ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

我が家の晩ごはん☆コミュの♪煮込みハンバーグチーズ焼き

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
−煮込みハンバーグチーズ焼き−

材料:4人前
合いびき肉400g、ベーコン2枚みじん切り、卵M1個 A{玉葱1個みじん切りにしてフライパンにバターを熱して透き通るくらい炒め冷ましたもの}B{パン粉20gを牛乳40ccに浸したもの}C{塩、黒こしょう、砂糖、ナツメグ、乾燥パセリ、乾燥セージ、オールスパイス各少々} 赤ワイン200cc、バター大1、サラダ油少々 D{デミグラスソース缶2缶、ケチャップ大5、カゴメトマトジュース1缶、中濃ソース大2}とろけるチーズ適量

作り方:
1.
ボウルに合いびき肉、ベーコン、卵、A、B、Cすべて入れ、手でよく練り混ぜ8等分にして、手にサラダ油を塗り1個ずつ空気を抜いて形を整え、真ん中をくぼませます。

2.
フライパンにバターを熱して1のハンバーグを片面強火で焼き裏返したら蓋をして中火に落し、蒸し焼きにします。 (※煮込むので中まで火を通さなくても大丈夫です)
焼いたハンバーグを底が平たい鍋に重ならないように敷き詰めます。

3.
2のフライパンに赤ワインを入れ、木べらなどで焼け跡をこそぎ落としながら強火で半量になるまで火にかけ、そこにCを入れソースが柔らかくなるまで火にかけます。それをハンバーグを並べた鍋に入れ、15分煮込みます。
アルミホイルに煮込んだハンバーグを入れチーズをふりかけオーブンでこんがり焼いたら出来上がりです。

詳しくはコチラをどうぞ『我が家の晩ごはん☆2』
http://ameblo.jp/wagayano/day-20080924.html

コメント(6)

美味しそう。さすがヘレナさん。
私のとは格段に違いますねレストランぴかぴか(新しい)
とんさん
レシピ材料の文字数が多くなってしまい、面倒臭い料理にも見えますがあせあせこれも簡単でメインになる1品!
なので、これだけに時間を注げばいいので、ぜひ試してみてくださいねグッド(上向き矢印)
私も煮込みハンバーグまでは作りますが、さらにチーズを乗せて焼くとは電球
料理ってやはり手をかけるとそれだけおいしくなりますよねハート
日本に帰ったらやってみまするんるん
とんさん
ぜひぜひ試してみてくださいうれしい顔
ハンバーガーハンバーガーにしても美味しいですよむふっ指でOK
いかにもヘレナさんらしい、細やかな気遣いの
ハンバーグですね。肉汁が見えてくる感じです。
ぽこさん
今回は合びき肉にベーコンを入れてますが、フードプロセッサーで牛塊肉から作るのもよりジューシーに仕上がりオススメですよ!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

我が家の晩ごはん☆ 更新情報

我が家の晩ごはん☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。