ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

春風亭小朝コミュの小朝師匠の粋なはからい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
11月24日、浅草演芸ホール。

談志師匠の訃報が日本中を駆け巡ったのがその前日だった。この日、20時に上がった小朝師匠の提案がまさに粋なはからいだった。「皆さん、いい機会ですからここにいらっしゃる皆さんで、天国の談志師匠に向かって{談志コール}をしませんか?31年前に先代三平師匠が亡くなった時には、上野鈴本で談志師匠が掛け声をかけて鈴本のお客全員で{三平コール}をやったんです。今日はたまたまこれがめぐり合わせでしょうか、先代三平師匠のお子さんであります二代目三平くんが楽屋にまだ残っています。先代三平師匠を送る時は談志さんが掛け声をかけて{三平コール}で送ってくださったのですから、談志師匠を送る時には二代目三平くんに掛け声をかけてもらってここにいらっしゃる皆さんで{談志コール}で談志師匠を送ろうではありませんか。どうですか?」ここで会場にいた3百人以上のお客から大きな拍手が沸き起こった。「じゃあよろしいですか?みなさん」ということで二代目三平さんが楽屋から舞台に呼ばれこれこれしかじかで、はいわかりましたとなった。小朝師匠が高座の座布団から降りる。三平さんが「せーのー」の掛け声。やがて会場中のお客の大合唱で「家元ーーーーオ」のコールが叫ばれ、拍手の渦になった。


そのご、小朝師匠はぜっぴんの「紀州」を。ほかに、権太楼「黄金の大黒」まめ平「真田小僧」たこ平「ラブレター」川柳「ガーコン」左龍「肥甕」しゅう平「ベルサイユの薔薇」うん平「反対車」種平「芝浜」。この日は小朝、正蔵、三平の3人が時間差で出演。場内は超満員、立ち見40名。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

春風亭小朝 更新情報

春風亭小朝のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。