ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【2012/4/14】【Live! GROUND BREAKERS!】2012年4月14日(土)VS東京ヤクルトスワローズ1回戦@松山坊っちゃんスタジアム 18時〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
タイガース3連戦は2敗1分けに終わりました。
ただ、ここから切り替えてまずはヤクルト2連戦の初戦を取りましょう!!

【天気予報】
愛媛中予 曇りのち晴れ
降水確率 6〜12時:10% 12〜18時:0% 18〜24時:0%
最高気温 19℃

【先発】
カープ:バリントン 2試合1勝1敗防御率3.00
スワローズ:村中 恭平 2試合0勝0敗防御率3.00

【放送予定】
<スカパー!>
フジテレビONE 17:50〜試合終了まで
解説:達川光男 実況:森昭一郎
<ラジオ>
文化放送(NRNネット) 17:45〜試合終了まで
RCCラジオ 18:00〜試合終了まで
解説:松沼雅之 実況:高橋将市
ニッポン放送 17:50〜試合終了まで
MBSラジオ 17:59〜試合終了まで
解説:野村弘樹 実況:煙山光紀

【今日の見所】
一昨日の試合終了後、メンバーの入れ替えを含めた打線のテコ入れを明言した野村監督がどのようなオーダーを組むかに注目。
この2連戦の相手の先発は村中・赤川と左2枚でくるので、右打者を多く並べそうな気がしますがどうなるか?
東出の復調と栗原の前後のバッターが相も変わらず試合のキーになりそうです。

バリントンは調子の良くない1〜4番は出来るだけ抑えたい。
川端・宮本の5、6番の前に得点圏にランナーは置きたくないところ。

※監督コーチ選手他球団関係者、及び、参加者への誹謗中傷はやめてください。
※意見相違などでケンカなどにならないよう、参加者間に配慮をいただくようにお願いします。

コメント(776)

負けてもレプリカユニやTシャツは売れ、応援はヤジも無く1点で喜び。

帰りもカープファンは笑顔(^o^)
これって、おかしくない?
明日は
三 堂林
二 東出 
中 広瀬
一 栗原 
右 丸or松山
左 ニック
遊 梵or木村 
捕 倉 
投 野村

やはり上位が酷いので、堂林を起爆剤として抜擢したい!(プレッシャーで力が発揮できないかもしれないが)それぐらいの選手だと個人的に期待している。梵の覇気のなさがここ最近凄く気になる。木曜日のエラーの後の様子など、せめて悔しさを表して欲しかった。懲罰の意味を込めてキムショーと交代でもいい。全然破天荒ぶりが感じられない(-_-;)ニックはまだ日本の配球術に慣れてないから三振も多いが、振りはいいものを持っていると思う。だから、慣れるまで少し気楽に打たしてあげたい。(ソフトバンクのペーニャのように)明日はスカッと打って野村に勝ちをつけたいね。そして連敗脱出を願っています!ホンマ梵は気合いを入れ直せ!
改めて言います。破天荒に期待しましょう。
ほんと全然打線の調子が上がってきませんね。
他のチームは打てない日もあるけど、日によっては大量得点の日もあります。
なんでカープだけずーっと打てないんでしょうね。

やっぱり今日見る限りでは會澤の5番は非力すぎますね。
相手ピッチャーも楽な気持ちで投げれるんではないでしょうか。

できればクリーンアップは廣瀬・栗原・ニックで固定してもらいたいです。

あとは1・2番があまりにひどすぎるので、どちらか1人下げて1度ショーゴを使ってみてほしいです。
悪い流れに乗っかる選手が多すぎるよ
恭平も1軍に残りたいんだったら、ダメなバリントンからの悪い流れを断ち切れ!
梵もエラーしたんだったら自分のバットで悪い流れを切れ!

いい意味で空気を読まない選手が1人でも欲しい
皆さん梵落としてキムショーっていってますが、あきらかに梵とキムショーではキムショーのほうが、全てにおいて見劣りします。
後、木曜日のエラー………
あれは、エラーなんでしょうか?
確かにキムショーならあの、打球に触れることすらできないのでエラーになってなかったでしょう。
定位置からあそこまで背走で走れて打球に触れれたのは梵だからです。
キムショーじゃ、守備範囲が狭すぎます
厳密にも、スコアボードにはHと表示されてました
菊池も懲罰交代させられてる程度なので、まだまだです
エラー後に笑ってたのが気に入らないとおっしゃってるかたもいますが
エラー後は必ずどんよりした顔をファンに見せなければならないのでしょうか?
エラーしても笑って気持ちを切り替えてまたプレーをするのが、気に入らないんでしょうか?
打球をとれなくて、それがたまたま点数に絡まった、悔しくない選手はいないですよ?
それを、笑って気持ちを切り替えることができる、それが、プロだと思いますけど?
どんよりしていたら、明るくしろと言われ、明るく笑っていたらヘラヘラするなと言われ
選手はどうすればいいんでしょう?

梵の特別なファンでもなんでもありませんが、皆さんもうすこし考えて発言なさったほうがいいですよ?
カープの選手が絶対このトピを見ていないとも限りませんよ?
そのような態度が少しなりとも選手に影響するのではないでしょうか。
確かに連勝連敗が続いてますがカープが1位で前半を折り返したとき優勝したことないし今は離されずついていけばいいと思いますウッシッシ
歴史的貧打が2年連続涙
去年より打てなくなる年はもうないと思ったが今年は更に打てない泣き顔
打てなくてもファールで粘ったりすることくらいできるやろ?
でも残念なことに淡白な攻撃を繰り返すだけm:68]
ここまで1試合も相手の先発を崩して勝った試合はないだろう。
先制点をとられたら負けという雰囲気がチームに充満してるように見えて仕方がない。
まさかこのままシーズン最後まで貧打を続けて15年連続Bクラスになるわけではないよな?悪いけど何か特別なことをしない限り今年もクライマックスなんて出れないぞ。
プロなら意地をみせんかい意地を。
止まない雨は無いのだ!

必ず打てる日が来る!
今日は炎上しましたが、先発が試合を作ってるときは大体勝てているのでまだ不安はありません。ペナントを制すには投手力だと思っていますので。
まぁその為には先制点取った試合は落とさないようにしないと。

投手か踏ん張っているのに打線が酷いときに投手のケアはちゃんとやってほしい。首脳陣にはそこをしっかりやってもらわないと。
自分が試してやってもらいたいオーダー

1番 そよぎ 遊
2番 琢郎 二
3番 栗原 一
4番 ニック 左
5番 堂林 三
6番 廣瀬 右
7番 赤松 中
8番 倉 捕

そよぎが酷すぎたらショーゴ
キャッチャーはちょいちょい會澤
3番栗原にした理由は、栗原には本来4番にいてもらいたいが、3番は時にチームバッティングもしてもらいたい打順だからニックより栗原
7番は堂林より赤松の方が足もあり塁に出た時おもしろい
堂林は期待もしてるし将来も見据えて5番

どうですかね?(笑)
自分はニック3番に?です。
3番には長打よりもつながりとかを求めたいところです!では打率の高い堂林を…ってすると調子落としかねないので、
やはり3番経験者の廣瀬が適任!
?梵?東出?廣瀬?栗原
?丸?ニック?堂林?倉
ニックにはもうしばらく6番あたりで日本野球に順応してもらいたい!梵、廣瀬あたりは次第に復調してきてると思うので、
去年春の攻撃の形を目指して欲しいです!
> いわま あきおさん
言ってる事は分からなくないけど、根拠を言ってもらわないと伝わりにくいです…。
願望ならいいのですが。
まぁ、十人十色
色んな考えがあって当然でしょうわーい(嬉しい顔)

> にちか@最強の雨男さん
いや…、

梵選手を批判しスタメンから外せと言っている人たちは、なにも梵が実力的に劣ると言ってるわけではないですよ。むしろ走れて長打も打てて守れてっていう本来なら非常にポテンシャルも高いことはファンのあいだでも常識。

ただ、開幕してからの梵&東出あたりのテイタラクさは、怠慢と言えるレベル。本来ならチームリーダーとしてグイグイ引っ張る推進力を見せなきゃって立場なのにね。ここで東出か梵下げて、木村昇を使わねば、チームの競争意識や士気に関わりますよ。梵のためにもならない。一度外したりで危機感を与えなければなりません。そう思います。
今日の試合トピ。誰が立てるか。
わしだと、簡素になるけど、、、
>あきらかに梵とキムショーではキムショーのほうが、全てにおいて見劣りします。

それはねーな。
少なくとも打撃の安定感はキムショーが上だ。
梵ばかり使って木村使わんけん木村の実力わからんのんじゃないん梵は毎年使ってもらってあの程度じゃけ 木村使って木村の可能性見たいねわーい(嬉しい顔)まあ生き抜きの選手じゃないけん出して貰えんな泣き顔
レイスさん
いってる意味はわかりますし、危機感を出す上で変えるのはわかります。
しかし、1度のエラーで怠慢と言われてはだれも守る人いなくなりますよ?
全員が全員、宮本じゃないんです。
他チームを出すようですが、坂本はともかく、鳥谷だってエラーはもうしてますし。
教えてほしいのは、木曜日のプレーをなぜみなさんはエラーと思えるのか不思議です。
難しい球を難しい体制で取りに行き、触れることがやっとで、エラー?
その後笑う事で気持ちを切り替ようとし、プレーをするとヘラヘラするな?
それで、怠慢だと?
ならもう、誰一人と守れる選手はいませんね♪
そこまで言われるなら難しい球はとりにいかない事に限りますね♪
>最強の雨男さん

明るくしろっていう人は、エラーした選手に言ってる人はいないと思います。

そもそもへらへら=明るいではないし、明るいって言うのは、ベンチの選手が必死に声出すとか、何が何でも出塁してやろうっていう気迫のこもったプレーを見せてほしいってことじゃないですか。

周りの選手がエラーした選手を気遣って笑うならわかるが、本人が笑うのは違うと思います。


まあ梵には今日から挽回して欲しいですね。カープには必要な選手なんで。
先程、上村が松山へ行きました船誰かが落ちるのかなexclamation & questionexclamation & question
本当に、梵にはもっと気合いとプロ根性を見せてもらいたい。ファンの熱意を感じとれ。
もう、いい加減ベテランの域に達しているのだから。本当に頼むよ!!
いっちゃんさん
確かに、ベンチは、暗いですね……
しかし、梵の場合もうほとんどベテランです
堂林等ならまだしも、ベテランがエラー後もどんよりしていたら若手はどう思うでしょう?
ベテランだからこそ、自分から笑い、ムードを変えようとしたと思うのですが…

確かに梵は確実にカープに必要な選手ですから頑張ってほしいです
打てなくても、走ってる選手は梵だけなんで
機動力野球の要なんで、頑張ってほしいです
キムショーもいい選手なんですけど、サブ止まりなんで。。。
古巣ならスタメンだったかもしれないですけど
まぁ、でも、なにがなんでも出塁しようとしてヘッスラはやめてほしい(笑)
怪我の元ですし、1塁なら走り抜けたほうが速い…
木曜日の阪神戦で「1点しか取れない打線なら、守って欲しい」と高橋建さん(だったかな?)
が言われてましたが、本当にその通りだと思います。
堂林は若いからエラーも仕方ない…とは言っても、カープは打ち勝つチームじゃないのだから
昨日の様な失点は一番あってはならないと思います。
バリさんの次の登板も本人のモチベーションが心配です。
もう一度、カープらしい野球を思い出して欲しいです。

・・・とは言っても、堂林はこのままスタメンで見続けていたいというジレンマ・・・(笑)
シーズン前のここの意見考えると、1つ2つエラーしたぐらいで何言ってんだか…w
確かに昨日は堂林のエラーが敗因にはなったけど、若手のミスを俺達がカバーしようという中堅・ベテランがこのチームにはいないのかなぁ…

怪我で相川の代わりにマスクをかぶった中村に対して、宮本が一人前にしてあげたいって言ったのとは対称的

堂林や野村とかに背負わせるものが大きすぎるよがまん顔
> ゆっちんぱぱさん
桟橋の係員は上村だけって言ってましたわーい(嬉しい顔)
守備の乱れが負けに直結してるのだから、割と重大ではないかと思いますが…。(木曜の梵のは仕方ないけど)
打ち取った当たりで何度も失点してちゃ投手もガックリ来るでしょうし。
まぁでも失敗を乗り越えて上手くなって行くんだろうし、何より堂林は打で結果出してるので頑張って欲しい。
>にちか@最強の雨男さん

罵声が飛ぶってのは、みなさん梵にはそれだけ期待してるってことですよ。

梵には、その罵声をプレーで跳ね返して、「やっぱすげえな」って思わせて欲しいですね。
個人的には、罵声を浴びせる人をにらみ返すぐらい強気でいて欲しいです。

まあ何より今日の勝利を祈りましょう!

ログインすると、残り744件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。