ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

青春18きっぷコミュの【日本全国私鉄駅名しりとり】Part21

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレ
【日本全国私鉄駅名しりとり】Part20
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6391&id=78463596&from=share

●ルール
1.JRとロープウェーを除く駅名でしりとりを行うこと。(厳守!)

2.駅名・読み方(振り仮名)・所在都道府県名を書くこと。
(市区町村名、行政区名、駅についてのコメントは、書いても書かなくても結構です。)

3.語尾に『ん』や『ー』の付く駅名の次は、その1つ前の文字から続けること。
(例1『流通センター』→『た』)
(例2『スクリーン』(近江鉄道)→『り』)

4.前に書き込まれた駅名は、最低50レス回答しない事。ただし同じ駅名でも、別の場所にあればOKです。
(例・浅草…つくばエクスプレスの駅と他の路線の駅は別の場所)

5.レスがダブった場合は、申し訳ありませんが、各自で削除をお願いします。

6.濁音・半濁音で終わる駅名の次は、濁点・半濁点がなくてもOK。その逆もOKです。

7.「ら・り・る・れ・ろ」で終わる駅名の次は、「あ・い・う・え・お」でもスタートできます。
(例『阿字ヶ浦』→『ら』か『あ』)

8.小さな「ゃ・ゅ・ょ」で終わる駅名の次は、下の例のように2文字で始めてもOKです。
(例『北千住』→『じゅ』『しゅ』もOK)

パソコンでもモバイルでも、投稿したら直後に「コメントしたトピックへ」を押して数分前の人とダブっていないかを、確認してください。

(つながっていない場所を見つけた場合は、無条件で前のほうの駅名につなげたり、間に他の駅名を入れたりなどしてください。)

それでは、Part21、出発進行〜!

次は「大手町駅前」の「え」からです。

コメント(1000)

東桂(ひがしかつら)
富士急行線・山梨県都留市

この駅は都留市、隣の三つ峠駅は西桂町にあります。この駅も1954年までは東桂村で、現在は都留市桂町となっています。

次は「ら」「あ」
あわら湯のまち (あわらゆのまち)

福井県あわら市。えちぜん鉄道三国芦原線

芦原温泉の最寄り駅です。
(北陸本線の芦原温泉駅は温泉街の隣町にあり、温泉からは離れています。)

→「ち」
知多半田(ちたはんだ・名鉄河和線・愛知県)

お次は「だ」か「た」
代官山 (だいかんやま)

東京都渋谷区。東急東横線

→「ま」
まつだい
北越急行ほくほく線・新潟県十日町市

漢字では「松代」です。2005年3月までは東頸城郡松代町でした。

次は「い」
池上(いけがみ・東急池上線・東京都)
→み
みどり台(みどりだい)
京成千葉線・千葉県千葉市稲毛区

千葉大学の最寄り駅の一つです。東京湾の埋め立て前は「黒砂駅」を名乗っていたこともありました。

次は「い」
今隈(いまぐま・甘木鉄道・福岡県)

お次は「ま」
今津 (いまづ)

兵庫県西宮市。阪神電鉄本線、阪急今津線

→「つ」
>>[969]

「い」→「り」で代替は、逆さしりとりだけです。

********************************************************

飯坂温泉(いいざかおんせん)
 福島交通
 福島県福島市
次は【せ】
↑ダブったのでスルーで。

次は【つ】
[969]にて、あってはならないミスを犯しました。誠に申し訳ありません。削除の上、再投稿します。

松木平(まつきたい)
弘南鉄道大鰐線・青森県弘前市

次は「い」→
[971]今津 (いまづ)より
「つ」でお願いします。
つつじヶ丘(つつじがおか・京王電鉄京王線・東京都)
→か、が
加太(かだ・南海加太線・和歌山県)

→だ、た
大谷向(だいやむこう・東武鬼怒川線・栃木県)

お次は「う」
浦安(うらやす・東京メトロ東西線・千葉県)

→す
鈴鹿 (すずか)

三重県鈴鹿市。伊勢鉄道

特急「南紀」も停車します。

→「か」
スクリーン
 近江鉄道多賀線
 滋賀県彦根市
写真3:大日本スクリーン製造

次は【り】「い」
↑ ダブったのでスルーで。

次は【か】
甲浦(かんのうら・阿佐海岸鉄道・高知県)

お次は「ら」か「あ」
赤坂見附(あかさかみつけ・東京メトロ銀座線/丸ノ内線・東京都)
→け、げ
京コンピュータ前(けいこんぴゅーたまえ)
 神戸新交通ポートライナー
 神戸市中央区
次は【え】
恵我ノ荘(えがのしょう・近鉄南大阪線・大阪府)

→う
畝傍御陵前 (うねびごりょうまえ)

奈良県橿原市。近鉄橿原線

→「え」
江田(えだ・東急田園都市線・神奈川県)
→だ、た
第一通り (だいいちどおり)

静岡県浜松市中区。遠州鉄道

→「り」か「い」
りんくう常滑(りんくうとこなめ・名鉄空港線・愛知県)

お次は「め」
姪浜 (めいのはま)

福岡県福岡市西区。
福岡市営地下鉄空港線、筑肥線

地下鉄と筑肥線の境界の駅で、近くに地下鉄の工場と車庫があります。

→「ま」
松葉(まつば・秋田内陸縦貫鉄道・秋田県)

お次は「ば」か「は」
箱根湯本(はこねゆもと・箱根登山鉄道・神奈川県)
→と、ど
都電雑司ヶ谷 (とでんぞうしがや)

東京都豊島区。都電荒川線

→「や」
八柱(やばしら・新京成電鉄・千葉県)

お次は「ら」か「あ」
淡路(あわじ・阪急京都線/千里線・大阪府)
→じ、し
自由が丘(じゆうがおか・東急東横線/同大井町線・東京都)

お次は「か」
軽井沢 (かるいざわ)

長野県軽井沢町。
しなの鉄道、北陸(長野)新幹線

→「わ」

Part22、用意しました。 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6391&id=90526318&from=share
早稲田(わせだ・東京メトロ東西線・東京都)
→だ、た
大門(だいもん・都営地下鉄大江戸線・東京都)

→も
門前仲町(もんぜんなかちょう・東京メトロ東西線/都営大江戸線・東京都)

お次は「う」

ログインすると、残り962件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

青春18きっぷ 更新情報

青春18きっぷのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング