ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

我が家の晩ごはん☆コミュの♪焼きうどん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
−焼きうどん−

材料:
豚コマ切れ肉150g、茹でうどん2袋(水で洗っておく)玉ねぎ1/2個くし形切り、にんじん1/3本斜めスライス、キャベツ1/4個ザク切り A調味料{日本酒大2、めんつゆ大3、しょうゆ大1、塩、白こしょう各少々}サラダ油適量、ごま油小2、紅しょうが、青のり各適量

作り方:
1.
豚肉に軽く塩、白こしょうを振って下味を付けます。

2.
フライパンに多めのサラダ油を熱して、豚肉、玉ねぎ、にんじんを炒めしんなりしたらキャベツも加え、塩、こしょうします。

3.
2のフライパンにうどんを加え炒めAの調味料を入れよく混ぜて、最後にごま油を香りづけ程度垂らしたら出来上がりです。

詳しくはコチラをどうぞ『我が家の晩ごはん☆2』
http://ameblo.jp/wagayano

コメント(15)

ヘレナ様
今までの色々なレシピ見させていただいています。
見ているだけでわくわくしますね☆
そしてたまに自分のレシピも他の方に試してもらいたいなと思います。
今回は焼うどんがそうでした。私のまわりではなかなか好評なんですよ。

*さっぱり焼うどん*

材料
キャベツ、スライスハム、かつおぶし、ゆでうどん
酢:醤油=3:2

作り方
?キャベツ、スライスハムを炒める。
?ゆでうどんを加えて炒める。
?酢と醤油を合わせたものを回し入れる。
?かつおぶしを入れる。

さっぱりしていて、思った以上にたくさん食べてしまいます。
しかしなんだか私かつおぶしが好きみたいですね^^;

とんさん
しょうゆより酢の分量の方が多いんですね!ほぉ〜なるほどと目がハートとてもそそられるレシピです電球ぜひ一度作ってみたいと思いますexclamation ×2

ヘレナさん こんばんは。

焼きうどんは、乾燥桜エビを入れると香ばしさUPしますよ。
深澤一貴さん、こんばんは。

乾燥桜エビはいい味出してくれますよね!!

今日冷蔵庫にあった乾燥桜エビを焼きうどんではないですが、春巻きで使いました。
でも、数時間も戻したのにもかかわらず、硬すぎて使えませんでしたがく〜(落胆した顔)
結局、戻し汁だけ使いましたが、少し勿体無い感じが残りってます考えてる顔

深澤一貴さんはどのように戻してますか??
お願いしますぴかぴか(新しい)
ヘレナさん>
是非是非〜。
なんだかヘレナさんのに比べると、いっつも奥深さがないですけどあせあせ
ヘレナさん、おはようございます。


焼きうどんでの乾燥桜エビは、風味出しなので、調味料程度の量を使用します。


春巻きでしたら、少し刻むと良いかも知れません。



けれど桜エビはチビッコなので、戻して使った事は無いのです。
深澤一貴さん、おはようございます。

干しエビと勘違いしてました、、あせあせ
桜海老は戻して使わなくてもそのまま使えますよねexclamation
お好みや焼きや焼きそば、煮物などには使用してましたが、焼きうどんには使ったことがなかったので試してみたいと思います!
風味が増しそうですね電球
その卵黄も火を通して固めるんですか?それとも生ってことですか目
さちさん
全く違いますが(掲載してるレシピ外)うどんに卵と言えば、すき焼きのシメにうどんを少し煮込んで溶き卵に付け食べるのが最高に美味しいと思いますがハート達(複数ハート)
でも、とんさんと一緒で、美味しそうな感じがプンプンするのでわーい(嬉しい顔)焼きうどんにどう絡めるのか知りたいです目がハート
ありがとうございましたハート考えただけで美味しい。
こういう話をするのはやっぱり楽しいですねるんるん
また何かいいアイディアを思い出したら是非教えてくださいわーい(嬉しい顔)
さちさん
ほ〜美味しそうですね電球
今度やってみますexclamation ×2

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

我が家の晩ごはん☆ 更新情報

我が家の晩ごはん☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。