ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

I LOVE MIZUNO GOLFコミュの職人魂の仕事

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ミズノファンのコミュニティーでミズノ自慢しても意味ないですが…。今回初めてミズノのアイアンを購入しました。ヴィクトリ〇でMP32をオーダーしたのですが、こちらの要望に対応出来るのかミズノの販売の人では返事ができないので、直接養老の人と話しをしました。私の要望はダイナミックゴールドSL(100グラム弱)を入れてバランスD2を出す。養老の人は重りはあくまでも微調整で入れる物で、「バランスはヘッド自体で出さないとダメ」、って事でヘッドのフェース重量調節研磨!スチールとカーボン用の二種類ヘッドがある場合は同じヘッドを使って、ホーゼルの中で重量調節するのが普通ですから。 その他、ツアーベルベットコード逆差し。下巻きテープは右手ダブルで左手トリプルの螺旋巻き。ここまでやってカスタム料無し! 追伸、SLのS300は意外にしんどいので、即R300にリシャフトしました。近くのショップでアッセンしたのですが、セットのうち三本だけ微調整重りが入ってました。 こんなに対応力があり、しかもきっちり仕事するメジャーメーカーは世の中に無いですね。

コメント(16)

ライフルとDGは性質が違うのでライフルが合っているなら変える必要ないかもです。ライフルは独特の中弾道で球筋がかっちょえーです。もしもDGを考えているなら是非DGX100の試し打ちをお勧めします!DGはS400→300→200と使って来ましたが、その時にX100を試さなかったのが人生最大の失敗でした。DGSが打てるならDGX100は絶対打てますよ。Xだから無理と思う先入観は捨てて打ってみてください。何故こんなにお勧めするのかってゆーとX100はすんげー良いシャフトだからです。切り返しからダウンにかけてのしなりのアーチがSより気持ち良いです!私が五歳若かったら絶対使っています
すごいですねあせあせ(飛び散る汗)
そこまで対応してもらえるんですかexclamation ×2
私は激安で譲ってもらったMP33を使っているのですが、一度GOL〇5で調整してもらったら、失敗してしまいましたあせあせ
今度はMIZUNOで体型に合わせて貰って、再度MP33を買おうかと悩み中ですむふっ
現在、DGのS200が刺さっていますが、X100も試してみますわーい(嬉しい顔)
ちなみに養老って、どういう意味ですかexclamation & questionたらーっ(汗)
いいですね〜。
今はJPX310軟鉄使ってますが、最近ストロングロフトに疑問を感じていて…。
島田の2000にリシャフトして1度寝かせて使用してます。
最近MP57気になっています。
NS950が合わない感じでDGはつらいのでDLGが好きなのでオーダーを考えています。
カスタムオーダーは東京だと御茶ノ水ミズノが良いのでしょうか?
それかビクトリ〇青山あたりでも大丈夫でしょうか??(ポイントも貯まるのでこちら希望)

それから、カスタムオーダーは全て養老なのでしょうか?

ルークはあと少しでしたね。残念でした。あの時のドライバーはMP600だったのでしょうかね?
ルークカズさん>
回答ありがとうございます。工場の名前ですかあせあせ(飛び散る汗)
勉強になりましたわーい(嬉しい顔)
リィ先生へ、私もエスポートで片っ端から打ちまくって、ポイント欲しさでヴィクトリ〇で購入しました。MPはカスタムにかかわらす養老です。ちなみに野球用品のMPも養老♪フォージドJPXは良いアイアンです。一度立ててFPが逆に適度で良くなったんじゃないでしょーか?DLGはダイナライトゴールドですか、ダイナミックゴールドライトの間違い?ダイナミックゴールドライトは以前私も使っていました、良いシャフトですね。片山がショートウッドに入れてます。100グラム強のシャフトならNS1050も試し打ちをお勧めします、950よりしっかり感がありますよ。
ごめんなさい、一度立てては、一度寝かせての間違いっす
おじゃさん

すみません、MPでも、ソケットのシリアルナンバーがYから始まるものだけが養老製品って思ってましたが、カスタムにかかわらずMP=養老なんですか?

一般品はYからのナンバリングではないですが…。
りょうちん様MPは全て養老だと思います。鍛造マシンはそこいらへんにゴロゴロあるわけではないから、おそらく日本の全メーカー及び下請全てで数台だと思います。しかし、もし確認したいのであればミズノのHPで聞いてみると良いと思います。
仙人さま、ミズノはチップカットしているから同じシャフトでもショップでアッセンするより硬くなりますね!きびし〜。ショップのマスターが言ってましたがB〇のアイアンは番手ずらして入れてあって柔らかいからすごくやさしく打てるんだって。

養老工場について調べました。全てのMPアイアンは東広島のミズノ鍛造工場でヘッドを造り→養老工場にて、研磨とメッキと組み立てをします。カスタム研磨はプロ、アマチュアオーダーにかかわらす「プロ研磨」と呼ばれ、2人の研磨職人が担当します。全てのMPアイアンの素材はS25C(炭素含有率0.25%)で、クオリティを保つ為、数十年の間同じ鉄屋から仕入れている。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

I LOVE MIZUNO GOLF 更新情報

I LOVE MIZUNO GOLFのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。