ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

連続テレビ小説「スカーレット」コミュの第24週 3月16日(月)〜3月21日(土)小さな希望を集めて NHK朝ドラマ「スカーレット」感想トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第24週 3月16日(月)〜3月21日(土)小さな希望を集めて の感想などお願いします。

▽▼↓関連コミュ(昔からmixiの関連コミュ機能は壊れてるので)▼▽
↓記憶をめぐる冒険桜天の川癒しコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=890518
↓雑貨ラヴ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=13026
↓2020年NHK大河ドラマ 麒麟がくる
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6353343
↓ま月(顔つき)、明日夕方街並み(夕焼け)があるさ。私、俺。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1346313
↓何かに感動したい。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=143069
↓あまちゃん(NHK朝ドラマ)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5670924
↓あなたと出会えた奇跡に感謝
http://mixi.jp/view_community.pl?id=11673

※こちらは朝ドラ「スカーレット」が好きな人のコミュですので、脚本、役者への批判は、
↓冒険桜天の川癒しコミュ「テレビドラマ」トピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=81437337
などにどうぞ(*^^*)

コメント(97)

3月20日(金)

喜美子はお花の絵皿をプレゼントした。同じ白血病の子のお母さんに。
気に入ってもらえたようだ。よかった。
しかしともや君は途端に容体が悪くなり・・・

武志君がろくろに向かい合ってると、さださんから電話が!
あらー、すっかり白髪になられて〜(笑)でも相変わらずオシャレね。
しかし、一緒にいる八さんを、元旦那ですって紹介が^^;
もうここまで一緒にいるなら再婚してしまえ!
でも、ともや君は亡くなってしまったのか><・・・

乳バンド(笑)ブラジャーwww懐かしい。

武志君にともや君が亡くなったことを知らせる。
これが5月の出来事ですっていうナレーションが、意味深・・・
武志、バイトを続けてて大丈夫なんかいな。体を労わらないとー
どうか武志君を死なせないでー!!><
武志は何故バイトを続けるのか?
もっと陶芸に打ち込んだ方がいいと思うけど!
今日の終わり方なんか悲しかった。
新しいドラマが30日スタートって事は来週いっぱいでドラマもおわっちゃうんだ・・・!やっぱり最後は涙なしじゃ観られない?!
金曜

チューリップのお皿…
あのお母さんお皿見るの悲しいだろうな
いつか空を見ながら
優しい気持ちでお皿を使う日がくると良いな…

がっちゃんさんが水の波紋からのオラオラな感想に
荒木さださんの電話が
荒木飛呂彦さん?と空耳笑

だれと来たのかと思えば 
おはぎ!そして破局だったのか〜圭介さん部長先生…さださんの生き方に
カーネーションの病院でファッションショーした夏木マリ糸子を彷彿とした…

バイトが週一に…キャップもかぶるようになり先週髪の毛のシーンが抗がん剤の強さをさり気なく表す 体調も悪くなってきたのね

今日ワニが死ぬんで作者がテレビ出ててやたらと朝からそれにふれるので
なんかこうそこへ向かっていく感じが辛い…

そしてもう次のドラマ番宣をそのまま流すNHKですから!
Σ(゚Д゚)

ああ…そいえばきみちゃんたくさん薪を積んでたね
もう1回もう1回〜
穴窯かしら???

>>[61]
ボクも薪の数が多いのが気になりました。
もうひと窯焼くのでしょうね!
智也の死、思ったよりも冷静に受け止めていた武志。
この話は何処へ向かって行くのか?
作家として命を燃やし尽くし最高の芸術作品が完成する事をゴールとするのか?
不治の病を克服し家族が希望の明日を生き続ける事をゴールとするのか?
わからなくなって来た。

ラスト間近だから昔のメンバーがチラホラと顔を出すのはまあ、お約束ではあるけど、蛇足っぽくて、あまり意味があるとも思えない。

ポッピーとの恋も、進展があるんだかないんだか、曖昧なカット。朝ドラだからあまり直接的な見せ場が作れない?それともまだそっと近くで見続けるだけの関係?
>>[62]

タケシの病院代だけではなく
きみちゃん自身の心をぶつける為の作品作りになるのでしょうね
命削ってさ…情熱を灯して…
21日

たけしの傍に居てあげる。それだけで
心強い。人にとても恵まれたね。

次回最終週。刮目。
喜美子の作品も、武志の作品も素晴らしいものが出来ました。
さて、最終週はオールスターで賑わいそうです。
川原喜美子の懐かしい友!!!

喜美子が陶器作って病院へ
安田くんの体調がやや芳しくないみたい。
マジか、、

そんな中、川原家に電話があり
十代田が出るとなんと羽野。
おー!
ちょー久しぶりじゃん!

喜美子が帰宅しその旨伝えるが
実は安田くんが亡くなったらしい。
いやいや、マジかよ、、、

その後、羽野がすぐに登場。
いやいや、喜美子にアポ取ってから来いや!
しかも酒田とかいうガキまでなぜかいるし!
というか今こいつらの相手してる暇ないから!!!

酒井、大きい病院の小児科で
わりと偉いらしい。
いやいや、お前の話はどっちでもいいわ!

羽野が勝手に話してる。
いやいや、だから
今、あんたらの相手してる場合ではないから!

水野から酒田に連絡が来たらしく
武志のことを聞いた模様。
なるほど!そういうことね!
でも突然来られるのはわりと迷惑!

酒田が語る。
ただの慰めになるかもしれないが
医学の進歩が凄まじいので信じてるらしい。
まぁね!
というかお前より
視聴者の方が信じてっから!!!!

喜美子、酒田に言われると元気が出るらしい。
いやいや、そう???

ようやく羽野と酒田が帰り
武志に安田くんが亡くなったことを伝えるも
今は会いに行かないようで
作品が出来上がったら見せにいくらしい。
そうか!!
個人的にはキチンとお別れしてほしかったかな。。

武志は引き続き
週3、4時間のバイトで作品作りをしていて
中々思い通りの波紋を描くのは難しいみたいで
試行錯誤を繰り返す。
だな!
波紋の習得は難しいはず!
いやぁしつこいけど俺も波紋使えるようになりたい!

夏が過ぎると週1、4時間のバイトに。
なるほど!
だんだん体力が落ちてきてるんだな!
頑張れ!武志!

さてさて次回の展開は如何に?!
川原喜美子の希望!!!

武志の友達たちがやって来て
ドナーが中々見つからないことを謝ってる。
十代田が武志がTMの西川の本に綴った気持ちを見せるあげる。
だな!
そう自然体で行こうぜ!

そして武志
週1のバイトも辞めなければならない模様。
マジか。。

帰ると十代田が茶碗作ってる
なにやら姉貴も白血球の型調べてくれたみたいで
そのお礼らしい。
なるほど!
まぁ物作りできる人って
自分の手作りのものを贈れるのが羨ましい!

そういや十代田の姉ちゃん
陶芸止めたことに怒ってたらしく
喜美子と離婚した時なんかはブチギレられたらしい。
なるほど!正解!
分かってる人だね!

ある晩、友達がやって来て
翌日、武志は大阪に遊びに行った模様。

そして直子が登場
布袋がスッポン持たせてくれたらしい。
マジか!!
ポイズン入ってたりしないだろうな!

というか布袋がめっちゃ気になる!

このタイミングで石井ちゃんが来たので
直子が武志とそういうことかみたいな絡みをしてきて
結果、皆で晩飯食ってる。
おー!!!
いい絵だね!!!
そしてもっと石井ちゃんの援護射撃してあげて!!!

その後、川原家のメンバーになり
直子が薬の味やら髪抜けてんの?やら質問。
それから石井ちゃん、いい子だからちゃんとしろとのこと。
おー!!!
こういう時の直子のキャラは本当に助かるわ!

要約すると病気だって恋しろやとのこと。
だな!
ある意味こっちの方が
まるで病みたいなもんで
神も仏もなく
紛れもなく今の武志と石井ちゃんは恋してるから!

喜美子はというと
ちょうど穴窯の時期のようで
狙い通りでかなりいい色を出せたとのこと。
10年もやってると炎の流れが想像できるようになるらしい。
なるほど!
やはりこういうのは経験がものを言うんだな!
まぁ広島の石原も10年以上プロ野球やってるんだけどね、、、

すると武志が何か閃く
何?蝋使うの??

すると大皿の中に
・・・・
水が生きてる。
おー!ヤバっ!!!
これガチでキレイじゃん!

さてさて最終週の展開は如何に?!
20日の回。入院していた子が亡くなり、武志を連れていこうと話している時に懐かしいメンバー登場で話がそちらに。亡くなった話がどこかにいってしまった感じ。

21日、武志、病状は進んでいるのだろうけど、生きる目標を持っている。母親ともに強いですね。

次週は最終週。予告を見た感じではそれほど暗い展開にはならなそうな予感。石井さんの想い、伝わってほしいです。伝わってはいると思うけど。
土曜日
直子おばちゃん素敵!!
武ちゃん、スゴいね、やったね!
元気で、最後まで元気でいてほしい…
みんな好き。
土曜 
タケシ…体調すぐれないのね…大阪まで大丈夫なのか…
って気になってたら
まさかのとんきちちんぺいかんたか!な謎オソロのボーダー!…ま、あの三つ子は同じ色でむしろ鮫島的な服だったけどさ
まなさんと顔合わせてて普通だったメガネくん
付き合ってはいなかったのか…振られた?

やっぱり今を生きる!
波紋は雨や風が水を生かす
風立ちぬ…
死ぬまで生きて
七転八倒の人生笑い飛ばして

直子のいうように進めたらよいなぁ…考えすぎて言葉につまっちゃうかもだけどね

スッポン、もしや金の箱?
似たキャラの和歌子さんが
大吉birthdayあさイチでブレゼント、まさか予言!笑













月(顔つき)ところで 今日で『おしん』は最終回を迎えた。
最後は海岸のシーンで終わっていた。
『スカーレット』の次週予告を見てると
どうやら 海辺のシーンで終わるような感じだ。
やはり あの偉大な作品『おしん』を意識しているのだろうか?日の出波
>>[68]

カープファンとして、たまにある選手への愛あるツッコミは胸に染みますわーい(嬉しい顔)
>>[74]

ありがとうございます!
カープファン故に分かってしまいますよね〜!笑

野間と石原はついついイジりの標的になっておりますが 笑

特に野間は
川原武志くらい
野球に打ち込んでほしいですね!
武志、助かってほしい!生きてほしい!

そう思って見てました。

それは今も変わりません。

だけど描きたいのはそこじゃないのかも…

生きるか死ぬかじゃなくて、どう生きるか。

喜美子、武志の親子、その仲間たちの生き方に注目(^_^)

そこに注目して最終週を楽しみたいと思います。









とうとう残すところ1週間となりましたね。

もう収録もとっくに終わっていて、現時点でラストは決定しているわけですが、、、、。

シュレーディンガーの猫!
物語はまだ進行中で、武志の運命を我々は知らない。

作品は満足の行く出来上がりだったようで、一つの願いは叶えられた。1週間残っていると言うことは、ここからが病気との戦い!?

予告を見てもほとんど何もわかりませんね。

とにかく!
どちらにしても!
しっかりと、見届けようと思います!
土曜日

ヤングのグの店長、優しい!そして髪型気になる…

病状は緩やかに悪化しているよう。
いつも通りで腫れ物に触るような態度を取らない直子。
こういう人も必要だね。

感謝を込めた大皿、とうとう完成。
おの釉薬が溜まってひび割れた感じ、いわゆる『貫入』っていう種類かな?
以前から美濃焼で見るタイプ。好きで色々持ってます。

来週の予告を見ると、喜美子念願の琵琶湖大橋渡って智也くんの家へ大皿持って行く、
ちや子さんが草間さんと会う、ジョージ富士川登場!

草間さんかジョージがドナーになってくれると良いのだけど。

明るい感じだったので、武志は○ドナーが見つかり助かる
○武志がイキイキと生きていて生死についてはボカして終わり
○充実した時間を過ごす武志。笑顔で幸せの中ナレ死
この3択かと考えていますが…。

スッキリしたラストになりますように!
>>[61]

波紋といえば
先ずこちらを一番に思い付いてしまいました!笑

なるほど!
実はこれ荒木で繋がってたとは
これ自分、気付けなかったです!

最終週、武志のふるえるハートに期待してます!
>>[79]

○ドナーが見つかり助かる
○武志がイキイキと生きていて生死についてはボカして終わり
○充実した時間を過ごす武志。笑顔で幸せの中ナレ死

2番目はサイアクですねw
しかしどうもそうなるのが一番現実的な落とし所な気がしてならない。
脚本家なのかNHKなのか内情は知りませんが、モデルとなった人物の伝記に何処まで忠実にするのか?の判断に製作者サイドでブレがあるように思います。

最も重要な事は、喜美子を通した世界観の中でどのように決着がつくか?ではないでしょうか?そこはモデルの史実とは全く無関係で構わないし、むしろどんなに忠実にしようとも物語である以上はあくまでも解釈の問題に過ぎないと思います。
だから武志の生死についてはボカされても仕方がないのかな?
とも思うんですよね。例えば直子の完全一致しない骨髄を移植して一時は回復に向かうが再発して死亡とか、そんなラストは史実通りかも知れないけど何も決着しないし物語としての意味もない。

ところで、BSプレミアムで23日から「はね駒」が始まりますね。白血病克服と言えば渡辺謙さん!
なんだかちょっとゲンが良いと思うのは私だけ?w
このへんは終わってみないとわからないところですね。いまは武志にスポットが当たっているようでいて、実は喜美子の死生観を投影しているように感じます。

何百年も前の古信楽の破片が喜美子を突き動かしたように、喜美子の作品が小池ちゃんの心を動かしました。

お父ちゃんや草間さんや大久保さんやジョージ富士川などいろんな人との関わりの中で、喜美子は影響を受け、生きる力を得てきました。

武志はそのプロセスをごく短期間のうちに成し遂げようとしてるんですよね。私は物語のエピローグのような週なのかなと感じています。

「スカーレット」は、「まんぷく」と違い、特定の陶芸家をモデルにしているとは公言していません。あくまでオリジナルなので、一般視聴者にモデルと認識されている人の人生をなぞることについては、優先順位が低いと思います。
個人的な予想としては、武志の闘病は現在進行形で終わるか、その数年後、とくに説明もなく、喜美子の日常を描いて終わるか、と。

ラストシーンは、信楽の夕焼けか、穴窯の炎と向き合うところかなあ。

主題歌も「炎は再び燃え上がる」とありますしねー。
>>[80]


血液のビート刻み
白血病が快癒することを祈りたい!
オーバード!ライブ!
ライブ=LIFE
波紋疾走全力疾走で駆け抜けろ〜!

思えばこれはきみちゃんの物語 スカーレット燃える炎炎 この本筋に戻って終るなら 生きている水に消えることない炎炎

痛みこそ生のあかしなら
乗り越えてこその喜びに
到達できるわけで

そこまで描いてほしいですね〜





水の波紋オーバードライブ。ツェペリさんからシーザーツェペリへ、繋がれる人間の魂だ。
きみちゃんからたけしに繋がれて、希望をつなぐ波紋な最終週であってほしいですね。
朝ドラのいいところは、原作がないので、結論が最後まで分からないところですね!
>>[84]

痛みこそ生きてる証
それが人間というものですね!!!

最終週のスカーレット
燃え尽きるほどヒートなクライマックスを期待します!!

それにしてもまた1部読みたくなりました!笑
>>[90]

( ̄ー ̄)ニヤリ 私もあんまり覚えてないや〜
手元にはストーンオーシャンのみ…Σ(´∀`;)
武志が作りたての皿を持つたびに、ふらついて割らないかと、ひやひやする。前に八郎の皿を割った実績があるから!
「スカーレット」⇒「エール」へバトンタッチが行われました。
直子の中年おばさんのドタバタぶりがいいですね!
桜庭ななみは清楚なお嬢さん、という感じがしていましたが、さすが女優、何でもこなしますね!
>>[95]
 
直子いいですね!

こういう演技が出来ない若い女優さんいっぱいいると思うんですよね。
>>[96]
そう言えば思い出しました。和久井映見は二十代の頃は、トレンディドラマのヒロインを続けていましたが、三十代の中頃に、朝ドラで肝っ玉母さんの役をやりましたね。あの時も感心しました。

ログインすると、残り60件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

連続テレビ小説「スカーレット」 更新情報

連続テレビ小説「スカーレット」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。