ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【Live!剣砥挑来!】2013年6月3(月)vsオリックスバファローズ 第4回戦@ほっともっとフィールド神戸18:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2日連続ですがトピ立てを。

どうにも止まらない4連敗。
大竹・バリントン・前田・野村で1つも勝てない。
野手陣も低調で先発陣も苦しんでいる。
今日こそは打線爆発!
そして中村は落ち着いて1つ1つのアウトを!

○予告先発○
オリックス・ブランドン・ディクソン(4勝2敗・防御率2.09)
広島・中村恭平(1勝2敗・防御率4.44)

○放送予定○
<スカパー!>
FOX、17:56〜(22:00)※試合終了まで放送
<インターネット>
パ・リーグTV、17:56〜試合終了
解説:山沖之彦 実況:濱野圭司
<ラジオ>
RCCラジオ、17:57〜(21:00)※試合終了まで放送
解説:有田修三 実況:楠淳生(ABC)

○注意事項○
・ここにいる全員が消極的でなければ
 積極的ばかりなわけではありません。
 いろんな意見の方がいます。
 自分だけの場所ではないことを各自認識してください。

・監督コーチ及び他球団関係者、
 参加者間の誹謗中傷はおやめください。

・意見相違等によるケンカ等なきよう
 参加者間同士、配慮のことお願いいたします。

コメント(677)

>>[625]

戦力不足だから勝てないなーんて、公式の場で口にしたら即解雇でしょ。
とにかく、補強しないと話になりません
監督責める暇あるなら、オーナーなんとかする方先
やっぱり売却しかないと思う
金がないんだから
金が
新井さんのコメント読んでがっかり
技術の問題って
技術ない選手を育てるのがあなたの仕事やろ
がっかり
期待してただけに
>>[639]

新井コーチはまさに今育てとる真っ最中でしょ。前のコーチがひど過ぎて技術が未熟な選手ばかりいたんだから。実際丸とかは成長しとるし。新井さんにはもう何年か頑張ってもらったら善くなりそうですけどね。
>>[640]

そりゃそうだよね。
ブラウンも野村もいいわけしないですくなーい戦力しか与えられてない中でなんとかしようと必死。だから可哀想って感情ファンとして生まれるわけだよ。こんな戦力でも勝たないと一部の人にボロクソに叩かれるからねぇ。
まぁ落ち着いていきましょうってw
ファンは結局応援しかできないですけど、議論は楽しいしそのためのこの場所ですよね。
誰が悪いとか、推測でこうなんだろうって話ししても仕方ないです。
オーナーが代わればとかもね。

ここで本気を出せば去年みたいに借金を返すことはできるでしょう。
そしたら皆さんもまたいけるんじゃないかって盛り上がるんでしょうね。
けどそれじゃあまた同じことの繰り返しで終わるだけです。
じゃあどうすればいいかって、今は我慢の時です。
一年通してやれば悪い時もありますから、それを含めて今年は優勝を狙いに行くと自分はシーズン前から言ってました。
焦って去年の二の舞ではあまりにも虚しいです。
まだ勝負は先なんですよ。
そしてその時は必ず来ます。

って昨日も言った気がするなw
>>[642]
強くなきゃ流出しますよ
金なければ、流出は防げません
FA制度がある以上あなたが言ってる事は、申し訳ありませんが、きれい事でしかないです
時代が変わった以上きれい事だけでは、勝てませんよ
もうたくさんっていうくらい証明されてきたじゃないですか
こういう制度があるから、戦力の差がはっきり出てしまう
もう少し規制する制度がないと、野球離れは当然進む
みてもおもしろくない
だって勝つチーム決まってるんだから
>>[642]

なんかこんなこというのもなんだけどすごくいい問題提起だと思う。この件については俺は今は話が厄介になるからあまり意見言う気はないけどね。
>>[645]

選手の意思は尊重しないんですか?
>>[367]
いやいや、全然我慢してないって。いい流れ出てても左右で代えたりしたでしょ。
こんなに毎日コロコロ変えて選手自身つく?リズム出る?バレンタインだってこんなに代えないって。
>>[648]
選手の意思尊重しながらも、取るほうに制限を設けさせる制度が欲しい
つまり、FAで獲得できるのは、二人までとか手(パー)
>>[649]
それは無理でしょうね手(パー)
外国人やらなんやらありますから手(パー)
>>[654]

7番だけにはマンツーマン指導だったり積極的ですよねウッシッシ
で、その結果がこれですから(笑)
私は彼は解説者向きだと…
3年前から思ってますむふっ
>>[650]

選手じゃなくて監督の結果が出ないから色々考えてるんじゃないですかね?
一人の選手が調子よくてもその前後の打者がどうか、ってことでハマる打順を模索してる。のかもしれないですね
ちなみにオレは1〜5番まである程度固定でジグザグ派なんですけどねw
>>[651]

制度の問題点もあるでしょうし、チームを離れたくない、カープに行きたいと思わせるチーム作りをファンや経営陣にしてもらいたいです
トピと違う話になってしまいまして申し訳ないです
>>[654]

だからね、もう一度言うけどね、カープの場合は他チームに比べて、補強に動ける制限が厳しいんだって。コーチにしたって監督に人事権ないでしょ。監督がなんでもかんでも好きに出来ると思わない方がいいよ。与えられた資金、スタッフでやりくりするしかないんだって。だからね、監督ボロクソに言っても弱いという根本の問題解決にならないわけ。
オーナー、ダメ。
選手もダメ。
コーチもダメ。
監督ももちろんダメ。
全部ダメ、それがカープ。

急に代えることが可能なのは監督とコーチだけですから。結果に対して責任とらせて延々と代えていけばいいじゃないですか。

100人くらい試したらAクラス入りさせてくれる、名伯楽に巡りあうんじゃないの。今の戦力でも奇跡おこせる人はいるんでしょ?

勝ってくれればそれでいんだけどなー、馬鹿以外なら。
>>[660]

詳しいというよりカープが資金に厳しいこと、さらにFAなど補強に消極的なこと監督に人事権がないことくらいカープファンに限らず知ってると思うよ。
そんな凄い内情を語ってるとは思わないけどね。ただ今まで知らなかったのならあなたの役にたてて嬉しいよ。
喧嘩はやめて〜

明日は大竹。
連敗ストップ信じて応援しましょう。
>>[662]

進言くらいは出来ても決定権はないからね。だからデマではないと思うよ。
大竹にゲームメイクを託して粘っこい機動力野球で応援しましょうわーい(嬉しい顔)exclamation
大竹から始まった連敗は大竹のピッチングで止めて勝とうカープパンチ
>>[656] いやいや今更模索してるようじゃだめですって。そんなのオープン戦で考えてく事。去年もケガ人でてるんだから何かあったらこうするとか、せっかく廣瀬や岩本がが4番なりかけてるのに、左右でこんなに毎日打順代えてたら選手が落ち着かないって。去年も同じ事繰り返して失敗してるでしょ。ニック上げたっていきなり3番だの4番とか無理させちゃだめだって。左右で代えてたら主軸なんか育たない。あなたのおっしゃる通りジグザグ固定でもいいんですよ。
監督かばっちゃだめ。4年もやってて同じ失敗の繰り返しで結果出してないんだから。
>>[667]


練習等でも左vs左が打ててないのかなぁ
って思ってしまってます
そこはテレビ観戦しかできないオレにはわからないので
>>[669]

監督変えれば強くなるで思考停止している方には言われたくないね。弱い原因の本質をみたければ監督、監督で思考停止しているうち発展しないよ。もっと冷静に全体をみて考えようよ。
個人間の喧嘩はメッセージでやり取りすりゃええのに…。相変わらずやなここは…
ノムケンバッシングが凄いですな! でも冷静に考えるとマイナスばかりでは無いな、梵、廣瀬の復活!去年限定だが堂林の覚醒!松山の抜擢!・・・

一番いかんのは野球がコロコロ変わる事、走る野球から長打狙いの野球。左右病。選手わその気にさせる話術。
これさえ徹底出来れば、悪くない。
カープには他に監督の成り手が居ないからね!
>>[670]

革命したい家さんの言われること、理解できますわーい(嬉しい顔)
監督に同情するという気持ち、私も同感ですぴかぴか(新しい)
ただ同情するだけではどうしようもないですよね、仰られている通り、批判を監督ばかりに向けるのではなく、勝つことにこだわるなら私たちファンも補強をしないオーナーに批判を向けた方が効率的なのかもですね☆

ただ喧嘩はトピが荒れますので程々にウッシッシ喧嘩する気はないでしょうが(笑)
とにかく強いカープがみたい手(パー)
みんな気持ちは、一緒ですよ手(パー)
監督批判してる人も、そうでない人も手(パー)
まず連敗止めよう手(パー)
そのためには、絶対先に点が欲しい
カープが強ければ、こんな揉めることはないんだけれどね。あっ、それを言っちゃおしまいか。

ログインすると、残り648件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。