ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宇宙の法則 108理論部屋コミュの成果報告など

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 実践していて、「こんな事が起こった!」など、気軽に報告し合って、参考にしたり、モチベーションを上げたりしましょう!

コメント(8)

アメブロのサークルに、こちらのmixiのコミュニティについてのお知らせもしたので私も書き込みます♪


私、今の仕事が非常勤という形で時給制なんです。
大学事務の仕事で、大学の規定?では、私の職種だと時給は1,200円を超えると(上司の判断)、その時給にする理由が必要になります。(最高1,600円)

今の職場は働きやすいし人間関係にも恵まれているので、1,200円でずっとやってきてました。
1,300円以上になるには上司の判断次第だし理由も必要(上司が考える)。自分からはなんとなく言えないし、、、
時に、引き寄せを使ってみたり、不足疑いはしていたけれど1,200円からは変わらず。
もう面倒になって引き寄せを使うとか具体的に不足を疑うとかやめてたんです。

で、4月が新年度なので今年も更新の書類を出す時期になり、、、
話の流れで上司から時給を上げようと思って、と言われ、(今の上司になってからの更新手続きは初めて)、でも理由が必要では?と返したら、そんなものどうにでも書けるから、と言われ(笑)最高額の1,600円に上げてもらえることになりました!!
いきなり400円アップ! 
なので月額にしたら結構な額になります♪

最近は、
不足疑わないと充足は体験できないのか?違うよな??
不測を疑わなくても充足は体験していいし、する。
って決め直したり、
適切性に従う、一致させる、
ってしてるので、
変に時給が上がることに執着しなかったのがよかったのかも、です。

あとは、
「お金に愛されてるハート」「お金に愛されてる私ハート」って決め続けてました。
決めたら外側に証拠を求めてしまいがち、証拠探しをしてしまうけど、
そんな自分もよし、と。
でも、私が証拠。内側が証拠、とも決めてました。
私は元々mixiをやっていたので、不足を疑うのサークルがmixiに移行したと聞いて、ちょっと嬉しかったですウッシッシ
サークル内の名前は、ひよりです(^^)


今日、久しぶりに不足を疑ったら不足がなくなりました!

ラピスラズリの念珠を作って欲しいと知り合いに依頼されたので、ネットで材料を注文しました。
その中で、一つだけ注文してから発送までに2週間程かかるという商品があったのですが、「2週間もかかるって本当かな?本当はすぐに発送できるんじゃないの?」と疑ったら、発送のお知らせメールで「ご注文いただいた商品はすべて在庫がございます」と書かれていて、全商品をすぐに発送してもらえることになりましたexclamation
 アメバーのサークルが廃止になるって知って、せっかく、600人以上も集まってくれた交流の場が無くなるって、イヤだなぁ〜、不足だなぁ〜って思ってたのね。
 どうにかして、別の交流の場があればと思って、アプリで、サークルとか掲示板とかで探してたの。
 でも、なかなか、良いのが見つからず、、、。
 どうしたもんか?って思ってたら、108さんの「適切性の一致」を思い出して、「アメバーのサークルが無くなるって状況でも、完璧な充足の流れってあるはず!この状況での適切性は何だろう?」って、サークルが無くなる事に関しての完璧な流れがあるはず!って意識してみたの。
 後は、思考で追いかけずに、放っておいたら、mixiを思い出した!
 「mixiのコミュニティってあったはず!昔やってた!」
 そして、mixiにコミュニティを立ち上げてみて、宇宙友のmin2min10 ちゃんや、みさとちゃんにお試しで入ってもらったら、やはり!アメバーのサークル機能と似てるし、1番使いやすい!
そして、mixiは、結構、昔やってた人が多くて、他のアプリより馴染みやすい! 
 コミュニティ立ち上げたら、みさとちゃんが、自ら、サークルやブログで告知してくれたりしてさ、なかなか、告知出来ないでいた、私の適切性に、ピタリと一致したなあー❣
 って思ったよ〜w
これも、立派な成果だよね^ - ^
>>[5] min2min105ちゃん

 お試しで入ってくれたから、安心して使う事が出来たよ〜❣
 本当に、ありがとう!
 良い流れにのろう!
しばらく止まっていた、ルネーション占星術という鑑定のお申し込みが入りました。
これに関しても不足疑いはしてたけど、それだけじゃくて、適切性を一致させるとか、最後は自分にあったというかしっくりくるやり方(組み合わせ的な)が一番、と実感。

不足を疑っても充足は体験していいし、できる♪
不足を疑わないと充足が体験できないわけじゃない♪
6月に好きなアーティストのライブがあって、まだ当選発表がされてません。
4月に先に友達(Aちゃん)が参戦することになってて、会場側はフェイスシールドなるものを用意してるけど見にくいという噂?で市販のフェイスアップシールドをつける話になって(その子が一緒に参戦する友達(Bさん)と)、私の分も一緒に買っておこうか?とい話に。
話の流れでお願いしたけど(昨日の夜遅くの話)
私はまだ当選発表されてないし(当選すればAちゃんと参戦。チケットの申し込み枚数の関係でBさんは別に申し込み。当選すればお互い6月の同じ日のライブに参戦することになる)

まんぼうも解除されてるし、フェイスシールドも任意っぽい。でも付けた方が良さげな雰囲気なら付けた方がいいけどできればつけずに観たい。
でも実際付けてる人は少ないっぽい。
運営側も強制はしてない。もうお任せしますスタイルって感じ。笑(SNS見る限り)
そもそもそもそもライブに参戦でるかまだ分からない。(当選発表まだ先)
でもその後モヤモヤして、でも自分から言うのもとなって布団の中で、現実はただのスクリーン。変えるのは内側!となって、その話なくなった、キャンセルできた!あー良かったスマイル って決めて、「適切性従います。適切性と一致させます」で締めて就寝。
朝起きたら、その話進んでなくて、キャンセルというかなしにできた。
現実は変えられる、というか、違うフィールドにちゃんと行ける。
やっぱり現実はただのスクリーン。その現実(=外側)をどうにかしようとスクリーンに向かって泣き叫ぶ(笑)必要なんてない。変えるべきは内側。
って改めて思った出来事でした。
後は、私が参戦出来る頃(6月)本当にフェイスシールドをつけなきゃいけないような状況(コロナ)なのかな??って不足疑いもしていこうと思います。
人によって感覚も考え方も違うのに、運営側はお任せスタイル。でも、つけるべし!と思う人もいるし、下手したらファン同士の変な押し付け合いになりかねない。
だからこそ、そこ(不足)にフォーカスしがち。
でもでも私はそこにエネルギー注がず、で行こうと思いました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宇宙の法則 108理論部屋 更新情報

宇宙の法則 108理論部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング