ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

幸せさがしのover40!!コミュのI LOVE❤️ BOOK

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オススメの本とか、読んだ後に感想などを。読書の秋ですもんね。顔(笑)ぴかぴか(新しい)

コメント(10)

今朝、読み終えました。

東野圭吾のナミヤ雑貨店の奇蹟

あっという間に読み終えました。感動的な奇蹟、過去と繋がっているファンタジーです。映画化もされてるとのことですが、爽やかな気持ちになりました。
今晩は!

前にNHK教育の日曜深夜にやっていた”白熱教室”
その中で
”お金と感情と意思決定の白熱教室 〜楽しい行動経済学の世界〜”っていうのがあったのですが
それがすごく面白くて行動経済学の本を探しました。

”9割の人間は行動経済学のカモである ―非合理な心をつかみ、合理的に顧客を動かす”

面白いです。
”NLPのことがよくわかり使える本”

心理学?ではないけど学問書の入門書

NLPから進んだというか変わったニューコードNLPの入門書

コーチングとかカウンセリングを行いたい人にはいいかも

これ、ビジネスシーンでも必須かと思ってます。
セミナーがいかんせん高価で手が出ない!独自で学ぶしかないのかしら…。
>>[3]
「NLP」って初めて聞いたので検索して調べました。すると「脳と体の取扱説明書」とも呼ばれる最新の心理学って書かれていました。難しそうあせあせだけど面白そうですね。わーい(嬉しい顔)
>>[4]
カウンセラーの人や会社のお偉いさんが意外と勉強する学問です。
全世界の有名なカウンセラーや、ヨガの方や、先生と呼ばれる方などのやり方を研究して法則を見出して学問にしたものです。
時には宗教みたいに思う人がいるぐらいのうさん臭さを感じやすいんですが、呼吸法や行動で自分の気持ちを操作する方法を学問にしたものです。

あがり症の方や、人間関係で悩んでる方、自己肯定感が低い方には非常におすすめの学問だと思いますよ。

私はもっとやらしくビジネスに利用しようとしてますが(笑)
こんばんは!最近、週に1〜2冊のペースで本を読んでいます。

ブックオフでまとめ買いすることが多いです。

その中で、伊坂幸太郎『オーファーザー』が面白く、お薦めです。父親の話ですが、一人息子に四人の父親がexclamation & questionこんな父親が実際にいたらなぁと読んでいて思いました。
「頭がいい」という定義は何なのか🤔なかなか興味深いものですね複数本
https://youtu.be/ai5jAfzDQkk
『会社という病』を読みました複数本会社組織とは何か?所属する、とはどのようなことを意味するのか?渇ききったサラリーマン・OL生活にヒントを与えてくれる学び多きオススメの一冊です。
https://m.youtube.com/watch?v=mEqwVnFa4w4&list=PLaLCdhittQD3aD9Q2iUDWkgPb6q6pY4YQ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

幸せさがしのover40!! 更新情報

幸せさがしのover40!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング