ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Bリーグ 仙台89ERSコミュの【2010/11】選手・リーグ動向チェック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 とりあえず、シーズン終了までのbjリーグ、およびナイナーズから期限付き移籍した選手の動向を追うトピックです。

【東地区順位表】(3月終了時点)
     試合 勝利 敗北 勝率   残試合
1 浜松 40 35  5 .875 6
2 仙台 36 24 12 .667 0
3 東京 34 20 14 .588 0
4 新潟 36 19 17 .528 4
5 埼玉 38 14 24 .368 2
6 富山 38 12 26 .316 2
7 秋田 42 13 29 .310 6

 なお、勝率で順位を決めると仮定した場合、1−4位までの順位は確定している。

・選手の救済受入先
志村雄彦:沖縄 89番
日下光 :京都 89番
橘佳宏 :富山
薦田拓也:大阪
高岡大輔:宮崎

コメント(7)

http://grouses.jp/news/2011/03/29/12555
安田壮史選手の、富山移籍が決定。背番号93.

・・・ヘチョンは?

プレーオフ形式決定
・形式自体は当初予定通り(会場については変更の可能性あり)
・活動休止の3チームは除外してプレーオフの出場チームを決定
(東は浜松、新潟、富山、秋田)
http://bjleague.livedoor.biz/archives/51730374.html

・・・そうくるか・・・。
クリスは3/30付けでNAB Dリーグのチームと契約しました。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1702654751&owner_id=16400933
・イースタンカンファレンス・最終順位
1 浜松 46 40  6
2 仙台 36 24 12
3 東京 34 20 14
4 新潟 40 20 20
5 埼玉 38 14 24
6 秋田 50 18 32
7 富山 50 13 31

・イースタン:セミファイナル 5/7,8
浜松−富山(豊橋)、新潟−秋田(鳥屋野)

・ウェスタンカンファレンス・最終順位
1 沖縄 50 34 16
2 大阪 50 32 18
3 福岡 50 30 20
4 滋賀 50 30 20
5 京都 48 28 20
6 島根 50 24 26
7 大分 48 16 32
8 宮崎 50 13 37
9 高松 48 10 38

・ウェスタン:ファーストラウンド
滋賀−京都(滋賀県立)   4/30,5/1
福岡−島根(アクシオン福岡)4/27,28

・ウェスタン:セミファイナル
沖縄−(滋賀−京都勝者)(宜野湾)5/7,8
大阪−(福岡−島根勝者)(住吉) 5/7,8

プレーオフファイナルは、有明開催。
・西地区ファーストラウンド
4/27 アクシオン福岡 398人
福岡 86−80(17-26/22-9/19-18/28-27) 島根

4/28 アクシオン福岡 586人
福岡 88−75(17-21/20-10/17-22/20-21) 島根

4/30 滋賀県立 2187人
滋賀 80−88(23-22/18-27/16-18/23-21) 京都
*日下光(京都) 17:49 12P2A FT4/4

5/1 滋賀県立 3046人
滋賀 88−60(21-18/21-7/27-17/19-18) 京都
*日下光(京都) 20:57 7P1A

滋賀 20−13(7-8/13-5) 京都
*日下光(京都) 1:03 2P

 日下選手の試合後のコメントはこちら。
http://ameblo.jp/hikaru17/entry-10878157689.html

・西地区カンファレンスセミファイナル組み合わせ
沖縄−滋賀 5/7,8 宜野湾
大阪−福岡 5/7,8 住吉
・5/7 豊橋 2,094人
浜松 71−52(15-3/9-13/24-22/23-14)富山
安田壮史 21:41 3P(3P1/3)
橘佳宏   9:53 3R(3P0/2 2P0/1 FT0/1)

・5/8 豊橋 3,068人
浜松 73−62(17-10/17-8/19-21/20-23)富山
安田壮史 10:16   (3P0/4)
橘佳宏   9:40 3P(3P1/1)

・5/7 鳥屋野 1,838人
新潟 75−72(21-16/12-13/21-27/21-16)秋田

・5/8 鳥屋野 2,035人
新潟 84−76(22-15/19-22/15-11/28-28)秋田

・5/7 宜野湾 3,122人
沖縄 95−79(22-11/22-20/22-24/29-24)滋賀
志村雄彦 13:45 1P(FT1/2)

・5/8 宜野湾 3,268人
沖縄 100−87(30-22/18-18/25-20/27-27)滋賀
志村雄彦  8:38 1R(3P0/1 2P0/1)

・5/7 住吉 1,885人
大阪 79−66(16-20/18-8/22-16/23-22)福岡
勝又英樹 11:41 2P4R(3P0/1 2P1/2)
薦田拓也 DNP

・5/8 住吉 2,097人
大阪 85−74(17-14/18-15/21-14/29-31)福岡
勝又英樹  7:06 4P(2P2/2)
薦田拓也 DNP

 ファイナル4は沖縄−大阪、浜松−新潟。
・イースタンファイナル 5/21 有明 4,549人
浜松 88−74(21-14/17-14/28-21/22-25) 新潟

・ウエスタンファイナル 5/21 有明 6,032人
沖縄 82−76(16-11/23-21/25-17/18-27) 大阪

・3位決定戦 5/22 有明 5,316人
新潟 75−85(20-20/20-22/18-21/17-22) 大阪

・ファイナル 5/22 有明 8,388人
浜松 82−68(13-17/18-6/21-21/30-24) 沖縄

 浜松・東三河フェニックス、2年連続2度目の優勝。

 皆様、今シーズンもお疲れ様でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Bリーグ 仙台89ERS 更新情報

Bリーグ 仙台89ERSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング