ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

推しの子コミュの第4章「ファーストステージ編」(第4巻第33話 - 第40話)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第4章「ファーストステージ編」(第4巻第33話 - 第40話)『単行本の読後感想を、熱く語ろう』

『新生B小町』の出番です。

やっぱかなちゃんは実力をみっちり着けて来たから、成功者になるんだろうな…

1期アニメでの放映はここまで

コメント(18)

アクアの誘いに応じて苺プロへ赴くMEMちょ。サバのメガ盛りがミヤコにバレてしまうがそこには壮絶なドラマがあったとは
>>[1]
ごめんなさい。見落としてた。

サバを読む…僕もアバターをさのまる君にして、
年齢サバ読んでるけど、やっぱ実際の年齢は聴かれたくないな(汗)

ま、公表したっていいんだけど。(死
さのまる君=栃木県佐野市のゆるキャラ

いつか佐野市にいって、さのまる君グッズを大量に買い込みたいとおもってる。
家族のために年月を犠牲にしたMEMちょ。でも誰もそんなことは気にしない。夢に年齢制限などないのた、と
>>[4]
僕らもあったかい、新生B小町みたいなチームで、生きて行きたいね。

年齢なんて関係ない。

そう!たとえ、お爺ちゃん、お婆ちゃんになっても、
暖かい絆で生きて行きたいモノですよね。

結局アクアは裏方としてアイドルを育成し、
手札を増やし、自分の望む事を模索してて、
そう言う意味で、ちょっと落ち込み気味な
MEMちょやかなちゃんを浮かび上がらせた。

そう言う意味でスカウトして
いい方向にもってったアクアの手腕は、やはりすごい。
やっとメンツが形になったところでセンター争奪戦

と思いきやルビーもMEMちょも自爆。
かなの才能がまた浮き彫りになるところだが、注目されないと良い曲も腐るんだ、と思ったりする
>>[6]
僕ら、鑑賞者側も、もっとアンテナ広げて、かなちゃんの歌った『Full Moon』みたいな歌を、もっと敏感に探って行くべきですよね。

そう言う意味で『Full Moon』を、最初、押しつけがましい歌に聴こえたけど、後からこの物語の本当の光であり、偶像はアイなんだけど、メインヒロインで愛すべき人は、ある意味かなちゃんじゃないかなと、そう感じます。

と言うかアイ自体そんなに僕は個人的に没頭する位、のめり込んでなく、

どちらかと言うとあかねちゃん→かなちゃん的に転んだ僕でもある。
だから僕には観る目がないんだと思うんだ。

僕は3流読者上等。
ルビーのクラスにてフリルのガチ恋の感想がおもろい。
鏑木Pの現場は美形を揃えるから視力が上がるほど目の保養になるわけだなw
>>[8]
やっぱ男は見た目に弱いが、それは女子や女性も、芸能界もそうなのか?芸能界は化け物が住んでる世界に見える。
かなの機嫌を損ねてすっかり嫌われてガチ凹んでアクアの取った手段が笑える。
まさかの偽ぴえヨン。アクア役の声優さんの声マネとぴえヨン役の声優さんの地声の件もあるWEB番組でネタになったとか
>>[10]
まさかのピエヨン再登場に笑いました。絶対一発ウケキャラだと思ってたんだけどな、、、。
アイドルの栄光を目指すまるでバトルロイヤルのようなJIFの光景。自分の中でも続く葛藤。
知名度の高いMEMちょ、輝きを増してゆくルビー、しかし本番中でもまだ晴れぬかなの闇。
そこに差した一筋の光。あれは作中のデジャヴを感じたりする
>>[12]
あの展開はよかったよね。新生B小町…アクアからは愛されてる。

そしてかなのアクアに対しての決意は、
頼もしくもあり、救われた気持ちもあり…

アクアの行動はこんなに多くの人を救って行った…

アクアは人を愛してないようで、
こんなに推しの子に愛情深く行動出来てるアクアがやっぱ凄いし、
そして彼の闇には、愛が無いようには見えて、全ての愛も犠牲にする。

でも今はアクアの闇は隠れ、一筋の光に成っている。
>>[13] 赤ん坊の時にルビーとヲタ芸やってアイの真の笑顔を引き出したシーンと重なったんで
>>[14]
ああ、やっぱアクアって救世主なんだよな…(@_@

有馬かなにとっても
アイにとっても
アイは死んじゃったけど、幸せと思いながら死んじゃったところが、やっぱ母親らしく理想のアイドルらしくみんなを愛せた。たとえ死んでも、苦しく悲しかったとしても、そこには嘘をついて、愛する事だけを見つめ続けたアイはやはり愛の子だったんだろうな。

『ああ、やっと言えた、これは嘘じゃない愛してる』という『アイドル』って歌も素晴らしかった。
>>[16]

そういえばアイを伝説として懐かしみ、熱の冷めたドルヲタがルビーの魔眼に魅了されるシーンもありましたな
>>[17]
ああ、ありました。
ルビーの活躍もやっぱアイがもたらした
みんなに嘘の愛を再び投げかけて・・・
そしてその嘘が本当になるように・・・
ルビーのカリスマの輝きが、
本当の愛に変わって行って欲しい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

推しの子 更新情報

推しの子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング