ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島東洋カープコミュの【試合終了】【LIVE がむしゃら!!】2023年5月16日(火) 横浜DeNAベイスターズvs広島東洋カープ @横浜スタジアム 18:00〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
長期遠征の2週目ですね、カープもファンももう一息!

今日の床ちゃん、持ち前のピッチングにもぐもぐチョコレートパワー(足つり対策用なのだそう)と、家族の後押しで頑張れ!
上がってきた選手たちも頑張れ!

真っ赤に染め上げる心強い応援よろしくお願いします。

☆予告先発☆
横浜:T.バウアー
広島:床田 寛樹
https://npb.jp/announcement/starter/

☆放送予定☆
・テレビ放送
テレビ新広島(TSS) 18:11〜21:00
TBSチャンネル2 17:55〜試合終了
・ラジオ放送
RCC 17:57〜試合終了

☆注意事項☆
・みんなで応援するための場所です。
 言葉遣いや表現の仕方など、周りへの配慮を心がけましょう。

・選手監督コーチ、他球団関係者、参加者間への
 誹謗中傷や暴言のなきようお願いします。

・いろんな意見の方がいます。
 考え方の違いで議論になっても、穏便に解決してください。

荒らしコメントを見かけた時は、スルーして
以下のトピックに「↑」だけを書いて注意喚起しましょう。
気になるコメントは管理人に報告してください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62537544&comm_id=641

試合トピックの予約とテンプレートはこちらからどうぞ。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=641&id=96254878

コメント(394)

矢崎投手、ありがとう
ヾ(^▽^)ノ
勝てて嬉しいるんるん
これで不安視されていた2週間の長期ロードを最低限5割で乗り切れる
こいほー!
ジワジワ追い上げられるのほんまに心臓に悪いわあせあせ

序盤に取っといて良かった良かったグッド(上向き矢印)
しっかし、7点先取したのに楽勝ムードちっともなかったな
やっぱり横浜もつえーわ
こいほー!!!

あと2つDeNAに勝とう!!

攻撃も投手も反省必要かな。
矢崎で3つ〜〜!

コイホ〜〜!

バウワァー攻略して、床田がクオリティして、島内がナイスリリーフして、新守護神が抑えて勝ちました〜〜!

ワッショイ!ワッショイ!
ヽ(*´∀`*)ノヽ(*´∀`*)ノヽ(*´∀`*)ノ
こういう試合な予感はあったんだよね

暖かくなった頃のハマスタ
序盤に大きく試合が動く

向こう反撃が遅過ぎた事に救われた
即ち、悪いなりに中盤まとめた床田がエライ!
島内もヤサタクも、自信のあるストレートを軸にしたナイスピッチでした!

序盤以降に追加点が取れなかったのは残念ではありますが、明日以降の横浜の中継ぎ陣を疲労させることができたのはよかったと思います。

延長続きで一定数のプルペン陣の疲労が心配ですね。次は点差があるときは大道や塹江の登板を挟ませながら、なんとか乗り越えていきたいところ。

今日はお疲れ様でした。
韮澤と矢野のハイレベルな争いを期待します。
ビジター12連戦、ここまで6勝1敗はかなりデカいね
ここで沈む予想してた人もそこそこいただろうし
さーて、あとは巨人戦を楽しむかな

毎回こんな試合してるなw
やはり矢崎は暫定でも良いから守護神で固定した方がよい。
そっちのが準備しやすいし、無駄にもならん。


野手はエラーもあったし、追加点取れなかったの反省だわな。
あと坂倉を最後まで守らせる意味あんのかな?
そうしたいならもう下位打線で固定してやればいいよ。
出来るだけ先発マスク被って欲しいんだから、少しでも軽減してやらんと。
すみませんコメ制限でした

宮崎フルカンからよんたま
2死1塁 代走京田
牧 1邪飛 試合終了
B5−7C

床田4連勝! 矢崎2セーブ
横浜6連敗
バウアーから取った7点を守り抜いたぞこいほー――


ヒロイン 秋山 横にスラィリー

ありがとうございます。
(4安打2打点)いい所で回ってきたので返せてよかったと思います
先に点が取れていい流れで行けたと思います
(1500安打)地元が神奈川ということで
思い出に残ると思います
中盤打線が点を取れなくなってしまったんですけど
投手が粘ってくれました
どこに行っても赤い応援団がたくさんいてくれるので心強いです
(2000本へ)いやまだ語るようなタイミングじゃないんで
今日はやめときます
1本打つごとにチームに貢献できると思うので頑張っていきます
勝ったので明日以降も緩めることなく戦っていきたいと思いますので
また応援よろしくお願いします
秋山翔吾

ホント人間性含めプロフェッショナル!!

やっぱり最高(*`ω´)b
どこに1敗したんだよ(笑)

強いな、カープ(笑)

厳しいところまで来ても耐えられるようになってる。

あと手を打つのもしっかりやってるし、
この辺は男前の藤井ヘッドコーチが
しっかりとサポートしてくれてるんではないかなと。

ホント男前やなo(´▽`o)o(´▽`o)o(´▽`o)
アキさん、1500安打おめでとうございますバンザイ祝
>>[367]
HIROさん大好きな島内がもう今季は他の投手の尻拭い役ですな
『しょうがねぇなぁ、エラー?かまへん』
みたいな風格

ストライクゾーンでしっかり勝負出来ているのが大きい
四球出す気配すら無くなった

元来、ゾーンに行けば簡単には打てない球投げてた人なので
本人も努力もさることながら
『四球はダメよ、打たれるのは仕方ないよ』
って組織全体の方針に上手く乗っかれた投手の1人では無いでしょうかね

ビクビク投げてる投手が少ない
コレは打者からすると脅威

この前やられちゃった松本も下で無双して帰って来たら大丈夫なんじゃないですかね
秋山翔吾外野手 日米通算1500安打達成おめでとう鯉のぼり鯉のぼりクラッカークラッカー
仕事の商談が長引き、今スポナビ確認。

7得点でウキウキの商談してたら、中々追い詰められたみたいですね。

できれば、矢崎使う展開にはしたくなかったけど、横浜打線を考えると仕方ない。

貯金3exclamation ×2exclamation ×2貯金4あると大分ありがたいから明日は九里でどうしても勝ちたいexclamation ×2
>>[371]
俺は坂倉はゲームセットまでマスク被って欲しい
痺れる場面も経験せずシーズン通しても中途半端に終わると思う

野手は今季の坂倉みたいに
『熱いうちに打て』的なシーズンって絶対必要だと思う
特に今後、チームの柱となるような選手ならば尚更
それで上手くいくかいかないかは人によるけど
経験積ませない事には絶対開花しませんからね

いわゆる『昭和脳』的な考えだけど
歴代カープの中心選手はこういう過酷なシーズンを例外無く経験して来てると思うから
>>[380]
それならお休みの日(アツ先発マスク時)に、代打からそのままマスク被らせるの考えて欲しいんですよねー
バッティング二の次になってるの打席見てても分かるし(それでも徐々に上げてきてるけど)
>>[382]
投手を連日酷使する
ってのと野手だと話も変わって来ると思うんですけどね

勿論、坂倉にとって凄い大変なシーズンになってるとは思いますが
彼の野球人生で後に回顧して
『あの時があるから今がある』
みたいなシーズンにして欲しいかなと

細かな起用については首脳陣も調子を見ながら上手くやってくれると信じる
>>[377]

いつもコメントありがとうございます(´▽`)

そーなんです。島内の数少ない(笑)ファンですので
一昨年の後半や今の活躍は嬉しい限りです。

仰られている組織全体としてのメンタルケアがばっちりなのが、ヤサタクなど含めて良い方向に向かってるんでしょうね。

島内もヤサタクもフォームの改善が根本的な部分と思いますが、二人とも再現性がなんとも怪しいので、危険な時は「投げ込んだらどうにかなる」というメンタルパワーに任せましょう(笑)

松本はストレートの質が高くないと、打ち込まれてしまいますから、そこの再現性と軸となる変化球をどうするか?をゆっくりと見直してほしいですね。
入団してから、働きまくってるので、一呼吸おいてくれたらいいなと。
でも横浜さんもなかなかやりおるわい バウアー以降はしっかり抑えてたし
上茶谷とか敗戦処理なのにめっちゃいいピッチャーやん そこがしれんDeNA
秋山?
要らなくね?

なんて言ってた俺バカ過ぎわろす
やはり野間はコンディション不良を抱えながら試合出てるっぽいなぁ。
ここまで何度かベンチ外れてるよね、確か。
今日の交代が大事を取ってって程度なら良いけど、7打席しか与えられてなかった大盛落としたばっかなんだよね。
上本や羽月を外野で起用する形になるのか、堂林中心に起用するなら2番は荷が重いわなぁ。
松山に頑張ってもらうって形もあるだろうけど、そうなると4試合程度だけど2番だと結果出てない西川をまた打順行き来させないといけなくなるのよね。

西川もスペランカー、秋山も年齢的な部分考えると、外野手不足深刻な問題にならなきゃいいが。
今、ハイライト動画見てますが、諦めるまで殴り続けることができてるのは秋山だけですね…。

3連覇時代にカープが誇った煉獄を体現できてるのは秋山だけか。

3連覇時代のカープの煉獄はどこからでも始められる上杉均の本物の煉獄

今のカープの煉獄は秋山からしか始められ無い、冨田流の煉獄って感じ
自分の呼吸を浅く静かに保った。
弱みを見せるな。
精神的優位に立て。
スピードでスターブラインドに
勝てないなら、その意思を砕け。

守備の極意 316ページ

サイヤング賞投手バウアーが155km/h
のストレートを投げ込んでもしっかり
意思を砕いてそうそうに優位に立つ
事が出来た。

野手
・菊池
 音無しも1打点
・野間
 1安打
・秋山
 4安打2打点1盗塁
・マクブルーム
 2安打2打点
・西川
 2安打1HR2打点
・坂倉
 1安打
・デビッドソン
 音無し
・韮澤
 1安打
・床田
 音無しも1犠打
・堂林
 代走からの登場で音無しも1四球
・田中
 代打で登場も三振

投手
・床田
 7回被安打8奪三振5四死球0失点3の109球で
 QS達成
・ケムナ
 8回に登板
 2/3被安打2奪三振0四死球1失点2(自責1)の
 19球
・島内
 8回途中に介護登板
 1/3被安打0奪三振0四死球0失点0の7球
・矢崎
 9回に登板
 1回被安打0奪三振0四死球1失点0の19球

気になった事
・バウアー攻略
来日初登板は打ち崩せなかったが2度目の対戦
はしっかり対応でき2回7得点で打ち崩す事に
成功した。対横浜のスコアラーは土生か。彼の
貢献もあっただろうし、コーチ陣の尽力、そして
選手自身の対応力の成果。
・7-0から勝ちパターン投入
先発が7回QS達成したのにケムナはまだしも島内
そして矢崎まで投入する事になるとは・・・
プリベントディフェンスの意識があったと思うが
矢野は大事に行き過ぎた(突っ込まなければ詰まり
打球がイレギュラーするかもしれないから止む無し)。
・野間の状態
初回に2塁打を打った所で足を痛めて途中交代。 
先日も四球出塁で代走を起用されたという事は足を
痛めているのか。
A:ハムストリング
B:ふくらはぎ
ここらへんで恐らくは筋肉系。無理する時期では
ないし、幸か不幸か野間じゃなきゃいけない状況
でもないのでしっかり治療最優先でもいいかも。
・代打田中
床田の代打で田中を起用。凡退後はそのままベンチ
で矢野が韮澤の守備固めに。それなら矢野に打席を
与えればいいし、昇格したばかりの曽根に打席でも、
あまり打席に立つ機会が無い羽月でも良かったはず。
昔ハマスタで8−0から逆転サヨナラ負けのゲームを見たことがある。
最後クローザー佐々岡が谷繁に逆転サヨナラホームランを打たれた。
こういうことが起こるのがハマスタ。油断は厳禁。
カープ打線『え?殴り続けろって?』

『毎試合の様に二桁安打してるのに点が少ねえって文句言われるので、序盤に固めたんスよ』( ・`д・´)キリッ!
>>[390]
野間は右足のハムストリングに違和感って新井さんが言ってましたね。

そうなんですよね、田中は充分に打席機会貰ってるから、打席機会得てない羽月や曽根に打席立たせても良かったかなと思いました。
野間の状態にもよるんだけど。
>>[393]
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e86df7c25c86052cc6c69074766bf62260746d7
あ〜記事にもなってますね。
そこまで馬鹿正直にハムストリングって言わなくても・・・と思いますがピリっとくるより悪そうなので一度抹消でしょうか。

21年後半からの上本のように若くもなく【伸びしろ】があまりなくても成長しているなら起用する価値もあるでしょうけど、全盛期のような出塁率の鬼でもない田中では・・・と思ってみたりですが、試合前の練習では内容良いんでしょうかね。

ログインすると、残り355件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島東洋カープ 更新情報

広島東洋カープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。