ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JRA 重賞 連複コミュのJRA G2★G3★L

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(28)

またにはココにもコメしないと!
忙しいなw

福島牝馬S
震災の影響で今年は新潟コースで。
・同斤量または減
(11は前走牡馬混合重賞なのでマイナス2キロ計算55キロとみる)
・同距離または距離短縮
・反動が少ない前走二桁増減なし

2・ムジカ
7・ミスニューヨーク
11・ディアンドル

馬連・3連複の箱買い4点勝負。

また緊急事態発動でJRA浅草支店閉鎖かぁ。はぁ ( ´△`)
>>[1]

またには じゃなくて
たまには だろアホ
(´-`)
福島牝馬S
11・ディアンドルは1着に来たけども

無念 orz

フローラS
良馬場のターフならディープ産駒狙い撃ち!

9・パープルレディー
11・スノーハレーション
13・ジェニーアムレット
8・オヌール

あと戸崎くん馬券も買わないとつまらないので戸崎くんが乗るスノークォーツとスノーハレーションの2軸で買ってみるか。
同じスノーで同じ芦毛だし。
道中見やすいし分かりやすいw

(´-`) なんだそりゃ

ワンターン2000Mはステイゴールド産駒が得意としていたしその子ゴールドシップの血ならまあまあ楽しめそう。

馬体重も軽目だし良さそう。
成長成長と相変わらず活字があるけど大型馬はオースクではほぼ来ない。400〜460台がいいね!

(*´-`) さぁどんなトライアルとなるかな。
ディープ産駒がクラシックトライアルに出てくるのも来年まで?だったかな。
決め手勝負の舞台でディープ産駒の活躍が見られるのも残り少ない時間しかありません。
ここはもうディープ産駒最優先で!
11・レッドジェネシス
栗東S(L)
メイショウ3騎が出走するね!
ヴィクトリアMだけだとレース観戦も寂しいのでここは期待してみよう!
(°▽°)
「平安」…ウズウズする(笑)

鳴くよ(794)ウグイス平安京
(*´-`) よし!コレでいこう!

(´-`)…「京」じゃなくて「ステークス」だけども

補欠
なんと(710)素敵な平城京

平安ステークスは馬連794の箱と79410の3連複の箱
計7点を購入してみよう!

幸くんと福永くんも出るから幸福馬券もいいけども。
月曜日なのにもう土曜日が楽しみだ。
>>[8]

凄く楽しみにしていて疲れて
今日レースで79410は惨敗で更に疲れてしまった(笑)

ただこういう楽しみ方は今後も継続するゾ!
(*´-`)
函館スプリントステークス

オーシャンSで期待に応えてくれたコントラチェックを再度 … というより距離は違えど未勝利戦を7馬身差で快勝した札幌の地。合わないはずもなく、洋芝だけでディープの子を嫌うのはナンセンスだ。


エプソムカップ

ダメ元でミラアイトーンの走りに期待してみる。
第38回だから38から流してみるかな。
(*´-`)
>>[10]

ダメダメじゃないか!

通常通り\(^_^)/
米子ステークス

 

マーメイドSで本命にしようとしていましたが抽選漏れでコチラに。

13・ロータスランドを買ってみよう!

(°▽°) そうしよう!

>>[12]

ロータスランド完勝!
しかし相手不発でハズレてしまうとゆー … 無念
(´-`)
ユニコーンステークス

近年は必ず?目玉的な存在の馬がいてどんな走りをするのか?が注目されるレース傾向だったけど不在のようなメンツ。
結局ダート血統馬で決まるかもしれないけどこんな時だからこそ違う方向性から買ってみよう。
雨で芝馬でも対応の可能性が少しでもあるなら基本外の芝中距離からのダート変更馬を。

5 11 12 13 ワイド


マーメイドステークス

ムジカもロータスランドも除外となりチト悲しい。

格上G1からの転戦7
阪神芝2千圧倒的数字を残す川田騎手14
秋華賞3着とエピ×金亀人気の盲点横山親子8 13
余裕があれば前が止まらない阪神の最内からの逃げ馬1

枠連4・7絡みと5頭の箱買い

(*´-`) さて、どうなることか
福島 11R 七夕賞 G3
色々なカラーの短冊と星に願いを込めて
1・マウントゴールド
5・ブラックマジック
8・アールスター
13・プレシャスブルー
箱買いで。

小倉 11R プロキオンS G3

メイショウ3騎のジェットストリームアタックに期待する!
1・メイショウワザシ
3・メイショウカズサ
16・メイショウウズマサ
箱買いで。
明日は第57回 札幌記念(G2)があります。
再起動したラヴズか?桜花賞馬ソダシか?楽しみです。

軸馬は
ドバイ・香港で自分の期待に応えてくれた
4・ラヴズオンリーユー

相手は
古馬牝馬に乗ったクリストフは怖い
2・サトノセシル

前走小回りハンデ戦外枠57キロでも好走。洋芝適性と内面が出来てないと厳しい条件をクリアした
6・バイオスパーク

函館記念では14番人気ながら自分の期待に応えてくれ好走!しかしアホな自分は1着固定馬券にしていてハズレという。
今一度お願い致します。
9・アイスバブル

小倉 北九州記念(G3)

もちろんメイショウ三連星
8・ケイメイ
10・カリン
15・キョウジ

マンハッタンカフェ産駒
14・レッドアンシェル
赤い彗星シャアとなれ!
>>[16]

みんな何処へ行ってしまったのか?
バイオスパークなんて…手綱な馬の口に絡まる?そんな事があるとは🤣
夏競馬もそろそろ終わりですね。

札幌2歳ステークスを横山ファミリー箱買いしようと思っていましたが典さんが欠けてしまったので小倉メインに変更。
もちろん小倉1200mはマンハッタンカフェ産駒狙い打ち!

日曜日のレース

第57回 新潟記念

横山ファミリーのジェットストリートアタック馬券を。
6・パルティアーモ
13・クラヴェル
17・トーセンスーリア

どうしても57.5 キロの馬に不安があるので
6・13と
中距離の友道、レース格下げ、中間ハンデの関西馬
9・アドマイヤポラリス

きさらぎ賞馬、レース格下げ、関西馬の3歳馬
10・ラーゴム

東京ワンターンで結果を残し末脚33秒台が出せる中間ハンデ
12・ヤシャマル
箱買いをしてみる。

第41回 小倉2歳ステークス

父ショウナンカンプ
母父ダイワメジャーの
3・ショウナンマッハ

相手はダイワメジャー産駒とミッキーアイル産駒だと思っていましたが
ミッキー産駒
スリーパーダは小さな馬体が不安
ナムラクレア前走二桁馬体重減
ダイワ産駒
ソリッドグロウは洋芝からの転戦

それならばデビュー戦がオープン戦3着の
5・デュガ

残りのダイワ産駒
4・インプロバイザー


>>[18]

まるでダメじゃないか!
(*´-`) ケラケラ
今週はセントウルステークスがある。
「産経」賞に第「35」ときたら
産経 = 8、3+5=8

358特に8番は激熱な馬番かもしれない。

けっして並びを583にしないようにしないと。
木っ端微塵に見えて仕方ない🤣

>>[20]

8は正解だった。
もう一頭は3×5=15番だったとゆー(笑)

そのうち怪しい出目数字になったら購入してみよう!
今週は牡馬牝馬のTRレースがある。
期待する馬はローズS出走のタガノパッション。
新馬でポカしているから休養明けにポカ率は上がる。
しかしだ、押せ押せローテで2度の関東輸送、そしてG1でも見せ場を作ってみせた。オークス4着だったけど十分自分の推しに応えてくれたと思い秋が楽しみだ!とも思った。
スイートピーS勝ち馬は秋に飛躍する馬も多くローズS→秋華賞→エリ女と全て軸馬にするつもりだ。
どんな走りを見せてくれるのか?!自信を持って見守ろう。
(*´-`)
>>[22]

パッション … 情熱
ローズ … 薔薇

情熱の薔薇とか言ってローズSでタガノパッションとか

しっかり購入し
しっかり撃沈した
10/10は
スーパーG2毎日王冠と阪神で行われる京都大賞典

毎日王冠は進化途上をドバイでみせた
12・ヴァンドギャルドに期待してみる。
やや不利な8枠に入ってしまったけど1・シュネルと7・キングリーへのハンデだ、有りがたいと思うがいい
(ノ^∇^)ノ ヌハハハハ…

京都大賞典は阪神で行われるのがツボと思い
11・キセキに期待してみる。
年齢的にも京都の軽い平坦だと置いてきぼりをくらうこともあるだろうけど阪神なら別腹だ。
(ノ^∇^)ノ ヌハハハハ…
>>[24]

マカヒキが5年1ヶ月ぶりの勝利を手にした。日本ダービー馬の為せる業、本当に素晴らしい差しきりだったね!
この勝ち星を重ねたことで種牡馬への道に光が射したかも。
海外に行ってディープの血を広めてくれるのも有りのように思う。
(ノ^∇^)ノ 乙!
チューリップ賞(G2)

何だか1勝クラスでの走りが評価されてG1馬よりナミュールの方が人気になりそうな勢い。メディアの推しも凄いw

過去のレース映像を見てみました。確かにナミュールは強烈な末脚の持ち主です!
でも自分的には過去に何度も見てきたレース印象。1勝クラス東京コース少頭数からの突き抜けて人気になりG1でコケた馬。
前走マイナス10キロ減もあり馬体重の安定しない馬は軸に出来ない。

未勝利戦だろ?と言われてしまうかもしれないけどサークルの勝ち上がり戦の中山1600出遅れ最後方、緩やかに右に流れる中山マイルをポツンからの1000メートル別物レースをした馬は記憶に無い🤔
やはりオークスまでこの馬でイこうと気持ちは揺るぎません。

スロー予想のところに内の3番なので複式の方がいいかな?
(?o?)

軸は3・サークルオブライフ
>>[26]

チューリップ賞
ナミュールが完勝した。
想像以上だった。キレ勝負となる場合は頭一つ、いや二つは抜けている。
お見事でした。

オーシャンステークス
第17回で
7−10で決まった

そ〜来たか🤔(笑)
京王杯スプリングC G2

ヴィクトリアマイルの前売りを買いにきたついでに京王杯スプリングCも。

頑張ってくれました。
馬ちゃん達に感謝。

(*゚∀゚) 3連複 30.8 倍

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JRA 重賞 連複 更新情報

人気コミュニティランキング