ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの2007/10/7古田選手兼任監督引退試合

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10月7日の神宮球場で古田選手兼監督の引退試合が行われます。古田選手にはプロ入り初ホームランを打たれ、4打数連続ホームランや2000本安打目を打たれるなどの繋がりがありましたが、引退試合がまたカープ戦。これも何かの縁ではないかと思います。


古田選手は名捕手としてヤクルト黄金期を支え長年カープの前に立ちはだかるだけでなく、選手会会長としてもプロ野球初のストライキに踏み切る等球界発展のためにも行動されました。その偉大な選手が引退されることから、改めて古田選手について思い出してみませんか?

「古田選手お疲れ様」
「あのプレーはすごかった」
「初めて見たのがヤクルト戦」etc…

古田選手に対するメッセージ、エピソード、さらには古田選手に関わりなくヤクルトという球団との思い出でも構いませんので語りましょう。



また、そのような偉大な選手の引退試合において、カープファンとしても古田選手に向けてなんらかの行動をしませんか?先日、市民球場での試合前に起きた古田コールを見ていい光景だと思われた方も多いと思います。古田コールに限らず、良い案があればそれを提案していただき、当日実行できればよりいっそう盛り上がると思いますし、古田選手も喜んでいただけるのではないかと思いますので、それについても意見、提案をお願いします。


※管理人様承認済

コメント(131)

ヤクルトファンです。 今日は最高でした。ファンの垣根を越えた一体感。本当に広島戦でよかったなあと思いました。
初めまして、こぐま町民と申します m(_ _)m

カープファンですが、
ヤクルトとは、何か縁があるんでしょうネ。

私は、神宮で1度だけ観戦したことがあります。
何故か、ヤクルト VS 阪神でしたが・・・

古田さんの2000本安打もカープ戦でしたねぇ〜
古田さんが、2000本安打を達成した後、
記念ボールをスタンドに投げ入れるシーンが
TVで放送されたのを観て、ファンを大切にしているなぁ〜と思いました。

あと選手会の会長としても、
ストライキの血行!

そして、佐々岡さんとの最後の対戦が感動的でした
(TV;すぽると!等で観ました)

ファン第一の思いが、球団の垣根を越えて
一選手として、好きです!



古田さん 18年間御疲れ様でした m(_ _)m 
おはようございます。
昨日、レフトスタンドで見てきました!感動的でしたね!古田も、そして佐々岡も本当に幸せな選手だったと思います。すばらしい思い出をもらえた私達も、幸せでした☆ちょうど私が野球を理解して見始めた頃から活躍していた選手が引退していくのは、とても寂しいですが、これからもいろんな場所で活躍してくれることでしょう!
古田さん、佐々岡さん、お疲れ様でした!ありがとうございました!
燕ファンです。

昨日の神宮は ライト側立ち見すら厳しく
仕方なく レフト側で おとなしく観戦しようと 座りました

『仕方なく…』 とんでもない!!

レフト側で見れて 最高に幸せでした!

カープファンの なんと暖かいことか!
(色々素敵過ぎて描ききれません)

古田 ブラウン両監督による最高の演出!前田!緒方!石井!高津!
そして18年間の戦いを称えるような 佐々岡×古田の真剣勝負!

気づけば「古田!古田!」と交互に立ち上がる カープファン
気づけば「佐々岡ー!」と目に涙溜め 応援する スワファン


本当に素晴らしい 本当にひとつ これぞプロ野球

最高でした! ありがとう!!
燕ファンですあせあせ(飛び散る汗)
神宮に通い続け20年ぐらい経ちますバスたくさんの感動を目の前で見てきましたが、昨日の引退試合ほど野球って素晴らしいと思ったことはありませんほっとした顔
広島東洋カープというチーム、選手、ファン、、、マジで惚れましたexclamation ×2exclamation ×2
書きたい事たくさんありますが、とにかく素敵な試合を、感動をありがとうございましたm(_ _)m
佐々岡投手、18年間お疲れさまでしたexclamation ×2またグランドに戻ってきてくださいexclamation ×2
来年はカープも応援します指でOK
お互いCS行きましょう指でOK
昨日、レフトスタンドで観戦してきました。両チームのファン関係なく古田監督、佐々岡選手へ声援がすごかったと感じました。

自分が子供のときからのスター選手が2人も引退。8回の佐々岡vs古田の打席のときは泣いてしまいました涙ひとつの時代が終わったのかなぁ・・・なんて感じてしまい涙がこみ上げてきました。
二人とも18年お疲れ様。感動をありがとう。野球って素晴らしいexclamation ×2
ヤクルトファンの者ですが、昨日のカープファンのみなさんの温かさに胸打たれて、コミュにお邪魔させていただきました。広島というチームをファンの皆さんも含めてファンになりました。

ありがとう広島東洋カープ!

ありがとう佐々岡投手!

ありがとう古田選手兼監督!


来年はカープが関東遠征に来たときには、ドームや浜スタへ応援に行きたいと思います!

そしてCSで戦いましょう!
昨日は、いい試合が見れたようですねるんるん
神宮に行かれた方、良かったですねダッシュ(走り出す様)
行きたかった〜
古田選手お疲れ様でした。
佐々岡選手お疲れ様でした。
スワローズファンの方のあたたかい書き込み。

見ながら目頭が熱くなってしまいました。


これこそ、プロ野球ファンのあるべき姿。

すばらしいものには拍手を、そして感動をいただく。


来季もよろしくお願いいたします。


最後になりますが、古田さん、18年間本当におつかれさま。
ありがとうございました。
こんばんは。初めて書き込みを致します。

ぼくも昨日は神宮で、素敵な、そしてとても価値ある試合を拝見しました。
昼の12時から(まだ甘いっすね。)外苑前に並んだ甲斐がありました。
カープが勝ってうれしかったのですが、古田にも最終戦は勝利をプレゼント・・・いえ、ご自身でゲットしていただきたかったなぁ。ちょっと複雑な気持ちでしたが真剣勝負で、とても素敵でした。古田と長谷川との勝負の時は、ファンクラブの赤いユニフォームを着て「27」の緑色のボードを掲げたまま、「踏ん張れ、長谷川! 打て、古田!」と叫んでました。
ありがとう、古田さん!

そうですね、来年は両チームでクライマックスで真剣勝負。
来年は国賊読売やほかの球団を叩きましょう!

ヤクルトファンなのですが書き込みすみません。
どうしてもお礼が言いたく、書き込みさせていただきました。


カープファンのみなさま。
カープの選手のみなさま。

10月7日の古田選手の引退試合をとても素晴らしい試合にしていただき、
本当にありがとうございました。
順位的にある意味重要な試合だったにもかかわらず、佐々岡投手の登板等々
感動させていただきました。
引退試合がカープ戦で本当に良かったと思っています。

お互いにチーム事情はあまり良くありませんが、来年はカープとスワローズで、
プロ野球を盛り上げて行きましょう!

古田選手兼任監督の引退の模様はテレビで見ていました。
カープファンもスワローズファンも一緒になっての「フルタ」コールには
本当に感動しました。

古田選手の引退は、プロ野球の一つの時代が終わるような気がして残念ではありますが、
「お疲れ様でした」という思いで一杯です。
その蒼い帽子とメガネの似合う顔がもう一度神宮球場に帰って来ると信じてます。


また戦いましょう。

そして、燕と鯉で虎と兎を倒しましょう。


絶対帰ってこいよ!



偉大な選手会長古田!
市民球場でも代打オレにスクワットで応援してくれたカープファンのみなさん☆

昨日は一塁側の内野席で見てたのですが、
古田さんの登場ごとに
レフトスタンドも27のボードで緑に染まってるのを見て、
スワファンはみんなめっちゃ感激してました☆><*

カープのコミュに古田さんの引退試合のトピックがあって、
それもこんなに大勢の方が惜しんでくれて、
感動してます!!

本当に、ほんとーにありがとうございますっぴかぴか(新しい)

来季は必ずCarpSwallows=CSで会いましょうね♪♪

カープ大好きなスワファンより☆
うわぁ、すげー感動。。。

スワローズ好きになっちまった。

このトピック最高に良い空間になってますね。

来年はCSでCSを!!

神宮行くぞー!!
なんかスワローズファンからこういった書き込みをみると嬉しいですね。

来年はCSでCSをCS(放送)でCS(ちゃんとすわって)みたいですw
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

上の3方、おもしろすぎ電球
カープファンはCSの"S"は「座って」でなく「スクワット」に読み替えですね〜わーい(嬉しい顔)
神宮レフトスタンドより、27ボードを掲げたカープファンの一人です。

古田さんの引退挨拶で「また会いましょう!」と締めた後のスワローズファンの愛のある野次は秀逸でした。

「フルタァ〜、政治家になるなよぉ〜!〓」
ヤクルトファンですが、古田選手の引退試合のお礼を言いたくて参加させていただきましたことをご了承ください。


先日の引退試合はカープファンの皆様のおかげで勝ち負け問わず、古田兼任監督のために球場が一体なるという素晴らしい試合を観戦することができ、本当にありがとうございましたm(__)m

カープファンの皆様は本当に最高ですね指でOK

すみません。私もヤクルトファンですがお邪魔いたします。

ここに書き込んでいるヤクルトファンの方々と同様、私もカープ選手とカープファンの皆様に心から感動しました。おこがましいかもしれませんが、お礼を言わせて下さい。ありがとうございました。
古田兼任監督の引退試合がカープ戦で、本当に良かった…。

来シーズンは、カープもヤクルトも頑張りましょうー!!
本当にいい雰囲気ですねるんるん
カープファンとしてもとても嬉しいです!
自分的にはスワローズファンは大歓迎です!るんるん
来季は一緒にクライマックス行きたいですね!
『代打 俺』Tシャツが好きで、見つけた瞬間即買いしました♪

野球人としてだけでなく、芸能人としてのトークも冴える人ですよねわーい(嬉しい顔)

いろいろな意味で今後も球界に貢献してほしいと思っています指でOK

ログインすると、残り108件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。