ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NHK連続テレビ小説「ブギウギ」コミュの(各週別トピ)第11週「ワテより十も下や」(12月11日〜放映分)(NHK朝ドラ『ブギウギ』感想トピ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(各週別トピ)第11週「ワテより十も下や」(12月11日〜放映分)の感想をお願いします。

▽▼↓共通参加の多い関連コミュ(昔からmixiの関連コミュ機能は壊れてるので)▼▽
↓国内ドラマ総合
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=97860702
↓朝ドラ総合
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5670924
↓元気出そーぜ。ワタシ、オレ。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3885707
↓ま月(顔つき)、明日夕方街並み(夕焼け)があるさ。私、俺。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1346313

※こちらは朝ドラ「ブギウギ」が好きな人のコミュですので、
脚本、役者への批判は、
↓記憶天の川コミュ「ドラマトピ」Part⁻3
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=97860702
などにどうぞ。

※ルールはこれまでと同じ。ネタバレ投稿禁止(ネタバレ基準は多数派であるNHK総合の初回放映。例→NHK総合で8時12分に放映する内容を8時10分に投稿しちゃダメ。8時03分の放映内容を8時03分に投稿するのはオッケー)。

コメント(115)

久しぶりの「はな湯」。オープニングの登場人物でゴンベエさんが伊福部玉五郎(と伊福部光子)に変わっていましたが、アホのおっちゃんはそのままでした。結婚までしているのに、正体不明なんですね。
水曜日

コック姿で夜逃げするんか〜ぃ🤣

学生さん…暇なの?

知らんおっさんに「乳繰り合ってんじゃね〜!」って言われないように。
小夜の学生さん(←この人もいつまでも名前を覚えられない)を
疑う姿がなんか異常すぎて、まあまだおもしろいかな。
でもなんでここまで疑うのでしょうね。スズ子を占領したい?

久々に大阪の3人と再会。幼なじみの芸者になった子とは会えなかった
のかな。

ラインダンス=敵国、辛い時代ですね。
前半は、スズ子、少しだけど、故郷に帰るの巻。
その後の「はな湯」のあれこれをまとめて紹介、いつもいっていたカレーの出る喫茶店のその後も。
スズ子が赤い服なのは少女時代に戻ったイメージがあります。
藤色は、はな湯とツヤさんのコーポレートカラー。先週はスズ子も藤色コートで梅吉さんを送り出していました。アホのおっちゃんアサさんの結婚、旧ゴンベエさん夫妻に子どもができたというのは、三十のスズ子にもなにかあってもいいかも?というメッセージ。
古巣梅丸も訪ねて、秋山ほかの健在を確認。

東京に帰るとあの「学生さん」からお手紙が。
スズ子もそうだけど、「学生さん」も人を好きになるのは不器用みたい。小夜ちゃんが余計な補助線を引くのでスズ子も混乱します。そんななかでも安定感ある「東京のおかあちゃん」ことチズさんの好介入。

「いい蓄音機がある」というのは、いまなら大画面テレビとかオーディオセットあるから、という感じかな。
もしかしたら同時代のジャズヴォーカル、エラ・フィッツジェラルドやビリー・ホリデイのレコードもあるかもしれません。
小夜ちゃんの顔芸回でした。「オイコラ!おめぇ、どこ見てんだっぺよ?福子さんに色目使ってんじゃねぇっぺよ?ああ〜〜ん?」田舎のヤ○キーみたいな小夜ちゃんの顔。学生さん、新幹線も無い時代に、東京ー大阪は簡単に往復できる距離じゃない。お金があるから一等に乗ってるか?三等よりは楽かも??
蓄音機で聴くのはJAZZ?かしら
相変わらず大声の小夜やだなー
下宿のおばさんの内緒の注意、大丈夫ですよ何にもおきないと思う
愛助の家お坊ちゃんの家どんなかなー
また明日
[80]の訂正。福子じゃなくて、スズ子!『まんぷく』とごっちゃになってしまった・・・。「福来さん」て書けば良かったのに、福子って・・・。
学生さんの部屋、オタク部屋や(^◇^;)
14日

愛助さんは情熱のある人なんやね。演出家に
なりたいんかな。でも家業が邪魔してるという。
黒田の嫌味な感じ、適役だね。

若さのある愛助、多少の障害なんて気にしません。
愛助さんの下宿先は立派な家。でも顔に似合わず部屋は汚かった(笑)
でも整理って、その人が使いやすいよう合わせなきゃ意味ないのよねw
なんでも綺麗にすればいいってもんじゃないのよね。勉強の資料なのか。

そして蓄音機。さすがファンだけあってスズ子のレコードを持ってる。
スズ子の歌に夢中な愛助さん。テンション上がりっぱなし「また会いたいです」
屋台は初めてなのか。親が汚いからと止められてたらしい。体も弱いらしい。
いいところの家はそういう偏見があるのよね〜。私の知り合いも同じだよ。
料亭の食事やお弁当で育ったから、スーパーのお弁当や屋台が汚くて嫌なんだって。
食事も本物志向だから奥さんが大変らしい。つくづく私は平民でよかったと思うわ。
「いつか日本中の人を笑わしたいんです。大学出て戦争が終わったら、
 アメリカから面白い芸人さんをいっぱい呼びたいんです」夢を語る。
愛助さんは楽しいことが大好きなんだね。スズ子毎日通ってる?誰かが見てる・・・

突然、村山工業の坂口さんが訪ねてきた「ウチのボンをたぶらかすのは止めてほしい」
あぁ勘違い・・・むしろ愛助さんの方が熱心なのに。本人にも話してほしいわ。
やっぱり跡取りが約束されてるお坊ちゃまなのね。本人は違う夢を見てるのに。
東京支部の一番偉い人らしい。10も下に火遊びと勘違いされても仕方ない。
でも一理あると思う。同性ではないし。「10も違うと友達になれへんのですか?」
「それやったら恋人になってください!年の差は関係ないです!
 僕は福来さんのことが好きです!」ついに言ったーー!!!
スズ子の歌に恋して、本人に会えて舞い上がってしまった感があって、
本当の意味で好きかどうか、恋は盲目というけど、愛助さんちょっと落ち着け!
華丸さんの表情がよかったわ〜(^◇^;)
>>[86]

おはようございます今日はそんな感じなんですね、ぼくにはまだ予告編ですちっ(怒った顔)

スズ子の恋愛に反対するメッセンジャー黒田。
「幸せはまだ早い」ってか?
「幸せを欲しがりません 勝つまでは」ってか?
「この戦時中に ちちくりあってはいけない」ってか?
は ちちくりあってるのではありません!
そっか、愛助くん、人との距離の取り方がうまくないだけの、お坊ちゃんやな。
それにしても、大学で何勉強してるのかな?
芸能芸術系?
2023-12-14放送分より

本当に、愛助の部屋に行ったんだ。そして、泥棒に入られたように散らかった部屋。愛助さんは整理だと言うけれど、スズ子と小夜ちゃんにはそれが理解できないらしい。掃除も終わって、ようやくレコードを聴くことに。スズ子には黒歴史らしいけど、わたしも聴きたい。結局、ラッパと娘を聴くことになるのね。と思ったら、延々と批評を聞かされる。

彼は病弱なのね。よく親が、東京の大学に行かせて一人暮らしをを許してくれたね。屋台のおじさん、相変わらず口が悪いね。でも、愛助さんは楽しそう。
笑いは百薬の長だね。村山興業の息子で良かった。世界の面白い芸人さんを日本に呼びたい。「わろてんか」のマーチンショーのことかな。

スズ子、あまり愛助さんに構わない方がいいと思うよ。変な男性がつけ狙ってるよ。村山興業の東京支社の一番偉い坂口さんという人らしい。メッセンジャーの黒田さん、なかなか嫌らしい役貰ったね。

世間からすると、スズ子は若い男を弄ぶ悪い女になってしまうのよね。ボン、先走っておかしなことを口にしたね。単なるファンではなく、スズ子と恋人同士になりたいの? 会えなくなるかも知れないと思ったとはいえ、落ち着いて!
木曜

学生さんそれもボン!と
地方巡業の歌手
たしかに世間的には
騙されてる〜って思われそうな
組み合わせ

でもボンの境遇聞いたら
体が弱いわお父ちゃんは早逝
ボンゆえの悩みもありそう
蓄音機で推しの歌を聴いて
嫌なことを忘れられる時間なんだろうなぁ

二人で屋台 逢引に見えるよ
今ならパパラッチカメラ撮られちゃうね 

9つ歳下だからこそ純粋に
スズ子に憧れたのかも

中の人のネタバレは見てないんだけどこれだけ舞台で華やかに
歌っていたから
いろいろ恋人ホントはいたんじゃないのかなー??? 
とりあえずいろいろ想像してみます!スマイル

 




スズ子と愛助、なんか距離が縮まっていますね。もう小夜は邪魔ではない
感じだし。でもいいところのお坊ちゃんか。完全にスズ子が悪者にされて
しまっていますね。そういえば今のところ戦争の時代っぽさがあまり
描かれていないですが、実際はもっと不謹慎とか言われそうな気がします。

学生だと学徒出陣とかもありそう。
愛助さんが引用していた二葉百三郎のモデルは、双葉双十郎氏ですね。映画雑誌「スタア」昭和14年6月上旬号に「笠置シヅ子論」を書き『凡そショー・ガールとして、またスヰング歌手として、当代笠置シヅ子に及ぶものはないであろう』と絶賛していたそうです。(「ブギの女王・笠置シヅ子」砂古口早苗より)
蓄音機で聞こうとしたのはまさかまさかのスズ子のレコードだったんですね、レコードにされてたなんて!全然予想つかずでした
愛助は子供の時から体が弱かったんですね、静かに話してる愛助にまたまたうるさい小夜あいつ嫌いです、あーなんかスズ子と愛助たった9才差なんて気にしないで、東京支社の坂口?だっけ、目つきが悪い坊っちゃんに悪い虫が付いたような言い方が気に入らない、でも負けないよねスズ子
これまでで一番登場人物が少ない回(笑)。
「学生さん」が住んでいるのは洋館建ての一室。手紙の住所には「下落合」とありました。
散らかりすぎの村山くんの部屋。趣味というか自分の熱中するものに入れ込み過ぎて、片付けに頭がまわっていません。
そこを片付けちゃおうとするのが、スズ子のお姉さんモード。
結局洋楽のレコードはないの?
次はおでん屋台に行って、一人で村山くんの部屋にも行きました(小夜ちゃん付き添いはもうなし)。
東京支社長が、ウチのぼんと火遊びするなと言って来たけど、ぐいぐい距離を詰めて来ているのは村山くんの方なんだけど。
不器用過ぎる村山くん、スズ子に告白!
スズ子も年齢の割には恋愛は不案内だから、迷うよね。

今回ポイントなのは、村山くんが、スズ子さんの魅力を臆面もなく本人に語るところではなくて、おでん屋台で「戦争が終わったら、外国からも演芸の人を呼んで、みんなが笑えるようにしたい」と眼をキラキラさせながら夢を語って、スズ子がそれに聞き入っているところですね。
こういうところからスズ子は村山くんに好意を持つようになると思うなぁ。
おはようございます
今日も夜までのお楽しみ
今週も良い内容でしたね
スズ子と愛助のこれから楽しみ、小夜はまだ出るよね
あーあまだあの声聞くんですねあーあ
15日

屋台のおっちゃんの言葉に尽きる。
自分がどうしたいか?それだね。
障害は多い方が燃えるしね。
スズ子、屋台で愛助さんのことを思い巡らしてる。
愛助さんの返事は「考えさせて」まぁ妥当な返事だね。

昭和18年、戦況はますます苦しくなった。学徒動員まで駆り出され。
愛助さんは大丈夫なのかな?体が弱いから兵役を逃れられるかな。
五木さんから、別れたか催促される。楽団を使わないようにされるのを心配してる
それももっともな話。歌の練習もうまくいかない。小夜ちゃんが心配してる。

屋台で小夜ちゃんと
「初めは弟みたいに思ってた。学徒出陣の新聞記事に胸がキューンとなった」
「男の人から好き言われたのは初めてで」「好きになっただか?」うなずくスズ子。
スズ子にとっても初恋?(30になって初めて?)
恋をまともにしてこなかったから、あんなふうに言われてドキドキしてるんだね。
まぁまだ独身だし、目の前で好きだと言われたら、意識してしまうのは仕方ないけどね。
屋台のおじさんにも「年のことなんか気にしてるのか、大事なのはお前の気持ちだろ」
超ど正論(笑)気持ちを整理するのに時間がかかるよね。

愛助さんも東京支店長から「学徒出陣の世の中で、学業に専念して」と説得される。
「跡継ぎと歌手の結婚なんてあり得まへん」「まだ結婚なんて」「ままごとや!」
支店長からスズ子を悪く言われ、聞き耳立ててたスズ子は怒って怒鳴りこむ!
あー・・・ややこしくなるだけよ〜・・・
いよいよ学徒動員が始まる!
「この戦時下において うわついた恋愛はするな!」
「たぶらかされてるだけヤ!」
「学徒出陣の世の中で 学業に専念してください!」
「跡継ぎと歌手の結婚なんてありえまへん!」
「お前らの恋はママゴトだ!」と
力説するメッセンジャー黒田。
大人たちは「恋をするな!」と言うが
恋したっていいじゃない!
「夢を語る男を信用するな!」と
力説する小林小夜。
大人たちは「夢を捨てろ! 捨てろ!」と言うが
スズ子と愛助には そんなことは できやしないのサ〜 
そんなに歳の差が気になるものかなあ。今は何でも無くても前は大問題だったんですね。
2023-12-15放送分より

五木さん、少しオネエ入ってない? 多少顔がいいから、余計にそう思ってしまう。

小夜ちゃん、なかなか恋愛に厳しいね。その場限りの恋が多かったのか。スズ子、初恋は今なのか? お仕事が恋人だった? おでん屋の大将の方が、よっぽど優しいわ。自分の若い時にそっくり、という言葉は、大人がよく使う言葉だから信用出来ないけど、客商売をしている人だから信用してもいいかな。

スズ子が愛助さんに会いに行くと、坂口さんが色恋沙汰に対するお説教中。スズ子は朝ドラ名物・盗み聞きをしてしまう。立ち去ればいいのに、その場に乗り込んでしまう。村山興業を敵に回すなー! という楽団メンバーの叫びが聞こえてきそう。

次週、ラスボスである村山トミさんご登場。同じ人をモデルにした「わろてんか」の北村てんとは、イメージ違うなぁ。「ブギウギ」の方がリアルなのかな。羽鳥先生と奥さまが、スズ子の恋を笑い飛ばしているのが救いかな。 
私の同級生は10歳年下の男性と結婚して、子供も産まれて幸せに暮らしてます。
私自身も10歳年上の夫と20年以上結婚生活してます。
主人の妹は15歳差だったか、年上の男性と結婚して幸せに暮らしてます。
年齢は本当に関係ないです。
12/15(金)
最初は六郎を思わせるような感じやったから、と
愛助くんを弟のように思っていたスズ子。
でも、初めて男の人から告白された、ということ。
昭和18年10月に文系大学生が兵隊に徴兵される、という学徒出陣のニュースがあったこと。
(カムカムの稔さんらを思い出すあせあせ(飛び散る汗)
身体が弱いために今のところ徴兵されない愛助くん。
スズ子の方も愛助くんに本気になってきたようです。
愛助くんの下宿先に来たスズ子ですが、
先客が。
村山興業東京支社長の坂口氏が、愛助坊ちゃんの説得に。
外から聞いていて、まただんだん腹立ってきて、啖呵を切りながら入るスズ子は、桃色争議の時を思い出しますね。

そう、大事なのは世間体じゃなくて、
自分の気持ち!
どうするスズ子!
続きはまた来週!
次週予告メモ。

第12週「あなたのスズ子」

羽鳥「大恋愛してるそうじゃないか!(笑)」

「こんなご時世に 恋だ何だって
バカだとは思ってたけど。」

「ボン!」

村山母「歌手が あんたを支えることはできまへん。」

愛助「僕は どんなに お母ちゃんに反対されても
福来さんと恋人でおりたいんです!」

スズ子「どんな答えを出そうが
それでええと思います。」

金曜

スズ子は1人呑みもお父ちゃんとも
小夜ちゃんともボンともおでん屋
おやじさんが1番スズ子の
気持ちを聞いてるってことよね
病院行っても恋の病に効く薬はないもんね

あれ、🛩飛んじゃった
⇧続き 
トミさん怖いのか
使わせないよう手を回す…
うーんこの頃から常套手段なのね
興行…スマイル羽鳥中の人もそうだったし 朝ドラのんちゃんも…
ボンの中の人も事務所変わって
名前変えたのはいろいろ事情ありそうだし

わろてんかとはホント違いますよね 子供の事はあまり出てこかったから 意外とコワイやり手だったのかも女手一つだし

若い時のおやじさんにそっくりとは思えないけどボンのまっすぐな目は確かにぴかぴか(新しい)

朝ドラあるあるの扉の向こうで
聞き耳|д゚)チラッ

女はコワイ!確かに!
バン!!!と開いて怒鳴り込む笑





女性の方が長生きするから、夫が10才位年下な方が、長く一緒に生きていける気がする。どちらか先に早々と亡くなると、残された方は一人ぼっちが長くなる。
その方がいいって人も居るかもだけど。
>>[103]

演出家の松永さんがスズ子の初恋だったハズです。松永さんにはアメリカの恋人がいました。
相手の男性の方から好きと言われたのが初めて、ということをスズ子は言っていました。
金曜日

花子とアンの白蓮事件を思い出す。
>>[110]

そうでしたね。すっかり忘れてました。それなのに坂口さんの手に掛かれば、野心家の悪女になってしまうのですよね。
昨日に引き続き、登場人物の少ない回(笑)。
学徒出陣かぁ。台湾にいたウチの父親も翌年に兵隊に取られたけど、武器もなくて、塹壕掘っていたそうです。
芸能界大手の女社長の圧力に怯える五木マネージャー。
ジャニーズのメリー社長が、中森明菜と近藤真彦の仲を引き裂いたなんてこともありました。ひどいことするよね。同じく公開処刑されたグループSにいたKくんが、羽鳥センセになって立派に仕事しているのは偉いよね。

小夜ちゃんとスズ子が二人だけでこれだけ話すのは珍しい、初めてかも。
あれこれ長く迷走したやりとりだったけど、決め手は伝蔵さんの「大切なのはおめえさんの気持ち」の一言だったかな。
たぶん心を決めて村山くんの部屋まで来たスズ子。
村山くんとスズ子の思いが一つになれば、支社長なんか跳ね返せるじゃないかな。
ボンボン感覚全開の愛助君!
奉公などで苦労してきた小夜は突っ掛かりたくもなるんでしょうね
でも、戦時中に「世界中の人を笑わせたい。世界からお笑い芸人を呼びたい。」
素晴らしい!!
スズ子同様僕もやられました!
おちょやんでは万太郎もこのようなことを言ってたし、カムカムの稔さんは世界のどこにでも行けてどんな音楽でも聴ける世の中になって欲しいって言ってたのを思い出しました。
こういった言葉に昔から弱いんすよね〜それで今国際関係の仕事してたりします。

スズ子は五木に「今に若い子に乗り換えられる」
って反対されてるけど、愛助も東京支部長に「もて遊ばれてるだけ」って言われてた。
でも愛助は「スズ子さんはそんな人じゃない!」って言っていた。それをスズ子はドア越しに聞いていたスズ子。愛助の言うことに嘘は無いと思ったでしょう。
さあ!愛助からのプロポーズをスズ子は受け入れるのか?
よく考えてみたら…
滴(しずく)役で福来スズ子デビュー当時、
スズ子12歳か13歳:愛助3歳か4歳

スズ子役が趣里さんにバトンタッチ
スズ子18歳:愛助9歳

スズ子、梅丸東京支社へ
(上京前頃、大和礼子さん亡くなる)
スズ子24歳:愛助15歳

愛助ってば、相当チビの頃からのファンやで。

ログインすると、残り75件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NHK連続テレビ小説「ブギウギ」 更新情報

NHK連続テレビ小説「ブギウギ」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。