ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パリ婦人クラブコミュの脂肪燃焼ダイエットスープ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんこんにちは初トピです。

今日は家の旦那が試した「脂肪燃焼ダイエットスープ」ご紹介です。何人かの方にお話したら「トピに載せよう!」ということになってそのまま私も乗せられて…
私はこのダイエット方法を友達に教えてもらいました。うちの旦那はこれでトータル10キロ減りました。多分体質にもよると思います。私はほとんど変りませんでした。でも脂肪率は減りましたけど…皆さんもお勧めダイエットあったら教えてくださーい。

●まず、脂肪燃焼スープダイエットを始まる前に。
1)お酒は飲まない。
2)アルコールを飲んでから24時間経ってから始める。
3)飲み物は、水・お茶・ブラックコーヒー・100%ジュースのみOK!
4)炭酸飲料は、ダメ。
5)揚げ物、パンやケーキなど小麦粉を使った食品は、ダメ。
6)お砂糖を含め、あらゆる甘味料は、ダメ。

●ズバリ!脂肪燃焼スープの作り方!
材料 たまねぎ(大3個) ピーマン(1個) キャベツ(半玉) セロリ(1本)
ホールトマト(1缶) チキンスープの素(1個)
作り方
1 すべての野菜を食べやすい大きさに切り、大きな鍋に入れる。
2 ホールトマトとチキンスープの素も一緒に入れる。
3 水を材料がひたひたになるくらい入れ、約10分間煮る。
4 その後、野菜が柔らかくなるまでお好みで煮てもかまわない。
また、味付けは、塩コショウで整えた後、チリソース、カレーパウダーなどを加えて変化をつけてもOKです。ちなみに、Mrs.Hの友人は、チキンスープの素1個では、味がうすくて食べづらかったので、2〜3個に増やしてつくっていたそうです。

●脂肪燃焼スープの良いところは…。
1)いくら食べてもかまわない。(スープまで全部飲んでね)
2)時間に関係なく、いつ食べてもかまわない。→空腹感に襲われることがない。
3)食べれば食べるだけ脂肪が燃焼される。
4)体内の不純物を洗い流すので、出るものは出る!
● 具体的なダイエットメニューのご紹介です。 このダイエット法は、7日間を1クールとして行います。自分の理想どおり、減量が成功していれば2日間休んで、また7日間…と繰り返し行います。そして自分の理想体重になったら完了!!始める前に自分がどのくらい減量したいのか、きちんと考えて計画をたてることをお薦めします。
◆第1日目 スープとフルーツだけの日
フルーツは、バナナ以外なんでもOK
水分は、水、100%ジュース、お茶ならOK
◆第2日目 スープと野菜だけの日
野菜は、生でも煮てもOK(油、バター禁止)
豆類、コーンはダメ!
今日は、フルーツはダメ!
◆第3日目 スープとフルーツと野菜の日
好きなだけ食べてもかまいません。
ただし、じゃがいもはダメ!
◆第4日目 スープとバナナの日
バナナ3本、スキムミルク500ml(無脂肪)
水をできるだけ飲んでください。
◆第5日目 スープと肉とトマトの日
350〜700gの肉(皮無しの鶏肉、煮魚でもOK)
最大6個のトマト
そろそろ飽きてきたけど、スープも飲んでください。
◆第6日目 スープと牛肉と野菜の日
2〜3枚のステーキでもかまいません。好きなだけ食べて!!
ただし、じゃがいもはダメ!
見るのもイヤかも知れないけど、スープも飲んでください。
◆第7日目 玄米を食べる日
玄米、野菜、フルーツジュース
最後の仕上げにスープを飲んでください。

コメント(41)

ダイエットぽくないおいしそうなスープですね。

ちなみに炭水化物(パンとかご飯)を抜かしたダイエットって、
日本人には向いてないみたいですよ。
腸の長さが日本人は短いのか?長いのか?忘れちゃいましたが。
欧米人には結構効果テキメンのダイエットみたいですね。

オットにやってみようかな。。。。
えー!Megmiさんそんなにほっそりしてらっしゃるのに昔はもっと?!びっくり。どこにもそんな面影が…

私がこのダイエットで変らなかったのはめちゃくちゃ日本人体質だったってことなんでしょうか…なんか納得いくような…私のその友達も日本人だけどその子はそれで軽く4キロは毎回痩せた!といってます。彼女は最近はほっそりしすぎなくらいで…やっぱり体質によるんですね。
たか子さん、
いいトピですよね。私も是非試したいです。(夫も)
いい結果をご報告できるといいのですが・・・。
次のお買い物の時に足りない材料を仕入れてみますね。
あと自分に気合をいれないと・・・。
ちょっと今の私には無理かもしれないけど、でもいつかチャレンジしてみたい。
私も昔、3週間で6キロ落としたことがあります。結構、むちゃくちゃなダイエット方法で、家は母が漢方を良く利用していたので、栄養は漢方で補っていたような・・・我ながら、3日間でいっきに3キロ痩せたときはびっくりしました。リバウンドもなくきたんですが・・・それから10年、出産してから食欲が沸きに沸いて、食べずにはいられません。でも、日本に帰ると「ヤバイ!」って思うんですよね。日本の女性はみなさん、細い!
私はニュッテラのせいで渡仏後10キロ太ったまま!
(実際は出産後さらに4キロ太ったので14キロ増!)
自宅勤務の私。。。このダイエット早速パリに戻ったら
挑戦してみます!!
ハルコさん、私もニュテラで10キロ太った!
あとタラマ・・・おいしいもの多すぎるんだよー!世の中!


とりあえず、スープだけでも作ってみようかしら・・・??
ちなみに私、高校生の頃、2〜3ヶ月間何も食べず、飲むのは一日ミルク一杯だけ、と言う過酷なダイエットしました。
それでやせたのたったの500グラム、しかも普通食に戻したらすぐもどったし。

出産後、日本にいる間にと買ってみた話題のダイエット食。
翌日からめまいでふらふら、ホームから落ちそうになって腕をつかまれたりして、続行あきらめ。

ダイエット、向かないみたいです。
じゃ、どうやってあと6キロ減らす???
昨日日本から帰ってきました〜。日本で断乳も成功したし、滞在中からダイエットのことで頭がいっぱい。で、取り急ぎ日本では食べまくってきました。そして帰りの飛行機の中でもアルコール飲んじゃってまだ24時間経っておりませんが始めます(でも20時間くらい経ったし…)。

目標は出産前の体重に戻るべく5kgです。今から買い物行って来ます。また結果をご報告いたしますね。

>ぺどよめさん
ところでスキムミルクってフランスではなんていうのか教えてください。お願いします。
きゃーヒロミさん、おかえりなさーい。
スキムミルクはなんていうんでしょうね。ってごめんなさい、うちは普通の牛乳のデミでいっか、みたいなのりで真面目にそれは考えなかったです。いやー、こういうところにいい加減な性格が…近いうちにベルヴィルにPHO食べに行こうと思ったのに…これじゃあヒロミさん誘えないわー…(何気に誘惑)
ヒロミさん、おかえりなさい、日本はどうでした?

ところでスキムミルクって、辞書では"Lait ecreme"ですよね、でも、味違う気がする・・・

私も、舞台初日にはいろんな人にあうし、6日前の今からやってみようかと思い始めました。
でも、酒抜きは無理!
スープだけ毎日飲んでもだめかな。それに、脂肪率もともと低いのよね・・・。意味ないか。
わ〜い、早速のお返事ありがとうございます。

買出しに行ってきました。話はそれますが八百屋でカナココさんに偶然会ってしまいました。ご近所なので笑えます。

さてその八百屋で買ってきたもので今スープ煮込んでいます。「どれだけでも食べていい」っというならばっと思い、ぺどよめたかこさんの教えてくださった分量の2倍で作ったらすごい量です。食べるの楽しみ〜!日本で肥大したこの胃袋にキッチリ収めます。

そこでまたもや質問が。セロリ一本ってやっぱり一本ですよね。一束とは違いますよね。あとお水は適当に入れちゃって良いんですよね。基本は具沢山風かお汁いっぱい風かどっちかしら?やっぱり好みでいいのかしら?

今日は果物食べてよい日ということなのでりんごとオレンジも買ってみました。

ところでスキムミルクって母がパンを作る時に入れていたような記憶があります。粉ミルクみたいなのだったかしらね。ぺどよめたかこさんとMegmiさんのコメントを読む前にさっきスーパーに行った時に常温の乳製品売り場を見てみたけどよく分からなかった…。よく分からなかったしまだ時間があるので(4日目に必要)それまでに豆乳にするかもしくはファットフリーなヨーグルトにするか、はたまた他の案にするか検討したいと思っています。

とりあえずまだ味見していないけどスープ美味しそうよ。
ヒロミさん、先ほどはどうも〜。

部屋じゅうを、エイヤコラと拭き掃除して
ああ、もうこんな時間!八百屋だからいっか〜!と
そのままの格好でとびだしたら、ヒロミさん・・・・

ものすご〜く、ご近所って感じです。
見苦しい姿をお見せして申し訳ありません。
反省。

あそこのお野菜でつくったスープ、
とってもおいしくできると思いますよ〜。
ヒロミさん、おかえりなさーい!

スキムミルク、ずいぶん前ですがこちらで買ったことあります。MONOPRIXのBIOの粉末のもの。お砂糖とか製菓材料の棚のそばにあったような。。。
カナココさん、何をおっしゃいますか。私のほうこそすぐそこの八百屋だからいっか〜っと出かけたらお会いしてしまって。ちょっとそこまででも手抜きはいけませんなぁ〜っと反省した次第です。

お薦めしていただいた八百屋さんで作ったスープ美味しく出来ました。クレクレも気に入ったようで「うまい!」っと連発しています。ちなみにお口に合わないものは全部「からい!」っと言っています。

あらりんさん、ただいま〜!スキムミルクはモノプリで見つかりそうですね。早速行ってみます。ありがとうございました。

***********

中間報告(2日目−朝)

昨日一日スープ食べまくりました。どれだけでも食べていいって言うのなら!っと大きなどんぶりに5杯は食べました。美味しかったので苦にはなりませんでしたよ。果物は夕食後にりんごを一個食べました。

そして今朝、体重計に乗るとなんと昨日の朝より1.8kgも減っていました。まじ〜!!っと嬉しくなりまたどんぶり2杯くらいのスープを飲みましたよ。今朝は一味唐辛子を入れてみました。まずまずです。で〜も〜さっき計ったら今朝より1.4kgも増えていた。なんで?!まぁ地道に続けます。

クレクレのクレッシュが始まるのが来週なので、それまでクレクレのお菓子をつまみそうになったり、食事の残り物とか口に入れそうになったり何度も危ない目に会っています。残り物をもったいないからと食べていたのがこの贅肉の原因でしょうかね、やはり…。反省然りです。
>ぺどよめたかこさん
何度もすみません。またしても質問です。

1)油・バターはダイエット期間中ずっと禁止なんでしょうか?ステーキ肉を食べられる6日目を肉大好きな私は既に夢み始めているのですが、焼く時に油ひいちゃだめなのかしら。

2)肉質もオントルコットとかじゃなくって脂身の少ない赤身の牛肉を選ぶべきなんですか?それとも血の滴る焼き具合で霜降り肉いっちゃっていいのかしら。そしたらそれ3枚は食べたいなぁ。

3)調味料は大豆製品なのだけど醤油や味噌はいいの?あとチキンスープのもとがよいのであれば鰹だしはOKかしら?鰹だしと醤油がよければ味のバリエーションもだいぶ広がるかなぁ〜と夢みています。

4)そして今日2日目は野菜が食べられる日。マヨネーズかけて生野菜サラダなんて言っているうちはまだまだ意志が弱いわね私も…。でもやっぱダメなの?

5)10kg痩せたご主人様。この7日間1クールを何回行ったのでしょうか。私のように1クールだけで5kgってどうなんだろか?

くっだらな〜〜い質問ですが、お答えいただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。
はいはい、私の旦那の経験談でのお答えです。
1.うちの場合、お肉を焼く時はグリル用の鉄板でオイル無しで焼きました。
2.霜降り系のお肉がなかったという理由だけで脂肪分の少ない赤身のお肉を食べましたよ。枚数多く食べた買ったら赤みの方がいいかもしれないですよねー。なんとなく。
3.お醤油もお味噌も大丈夫だと思いますよ。勿論鰹だしも。私は韓国のコチュジャンをスープに入れてチゲ鍋風とかしてました。同じ味は飽きちゃいますよねー
4.マヨネーズ、SMAPの香取君も大好きなマヨネーズ。でも香取君すぐ太っちゃうらしいからやっぱマヨネーズは避けた方が…
5.うちの旦那は1クールだけです。でもやめてからも急にドカ食いとかさせないようにして、更に急に脂っこい料理は出さないでいたので更に3キロ減りました。ただこの二ヶ月自宅療養で3.5キロほど戻りましたけど…
うちの旦那の場合もともとの脂肪分がすごかったのでいきなり10キロ減ったんだと思います。ヒロミさんのようにもともと細い人はそーんな大々的に減るとは…っつーか、ヒロミさん細いじゃん!あら失礼しました・…
私の個人的な意見ですけど、私も何杯でも食べていいという言葉に従って何杯も食べましたが、もしかしてやっぱり量食べたら痩せにくいのかな?と思いました。私の失敗の要因はそれだったかなぁ、と。家にいるとどーしても食べちゃうんですよ。他に考える事がないし。
私の友達は今でも超スレンダーさんとして生活してますが、約束とかない日の夕食はこのスープという生活をしてます。確かにお昼に結構好きなもの食べていたら夜位はこの軽さでもいいですよね。うちも夜だけでもはじめようかなぁ…
あ、ちなみにセロリは一本だと思います、1束でなく・・
お互いにがんばりましょーね!
>ぺどよめたかこさん
ご丁寧なご返答どうもありがとうございます。

摂取していい食品が「今日はこれ!」って決まっているあたりが、体の中で化学変化でも起こして痩せるのかなぁっと思ってしまいましたが、やはりそうではなくきちんとした食事が功をなすのですね。どんぶりで朝から山盛り2杯も食べたりするのはやめたほうが良さそうですね。

さて私は昔から痩せて見られるんですよ。そう思って安心していたものの最近は痩せて見られなくなってきた。今回日本で口の悪い義理の兄にチクリと言われたのもショックだったけど、何より断乳したので今が気持ちと体の引き締め時かなっと決意をしたのです。でも家にいるとホント食べちゃいますよね。やばいです。

でもこのスープ体にいいと思いますよ。ダイエットやめた後でもたまに夕食にこれを食べて炭水化物を抜くっていうのも体も温まるし消化にもよいしナイスと思います。ちなみに私は今日のお昼はカレー、クミン、コリアンダーなどで味付けしてみましたが美味でした。

そして私このダイエット始めてからお〇らがすごいのよ。体が変わっている最中なのねぇっと実感できますので、お菓子の誘惑にも負けずに続けています。まだ折り返し地点にもついていないので1クールだけの予定で始めたので根性なしの私でもこれだけはキッチリ終わらせたいところです。乞うご期待!
続けていますよ、ダイエット。今日は4日目なので折り返し地点通過です。

最初の2日間で2.3kg痩せてからこの3日間変わりません。ダイエットってそんなものかなぁっと焦らないようにしています。

でもこのスープ、息子が大好きなようで私が食べていると欲しがるので一緒に食べています。すると彼の便通がいい事この上ない!日本では便秘気味だったのでただ単にその反動なのか分かりませんが400gも痩せました。彼は肉も炭水化物もいつもよりたくさん食べているくらいなので、水疱瘡もしたし、日本は猛暑だったし体が痩せる時期だったのかわかりませんがすごいですね。

私のほうですが今のところ目標の5kg減にはちょっと遠いのですが、このダイエットをして分かったこと。今までな〜〜んと料理をしながらの味見と称したつまみ食いが多かったことか!しかもその一回の味見の量がなんと多かったことか!味見だけで高級レストランでなら1皿分くらいぺろりと食べていました。そして味見の残りを、旦那と半分こして食べているので太るわけです。そしてもったいないっと言っては息子の食べ残し、食べこぼしを食べていました。しつこいようですがそりゃ〜太るわけです。

で、このダイエットはまだ終わっていませんが良かったなっと言える事は、自分の悪い生活習慣がよくわかったということです。美味しいからっと必要以上にバターを使ったり、生クリーム入れたりしていたのが良く分かりました。これは旦那がブルターニュ人だからっと言い訳は言ってはいられません。これからはうっすら油を引き、塩コショウ味や醤油味などもどんどん普段の食事に取り入れようと思いました。それにたまに食べるくらいのほうがこ〜〜ってりした料理の美味しさが増し、有難味(?)も沸くってものかしら。

今日は4日目なので朝から鶏肉のささみを食べました。久しぶりの肉は美味かった〜!普段はささみはパサパサしているし高いので、我が家ではあまり食べない食材なのだけど、湯がいてからさいてきゅうなどととさっぱり和えたりしても美味しそうだわっと新たな料理アイデアも。昨日は初めてスキムミルクを飲んでみました。新しいお味の発見。(あらりんさん、製菓材料売場にありました。ありがとうございます。)明日は大好きな牛肉のステーキが食べられる日。フフフ。どうやって食べようかしらっと今からアイデアを練ったりしています。

自分で料理するようになると好きなものばっかり作っちゃっていました。そして私の好きなものは脂っこい、高カロリー高脂肪もの。ここで自分の、ひいては家族の食生活について考えてみようと思っています。そうすればこの一週間で目標は達成できなくっても、健康な体が出来て、体が私のベストな状態になるのかなっと。でもでも最終日用の玄米も買ったし、最後まで目標達成がんばってみま〜す。

長くなっちゃいましたが中間報告でした。
ヒロミさんすごいよー。こんなにちゃんと実行するのはすごい意思が強くないと出来ないです。偉すぎ。
私はタカさんのところで見た豆乳ジュースにちょっと惹かれてるところです。なんかここの所食べ過ぎて体が重い…
タカさん、ぺどよめたかこさん応援してくださってありがとう!

フフフ、やった〜!今朝は300g減!

でも・・・、告白いたします…。

昨日天気がよくってピクニックに行ったんです。もちろんささみとトマト6個分のサラダを自分用に作って、食べもしないのに人参とコリアンダーのケーキサレを作って行きました。美味しそうなチーズやらワインやらの誘惑には負けませんでしたが、実は…、食べてしまいました。生ハム1枚と薄〜〜っく切った手作りのフォンドン・オ・ショコラ。美味かった〜〜〜〜!!!

す、すみません…。そんなんですが300g減ってました。でもいけないことをしたので今日は午後からプールに行って泳いできます。そして帰りにビフテキ肉3枚くらい買っちゃおっかな?いや、2枚にしておきます。
ヒロミさん
これは自分との戦いです。私は実は4日めで断念した女です。4日で2キロしか減らなかったのですぐ断念しました。2キロでも喜ぶべきだったと後悔してますよん。そのくらい大丈夫と自分に念じましょう…
ヒロミさん、頑張ってるね〜!!
(って充分細い気がしますが・・・・。)
それはいいとして、ケイクサレ、美味しそうですね!
もしよろしければ、ニンジンとコリアンダーの分量教えてください。
ちょっとトピずれですみません。
今ちょっとケイクサレにハマっているのでつい質問してしまいました。

今日もお天気がよくて、暑そうだから、プール気持ちいいでしょうね〜。
私も産後は脂肪燃焼ダイエットスープのお仲間に入れていただきたいです。

ペドよめたかこさん、

4日で2キロってすごいですよ!
>ぺどよめたかこさん
お〜貴女も4日で2kgでしたか!私は6日で2.6kg減です。

しかし私の体多分代謝の悪い体になっているような気がしています。日本で温泉に行った時もなかなか汗が出なかった。昔はじゃんじゃん出たのにね。だからこのダイエットが終わったらタカさんの豆乳ジュースを飲みたまにはプール行って代謝のよい体を作ろうと思っています。

でもほんとダイエットって自分との戦いよね。体と主に頭のスリム化も図れます。ついでに家にある不要なものを捨てたくなっています。素敵!
ヒロミさんのリポートに触発されて、
再度トライしてみました。

実は2ヶ月前にやって、全然減らなかったので合わなかったのだ、って思ったんです。

さて、さて只今4日目ですが結果は・・・。
1グラムも減っていない(爆)。

なんで?なんで?

運動もしてるし、食べ物だってかなり気を使ってます。
1グラムも・・・ってどういうこと?
(あ、うちの体重計はへぼちょろなので、500g単位なんです→だから目に見えない)

何よりも一番つらいのは、
やっぱりお通じがさらに減っていることですかね。
お水をたくさん飲んでいるんですが(1.5〜2リットル)、
夜にトイレに行きたくなって目覚めるくらいで、
別のほう・・・が全くです。

今、一生懸命プルーンとか食べてますが(効果まだなし)、
みなさんそういう問題はなかったのでしょうか?
解消法などあったら教えてくださいませ。
知らなかった…今週お出かけしまくってるのにどうやってこなしてるの…?
ぺどよめさん

うーん、お昼はなるべく家で食べたりして、
夜は野菜スープのみ。
って感じ。

おかげでダンナのためだけにご飯を作る気がなくて、
もう最近モチベーション下がりまくり。
(最初は野菜スープに付き合ってくれたけれど)
あっくさん、私のレポートを見ていてくださったのですね。ありがとうございます。

私は終わりました〜!パチパチ〜!合計3kg痩せました。パチパチ〜!

でももっと痩せたかったので後半ラストスパートかけて、いろいろなダイエットを組み合わせたらぶっ倒れました。7日目に豆乳ジュース+寒天+玄米+もちろん野菜スープ+普段吸わないタバコ(これ吸うと便通よくなったりしません?!)したら貧血になりました。そして2日間寝込みました。お恥ずかしい…。でもちょうど日本から帰ってきて一週間目だったのでいろいろな疲れと時差ぼけなどが一気に来ちゃったのだと思いました。もっと体調のよいときを選ぶべきだったのかもしれませんが、なんせ断乳した今がチャンス!っと思っちゃったんですよね。ホント亥年の私は突進いたします。

今は、タカさんお薦めの豆乳ジュースとプルーンを毎朝取ろうと思っています。そしてこのダイエットで分かったちょこちょこ食いを改めたい!これで一食分くらい食べていました。もう嫌んなっちゃうくらい食べていたことが判明致しました。

あっくさん、わかります。私もこのダイエットしている間便があまりなかったの。宿便出るのが楽しみだったのですが、最後まで出ず…。その代わりお〇らがすごいのなんのって!回数も臭いも(失礼!)。でものこダイエットは便じゃなくってガスが出るのかなって思いましたよ。これはキャベツの効果かしらねぇ。

今日は4日目ですか。あと3日がんばってください。それにこのダイエットをして体質がちょっと変わるのかも知れませんよ。食欲の秋の前にこのダイエットお薦めさせていただきます。でも私のように無理はダメよねぇ。
思うに…体脂肪率が低い人はなかなか減らないのでは…?
喧嘩売るわけじゃないけど私このダイエットしてる時お通じめちゃくちゃよかったです。平均1日5回はトイレを占領してました…体質によるんですよ。私それでも2キロしか減らないから途中でやめちゃったし。
いや〜このダイエット、人によって全然経過も結果も違うんですね。おもしろい!

他の方の体験談も聞いてみたいので更にお薦めさせてもらおうかしら。
>体脂肪率が低い人はなかなか減らないのでは…?

コレはヒロミさんはあたってるかもしれないけれど、
わたしはないですね。
ほら、ぺどよめさんちの体脂肪計に乗って絶叫していたのを知ってるでしょう?

そっか〜、ひろみさんもなかったんですね。
お〇らは絶対キャベツのせいです。
わたしはそうでもないですが、うちの夫はロールキャベツを作った日はすぐ音を鳴らします(笑)。
プルーンは頑張って食べてますけれど、おなかはきゅるきゅるするんだけれど、なかなか・・・。

もうちょいだけがんばりますね〜。
これで1グラムも減らなかったら、2回失敗と言うことでこのダイエットはわたしにはうまくいかないんだと諦めます。
あっくさん…もしかしてお家の体重計が壊れてるのかもよ?!ジーンズとかどう?少しゆるくなったとかそういうのはない?
やっとたどりついたダイエットネタ、この冬こそ革パン復活をかけて、やってみようと宣言します。
大金はたいたマイクロダイエットでは、貧血おこして医者から大目玉だった私でも、成功したら拍手してください。
失敗したら・・・次のオフ会のネタにでもしてください。
え?megmi.さん、マイクロダイエット、試したんですか?
あの、よく週刊誌に広告、載ってるやつ。。
あれって、高いですよね。しかも、栄養のバランスがよくできてるって書いてあるのに、貧血になっちゃったんですか?
ムリしないでください!
婦人クラブ内ではすでに一昔前のトピですが、必要に迫られひそかに発掘して実行しておりました。

そ・し・て・


3キロ減成功しましたーーー

トピ主さん、ありがとーーー

この調子で行けば、夏までに産後太りの半分、5キロ減成功もあり、かも!?



夏を前にダイエットをお考えの皆様、つらくないダイエットなら、これはなかなか良いかもしれません。


・・・お酒飲めないのはツライ・・・・かも・・・
みんなダイエットとかしてるんだなー。えらいなー。
と、アイス1リットル一気食いをしたばかりのわたしがコメントしてみます。
megmi. さん、
まずは3キロ減成功、おめでとうございます。
そして、素敵なトピを掘り起こしてくださってありがとうございます。
以前読んだ時ぜひ挑戦したいと思いつつ、
ダイエットの必要のない他の家族まで巻き込まないようにとの配慮のうちに忘れていました。ブタ
今年こそは私も作ろうっと。手(グー)

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パリ婦人クラブ 更新情報

パリ婦人クラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング