ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【Live!赤道直火!】2014年5月7日(水)7回戦vsヤクルトスワローズ@神宮球場 18時

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まだないじゃん・・・・

と言うことでお初にトピ立てさせていただきます。ぼずーと申します。
不慣れなもので読みにくいところもあるとは思いますが、同じ鯉党のよしみ。
大きな心で見てやっていただければと思います。


【やればできるは魔法の合い言葉】
その言葉を胸に伸び伸び野球で彼が甲子園にて創部3年目初出場初優勝と一大旋風を巻き起こしたのは2004年春。
大学入学に向けても、プロ入り後も紆余曲折あった。

すごいボールを投げる。ツボにはまったら誰も打てん。

誰もが認めるその才能を持て余し、なぜ打たれるのかわからない時もあったろう。

ストライクが入らず、投げ方を忘れた時もあったろう。

甲子園優勝投手。名門早稲田。ドラ1・・・。

肩書きだけ見るとエリートのようで、その実曲がりくねったその道は、全ては君の進化のためにあったのだ。

冷たい野次もあるだろう。心無い批判も受けただろう。

それは全て期待の裏返し。

ルーキーや若手にポジションを奪われ腐ってる場合じゃない。昔、誰かに言うてた言葉を贈りたい。

はぶてんな!福井!

【やればできるは魔法の合言葉】

今夜、その進化を見たい。



予告先発
広島 福井優也 初登板
防御率2・45 2勝2敗 33回 奪三振36
四死球14

ヤクルト 石川 雅規
防御率6.40 0勝3敗 32.1回 奪三振23
四死球15


※放送予定につきましては調べ切れませんでしたので追記お願いしますm(__)m

●注意事項●
・いろんな意見の方がいます。
 自分だけの場所ではないことを各自認識して下さい。
・監督コーチ及び他球団関係者、
 参加者間の誹謗中傷はおやめ下さい。
・意見相違等によるケンカ等なきよう
 参加者間同士、配慮のことお願いいたします。
・言葉遣いには気をつけて下さい。
 諍いの原因になります。

コメント(712)

打たれて負けた試合のコメントって、大変ですね。どんな事言えば、次頑張れって言われるんでしょう?

現地で見てましたが、文句言われるのは分かりますが、本人も、勝つ気で東京へ来て、残念な気持ちであると思いますし、コメント求められ、答えないって選択肢が正解だったんですかね?

コメントに対し、文句言ってる方の、ベストアンサー知ってみたいです。

>>[670]

この順番でいい刺激になるんじゃないかな!!
ここで負け越さなければまた勢いを戻せるからね
打線は水物。
梵あたりは、かならず勝負所で上げてくると思うし、
その実績もある。

むしろ、この攻撃陣でも貯金9あるってのは
運がええのよ。

ただ、今日のオーダーの中で、
何年もチャンスを貰いながら、すべてを不意にして来た
選手がおった。こーいう選手はスタメンで使わんでよろしい。

赤松はもう守備固め専用、
福井は育成再契約

去年ようやく戦える集団になったカープに
緊張感の欠片もないアマチュアはいらない。

次頑張るとか言ってる奴は
次も同じこと言うんや。
出来る奴は今頑張るんだよ。

次頑張らなかった結果、何年も同じ事を繰り返す。
能力はあるのに、ほんまに勿体無い。
ファームでは、先日今井が8回無失点、今日は戸田が3失点完投、中崎も復活、久本、武内も控えてるし。
福井は当分出番はないかなあ。いい球持ってるのに。

梅津のコメントはよかったなあ。内田2軍監督が今年のキャンプで頑張ってたのが篠田と梅津と言っていた。
努力は裏切らないんだなあ。
>>[674]

同じ失敗を何年も繰り返す選手ですから。
何を言っても無駄だし、ベストアンサーなんてないと思いますわ。

次頑張れと言われたければ、
結果を出すことやろなぁ。
今、福井がどんな投球を目指しているのか解らないし今日の試合も見ていないので・・・・
でも、これだけは言えるのが「調子が悪いなりのピッチングをしてほしい」
この前観戦した篠田といい福井といいそこができないから、「投げてみないと解らない」じゃ
この先監督も使えないよ。
抑える時も勝つ時もあるんだから決して力がないわけじゃない。
理想を追うばかりじゃなく今やれることをしっかりやってくれ。
選ばれたものだけがなれるプロなんだから
>>[674]

二軍でやってきたことは出せたが、これが今の自分。力不足でチームに迷惑をかけて申し訳ない。また0から出直します。

自分の立場やチームの状態としても大事な試合の中でゲームを作れずに悔しいです。はい、、、

(Ghostwriterより)

こんぐらいは言えよ笑
>>[674]
「今日は自分の不甲斐無いピッチングで試合を早々に壊してしまい、野手の方やファンの皆さんに申し訳無いです。次もしチャンスがあるなら、今日の反省を生かして死ぬ気で腕を振って投げたいと思います。」位言ってくれたらもう一度だけ頑張れって思うかもしれません。
福井も「次」といっただけでそれがいつかはいってないようです。2年後か3年後か、実績をあげて「次」をつかんだ暁には頑張って欲しいですね!
有吉の怒り新党のセットの背景が

カープな件!!(笑
福井投手、言われたい放題ですな。しょうがない、自分が悪いんだから。

梅津と小野が、いい投球したようで、希望が湧いてきました。

場合によっては、小野を先発にしてもいいような気がします。
まぁ、福井はある意味予想通りたいうか、去年オフに大石、斎藤と三人で自主トレしよった時点で期待は薄かった。
ほんとに変わろうと思うなら、中田がマエケンと一緒に自主トレして成長したみたいに、実績ある選手とするべきだったよね。
三人でやった所で、ただのキズの舐め合いでしかないわ。
監督は次のチャンスは無いって、ハッキリ言うとるね。
わしも与える必要は無いと思う。
いつか敗戦処理してる梅津が勝ち投手になったら泣いてまうかも

確かカープ優勝した時で江夏がいた時に渡辺秀竹とかいう敗戦処理専門のピッチャーがいたとおかんに聞いたが今の梅津はそんな感じなんかな
野村語録

◆今季初先発の福井が5回6失点の乱調 「見ての通り。期待してチャンスを与えたんだけど、つかんでくれなかった。リズムがよくなかったし、力が足りないということ。(次の先発は)ない」

◆左腕の石川対策で、キラを外して赤松を起用した打線も沈黙「芯で捉えた打球が併殺打になる不運もあった。赤松は石川と相性がいいので起用したが、キラは前日(6日)の内容も含めて自分の打撃ができていない。完全休養というわけではない」

◆先発投手が2試合連続で一回に失点した展開に 「投手中心にやってきたのに、こんな野球をしてはいけない。(先発投手が)誰か出てきてほしいが、なかなか出てこない。そこがうちの弱いとこ ろ」
ハイライトでしか見ていませんが
福井のストレートきれてるように思えたんですがね。

僕は待ちたい。
1年目の横浜戦の真っ直ぐだけで抑えてた試合がどうしても忘れられないから。_| ̄|○
福井腹立つなぁ。次?舐めるなよ!今季は優勝目覚ましてるんや!そんな悠長なコメントファン馬鹿にし過ぎ。

去年も神の引退試合ぶち壊したし…
あの時に見切ったが、少しだけ今日を期待した自分がバカだった
>>[699]
そうなんですか
おかんがボケてるかも知れないですねウッシッシ
また聞いときます
>>[702]

渡辺秀武は、昭和54年にロッテからトレードでやって来た、連続日本一の立役者の一人と言える投手です。

立ち位置は…今年でいえば、中田みたいな感じかなぁ。ある程度のロングも出来て、安定感がありました。江夏につなぐ前に投げてたイメージですね。

イカツい風貌なのに、あだ名は『メリーちゃん』という、心優しい選手でした。スカウトでも活躍されましたが、確か数年前にお亡くなりになりました。好きな選手でした。
福井の試合中の顔にもイラッとする。💢
やたらベロ出して、かっこいいつもりか?
今朝、デイリー見たらベロ出した間抜けヅラで載っとるし。戦力外なる前に去ってくれ。
>>[704]
貴重な情報ありがとうございます

皆さん自分より古いファンの方々で強い時代も知っておられるので羨ましいです
僕は弱いカープしか知りませんが…
なぜ、昨日の先発は福井だったのだろう… 批判の前に自分の頭の中には疑問符がついていた。他に誰かいただろうに…
>>[690]
入っていた草野球チームのコーチが九州学院の出身なんですが、トレーニングのためにジムに行った時に熊工時代の前田さんに会ったことがあるそうです。
黙々とトレーニングをこなしていて、当時から雰囲気が他の選手とは違ったとのことでした。
やはりプロで偉大な選手となる人は普段の練習から違うのでしょう。
福井は来シーズン背番号50番台・・・。
すごいですね!
やはり福井は叩かれてますね!
私はこの試合福井が先発って聞いた時点で
皆さんのコメント読むの楽しみにしてました!
期待してさせたんでしょうが期待を裏切られた
怒りが即二軍だったんでしょうね
福井や王子様は今年ダメなら首でお願いします!m(__)m
福井はじぶんのプライドを捨てマエケンに教えを請うようにすれば変われると期待したい手(グー)

ログインすると、残り687件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。