ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの4/11【●DB6-2C】【Live!剣砥挑来!】 2013年4月12日(木) VS 横浜DeNAベイスターズ3回戦@横浜スタジアム 18:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日は中盤に相手のまずい守備を足掛かりに井納を攻略、バリントンも力投し3連勝!!
今日はノムスケ今シーズン初勝利、ベイスターズ3タテ、そして借金完済だ!!


【予告先発】
カープ:野村 祐輔 1試合0勝1敗防御率5.40
ベイスターズ:小杉 陽太 今シーズン初登板


【天気予報】
神奈川東部 雨のち晴れ
降水確率 12〜18時:20% 18〜24時:10%
予想気温 18時:14℃ 21時:12℃


【放送予定】
<スカパー!>
TBSニュースバード 17:55 〜 試合終了
解説:盛田幸妃 実況:清水大輔

<地上波・関東>
tvkテレビ神奈川 18:30 〜 21:30
解説:遠藤一彦 実況:吉井祥博

<インターネット>
ニコニコ生放送 17:59 〜 試合終了

<ラジオ>
RCCラジオ 17:57 〜 試合終了
解説:初芝清 実況:山内宏明


【今日の見所】
野村の昨シーズンのベイスターズ戦の成績は7試合投げて4勝2敗防御率1.13。
ベイスターズとは相性がいいですが、ブランコとの対戦成績は4打数3安打3本塁打と圧倒的に苦手意識を持っています。
捕手が石原と白濱のどちらを使うか含めてバッテリーがどのようにブランコを攻めていけるか。

野手は1、2番が好調、堂林も調子上向いてきました。
あとはチャンスでルイス、栗原あたりに1本出るとさらにチームは乗っていけるはず!


【注意事項】
・ここにいる全員が消極的でなければ積極的ばかりなわけではありません。
 いろんな意見の方がいます。
 自分だけの場所ではないことを各自認識してください。

・監督コーチ及び他球団関係者、参加者間の誹謗中傷はおやめください。

・意見相違等によるケンカ等ないように参加者間同士、配慮のことお願いいたします。

コメント(825)

今日ののむすけはどんな感じでしたか?
悪いなら、疲れが抜け切らないのか…
まぁあんまり弱いものイジメばかりしてもね(笑)他の球団にも満遍なく勝って。
中日今日も無駄に中継ぎ使ってくれてるし疲弊して炎上してくれないかなぁ
でも今年のセリーグは、去年の相性は関係ない結果になってませんか??

DeNAが中日に勝ち越したり
DeNAが広島に3タテを阻止させたり(笑)
阪神が巨人に勝ち越したり
中日がヤクルトに勝ち越しそうだったり

てことは、明日からの中日戦で広島も?????
今年は中日とどう渡り合えるかかなぁ。
ベテランばっかだし、老獪なチームだけど…若い力で打ち破りましょう。
明日から調子のいい丸が谷繁にメチャクチャにされないか不安……
まあ、ルイスはまだしばらく様子見でいいと思います。

でも、2011年の時みたいにせっかくセリーグの投手に慣れてきたのに、交流戦が始まって調子落としたトレーシみたいになるのは勘弁www

ルイスがダメなら廣瀬でいいと思います。
廣瀬は怪我さえなければ、そこそこ結果出してくれそうなので!!
今んトコ
ルイスとエルが

フィオとヒーハーの悪夢再びってトコやねげっそり
栗原の打球にもう少し勢いがあったら抜けたのに…。さっさと吉川を見切った中畑監督と、ズルズルノムスケを引っ張った野村監督の差でしたかね。
自分は名前の通り松山を推したいとこですが・・・

あのバッティングフォームいまいちボールに力が伝わりきっている感じがしないんですが気のせいですかね・・・。

タイムリーもそこそこあるし、レギュラーつかんで欲しいです。

しかし今もそうですが、外野の守備力は怖い・・・

赤松・天谷・廣瀬・丸ならまだ安心できるような気もしますわーい(嬉しい顔)
外野の守備力が低い
そんなの覚悟の上ですよ
ちょっと悪いと、すぐにそうなる
それではやってらんない
人の事全くいえないけど
だから俺は、外野の守備力そんな事は、どうでもいい
それよりも、なによりも祐輔だろ
かんなり悪いな
でも祐輔個人だけの事を考えれば、この試練は、絶対必要だと俺は思う
そして祐輔なら必ず乗り越えてくれると思う
そしたら、また一回り成長した彼がいると思うから
でもチームの事も考えると、この試練は厳しい
なぜなら、うちは先発いい?ってよく言われるけど、たかが四人だけ
四人で6連戦戦えますか
絶対無理
だから俺は、全くいいとは思いません
ただでさえ二人足りないのに、祐輔がこの有様
これでは、絶対間違いなく同じ優勝でも、反対の優勝になってしまう
だから祐輔には、なんとしてでも復活してもらわなきゃない
そういう意味でも、無期限の二軍降格が妥当だと思う
それしかない
必ずあいつなら復活出来る
だからこそ早く二軍に落として再調整させないと手遅れになりますよ
謙二郎さん
もろ2年目のジンクスです。ある意味想定済です。
やはり斉藤、篠田の左腕先発陣に奮起して野村も楽に投げられる様に
してあげたい。
>>[802]


たかが四人このレベルで揃ってるチームなんて他にありますかねw
>>[804]

巨人。内海・杉内・沢村・ホールトン・宮國・菅野と6人きちんと揃ってる。まぁ巨人は別格だが・・・。

あと阪神は能見・榎田・スタンリッジ・メッセンジャー・岩田とまぁまぁ。岩田が低レベルだけど。

カープの先発は平均より上だけど、トップレベルでもない。
>>[804]
君はそんなことも知らないの?笑
少なくとも巨人は上でしょう
>>[806]

言葉遣い気をつけましょう。

何度警告してます?
>>[805]


宮國、菅野と計算できない投手を計算にいれ10勝10敗投手の澤村と落ち目のホールトンがいれば、の話ですけどね。
まぁカープと張れるのは巨人くらいでしょう。
>>[806]


野球は名前でやるものではありませんよw
ゲームではないですから。
先発は広島は12球団ではトップクラスでしょ!!!!今井が帰ってこれば、全体のレベルも上がります。
個人的には今井に一番期待してるので、じっくり怪我なおしてきてほしいです。


祐輔は絶対この試練は乗り越えてくれると思います。


イチローの名言の内容を借りますが、
「苦悩とは、より上を目指したいという強い気持ちがあって、かつそれを乗り越える力のある人にしか訪れない!!」
祐輔は乗り越えてさらに良い投手になるかと!!
覚悟ですか。守備力を落とした割には去年と同じ光景が多いなあと思ったんですが・・・あせあせ(飛び散る汗)我慢が足りませんかね。


ノムスケこそ自分は我慢かと思います。それこそ二軍に代わりはいない。

>>[804]
巨人はどうですか
みやぐに
内海
ホールトン
沢村
菅野
杉内
完璧うちよりいいです
ヤクルトも
石川
館山
ロマン
石山
村中
赤川
はいうちよりいます
だからたかが四人なんですよ
先発いい?って言われてるけど、毎回どこがええんよ
たかが四人じゃないと思います
四人しかいない
だからこそ絶対祐輔の力は、必要です
絶対絶対必要
そのためには、無期限の二軍降格しかないと思います
必ずしや奴なら、復活して、きっと俺らファンの前に戻ってきてくれると思う
そう信じてる
広島が大好きなファンだから
このまま投げても、きっと変わらないでしょう
私は皆さんメンタルと言ってますが、ないとはいいません
ですが、メンタルよりももっとデカイ問題があるとみてます
たぶん開きが早いのが修正できてないのでしょう
つまり投球フォームに問題ありそう
いづれにせよ祐輔に試練がきたな
でも何回も言うけど、お前なら乗り越えるさ
だから神様も与えたんだ
この試練を
負けるな未来のエースよ
>>[813]

一応訂正しておくと、館山は今季絶望の怪我だし
ロマンだってまだ投げてないよ。
館山の代わりに上がってくる可能性はあるけれど。

ヤクルトは由規もいないし、結構危ない橋は渡ってますよ。
とりあえず江草だけは2軍に落としてくれ…
何か出てくる試合に必ず打たれてるような気がするが…
 他球団の戦力はあまり気にしないほうがいいと思います。7連勝でスタートダッシュを決めた巨人でさえ30イニング無失点と苦しんでいます。
 ノムスケはもう1回くらいチャンス与えて欲しいですね。確かに江草は現状では厳しい気がします。下に中継ぎ任せられる左腕がいないのかなぁ。
 ルイスも4月終わり頃までには答えが決まる気がします。走れて打てる3番が理想ですが場合によってはテコ入れがあるかもしれませんね。
>>[813]


カープと対等以上だとしたら巨人だけだと思います。
しかし巨人も計算できるのは内海だけで、
杉内は肩痛、澤村は貯金が作れないですしホールトンは底が見えてます。
宮國は実質一年目ですし、菅野は去年野村があのレベルであの成績だったことを考えるとそこまでの成績を期待するのは酷です。
名前にビビりすぎだと思いますけどね。

そしてヤクルトは相手にならないでしょう。
シルフィさんも仰るように館山は今季絶望ですしロマンも理由はわかりませんが開幕ローテに入っていないというのはなにかあるんでしょう。
赤川村中は貯金ができませんし、石川はどんなに勝っても二桁ちょいが限界。
おまけに石山まで入れてやっと六人名前が挙がるくらいですからね。

先発が六人いいわけないじゃないですか。
六人が二桁勝てばそれだけで60勝ですしそんなのあり得ません(笑)
四人二桁勝てる投手がいるだけでかなり強力だと思いますが。

そして野村ですがそんなに心配することはないと思います。
まだ調整途中というだけでしょう。
去年の経験を生かして今年は最後まで力を残せるようにしているのではないでしょうかね。
>>[818]

江草程度の左なら、右で生きのいいピッチャーを二軍から上げた方がよっぽど使えると思います。


ルイスは今日からの中日3連戦で判断するみたいですね。
とりあえず、菊地原と入れ替えみたいですね。
>>[820]
江草はいい加減再調整レベルですよね。福井は早かったのにベテランには優しすぎる気が。
 ルイスもここで奮起できるか面白い所です。中日戦何とか勝ち越して欲しいですね。
8/29 4回3失点 負け
9/04 3回3失点 負け
9/09 8回1失点 勝ち負けなし
9/15 6回1失点 負け
9/22 5回5失点 負け
9/30 5回2失点 負け
10/7 7回0失点 勝ち負けなし
4/03 5回3失点 負け
4/11 5回4失点 負け

去年からの野村の成績
2年目のジンクスというよりも、むしろ去年からすでに・・・
あと、どう考えてもウチより巨人・阪神の方が先発投手良いからwww
広島ファンだけど、戦力に盲目になるのはよくないかと

ログインすると、残り791件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。