ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

食いしん坊サミットコミュの八王子ラーメン行脚?壱発ラーメン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第十八回は壱発ラーメンです
藤森公園の近く、でうらの近くにあります

ここはかなり昔からありまして、八王子有名ラーメン店の中でも元祖なのではないでしょうか
ここのチャーシューのボリュームと器の大きさ、ねぎとろラーメンという替わったメニューなど、当時ここのラーメンを初めて食べる人はたいてい驚きました
いまはラーメンも進化して個性的なお店も増えましたね

昔はいついっても行列でしたが、最近はめったに行列も出来ません
正直味は昔と変ったと思います
スープの味がうすくなってさらにあっさりした感がUPしました
言い換えればヘルシーになったともいえますし、私は未だにここの味が好きなので、空いているのはありがたいです
ボリュームは相変わらずです

スープはとんこつ系がベースですがまったくこってりしていません
マイルドな口当たりのラーメンです
ラーメン好きにはちょっと味が薄めで物足りないかもしれないので、「濃いめ」をコールすることをオススメします
麺はわずかにのび加減です
壱発ラーメンに15年以上通っていると、個人的にはこの伸び加減も壱発ラーメンの良さになってしまっています(笑)

トッピングが、ねぎとろ(ネギととろろ マグロではない)やめかぶ、大根(しょうゆでさっぱりと)など変ったものがありますが、とにかくどれもメッチャスープになじみます

ラーメンは500円から食べられますが、トッピングをすると結構高くつきます
(とろろは+300円など)
コストパフォーマンス的には、大根は+150円なので個人的に一押しのトッピングです
また、トッピングをしないでラーメン中盛600円でも十分満足&お腹いっぱいになれます

写真は大根ラーメン650円 中盛100円 味濃い目あぶら多め(チャーシューカスおまけ付き)

コメント(6)

盛り方が雑ですけどw
でも美味しさは伝わってきますね!ラーメンに大根!とろろ!
うん!一度食してみたいですねぇ!
はじめまして。
私は壱発ラーメンに出会い13年になります。
ラーメンは人それぞれ好みがありますが、私は自分の人生の中で壱発ラーメンはダントツで1番美味しいと思います。
4、5年前からは相模原店に行ってましたが、諸事情により、どの壱発ラーメンにも全く行けなくなりました。
が、昨日2年ぶりに壱発ラーメンを食べました!
八王子店は5年ぶり位で、このラーメンの為だけに千葉から八王子まで行きました!
…あれ?少し味が変わったかな?と思いましたが、相変わらず美味しかったです。

昔はリーゼントの定員さんばかりで活気がありまくりだったのに対し、今は普通で少し寂しかったです。
でも美味しさは健在です!!
やっぱり私の1番は壱発ラーメンの他にありません!
ちなみに『味噌チャーシュー(みそチャー)』が大好きです。
肩ロースのチャーシューも本当に美味しいです。
星の家さんも美味しいですが、私はやっぱり壱発ラーメンです。

すいません、熱くなって書き込んでしまいました…。
>チャオさん
コメントありがとうございました
壱発のために千葉からですか!
情熱の成せる業ですね〜〜

僕も壱発に出会って同じくらいです
味噌にチャーシューと、本当よくできてますよね
昔はリーゼント兄ちゃんが確かにおおかった!
対応は落ち着いたけど元気なのは相変わらずですし、夜中2時までやっているのも嬉しいです
>チャオ
いらっしゃいませ!
熱意伝わってきました!んん〜食べたい!僕もこれはほんとに遠征しなくては!

いつでも遊びに来てくださいね!
>ピーちゃんさん
はじめまして♪
昔、壱発の向かいにもラーメン屋さんありましたよね?
今は建物もなくなってましたが、そこも美味しかった記憶があります。
八王子の人が羨ましいです…。
壱発ラーメンの為に引っ越ししたいくらいですよ。

>しゃれこうべさん

はじめまして♪
車の走行距離を見たら壱発ラーメンまで片道130kmありました…。
遠かったです…。
でも、そのくらい美味しいと思います♪
ぜひ行ってみて下さいね♪♪

こんな事を書き込みしてたら、壱発ラーメンが食べたくなってしまいました(笑)

また遊びに来ますね!
よいお年を!!
>チャオ さん
明けましておめでとうございます!
すいません!(さん)付け忘れてしまいましたごめんなさい!

僕もバイクとばして行きますよ〜!

千葉もよくバイクで行くので御当地情報待ってます〜!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

食いしん坊サミット 更新情報

食いしん坊サミットのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。