ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【試合終了】【LIVE がむしゃら!!】2023年6月4日(日) 広島東洋カープvs福岡ソフトバンクホークス @MAZDA zoom-zoom スタジアム広島 13:30〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最後はヒヤヒヤしながらも2019年以来のソフトバンク戦勝利となった昨日の一戦。

今日は元カープの藤井皓哉が相手先発として立ちはだかりますが…
今日も勝って交流戦の成績を5割に戻しましょう!

がんばれアンディ!がんばれカープ!鯉のぼり


☆予告先発☆
広島:D.アンダーソン
福岡:藤井 皓哉
https://npb.jp/announcement/starter/

☆放送予定☆
・テレビ放送
広島テレビ(HTV) 13:30〜17:30
J SPORTS1 13:25〜試合終了
(録画放送)
J SPORTS1 22:00〜翌5日1:45
・ラジオ放送
RCC 13:30〜試合終了

☆注意事項☆
・みんなで応援するための場所です。
 言葉遣いや表現の仕方など、周りへの配慮を心がけましょう。

・選手監督コーチ、他球団関係者、参加者間への
 誹謗中傷や暴言のなきようお願いします。

・いろんな意見の方がいます。
 考え方の違いで議論になっても、穏便に解決してください。

荒らしコメントを見かけた時は、スルーして
以下のトピックに「↑」だけを書いて注意喚起しましょう。
気になるコメントは管理人に報告してください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62537544&comm_id=641

試合トピックの予約とテンプレートはこちらからどうぞ。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=641&id=96254878

コメント(662)

菊池643ゲッツー。
新井監督リクエスト
よく粘ったけどな。
最後引っ掛けちゃった。

結局負け越しか。
まぁオリックスとソフバンに1つずつ勝っただけ良しとしよう。
羽月の頑張りをみていたキクは何をしてるんや…。今まで引っ張ってきたのは分かるけど、ここで意地を見せないと
判定アウト リクエスト失敗
643ゲッツー 試合終了
C2−3H
勝ち藤井、負け栗林
いい勝負だったが、6回の継投が勝負を分けた
1勝2敗は残念だが、来週は頑張ってくれ
お疲れ様でした
菊池「羽月、お前の粘り無駄にしない。うぉーexclamation ×2

→ゲッツー

ツライ監督「ツライです。」
パのAクラス相手に2勝4敗は星勘定としてはそこまで悪くないんだけど
栗林に5敗目させてしまったのはなかなかキツいわ
ツキに完全に見放されていたとはいえ空振りがなかなか取れてなくて明らかにまだ復調途上の段階だった

たった2試合で上に上げた判断は本当に正解だったんだろうか?
まぁ仕方ない(´Д` )

試合トータルでは良い試合だったが、失点がミスや不運(飛び越えて不幸)からなのが残念。

交流戦5割目指してがんばんべ。
色々ありすぎてお腹いっぱいな試合でしたね〜。

ホームグラウンドで晴野にやられるのはちょっと対策考えたほうがいいですね。
こういうとき天候の時どうするかを。

とりあえず、お疲れっした!
藤井よう頑張ったな。今年このあとはもっと頑張れ(´Д` )
6回は誰で行くべきだったのか

アンダーソン先発という事で
2番手準備は想定していた筈
そこで栗林が出て来たという事は最初から2番手は栗林というプランだったという事が濃厚


結果論だけど
本人も慣れない6回から登板てのもなぁ

競馬なら2000ばかり走らせていたジャックドールをマイルで使ったような不慣れな場面での起用だなと思ってしまうんだよね
とはいえ不ヅキもあったしホント結果論でしか無いんだけどさ…
まあ栗林を出したのが誤算ですなたらーっ(汗)たらーっ(汗)

栗林は今年は2軍調整で来年覚醒してもらった方が栗林のためにもなる鯉のぼり鯉のぼり

1点が遠かったなたらーっ(汗)たらーっ(汗)

新井監督自らマクブルームにアドバイスをしたらしいけど今日はハマらずたらーっ(汗)たらーっ(汗)

来週からはエスコンフィールド北海道ですね鯉のぼり鯉のぼり

ビジターロード6連戦はせめて5割で行きたいなぁ(遠い目)
バッファローズ、ホークス相手に2勝は上出来。

今日は勝ちたかったけど、まだまだチームに足らないものが多すぎるね。

曽根が出塁して甲斐がめちゃくちゃ警戒してたあのシーンは、開幕直後には考えられなかった。
やろうとしてることは少しずつ形になり始めている。

また来週頑張ろう!
いくら韋駄天の羽月とはいえ
相手は左投手で豪速球のモイネロ
盗めないわなぁ
そして空振りもあり得るからエンドランも仕掛けられない

勝ちたかったな
ところどころではいいところもあった試合なんだけどねぇ
今までの交流戦みたいなどう足掻いても勝てないだろコレみたいな絶望感はなかっただけに勝ってほしかった

栗林はこれからどうするんかな。絶対上げるの早かったと思うけど
藤井 ズムスタでヒロインは、万感の思いがあるでしょうね。
白星祝

しかしアンディの早期降板から、ゲームプラン狂ったなあ。
羽月も何度も仕掛けたんですが菊池も追い込まれてたのでファールで粘ったので仕方無いですたらーっ(汗)たらーっ(汗)

6回ですねたらーっ(汗)たらーっ(汗)

松山と磯村が凡退したのが痛かったたらーっ(汗)たらーっ(汗)
貯金2で始まった交流戦

オリとバンクの6連戦終えて
勝率5割

70点てところじゃないでしょうか
今日勝ててたら90点だったけど

6回の不運は勝負のアヤだと割り切るしか無いね
ツイてる時もあればツイてない時もあるのが勝負事

例年よりは期待が持てる戦いはしている
まけほー!
負けたけど運が悪くて負けたという感じなので静かに帰阪します!

生のギータ見れたし満足!


ホークスに負けるのが一番悔しいです。


静まりかえった部屋から
陽の光がほとんど消え去ると
なにかがとても自然に思える
出て行かねばいけないのに
雨はいつまでもやまず
行くところもない

うまくやれそうだと思うとき
扉をひとつひとつ破っていくとき
人生の幻が
かつてないほどに荒れ狂う
誰にも僕を止められないと
そう思ったとき
王者になるチャンスが巡ってきたとき
人生の幻が
嵐より厳しく荒れ狂った

不安に駆られる
孤独な自分を見つけてしまった僕
もはや単純な人生などありはしない
あの頃は何の心配もなかったのに
今は心に忍び込んだ疑惑が
あてもなく行き来する

https://www.youtube.com/watch?v=wOW4-oWnDPw
Ghosts by Japan

これまでは何の心配もなかった栗林に
忍び込んだ不安が行き来する・・・


野手
・菊池
 1安打
・矢野
 1安打1犠打1盗塁
・秋山
 1安打1打点2四球
・マクブルーム
 音無し
・西川
 1安打1四球
・坂倉
 1安打1四球
・林
 音無し
・曽根
 1安打
・アンダーソン
 音無し
・韮澤
 代打で登場し四球
・上本
 代打からの登場で1安打1打点
・堂林
 代打で登場も代打を告げられる
・松山
 代打で登場も凡退
・磯村
 代打で登場も凡退
・中村貴
 代打で登場も三振
・羽月
 代打で登場し四球

投手
・アンダーソン
 5回被安打0奪三振5四死球3失点0の86球
・栗林
 6回に登板
 1回被安打5奪三振1四死球0失点5の24球
・森浦
 7回に登板
 1回被安打1奪三振0四死球1失点0の18球
・ターリー
 8回に登板
 1回被安打1奪三振0四死球0失点0の8球
・矢崎
 9回に登板
 1回被安打1奪三振1四死球0失点0の16球

気になったこと
・藤井攻略
弊チームから実質クビの藤井は独立リーグ
で覚醒し福岡で大成した。ある意味地元凱旋
となりフォークを捨ててストレート狙いは
功を奏した。
しかし2回は無死2塁から林の捉えた打球は
ショートライナーに。
4回の1死1塁は坂倉の捉えた打球はショート
ゴロ併殺に。
おまけに若いカウントからガンガン打ちに
行った弊害で藤井はサクサク行進。
林か坂倉の打球が抜けていれば・・・
・栗林の不運(で済ませていいのか?)
先頭打者の打球に対して左翼西川は一度
前に出てから下がった事で捕球できずに
2塁打。続く打者も打ち取ったが高く跳ねた
打球は栗林の視線と太陽が重なり見失う。
不運続きだったが今日もさほど空振りを奪う
事や詰まらせる事もあまりできなかった。
復帰登板も含めてあまり良い状態とは思え
ないし、昇格判断も見誤ったのでは?と
吊るしあげされても文句言えない。
・4連続代打
上本=成功
堂林=代打の代打なのでノーカウント
松山=捉えた打球だが好捕で失敗
磯村=それボールじゃね?ピーゴロ失敗
松山の打球は最低でも1点と思ったけど
中村の守備が良すぎた。マクブルーム
なら一瞬判断に迷い本塁はセーフだった
かもしれないね。
・ビハインドで勝ちパターン
ターリーは良かったし矢崎も昨日の悪夢
を断ち切る事は出来た。
しかし僅差のビハインドで任す事が出来る
投手がいないのも現実。
・羽月の粘り
1日のオリックス戦で先発起用はあったが
なかなか打席に立つ機会が与えられる訳
ではない今季でモイネロ相手に追い込ま
れても粘って四球は素晴らしい。昨年も
2軍から昇格したては当てるだけの打撃が
多かったが次第に強い打球を打てるように
なり、かつ選球眼も磨かれていた。
・曽根の安打
久しぶり。羽月以上に打席に恵まれない
ポジションになっているが結果を出す事
に成功。
デビッドも下でホームラン打ってるし野間も調子良さそうだから来週あたり合流かな。なにげに小園も良い感じ
今の打線は怖さがない
えっと
昨日の試合の雑感です。
他の人がしゃべっていれば、ご容赦を。
多くの人が6回の攻撃を指摘しておりますが
私は、その前の
坂倉選手が2ベースで出塁した回の攻撃ではなかったかな
と思っております。
先頭の坂倉さんが出塁して
そのあと2人続けて初球打ちで
ランナーをサードに進めることもできずに無得点でしたよね。
あの回に何とか追加点が奪えていたら
試合展開も変わってたのではないかと。

まぁ、でも
鬼門中の鬼門
オリックスとソフトバンク6試合で2勝4敗
御の字だと思います。
12回目の5割ですが、大健闘ですよ。

ログインすると、残り623件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。