りを返さなきゃいけないでしょ!

チームの救世主になれ!野村祐輔!!!


【天気予報】
広島県呉市 くもり
※広島県内局地的に大雨のおそれあり
気温(18時) 25度

【予告先発】
広島:野村 祐輔 5試合3勝2敗防御率6.84
オリ:松葉 貴大 5試合3勝1敗防御率3.04

【放送予定】
<スカパー・地上波>
J Sports 1 17:55〜
広島テレビ 18:30〜20:54
解説:池谷公二郎 実況:森拓磨

<ラジオ>
RCCラジオ
解説:高橋建 実況:石田充

コメント(1000)

負けは負けだが久しぶりに最後までハラハラした
>>[935]
リーグ戦に戻っても勝てそうにないですよね

先発崩壊 → 負け
先発ゲームを作る → 負け

どうにもならん涙首位で少しでも浮かれた時期があった自分に喝ですわ涙

投手陣と仲良く野手陣まで絶不調になることないのに
>>[951]


それで2位になれるとは思えないし、優勝以外にそれほどの価値を見いだせない。いびつなポストシーズンに満足するのは1回だけでもういい。

今年は、まだまだこれから混戦になると思う・・・
>>[959]

こんだけぼっこぼこにやられたチームが日本シリーズ行っても大恥かくだけです。
日本シリーズ出場は10年後の目標にしましょう
イッチーも登録抹消だし、ますますまずいですね。。
あぁ、例年通りガタガタきましたか。
6連敗か。中日も上がってきそうじゃし、一気にBクラス転落するで。
っていうか、なんでこうも毎年毎年同じ所で同じようにつまづくんじゃろう。
少しは意地見せるかと思ったけど。
落ち着いて考えると、カープは弱いんです!強さを求めるのは無理!
投手は久々に頑張ったね〜
ノムスケは次の登板もこれぐらいで失点抑えてくれればローテ復帰かな^^
小野は何気にいいピッチングするからこの状態を続けてほしいね。

問題は打線。
メンツがひどすぎw迎より天谷試すのはダメなのかね・・・
あと岩本は点差開いたときのどうでもいいHRより接戦で打たなきゃあスタメンにいる価値ない。
いつまで主軸候補でいるんだか・・・・・
カープは以前、「鯉の季節まで」なんて言われてたけど、今度からは「交流戦まで」って言われそう。
>>[959]

秋までに本当の力を付けて強くなるシーズン・・・・・

というのが、私の今年の見通しでした。かなり不安を覚えつつありますが諦めません。

3ヶ月で選手は変われると思うんだが・・・
スポーツニュースはしご。
もう一週間してない(´д`)
4回のチャンスの松山、7回のチャンスの岩本・迎の3人とも初球で勝負が決まってるんだよな

岩本は初球フライアウトだけど、打撃結果がそうなったからじゃなくてどういう考えを持って打席に入ったの問題


でもノムスケはよく投げた
今日は6回のペーニャの時に最後まで内を攻め続ける勇気がバッテリーになかったのはあるけど、その前の坂口の打席が勝負分けたと思う
セーフティを試みたりしながら2-2のカウントに持っていって糸井を走らせられる状況にしたのが大きかった
小野投手も昨年のピッチングだったら青木返せって感じだったけど、今年は頑張ってくれてるな。ありがたい!!

今日はまだみどころあるほうでよかった。西武戦はロサリオに期待したい、丸もこのままセカンドゴロ打つ人で終わるはずがない。この二日でしっかり休んでほしい!!
>>[973]
自分、一昨日はしごしましたが負け試合だから気絶しそうになりましたわげっそり
また負けたん?
あーいい加減にせんとファンおらんなるで!
みんな必死にやっとるんじゃけしょうがない!とか聞くけど、プロである以上それは当たり前

まっとりあえずいい加減勝ってください
皆さんお疲れ様でした。
正直、今の状況なら相性ええ西武でも厳しいと思うけど、あのベンチを見たら、試合の勝ち負け以前やなって思いました(-_-)
若手が中心のチームって厳しいですね…
今こそベテランの力が必要なのに、ベテランまで一緒にお通夜…
実力云々以前に、元気出せる選手と入れ替えるべきやと思います。
栗原、東出、天谷には上がってほしいけど、今は庄司みたいな活きのいい選手やないですかね^^;
悔しいけど、西武戦まで我慢しましょ´д` ;
皆さんほんまにお疲れ様でした
友人のオリックスファンから、カープは他の10球団より弱くて対戦しやすく、ボーナスステージ的な相手だったみたいですよ?(笑)
まぁ、そう言われても何も返す言葉が見つかりませんね(^-^;だって、DeNAですら平野からサヨナラ勝ちしてるわけだし。
今結果知りました!
先発のクオリティスタートはいつ以来でしょう。
負けたけど、少し希望がもてる。

栗原まだかい?
いい試合はいらない。
しょせん勝ってなんぼですから、プロなら。
今だからこそ、ファンが息切れしたくない!!と、私は思います。
>>[985]
あなた、良い事言うね。
まさにその通りですよ。
>>[977]

そういう事ですか。
確かにうちのバッテリーの攻め方は考えないといけないですね

パ・リーグはどこのチームも外のボールに踏み込んでいけてますからね
まぁこれはスコアラーの事以外にも、パ・リーグの野球がそういうもんだというのもあるけど

ただ、やっぱり最初の打席からもっとインコースの意識づけはやっていかないといけないでしょうね

GET SPORTSのキャッチャー特集で古田が終盤の大事な場面でインコース要求するのはピッチャーも投げにくいだろうから、序盤のうちにインコース使って意識させておいて終盤の大事な場面で痛打されないようにするって事を言ってましたし
次は相性の良い西武ですが、この調子なら分からないやあせあせ(飛び散る汗)前向きに考えたいけど、悪いイメージしか湧いてこないあせあせ(飛び散る汗)とにかくいい加減勝ってくれってしか言えないなぁあせあせ(飛び散る汗)
何回も言っているが

選手会長のソヨギを2軍に落とせ。

こいつがやる気をなくさせている。
小野が良かったね。こんなに使えるとは去年は全く思わなかった!
のむすけの復活は素直に嬉しい。出ると失点するのが普通になっていたのを考えるとこの復活は大きい。
今日は白濱が良くリードした。盗塁をもう少し刺せるととは思うけど。

顔を上げて挑戦していって欲しい。
なにせ23年ぶりの優勝を目指すんだから。
赤ん坊が社会人になるほど出来なかったんだから。
そんなに簡単な甘いことじゃないよ。
苦しい時間にしっかり苦しんだらいいよ。
今年は期待が大きい分半端なく苦しんだらいいよ。
>>[987]

今のベイは4月のうちみたいな野球してますからね

負けるときは大差で接戦は勝ち切るというところが
野村監督の指導力不足!!来季、緒方監督にいい形で引き継げるように、謙二郎は若手育成と東出・栗原の再生に全力を尽くすこと。

来季、緒方監督の元で優勝目指しましょう。

さすがに、Bクラスにはならんでしょ。多分、リーグ戦戻ったら、そこそこ勝つ気がする。

オリックス・ソフバン・札幌の呪縛にやられ過ぎただけのような・・・。
毎年のことですが、4連敗辺りまでは怒れるんですよね。でも、それ以上行くと、過剰に同情してしまう。末期。

四連敗時の私「木村さん!https://www.hellowork.go.jp/!」

今の私「オリックスのみなさん…カープファンのみなさん…これ以上カープをいじめないであげてください…この人たち、野球は下手糞なんだけど、性格はいいんです…いい人たちなんです…だからお願いです、難しい球投げないであげてください…ヒットを打たないでください…ひどいこと言わないであげてください…」
初回の攻めが最後まで響いてしまいました

中東が代打で出たときの球場の沸き方見たら前の回のチャンスで使ってほしかった(--;)
やらしい5番打者とネクストに立つだけで球場が沸く代打がほしいです
今日は第二球場は無しにしましょうね。どうせお通夜だし。
本来は、交流戦賛成派の私ですが、反対派の気持ちが分かってしまうのか、悔しい泣き顔

来季は、分離開催って話も出てますが、どうするんでしょう。
今日は投手は全員好投できたので一筋の希望が見えてきたかな。
苦しいですが、止まない雨はございません。
勝利を信じて待つのみです。

ワールドカップ早よ始まれ(´Д` )気が紛れる。
観戦された皆さん、お疲れ様でした。

テレビ観戦してましたが解説の池谷さんも呆れてるような、苛立ちを隠しつつも怒ってるのが伝わりました。
昨日の北別府さんと前田智徳さんも同じ感じがしました。

ノムスケが好投してくれたのが唯一の救い。
選手は、一生懸命やってるんだろうけど…淡白にしか見えない。危機感が伝わらない。采配も動きがない。どうしたもんでしょうか。

ログインすると、残り965件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。