ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2021年熊崎晴香生誕祭実行委員会コミュのメッセージカードのデザイン、制作に関しまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
事務局六甲びとです。

このトピックは、今年のくまちゃんに向けたメッセージカードの
デザインについて話し合うものです。

ご存じの通り、48グループの生誕祭では、生誕委員でメッセージカードを準備し、
ファンのみなさんに、誕生日お祝いのメッセージを記入していただき
アルバムなどに封入してメンバーにプレゼントするというのが通例となっております。

デザインのテーマなどを議論頂き、決定したら
具体的なデザインの発注、印刷を進めていきます。

なお、今年は、トーク会でいわゆる生誕ブースが準備されないと思われますので、
基本は、投稿フォームを活用して集め、生誕委員で代筆をおこなう、
トーク会やコンサート等の現場では知り合いに声をかけて、
直接書いていただくなどの手段で、メセカを集めることになるかと思います。

みなさま、投稿フォームの認知のための拡散、また代筆のご協力
さらには、個別での声掛けのご協力をよろしくお願いいたします。


参考のために、昨年のメセカ2種類、写真添付しておきます。

コメント(52)

あと、イラストは必須かと思いますので、
どの衣装、どのテーマのイラストが良いかの
ご意見もいただけましたら幸いです。

もちろん、最終的には、絵師さんが描けるか
描きやすいか、などございますが。
>>[12]
自分としては、「くまちゃんの良い所をお願いします」にすれば、可愛いところ、元気なところ、一生懸命なところなど、メッセージを書いてくれようとする方なら簡単に書けるかなぁと思います。このままでメセカの完成が遅れるので、ある程度の意見で見切り発車してはどうかと思います。イラストは恋落ちフラグ一択で良いのではと思いますし、ファンミでは恋落ちフラグに異論はありませんでした。
自分も既に上記で上げてますが、"くまの好きなところ(≒良いところ)"だと比較的に皆さんに書いてもらいやすいと思います。

成ぴょんさんもおっしゃっていただいてますが、恋落ちフラグデザインに記載してもらうメッセージ(くまの好きなとことお祝いメッセージの2種類くらい?)のもので、一旦はがきサイズで進めてみませんか?

今までのサイズも必要であれば、同じ内容で用意すれば良いかと思います。
(合計枚数やそれぞれの枚数は調整が必要ですが。)

だいたいイラスト発注から到着ってどれくらいかかるものなのでしょうか?
>>[15] から
イラストとして「恋落ちフラグ」の衣装という案が出ましたが、

他にはございませんか?

Black Pearlの方は、大丈夫ですか?

また、「恋落ちフラグ」の場合ですが
MVの中のどの衣装にしますか?



「恋落ちフラグ」の場合は
衣装としましては
3つあるかと思います
すみません、完全にBlack Pearlの概念が抜けてましたあせあせ(飛び散る汗)
こちらも是非とも入れたいとこですね。

どちらも欲しいという意見もあると思いますし、(自分はその考えですが。笑っ)
その場合は2種類で作るのではなく、2種類の絵を1種類として作るのがアリかなと思ってます。
2種類に分けてしまうと、枚数が必要になるのとどちらかが多く残ってしまうという問題が出てきやすいからです。(過去を見てくるとです…)
はがきサイズであれば、うまく入れられると思います。(予算の兼ね合いもありますが)

どちらにしても今は案を出す時間ですね。
と言っても、やはり可能であれば人が集まる15.16には間に合わせたさがありますあせあせ(飛び散る汗)
期限を決めて、意見をいただくという形の方が良いのでは無いでしょうか?

あまり期限を決めないとズルズルとなりそうですし…
サイズは大きめで良いと思います。

ただ、もう直接集めるタイミングはほぼないので代筆フォームで募集するしかないですね。

えごちゃんのとこの様に書く事を決めない方がいいと思うので、代筆フォームに例として書けば良いかと思います。

デザインはこの飛んでるくまちゃんが好きですね。
元気なくまちゃんが1番よく表れてる場面かと
>>[20]

両端に
「恋落ちフラグ」と
BLACK PEARLを
それぞれ置くと言うのは良いアイデアだと思いますよ(^^)

ということで、
皆様、その方向でデザインしていくのが良いかと思いますが、
その場合の「恋落ちフラグ」の衣装を
3つからどれ選びますか?

アンケートにしましょうか?ウインク



ただ
正直
絵師さん的には
2種だと納期キツイかと思います
ポストカードの印刷費です

片面4色となります

◆最安値=納期最長(7営業日以上)
300部 1,600円(税込)
400部 1,720円(税込)
500部 1,840円(税込)

◆1営業日での納品
300部 2,040円(税込)
400部 2,290円(税込)
500部 2,540円(税込)

◆最短納期(当日発送納品)
300部 2,870円(税込)
400部 3,100円(税込)
500部 3,340円(税込)
衣装のデザインは、恋落ちフラグA,B,C,BLACK PEARLの4つでアンケートを取って、
絵師さんには上位二種をお願い、納期的に厳しければ一位だけで作ってもらう、というのはダメですかね?
最低一種、可能ならば二種目も、という感じで。


直接デザインや制作には関係ないことなので、後に回してもらっても構わない話なのですが、
ハガキサイズで作成するのであれば、代筆ホームと並行してコンビニのポストカード作成サービス
なんかも使えないかな?と思いました。
https://photolog.aiko15.com/19076/

いちいちコンビニに行くのが面倒だったり、作成費を出したくない方は今まで通りに代筆ホームで、
それでも手書きで書きたいという方には個々人で印刷してもらって、という感じです。

受け取り先の私書箱を作った方がいいのか、運営の許可が出るのか、等考えなきゃいけないことも
多いと思うので、後回しでいいのですが、御一考いただければ。
>>[12]
見つけたっかけ
なら書きやすいかもしれませんね
デザイン意外の事ですが、あらかじめ
公演内企画やパンフレットにも使えるか
絵師さんに確認もしておく方が
後の展開がしやすくなると思います。
色々、意見出てたのに書き込みしてなくて、すみません。
個人的には、メッセージとくまちゃんの好きなところ(魅力)
衣装は2種類入れるが良いと思っています。
衣装は4種類の中から上位2つを選んで決めれば良いと思います。
もちろん、絵師さんの都合で1つになっても良いと思います。
アンケートの立ち上げ早めた方が良いと思います。
皆さんがご意見してくださってる中で少し強行手段感が否めないのは重々ですが、少しでも回収率を上げるために言わせてくださいあせあせ(飛び散る汗)

まず、デザインに関してです。
恋落ちフラグで進めることに今のところ苦い顔をしていらっしゃる顔をしてる方はいらっしゃらない認識です。
ですので、とりあえずアンケートは飛ばして、たまもさんが意見を出してくださっている、ジャンプしている部分(衣装も)だけをテーマに作成していただく方向ですぐに動いてみませんか?

15.16が終わってからアンケートで決めていけば良いのではないでしょうか?(余裕も出来ますし)

納期も印刷に関しては当日発送で最小量(100部か200部)ですれば比較的にコストもかからないと思います。

その後により良い案でさらに追加発注する形になってもその分のコストは後からどうにでも出来ると思っています。

次に、記載してもらうメッセージですが、こちらも一旦、【くまの好きなところ】【お祝いメッセージ】で進めませんか?
もちろん、きっかけ等のご意見もいただいていますし、これからもご意見をいただけると思いますが、まずはちょっとでも早く動くために安パイなこの2つで進めるのが吉と思っています。

他にも色々と素敵な意見をいただけると思いますが、まずは何としてでも15.16に動けるようにすべきと思います。
コストに関しては後からいくらでも考えれると思っています。

少々荒っぽい意見ですが、いかがでしょうか?
レイアウトダミーを作ってみました

イラストを1体(「恋落ちフラグ」)
メッセージ欄を3つ(「くまちゃんの好きなとこ」「Birthfday Message」にもうひとつ)

イラストを2体(「恋落ちフラグ」+Black Pearl)
メッセージ欄を3つ

これを(PC画面上ででも)はがき大サイズにして頂くと
だいたいのサイズ感が理解して頂けると思います

よろしくご確認のほど、お願いいたします。
レイアウトダミー、もうひとパターンを作ってみました

イラストを1体(「恋落ちフラグ」)
メッセージ欄を2つ(「くまちゃんの好きなとこ」「Birthfday Message」)

イラストを2体(「恋落ちフラグ」+Black Pearl)
メッセージ欄を2つ

こちらも、(PC画面上ででも)はがき大サイズにして頂くと
だいたいのサイズ感が理解して頂けると思います


メッセージ欄が大きすぎて
書いていただくメッセージの分量が多すぎないか
など
よろしくご確認のほど、お願いいたします。




もちろん、実際のイラストと文字の関係性や
背景やフレームの感じなどは
絵師さんにお任せすることになりますので
見た目は全く変わってくるかと思います。
イラストについましては
私も
たまもサン
めっちゃんサン同様

「恋落ちフラグ」のMV
元気チームの衣装で
ジャンプしているシーンが
良いと思います顔(笑)
>>[26]
例年通り、
イラスト部分のみ抜き出しで頂くようにいたします
六甲さん、作成していただきましてありがとうございますお願い

メッセージ欄は2つで良いような感じもします。
あまり多くしちゃうと書くのに何を書くべきか考える時間が増えてしまうので、書いていただく方に手間?が増えてしまう感じがします。

またこの感じで行くとやはり納期的に厳しいと思います。
可能性をかけるとすれば、絵師さんに今日、明日の間に自分が前に記載した内容でまず依頼していただきたいです。(この部分は自分からお願い出来ないのでお願いしたいです顔(願))

不可能の場合は手段として、一旦15.16は書いてもらいたい内容のメモ用紙的なものを準備して書いてもらうというのが一手と思います。(たしかこないだの総会で意見ありましたよね?)
みなさま、
レイアウトイメージで、

コメント欄2つ

イラストは1体、
衣装は「恋落ちフラグ」の元気組衣装でよろしいでしょうか?

他の意見がある方は、ぜひご意見をご記入下さい。


ご意見が出た場合は、アンケートにいたしますねあっかんべー

よろしくお願いいたします。(企画アカから、つぶやいておきますね)
異見がないようですので
コメント欄2つ
イラストは「恋落ちフラグ」
元気組衣装で
MVのジャンプしているシーンで
今年のメセカは
作成したいと思います

皆様
ありがとうございました顔(願)
絵師さん(らいサン)より
メセカの初稿デザインが上がってまいりました

みなさまご確認ください。

「恋落ちフラグ」のMVでのくまちゃんのハツラツ感がよく表れていると思います。

なお
メッセージ欄の表記について少し検討しております

英語そろえにするか? 日本語そろえが良いか?

英語表記の場合、「くまちゃんの好きなところ」は
『Your favorite point of Kuma‐chan」になるかと思いますが
それだとパッと分らないと思われますので、
少し検討させてください、。
メッセージ欄の表記ですが
1つ目は
日本語)くまちゃんの好きなところ
英 語)Favorite characteristic of Kumachan
となります

2つ目は
日本語)お祝いメッセージ
英 語)Birthday Message
となります

この併記でバランスの良い方を絵師さんに選んでいただきましたところ
英語だと1つ目の方が長くなって収まりが悪いということで、
日本語メイン
英語を小さく併記
ということでレイアウトして頂くことになりました

よろしくご確認お願いいたします
>>[29]
メッセージ欄が3つとなると書く側の負担が大きくなるかもしれませんね。
絵師さんより
完成版が上がってまいりました。

みなさま、ご確認ください

コメント欄表記は
[39]の投稿でご報告した通り
日本語メイン、英語併記となっております

1メッセージ目の英語表記は
絵師さんによって修正がなされております

私自身は
自分のおこなった英訳にこだわりはないので、
これでけっこうかと考えます。

この後、印刷用のデータにして頂いて
事務局六甲びとより
プリントパックへの印刷発注をおこないます。

また、他への転用も可能なように
ジャンプしているくまちゃん部分のみ切り出したデータも頂くようにいたします

よって
今後の印刷物やサイネージへの展開にも
このイラストは使用できるとお考え下さい

よろしくお願いいたします
生誕メッセージの入力フォームも準備いたしました

皆様、一度ご確認の上、気づいた点等ございましたら、ご指摘ください

https://docs.google.com/forms/d/12UYjkYJPIpipTxQbFGECPeNevE7seux5AtrLBd1tP6c
率直な感想としては、最後の質問がウザいです。
こんなもん、こっちで弾けばいいだけでは?
感じが悪すぎます…
>>[44]

過去も他の界隈も含めて、形式的にやっていたことはあったのですが
気になりますか?
個人的にはメッチャ気になります。
どうせ内容を確認して弾くのにこんな設問がある事に違和感を感じます。
>>[46]

そういう客観的な視点からのチェック、ありがたいです
では実際のリリースの際には削除しておきますね
入力フォーム確認しました。
たしかに最後の質問は必要ないとおもいます。
入力フォームにそんなこと書く人自体いないでしょう。
入稿用のデータを
絵師さんのらいサンから頂きましたので

300枚にて
プリントパックへの印刷発注を行いました

よろしくお願いいたします
企画アカウントから
生誕メッセージ代筆フォームを発信いたしました

みなさま
ご確認ください

https://twitter.com/haruka_kumazaki/status/1399989583341776898?s=20

メセカの印刷が完了し、
無事、納品受け取りをおこないました。

こんな感じで、
素敵に印刷できました

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2021年熊崎晴香生誕祭実行委員会 更新情報

2021年熊崎晴香生誕祭実行委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。