ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【〜2013/3/31】2012年度戦力外トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
シルフィです。

2012年シーズンも10月となり
戦力外通告の期間となりました。

各球団の戦力外通告・引退選手についてコメントをいただく
トピックを作成します。

広島からの戦力外となった
末永、山本、小松、相沢、永川光、中村亘各選手への
惜別コメントは下記へお願いします。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=71706128


●各球団の退団選手●(随時更新)10/4
G:
(引退)
 捕手 中谷
(戦力外)
 投手 朝井 久米 星野 大立 (以下育成)土本 宮本 古川 斎藤
 内野手 (以下育成)円谷 財前 伊集院
 外野手 小林(育成)
D:
(引退)
 投手 小笠原(中日コーチへ)
 外野手 英智(中日コーチへ)
(戦力外)
 投手
  現役希望>平井(Bsが獲得?)
  不明>ネルソン(帰国) 久本(Cが調査?) 金剛 斉藤 高島
 外野手
  不明>加藤(育成)
YS:
(引退)
 外野手 福地
(戦力外)
 投手
  現役希望>一場
  引退方向>小野寺 加藤 山岸 上野(育成)
  未定>渡辺恒 木下
 捕手
  引退方向>福川
 内野手
  未定>麻生(育成)
 外野手
  未定>(以下育成)北野 曲尾
C:
(引退)
 内野手 石井琢(広島コーチへ)
(戦力外)
 投手
  現役希望>小松(育成契約予定) 相沢(打撃投手打診)
  未定>永川光(育成・再契約予定)
 捕手
  未定>中村亘(育成・ドラフト動向次第)
 内野手
  未定>山本(打撃投手打診)
 外野手
  現役希望>末永
T:
(引退)
 捕手 城島
 外野手 金本
(戦力外)
 投手
  現役希望>小林宏(引退も視野) 鄭凱文 蕭一傑
  不明>石川 松崎 横山 吉岡(育成)
 内野手
  現役希望>ブラゼル(日本球界を優先か)
 外野手
  不明>甲斐 野原祐
DB:
(引退)
 投手 大沼
 捕手 新沼
(戦力外)
 投手 ハミルトン 清水直 ジオ クレイマー 福山 小林公(育成)
 内野手 ルイーズ 大原淳 高森
F:
(引退)
(戦力外)
 投手 松家
 外野手 スレッジ
L:
(引退)
 投手 マイケル(帰国)
 内野手 平尾
 外野手 佐藤 大島
(戦力外)
 投手
  現役希望>星野 ゴンザレス 藤田太陽
  未定>桟原
 内野手
  現役希望>阿部
SB:
(引退)
 内野手 小久保
(戦力外)
 投手 ペニー(帰国)
 捕手 堂上隼
 内野手 カブレラ
E:
(引退)
(戦力外)
 投手
  現役希望>下柳 川島
  引退方向>川岸
  不明>佐竹 有銘
M:
(引退)
 内野手 今岡
(戦力外)
 内野手 蔡森夫(育成)
Bs:
(引退)
 外野手 田口
(戦力外)
 投手
  現役希望>西川 長峰 延江(育成)
  引退方向>(以下育成)甲斐 小林
  不明>バイエスタス
 捕手
  現役希望>鈴木
 内野手
  引退方向>北川
  未定>スケールズ 柴田 ベロス(育成)
 外野手
  現役希望>森山 丹羽
  未定>荒金

以下のサイトが情報としては早いです。
http://home.a07.itscom.net/kazoo/pro/pro12/seiri.htm

コメント(236)

ダメもとで西岡いかないかなー?いかないよなー。コバヒロはだめか⁇引退か⁇荒金とかもおもしろそーだけどね。あ、的場も有りな気がするー。まあ、動かないでしょーねー( ̄+ー ̄)
ニヒルな旦那さん
嬉しいうれしい顔です!
佐々岡さんは、DeNAにさらわれそうでした。
>>[201]

メジャー帰りの野手は大抵オワコンなのは間違いないですが、まだ若い分取り返せる気はします。

二三遊守れるリードオフマンなんて最適なんだが、マネーゲームで今年の阪神相手には絶対勝てないから…。
石井琢朗、コーチ決定したんですか?

保留って記事までは見たんですが…

決定なら、かなり期待うれしい顔
>>[206]

今日の地元新聞に出てました

http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw201210100060.html

デイリーの飛ばしっぽい記事よりは信憑性が高いかと。。。
今年の目玉商品は
アメリカ野球
松井秀喜
西岡剛
福留孝介
ですねわーい(嬉しい顔)
今のカープに松井秀喜は
大切な戦力になりそうな予感むふっ
Numberによると
黒田博樹投手は日本球界
復帰には前向きであると
書いてあったし・・・・(∋_∈)
西岡剛はおったらいい戦力に
なりそうな選手なのは間違えない♪
福留孝介は不必要な気がする!!

>恋夏さん
今まで黒田は帰ってこないと思ってましたが…今年はなんだか帰ってくる気がします!
ただしワールドシリーズ制覇して、メジャーでやることが無くなったら。
黒田さんねー

ワールドシリーズ制覇したら 帰ってくるかなー

基本、帰ってこないと考えてたら良いかと思います

俺ならメジャーにいる 需要あるもん

しかし、黒田ならー

みたいな無茶は言わない
少し期待してるだけー

黒田なら

でも、帰ってこなくても 文句はないです 好きにしてください 黒田は黒田 好きなのは変わらない
意外とイチローも日本に帰るのではないかなと思っています
個人的には松井の復活が観たい。セならどの球団でもいいから。
>>[209]
そうですねウッシッシ
松井秀喜が自由契約なんで
獲得したらよさそうな気が!!
黒田博樹さんわカープファンとして
全力で応援しましょう目がハート
>>[212]
イチローが復帰するならカープでしょうまい!
前田智徳様と野球が出来るから目がハート
カープの背番号1の後継者はイチローしかいないでしょハート
それが実現しなければカープの背番号1は永久欠番ですね♪
黒田はこのままメジャーで頑張ってほしいな
先発はある程度メドたってるので!
取るなら松井 岩村 中村紀くらいかな
>>[215]
イチローと黒田がヤンキースからカープへ!?

そんなことになったらカープは暗黒時代の
縦じまに戻すかもしれませんね
でもあれですよお給料が払えませんからねぇ
僕のコメントから流れを作ってしまいましたね。
失礼しました。
DeNAは10日、外国人5選手と来季の契約を結ばないことを発表した。

 戦力外になったのはクレイマー、ブランドン、ジオの3投手とサラサー、ルイーズの2人の内野手。ブランドン以外の4選手について球団は10日付でウエーバー公示を申請した。

 ブランドン、ジオは前半戦で開幕ローテーションに入ったが、今季はそれぞれ2勝8敗、1勝6敗に終わり、助っ人として活躍できなかった。

 昨季まで楽天にいた途中加入のルイーズも32試合で打率2割1分、2本塁打と期待を裏切った。
【DeNA】清水直に戦力外通告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121010-00000039-nksports-base
DeNAは10日、清水直行投手(36)に戦力外通告をしたと発表した。清水は10年に10勝を挙げたが、昨季は左膝痛の影響で2勝。2度に渡って手術を行い、復帰を目指してきたが、今季は1軍登板なしに終わっていた。現役続行を希望している右腕は球団広報を通じ、「手術した左膝のリハビリも順調に続けておりますので、今後も現役続行に向かってがんばります」とコメントした。

引退・戦力外選手情報(いずれも10月7日付)


【ホークス】


以下の5選手に対して戦力外を通告。

16 小椋真介投手
65 下沖勇樹投手
132(育成) 大田原隆太投手

0 仲澤忠厚内野手

49 近田怜王外野手


今後については・・・
小椋、大田原⇒現役引退
下沖、仲澤、近田⇒未定


詳しくはこちら(ホークス公式サイト「来季の契約について」)
⇒http://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/9189.html


【イーグルス】


山村宏樹投手(背番号16)が今季限りで引退。

詳しくはこちら(イーグルス公式サイト「山村宏樹選手の現役引退に関して」)
⇒http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/2584.html


岩村明憲内野手(背番号1)に戦力外を通告。
岩村は現役続行を希望。古巣・スワローズが獲得に名乗りを挙げている。

詳しくはこちら(イーグルス公式サイト「来季の選手契約に関して」)
⇒http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/2583.html


【マリーンズ】


以下の13選手に対して戦力外を通告。

28 山本一徳投手
37 林啓介投手
43 光原逸裕投手
45 松本幸大投手
48 山田秋親(登録名:秋親)投手
123(育成) 山口祥吾投手
124(育成) 石田淳也投手
128(育成) 鈴江彬投手

67 的場直樹捕手

40 渡辺正人内野手
130(育成) 生山裕人内野手

65 南竜介外野手
127(育成) 木本幸広外野手


今後については・・・
林、松本、秋親⇒現役続行を希望
山本、光原、山口、石田、鈴江、的場、渡辺、生山、南、木本⇒未定


詳しくはこちら(マリーンズ公式サイト「戦力外通告のお知らせ」)
⇒http://www.marines.co.jp/news/detail/10209.html
カープの戦力外通告第2弾はドラフト後でしょうか?
西岡は本当にいらないと私は思います。彼レベルの内野手なら、米国に同等以上はたくさんいて、西岡の年俸の10分の1から5分の1の値で契約できるものと考えます。

岩村は、微妙です。取っても取らなくても。

松井秀は、WBCで浩二が誠意と愛情を持って代表選手に迎えれば、カープとのコネクションが産まれる可能性があり、もし獲得できるのなら(可能性低すぎですが)、絶対獲得した方が良いでしょう。。広島への経済効果が爆アツです。県や市の自治体の公的資金を導入してでも獲得すべし
(^^)
元スワローズ、イーグルスで、今年は台湾リーグの統一ライオンズでプレーし、
16勝7敗の成績で見事最多勝に輝いた、鎌田祐哉投手。
今シーズン終了後に、日本球界に復帰するのではないかexclamation & questionという噂があるようです。
紀藤真琴氏が統一ライオンズのピッチングコーチを務めている縁で、
カープが獲得に動いている、という話が出ています。
(他にはドラゴンズ、阪神、ベイスターズ)


詳しくはこちら(Yahooexclamationニュース・コラム「まだ、終わりじゃないから・・・・・・」)
⇒http://bylines.news.yahoo.co.jp/kimurakoichi/20121012-00022053/
>>[229]

こういう叩き上げの選手が
再び脚光を浴びるっていうのは、見ていて気持ちいいですね。

ぜひお越しいただきたい。
有銘って楽天が全然勝てないときからずっとがんばってた印象なんですけど、最近どうだったんでしょう?
まだできそうなら来て欲しいんですが。
>>[231]
通産成績9勝34敗
ここ3年は若手の台頭もあって、
1軍での出番が激減していますねー。

かつては188球12回完投とかやってましたが、
正直、戦力として計算できるかというと・・・。
元中日・久本獲得の話題が全くなくなってしまいましたが・・・
結局獲得はしないんでしょうかね・・・?

活躍年数は短いかもしれませんが下手な若手投手をドラフトで獲るよりも使えると思うんですけどね。。。
長らくコメントをお休みしている間に、
各球団から引退・戦力外・退団に関して大きな動きがあったので、
引退・戦力外速報'12にて参照して下さいメモ

⇒http://home.a07.itscom.net/kazoo/pro/pro12/seiri.htm


引退・戦力外速報に載っていない情報では・・・

前イーグルス・岩村明憲内野手⇒古巣・スワローズ復帰が決定的

阪神・狩野恵輔外野手⇒育成選手で再契約
松井の引退の陰に、一場あたりは引退したら、なにやって食ってくのかな。暴力団員になりそうで心配バッド(下向き矢印)

ログインすると、残り209件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。