ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【試合終了】【LIVE がむしゃら!!】2023年6月28日(水) 広島東洋カープvs横浜DeNAベイスターズ @MAZDA zoom-zoom スタジアム広島 18:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アッキーが上向いてくれて嬉しかった昨日、
今日もまた家族一丸で頑張ろう!

マツダスタジアムにいっぱいの真っ赤な力が助けになりますように。

がむしゃらに投げて鯉、森下くん!

☆予告先発☆
広島:森下 暢仁
横浜:石田 健大
https://npb.jp/announcement/starter/

☆放送予定☆
・テレビ放送
広島テレビ(HTV) 18:15〜21:00
J SPORTS1 17:55〜試合終了
(録画放送)
J SPORTS1 翌29日0:45〜4:15
・ラジオ放送
NHK(中国地方) 18:00〜試合終了
RCC 17:57〜試合終了

☆注意事項☆
・みんなで応援するための場所です。
 言葉遣いや表現の仕方など、周りへの配慮を心がけましょう。

・選手監督コーチ、他球団関係者、参加者間への
 誹謗中傷や暴言のなきようお願いします。

・いろんな意見の方がいます。
 考え方の違いで議論になっても、穏便に解決してください。

荒らしコメントを見かけた時は、スルーして
以下のトピックに「↑」だけを書いて注意喚起しましょう。
気になるコメントは管理人に報告してください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62537544&comm_id=641

試合トピックの予約とテンプレートはこちらからどうぞ。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=641&id=96254878

コメント(488)

こいほー栗風船栗風船栗風船

栗林くんだんだん良くなってきたかな?ストレートも指にかかって伸びてるしグッド(上向き矢印)
今日は鯉の二刀流、森下きゅんに尽きますわぴかぴか(新しい)
DeNAに勝ち越しはアッパレクラッカー
しょんべんフォークと化してるから使いづらいという判断かな。
最後捉えられたのがフォークだろうし。
ストレートのコントロールがかなりバラけてるから修正できればそれなりには抑えられるかなー。
ってくらいで栗林はやはりまだまだ。
4連勝じゃあああ鯉のぼり鯉のぼり

さあ2位にじわりじわりと近付いて来たぞ鯉のぼり鯉のぼり

貯金5鯉のぼり鯉のぼり

里崎智也さん ありがと鯉のぼり鯉のぼり
よしよし。新井政権最多貯金5

明日はノムスケが5回2失点くらいでまとめるからな。見とけよ
3栗完成\(^^)/

カード勝ち越し\(^^)/

明日ノムスケ気楽に5回80球くらいの時短勤務よろしく(*´∀`*)
積極的で振れている横浜打線をなんとかしのいでるうちに飛び出した最上級ジエンゴ(´Д` )

野球は面白いなぁー。
栗林のリハビリもできて言うことなし以上の勝利。
フォークも投げましたかね。

いやしかし地味に強い。
この四連戦については、相手は「知らんうちに負けてた」という感じでしょうね。
こんなん俺竜時代の中日じゃん……
守備の人・デビ様に打撃覚醒の予兆もあるし、今後も楽しみじゃわい。
速報龍龍 中日ドラゴンズ勝ち越し龍龍

延長10回 2アウト2塁から代打伊藤のライト線のタイムリー3ベース龍龍
阪神タイガースVS中日ドラゴンズは2VS
上位がモタついてる間に一気に来ましたな

まあ、油断するとまたアレなので
明日はまあ…


お、中日勝ち越したぞ
>>[453]
言葉の勢いとは裏腹に現実的で草
ヒロインは森下とデビッドソン鯉のぼり鯉のぼり

デビッドソン 最近ヒロインに呼ばれている鯉のぼり鯉のぼり

長打力が戻ってきた証鯉のぼり鯉のぼり

頼もしいよ鯉のぼり鯉のぼり
こいほぅ

ちうにちさん勝ち越しましたな
やっと送りバンドが活きた
しかも1死1塁で
>>[461]

明日もしれっと勝ちたいですね。コソコソっと

(いたずらっぽい顔)
栗林、上手くまとまって投げて抑えましたね!

脚をしっかり高く上げることにして、下半身を意識した成果なのかも?誠也のアドバイスがいい結果に繋がっていくといいですね(*^^*)
昨年までは点差が開いても栗林だったので、抑えの負担が大きかったと思います。
ヤサタクの負担を減らすためにも、栗林自身のためにも、少し点差の開いた試合を締める役割、というのはアリなのでは。

今日はとにかく森下の投打の活躍ですかね!
点差のおかげで、島内も栗林も気分良くなげられました。

……野手陣は、明日の爆発期待してます!(笑)
マジで森下のスリーランは痺れましたな

矢野が送れず
森下も送れずにゲッツー

なんて流れになってた可能性の方が高そうな場面で
最強役が飛び出るとは
勝負事てのはホント面白いもんだ
ビシエドにもタイムリー龍龍

阪神タイガースVS中日ドラゴンズは2VS

そういえば阪神タイガース 中日ドラゴンズ戦6連勝中なんですが今日から中日ドラゴンズが阪神タイガースに連勝してくれ龍
やはり風船割れてたか鯉のぼり鯉のぼり

森下 ごめんね(笑)
ヒロイン デビッドソン、森下

デビッドソン
アリガトウゴザイマス
良い球を待とうと、高目の球を狙って
センター返しのつもりで入っていました
相手投手がフォークを投げていたけど
浮いていたフォークをしっかり打てたと思います
練習中にしっかり打っているし
コーチ陣の指導もしっかり聞いている
このチームが好きなのでチームのためになるよう
一生懸命練習している
(森下HR)塁上で見ていたがいい当たりだった
あんなホームランを見るのは楽しい

毎日一生懸命連勝うして結果を皆さんの前で
結果を見せて、チームが勝てるようにしたいと思います
応援よろしくお願いします

森下
ありがとうございます
今日は絶対に勝たないといけないと思った上がったけど
逆転してもらって同点に追いつかれたけどなんとか粘れて良かったです
仕事したいと思ってマウンドに上がっています
(5回裏)打っていいよと言われたので思い切って打ちに行きました
(感触)結構飛んでました、ハイ
最高でした!
(マツダ負けなし)次もマツダなので次も勝ちます。
応援よろしくお願いします
(バルーン復活)7回のマウンドでバンバンバンバン割れている音がして
気になって仕方なかったです

優勝争いするため大事な一戦だったので勝てて良かったです
明日も応援よろしくお願いします
森下きゅん

ジェット風船割れてるの気になってたのね(笑)
((´∀`*))ヶラヶラ((´∀`*))ヶラヶラ((´∀`*))ヶラヶラ

余裕あるなwww

来週も頼むで!!(๑•̀ㅂ•́)و✧(๑•̀ㅂ•́)و✧(๑•̀ㅂ•́)و✧
今日のヒーロー森下きゅんとデビッドソン
フォークは最後の最後三振取りに行く時だけ。
カットボールも1球も要求せず。
今日は島内も真っ直ぐ真ん中要求で三振取らせたり、ブルペン陣に喝入れるような配球だった。
やっぱりたまにアツ見せんとあかんなーと改めて思った。

>>[453]

定時のイニングが減ってて草‎𐤔𐤔𐤔𐤔𐤔𐤔𐤔𐤔𐤔𐤔𐤔𐤔
デビッドソンは
助っ人としては物足りなさは否めないものの

チーム事情考えると長打力があるという点

あと、打順も下位ならば
普通に戦力として計算立つ

欲を言えば確実性がもう少しね…

まあ来日1年目という事も考えて
もう少し長い目で見ても良いと思う
真面目だし
さあ明日は俺の推しノムスケが今季初先発鯉のぼり鯉のぼり

ここ数年間らしくないピッチングが続いてたたらーっ(汗)たらーっ(汗)

復活へ頑張れノムスケ鯉のぼり鯉のぼり
中日のマルティネスって、もう7年目なのね
26歳で
>>[475]
8〜9回のリードは特に光ってた

桑原に対してカーブ3連投とか
中々面白いリードしてた
首位阪神タイガースと広島東洋カープとのゲーム差が3ゲームに縮まった鯉のぼり鯉のぼり
3ゲーム差と聞くとチャンスがありそうに感じる
>>[476]

ノムスケ「早く帰って琥珀集めんだわ」
>>[485]

最終アプデ終わって

錬成せんとあかんし…

特別討究クエもやらなあかんしな(笑)
>>[482]

来週の火曜日には一番に行っときますか(笑)
パンナムの悪夢
1万フィート上空のお楽しみ会
心配なんかしちゃいない
屋敷のように誓って安全
私は座って夢心地
これが飛行機旅行の利点の筈が
高度が急に下がったとたん
耳鳴りが始まった
またしても赤の悪夢

首筋を汗が滴り落ちる
あたりを見廻すと 運命の叫び声
旅行なんてもう御免だ
最期の白鳥の歌
乱気流で一体どうなる事か
スチュワーデスはあたふたし
機長は何もしてくれない
またしても赤の悪夢

現実が戻って来た
守護天使が聞き入れてくれた
祈りが通じたのだ
執行停止が許されたのだ
いきなりの目覚めで
悪夢は今消え去った
現実には安全確実なのだが
グレイハウンドバスでまどろむと
またしても赤の悪夢

One more red nightmare
by King Crimson

久しぶりにジェット風船も舞い、赤い悪夢が再び相手チームを襲う

野手
・菊池
 1安打1四球
・野間
 1安打
・秋山
 1安打1打点
・西川
 1安打2四球
・堂林
 音無し
・デビッドソン
 2安打1HR2打点
・曾澤
 1安打2死球
・矢野
 音無し
・森下
 1安打1HR3打点
・末包
 代打で登場し四球
・松山
 代打で登場も三振
・韮澤
 代打で登場し四球

投手
・森下
 7回被安打8奪三振6四死球1失点2の
 108球でHQS達成
・島内
 8回に登板
 1回被安打0奪三振1四死球1失点0の16球
・栗林
 9回に登板
 1回被安打0奪三振1四死球0失点0の13球

気になったこと
・森下の出来
悪かった。ボールは高いし変化球は緩いしで序盤からピンチの連続。5回までで毎回走者を許す。マルチ出塁は3イニングもあったしね。
それでも自身のプロ初本塁打からの2回は三者凡退で終える事ができた。
・曾澤のリード
悪かった森下のHQSを支えたのは曾澤。
変化球のコマンドが良くないから変化球は見せ球程度にしてストレートを軸に。
それから徐々にカーブも織り交ぜた。そして島内には牧を追い込んでど真ん中にミットを構えストレートを要求。今の島内なら真ん中であってもストレートは前に飛ばせない唯一無二のボール。三連覇期には石原が岡田に対してど真ん中に構えていた姿を思い出した。
・秋山の復調
今日は1安打だったけど外野フライもあったので少しずつ前に飛ばせるようになってる。
・林降格
デビッドソン、マクブルームが降格した絶好のチャンスだったのに活かせなかった。
与えられたチャンスは少なかったかもしれないが韮澤、羽月も頑張ってる。無条件にチャンスは与えられない。

ログインすると、残り448件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。