ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【試合終了】【LIVE がむしゃら!!】2023年7月7日(金) 中日ドラゴンズvs広島東洋カープ @バンテリンドームナゴヤ 18:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日は、七夕…
皆さんは、どんな願いごとを掲げますか?


前回、完封勝利した 亜蓮くん
今季初の完封勝利は、今日と同じマウンド

今季3度目の完封勝利を目指してもいいんですよ?

今季の亜蓮くんが、安定しているのは
坂倉くんとのバッテリーが 功を奏しているのだと思われます。

今日も、亜蓮くんは坂倉くんを信じて
坂倉くんは亜蓮くんを信じて

素晴らしいバッテリーコンビで勝ちを掴みましょう


暑いさなかの応援となります
それぞれの場所からの応援時
水分補給は こまめに取りながら
熱い応援を届けましょう



〜七夕の短冊には〜
今日もカープが勝ちますように




☆☆広島☆☆  九里亜蓮
★★中日★★  小笠原慎之介


☆予告先発☆ 
(以下のホームページより確認)
https://npb.jp/announcement/starter/

☆スポカレ プロ野球の日程一覧☆
https://spocale.com/team_and_players/12


☆注意事項☆
・みんなで応援するための場所です。
 言葉遣いや表現の仕方など、周りへの配慮を心がけましょう。

・選手監督コーチ、他球団関係者、参加者間への
 誹謗中傷や暴言のなきようお願いします。

・いろんな意見の方がいます。
 考え方の違いで議論になっても、穏便に解決してください。

荒らしコメントを見かけた時は、スルーして
以下のトピックに「↑」だけを書いて注意喚起しましょう。
気になるコメントは管理人に報告してください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62537544&comm_id=641

試合トピックの予約とテンプレートはこちらからどうぞ。

https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=641&id=96254878

コメント(182)

磯村センター前ヒット! 4回以来の3安打目
1死1塁 デビッドソン
名古屋もカープファン多く行っとるな
宮島さん歌わせてあげてー
デビッドソン フルカン
まぁ、今日は切り替えやすい試合

ただ、もしかすると今日でカープが対左を苦手にしてる事が、そろそろ他球団バレてしまった恐れがある。

杞憂なら良いのだが
デビッドソンからさん 2三振
2死1塁 小園
>>[147]

いやー阪神や横浜は何年も前から嫌がらせのごとくぶつけてきてますが
小園2ゴロ チェンジ
8回表終了 D8−0C
小笠原92球 完封いきそうですな
>>[150]

よ、横浜は今永、東をカープ戦前の阪神にぶつけて3タテしてくれたんで、カープが対左を苦手に
してる事はまだバレてないはずです。
試合自体は切り替えやすいけど
カープ打線がいい左当てたら完全に沈黙することが再び証明されたからなあ
これもうちょいマシにならないと優勝はないね
さすがに打つ気はなかろうが、塹江も大道も3球で切ってくれんな
鵜飼センター前ヒット
2死1塁 岡林
13安打
既に村松を除く先発野手全員にヒット打たれとるしな
岡林1−2
岡林0−2からよんたま
2死1塁 福田
福田からさん チェンジ
8回終了 D8−0C
大道20球

小笠原完封のマウンドへ
先頭は代打から
明日は大瀬良対メヒア、明後日は森対涌井かな
3タテ食ったら対戦成績も逆転しちゃうよ 
頼んますで

9回表 代打堂林
今日の試合は明日の大瀬良の好投フラグと信じる。

磯村が1ヶ月ぶりの打席でもヒットで存在意義を示してくれたから、また打席機会貰えるようになるかも。
彼は代打でも仕事出来る。
野間ショートゴロ 試合終了
D8−0C
小笠原3安打完封 ぼろ負けほー 
ポジ要素がケムナくらいしかなかったな
明日はよろしく頼んます
お疲れ様でした
投手はどんなベテランでも立ち上がりは不安定なもので
そこをどう攻めるかってのは重要

采配ミスとまでは言わないけど
先頭打者がツーベース
さて、どうする?

バント…

では無い采配がここまで上手く行ってたんちゃうんかーい

結果的に、初回1点先制したところでね
って試合になってたしなぁ

まあ九里も悪過ぎた
九里はこれで憑き物落ちてまた好投してくれればOKよ
打線は大竹に続きまた一線級の左腕に100球ちょいで完封されたね。次の横浜戦たぶん今永東に当たるけどそこでもこんな感じなのかな?
みんないい投手なのは間違いないけどもうちょい抵抗できるようにならんと流石にしんどいぜ
がっつり負けほー
明日は鬱憤を晴らすようや攻め達磨、
煉獄、鯉!!
新井の初回バントはノーアウト2塁の場面でしかやってないはず
ノーアウト2塁→ワンアウト3塁のバントは得点確率が上がるから別にそこまで間違いではない
責めるとしたらバント下手な野間を2番に置いていること
西川や坂倉、田中は左相手でも打率は変わらないけど、長打力(ホームランは各1本、田中は0本)は落ちる。
他主力で言うと、菊池野間秋山は今年明らかに左には分が悪いから、そらいつも通りに打線組めば得点力落ちるのは当たり前。
(デビッドソンはどっち相手でも万馬券)
上本1人入れた所で、打率良いだけじゃそうは変わらん。
対戦機会全体的に右より少ないけど、明らかに皆打点も少なくなってるから、そもそもチャンスもあまり作れてないの見れば分かるしな。

左相手に複数ホームラン打ってるのが、堂林とデビッドソンだけじゃどうにもならんよなあ。
末包育てようって姿勢全く見えないし、下にも一軍上がって来れるような右打者石原ぐらい。
今年は左の好投手来たら投手が頑張るしか勝ち目ない。

奨成はよ。
上本も待ってるで。

末包をどうしたいかは本当に謎。今日は代打の後守備入れば2打席与えられたかもしれんかったぞ
カープ課題の左投手相手においてキーマンになれる存在かもしれないのにね
野間が西川秋山と同じ不動のレギュラー枠になってるのがよくわからん、戦力としては不可欠だけど流石にその域には達してない
1回表だけしか見てないけどこんな結果になるとは・・・
これだけ大敗なら切り替えも容易かもね。


野手
・菊池
 1安打
・野間
 音無しも1四球
・秋山
 1安打1四球
・西川
 音無し
・上本
 音無し

・坂倉
 音無し
・デビッドソン
 音無し
・小園
 音無し
・九里 
 音無し
・堂林
 代打で登場も三振
・羽月
 守備からの登場も凡退
・磯村
 守備からの登場で1安打

投手
・九里 
 5回被安打9奪三振2四死球2失点7の92球
・塹江
 6回に登板
 1回被安打3奪三振1四死球0失点1の24球
・ケムナ
 7回に登板
 1回被安打0奪三振0四死球0失点0の10球
・大道
 9回に登板
 1回被安打1奪三振2四死球1失点0の20球

気になった事
・初回から犠打
先頭菊池が2塁打で出塁し野間は犠打を試みるも投手前に転がし3塁封殺。初回から犠打はしない方針だったはずが敢行したが結果は最悪。
九里が先発だし中日相手だと1点でモノにできると思ったのかもね。結果的に勝負勘が無かったって感じかな。
・九里の乱調
5回で7失点とは驚き。長いシーズンこういう試合もある。切り替えて行こう。
・3安打完封負け
完封負け⇒完投勝ち⇒完封負けになってしまった。今日も小園諦めろコールでもすんの?
仕事終わったら、すでに試合終わってた件(笑)

問題の初回野間のバントの件ですが、そもそも送りバントの『サイン』だったという根拠って有るんですかね?

リプレイを見返すと野間がバントに行ってから慌てて菊池がスタートしている様に見えるんですよ。
野間のアイデアで自身も生きるセーフティーを選択したという可能性は無いですか?だから菊池のスタートも遅れたのではないかと?

結果には繋がりませんでしたが、いきなり長打を喰らい浮き足立つ小笠原の立ち上がりを攻めるアイデアとしては悪くなかったと思います。

バントが正直過ぎた事と、小笠原のフィールディングが完璧でした。

野間『味方の意表さえも突く奇襲。上手くいくと思ったんだけどなぁ〜』

菊池『オマエは持ってないんだから、余計な事すな!(笑)』
>>[177]
なるほど
確かに野間のアイデアだった可能性もありますな

それならば上手くハマれば無死1-3塁も有り得た

俺は常日頃、初回は無死1-3塁を作る野球を!
って思ってるので
野間の独断によるセーフティならば納得

ま、どのみち九里が悪過ぎた
>>[177]
21:08配信のスポーツ報知での新井一問一答ですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fe6427054257a4da5add0540e7d99d110ea375a

初回からあの形にしました。って答えてるのでサインだったと考えます。これが私の根拠ですね。
野間のバントがサインだろうが自分のアイデアだろうが、野間も秋山も明らかに左に分が悪いから、左相手にはそういう考えがよぎるという事。
監督も選手もそれだけ出来る最善の事を考えてやってるんだから、野間は失敗を糧に次に活かせばいいだけだわさ。
現状野間は2番として立派な数字出してるし、新井さんにとって2番として重宝されるだけの内容を毎日のように示してるからのー。
(さらに出塁率あげたら文句ねえ)

現面子では左投手が来たら堂林起用は不可欠って事か。あとは上本起用ぐらいしか手はない。
(ヤクルト戦、実際ピーターズから点取ったの堂林の2点タイムリー、高橋からは上本のタイムリーのみ)
末包は走守の面や球団的な事情も含めて、現首脳陣の好みには合ってないって事だろうけど、次の東や今永にもチーム自体がこんな内容なら考えるでしょう。

幸い巨人の左のローテのグリフィンや☆さんの石田は打ち崩してるし、阪神は大竹と伊藤分てるからどっちかとしか当たらん。
横凱とか次の☆さんみたいに左のエース級2枚当てられるとやべーが。
>>[179]
コメントが根拠だと、新井監督が自己責任にして野間を庇っている可能性も残りますね。
「決めて当たり前」と誰もが思う…中日・村松が試合前に繰り返しバント練習 味わい続けた“犠打の苦しみ”
https://news.yahoo.co.jp/articles/8eb52c63df745c4e6976b6bfa065e66b235f3144

相手の中日側の記事になりますが、中日・村松は無死1・2塁で一発でバント決めてますからね。野間も2番なのでもっと練習してバントの精度を上げて欲しいですね。

ログインすると、残り142件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。