ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

F1 GP現地観戦Loversコミュの2022年F1 GP観戦計画

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2021年10月15日にFIA世界モータースポーツ評議会会合が行われ、2022年
F1カレンダーが承認されました。

2022年F1世界選手権暫定カレンダー(2021年10月15日発表)
Round 日程     グランプリ(開催地)
1    3月20日 バーレーン(サクヒール)
2   3月27日 サウジアラビア(ジェッダ)
3   4月10日 オーストラリア(メルボルン)
4   4月24日 エミリア・ロマーニャ(イモラ)※
5   5月8日  マイアミ(マイアミ)※※
6   5月22日 スペイン(バルセロナ)※
7   5月29日 モナコ(モナコ)
8   6月12日 アゼルバイジャン(バクー)
9   6月19日 カナダ(モントリオール)
10   7月3日    イギリス(シルバーストン)
11   7月10日 オーストリア(シュピールベルク)
12   7月24日 フランス(ル・キャステレ)
13   7月31日 ハンガリー(ブタペスト)
14   8月28日 ベルギー(スパ・フランコルシャン)
15   9月4日    オランダ(ザントフォールト)
16   9月11日 イタリア(モンツァ)
17   9月25日 ロシア(ソチ)
18   10月2日 シンガポール(シンガポール)※
19   10月9日 日本(鈴鹿)
20   10月23日 アメリカ(テキサス)※
21   10月30日 メキシコ(メキシコシティ)
22   11月13日 ブラジル(サンパウロ)
23   11月20日 アブダビ(アブダビ)

※契約締結が条件
※※FIAのサーキットホモロゲーションが条件

コメント(5)

シンガポールGPの開催契約が2028年まで延長されることが発表されました。

https://www.as-web.jp/f1/779611?all
今年のロシアGPは開催不可能となりました。
代替案としてはトルコGPの名前が挙がっています。

https://formula1-data.com/article/f1-says-russian-gp-impossible-due-to-ukraine-invasion
2023年以降のロシアGPも中止となることが決定しました。
本来なら2023年からはソチからサンクトペテルブルクに位置する新サーキット、
オートドローム・イゴラ・ドライブに移って開催されるはずでした。

https://www.as-web.jp/f1/789324
2023年からラスベガスGPが開催されることになりました。
土曜日の夜に決勝レースです。
11月25日が第1回目の開催となります。


https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-to-return-to-las-vegas-with-saturday-night-race-in-2023/9472270/
F1オーストラリアGPの開催契約が2035年まで延長されたと発表されました。

https://jp.motorsport.com/f1/news/five-f1-season-opener-slots-for-australian-gp/10323075/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

F1 GP現地観戦Lovers 更新情報

F1 GP現地観戦Loversのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング